X



トップページハロプロ
227コメント49KB

シャンプーをやめてお湯だけで洗うべきなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 11:15:23.370
本当にシャンプーは良くないの?
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:06:45.300
子供用の泡立つシャンプー使えばよろし
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:07:12.490
まあ冬場は毎日せんでもいいな
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:07:29.530
100年前は誰もシャンプーを使わず生活出来てた
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:08:23.010
どうせ加齢臭もあんだからスキンとか坊主なら体ごと石鹸でいいけどそうじゃないならシャンプー使ってちゃんと
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:08:34.700
シャンプーしないと脂ギッシュになるから2日に一度はしないと禿げそうで怖い
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:09:33.090
ハゲは1000%遺伝らしい。。。

防ぐ方法ハゲは結構するな
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:09:44.210
なんなん?タモリ憧れなん?w
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:09:47.880
逆に乾燥肌だから冬場こそフケ出てつらい
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:09:54.970
俺も半年くらい湯シャン始めたけどいい感じ
匂いも脂も全く問題ない
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:11:20.000
ジェルとかバームとか使う人ならシャンプー必須
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:11:41.080
ワキガの人は自分がワキガだと気付けないみたいなやつか
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:12:32.000
ホホバオイルならベタベタしなくて皮脂に近いから洗わないでもいいぞ
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:13:51.070
自分の匂いは自分で気付けないからワキガ爆弾みたいなことが起こる
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:13:52.100
・シャンプー(2500円×3)
・通常用トリートメント(2500円×1)
シャンプー、トリートメント代 年間10000円
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:15:17.520
整髪料使う人は地肌にシャンプー付けずシャンプーするといい
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:15:51.390
紫外線とかもあるんじゃないの
脇毛や陰毛はハゲないし
0092fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 12:16:09.150
冬場は毎日しないとか2日に一回とか清潔感なさすぎるよね?シャンプーしてきたん?
0093fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 12:16:52.760
>>91
ホルモンの作用する部分の差やろ
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:18:33.230
ふつうにシャンプーしたほうがいいよって皮膚科で言われました
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:19:18.950
40年トニックシャンプーの結果フサフサだぞ
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:20:45.560
湯シャンをしている芸能人一覧
タモリ
福山雅治
YOU
ローラ
ミランダ・カー
鈴木おさむ
五木寛之
吉川ひなの
中村アン
妻夫木聡
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:20:50.000
>>86
気付くぞ
電車乗ると多少混んでても自分の周りだけ人が居なくなる
すれ違いざまに「くっせぇ!」と言われたりマスクのうえから鼻を押さえられる
飲食店に入ると必ず出入り口近くの席かトイレ横の席に隔離されてドアや窓全開にされて空調フル稼働させられる

気付いてるんだぞ
宇和津ああ嗚呼ああああああああああああああイアタアたああああ
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:21:47.030
コロンビア大学看護学部の研究副学部長で感染症の専門家であるエレイン・ラーソン博士は、「シャワーを浴びるのは、
ほとんどが美容上の理由だと思います」と言います。


"人々は、衛生面や清潔さを保つためにシャワーを浴びていると思っていますが、細菌学的にはそうではありません"。

シャワーは、皮膚の酸性マントル、自然の保護バリアを破壊し、細菌やウイルスの侵入に無防備な状態になります。

ビバリーヒルズの皮膚科医、ジェニファー・ハーマン博士は、「皮膚から天然の油分や保護作用のある有機物が取り除かれてしまうのです」と述べています。

"これは乾燥につながり、湿疹から酒さ、乾癬まで多くの皮膚疾患を悪化させる可能性があります。"

また、人間の免疫システムは、保護抗体を作るために、微生物や汚れにある程度触れる必要があり、長期にわたる頻繁な
シャワーは、アレルギー、喘息、自己免疫疾患、そして糖尿病の原因になっている可能性があると言う医師もいます。

ジョージ・ワシントン大学皮膚科助教授のブランドン・ミッチェル博士は、「あなたの体はもともと、よく動く機械です」
と述べています。「ほとんどの人がお風呂に入りすぎていると思います。毎日のシャワーは必要ないのです』。
0099fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 12:22:22.270
>>97
ワキガ手術しないの…?
0100fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 12:23:01.920
>>98
でも臭いですやん
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:23:26.740
>>94
肌荒れさせて奴隷患者を増やそうとしてるヤブ医者w
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:24:01.910
顔ダニが毛穴の余分な皮脂を食ってくれているからシャンプーしなくてもベタベタにならないのであって
https://imgur.com/cAz2YC1.jpg

顔ダニを潰すように地肌をこすったらアウトな
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:25:11.000
体質に依るとしか言えない
目が悪い人に眼鏡は体に負担だよと言ってもしょうがない
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:27:23.560
実際に湯シャン試してみ
ダメだと思ったらシャンプーに戻せばいいし
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:29:08.880
皮膚への浸透性が高く、有害な物質が肌の中まで入り込み、乾燥やシミ、ニキビなどの肌トラブルの原因になる可能性があります。
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:29:33.880
鶴瓶は冷水で洗髪し続けて禿げたという
0107fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 12:31:53.930
答えわかった「人による」
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:32:35.610
オクト使っとけば間違いない
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:34:44.980
結局企業による洗脳
否定はしないが使わなくても生活できる
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:34:54.310
本人は臭いに気づかないから不幸なんだよ
タモリ教信者
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:41:29.000
hage
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:42:28.810
>>36
こいつ一人が言ってるだけやん
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:42:54.490
>>96
芸能人ならワックスとかの整髪料必ずつけると思うんだけど
お湯だけでおちないよな
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:43:16.840
具体的に何が悪いか説明できずタモリ信者と連呼するだけの馬鹿
陰謀論だ陰謀論だと言ってるのと一緒
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:45:36.910
>>113
湯シャンでワックスや整髪料を完全に落とす方法
https://おしゃれ髪型.xyz/archives/10858
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:46:11.420
体をきれいにするって他人のためにするって割合が大きいからな
おまえの頭皮の健康なんか知らんからシャンプーしろって事
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:58:56.230
結局どれが正解かわからない
ハゲ対策より育毛にシフトしていく
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:05:06.000
岡田斗司夫「ホームレスにハゲがいない理由はシャンプーしないから」
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:09:02.020
工藤ヲタ必見!

