X



トップページハロプロ
136コメント24KB

岸田宰相「当面、ガソリン価格を172円に維持する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:17:35.070
さすきし
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:17:57.790
高くしてどうすんねん
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:18:37.920
もう超えてるけど
うちの近所は177円/l
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:19:00.400
超えてる所多いけどどうなってんの?
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:19:44.020
アラブが増産発表したから下がるフェーズに入ったで
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:20:02.700
戦時中なんだから仕方ない
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:20:11.320
こいつが総理になってからいいこと何もないのには笑うw
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:20:40.770
今の平均がこれぐらいだっけ
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:20:50.380
はよおろせ
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:22:08.890
はぃ?
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:22:39.940
意地でも暫定税率停止させないキチガイ
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:22:52.070
これはもっと叩いていい
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:23:08.900
UAEがブチ切れてOPECに増産通告したな
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:23:47.310
揮発油税と暫定税にさらに消費税掛けてるの完全に詐欺
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:23:49.480
ガソリン値下げしろとかいうやつはパヨク!
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:23:52.540
ハイオクは?
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:23:56.690
財務省の犬総理に期待するな
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:24:52.590
反日ミンスガソリン値下げ隊wwww
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:25:41.120
運送会社や漁師にじゃなく何故か石油会社に補助金出してんのが謎
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:25:56.700
ガソリン値下げ隊がんばれよw
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:27:39.090
これを高いと思う奴は元から安い地域に住んでる
例えば千葉とか
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:28:09.890
野党もまったく興味がないから批判するらしない
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:28:32.020
127だった頃が懐かしいな
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:28:38.900
全国一律になんのか
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:28:48.310
とりあえず天井が出来たのは一安心だわ
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:28:56.760
ガソリンも値下げしなかったし
高速道路も無料にしなかった嘘つき民主党政権
0027Q
垢版 |
2022/03/13(日) 16:29:19.260
>>11 無知で申し訳ない。減税と補助金、どちらが望ましいの?
俺には、どちらも、同じ効果をもたらすように見える。何が違うの?
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:30:38.820
>>21
千葉はセルフで167円くらいだよ場所によるけど
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:31:11.250
南関東とか名古屋とか北海道は製油所があるので安い
長野とかめちゃくちゃ高い
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:31:17.000
補助金は元売りのポケットに入るだけですから
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:31:57.150
今どきセルフじゃないGSって業者相手だろ
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:32:16.340
長期的に見るとEVや原発の推進に向かうしかない
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:33:31.640
>>23
若者だな
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:34:33.660
民主党時代は80円くらいだったよ
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:34:47.640
自分が使ってるENEOSで給油するとポイントカードにハンコつくんだが
価格が上がったから1000円→1Pを10L→1Pに改悪したのはまだ我慢してるけど
「満タンで」って言ったのに29Lで止めてハンコ2個にされたのが腹立つし
行くたびに価格上がるからできるだけ行く回数自体を減らしたいのに
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:35:37.220
いまだに民主党とか言ってる奴ってカルト信者だろう
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:35:41.080
>>34
奈良って製油所あるの???
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:36:00.450
100円にしろ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:36:22.820
維持する価格がおかしいだろ
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:37:06.020
軽で燃費11なんだがこんなもん?
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:38:09.540
議員の金銭感覚
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:38:56.630
110円の商品を補助金で10円安くした場合
国 10円を負担し10円の税収を得られる 売る会社 110円で販売してその分利益になる 買う人 100円で買える

110円の商品を減税で10円安くした場合
国 10円税収減 売る会社 100円で販売するから利益は減る 買う人 100円で買える

簡単に比較したけどどっちにメリットあるのか一目でしょ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:39:06.820
第一次オイルショックの前は60円だった
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:39:13.460
>>41
そんなもんやろうな
おらはフィットでリッター25くらいだけど
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:39:54.580
>>44
そもそも物価全然違う時代の話をされても
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:41:54.970
>>41
こないだレンタカーで借りたウェイク3人乗って移動してリッター15kmくらいだったぞ
どんな乗り方してんだ
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:42:13.640
2年前のコロナ直後に原油の買い手がつかなくて
100円前後まで下がってた気がするのだが
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:43:39.920
>>47
むしろあんたどんな乗り方したの?
高速走ったの?
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:44:55.490
スーバーカブに乗れば余裕
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:44:55.710
原因は有事じゃなくOPECが談合して生産調整やってるせいだからな
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:45:25.840
>>49
200km乗って半分くらい高速だけど半分くらい都内だよ
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:45:57.580
軽で11ってターボで荷物満載じゃないの
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:46:52.700
>>54
あと四駆じゃね
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:47:57.950
産油国は脱炭素で散々いじめられたからね 恨みあるでしょ
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:48:02.120
ジムニーとか
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:48:08.410
軽はワゴンとかになるとエンジンに対して車体が重すぎるから燃費は悪いよ
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:49:35.220
>>49
3ATなんじゃね
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:51:16.970
常時3000-4000回転で走るとそんなもんやろ
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:53:02.900
今の軽はスライドドアで重くなっているよね
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:53:06.470
ウェイクのノーマル燃費サイトで調べたら実15〜16あたりっぽいしそんなもんじゃね
パワー弱いからってアクセル踏みまくる下手くそだと軽は一気に燃費悪くなる
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:53:50.560
今どきの経はターボ付けるからね
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:57:20.500
軽自動車とコンパクトカー
燃費の差で総コストが逆転しそう
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:58:11.680
>>64
ターボのメリットってなんなの?こんな違ったらただの無駄じゃない?
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:58:36.390
アクアとか実20kmくらい余裕で叩き出すからな
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:59:21.780
軽が勝ち組の時代が来るとは
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:59:31.890
>>66
かっこいい
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:59:34.340
トヨタのコンパクトは二十どころじゃなく三十行く
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:00:10.930
渋滞時の低速走行用にペダルで漕げればいいのに
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:00:17.840
軽なんか小さいのと高速安いの以外のメリットないよ
フィットかノート買っとけ
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:00:20.680
ターボのメリットはずばり速いことだよ
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:00:29.360
灯油も高いわ
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:01:20.660
>>72
毎年払う自動車税が安い
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:01:30.880
軽は田舎だと車庫証明いらない
まあ田舎だと車庫証明余裕で取れるのでメリットとは言えないけど
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:02:10.190
規格されてる燃費の測り方だとMT車だと6000回転まで引っ張ってシフトアップするとか
キチガイな運転になるらしく実燃費の方がよくなるとか聞いたことがある
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:02:34.780
岸田△
腹痛いと言って逃げた人とは違うわ
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:02:37.440
高速料金も安い
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:03:23.140
なぜ灯油で走る自動車を作らないんんだ?
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:03:56.470
二重課税は絶対に止めない気だな
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:04:34.970
軽自動車も二人乗りと割り切って
アルトバンとかエッセみたいなやつならアリじゃねNAでも軽い分走るし
今はやりのハイトールワゴンは悪条件が多すぎる
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:04:52.720
>>80
ディーゼル車に灯油入れたら普通に走るよ
脱税で逮捕されるけど
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:06:01.740
無能
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:06:14.160
昔はよく運送会社がトラックに灯油入れてパクられてたが最近はあまり聞かないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況