【ベストセラー】「髪が増える術――成功率95%のプロが教えるすごいメソッド」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://youtu.be/t2dXmIUfUko
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:09:19.280
>>118
こういう事言ってるバカ多いけど
そもそもホームレスはハゲばかりだよ
五木寛之みたいなバカがホームレスにハゲはいないというデマ流してそれを鵜呑みにしてるバカが追随してしまった
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:12:15.230
湯シャンなんか10年前に流行ったことじゃねえか
40過ぎたら加齢臭ヤバくなるからちゃんとシャンプー使え
ノンシリコンでもオーガニックシャンプーでも好きなもん使えばいいだけ
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:15:42.280
もう諦めろ
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:16:46.430
湯シャンで匂うことはないよ
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:17:20.710
ホームレスのハゲいないことはないけど本当に少ないんだよ
0125fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 13:17:37.990
お前ら髪ないだろ
俺はフサフサだけどね
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:18:48.720
頭が痒いのは
洗い方が足らないのかと思い
一生懸命洗っても改善せず
ふと逆に乾燥肌の様に洗い過ぎが原因なのでは
と思い湯シャンを試してみたら
見事に痒みが解消したw
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:19:55.330
シャンプーは使うがボディーソープは使わないな
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:20:00.270
お風呂上がりは、タオルドライを念入りにやっている。もともと髪が短いこともあってすぐに乾くから、雑菌も繁殖するヒマがないんじゃなかろうか。
さらに湯シャンを始めてから、自然乾燥でも髪が乾きやすくなった。ドライヤーを使わなくても、髪がベトッとした感じににならないのだ。
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:20:02.230
今時湯シャンの検証とかつべでいくらでも見れるだろ
大抵は臭くなったし酷いと湿疹だらけになる
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:20:20.930
洗いすぎも洗わなすぎも駄目って事やね
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:22:40.760
ホームレスは髪が伸びて長いからスカッてんのが目立たないだけだよ
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:22:43.170
>>129
それ言うとやってる期間が短いそのうち良くなるってカルトじみた返しをされる
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:24:07.720
>>129
嘘こくな
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:30:41.090
>>131
長髪にするとハゲは目立たないと
世界中のハゲに教えてあげて下さい
0135fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 13:33:04.470
>>9
その界面活性剤に色々種類がある
代表的なのは石鹸、高級アルコール系、アミノ酸系
安いシャンプーに使われているのは高級アルコール系
石鹸も高級アルコール系も脱脂力が強すぎて頭皮への刺激が強い
一般的にアミノ酸系界面活性剤は頭皮への刺激が少ないが価格が高い

超大雑把に言うと、頭皮を守りたいなら成分表を見て「硫酸」とか「サルフレート」というワードの入った成分を使ってるシャンプーは避けたほうがいい
最悪と言われるのはラウリル硫酸ナトリウム
最近はあまり使われなくなってるが一部のシャンプーではまだ使われている
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:46:04.750
>>20
言い訳するな
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:48:36.370
ハゲあるある

化粧品会社の社員なみにシャンプーに詳しい
美容師なみに洗髪をマスターしてる
栄養士なみに食事も気にしてる
医師なみにエビデンスを重視しミノキとフィナ以外信じない

でも結局ハゲてる
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:49:19.730
アミノ酸系洗浄剤で検索したけど水素水作ってたような会社ばっかだな
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:59:26.330
とりあえずシャンプーが原因でハゲるわけではない
だからちゃんと洗え
臭いし汚い
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:04:22.420
>>139
歯がない人と一緒でダメな奴が駄目なだけ
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:05:58.320
ゴシゴシ石鹸で体洗うことこそ不必要
髪の毛はやっぱりシャンプーで洗いたいわ
お湯だけでは臭いも残るし触ってもなんだか不快
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:08:45.740
お前らリンスをキャップに入れて洗面器で薄めて使ってた世代だろ
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:11:43.560
ちゃん・りん・しゃん
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:13:39.630
身体もちゃんと洗ってくれ 臭いし汚い
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:18:02.640
皮脂を落とさないと洗った気がしない
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:18:39.250
湯シャンのタモリは臭いの?
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:18:56.460
>>142
お前らは一人称
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:19:34.900
毎日全く使わないのは無理
2-3日に一度は少量でもシャンプー付けないも落ちない汚れや臭いがあるよ

あと温水洗髪は最低でも五分以上は流さないとダメだから面倒だし水道ガス代にもちょっと影響あるかもね
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:19:47.960
髪がゴワゴワになる
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:21:29.410
金玉のデカいヤツは禿げるwwww
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:24:25.520
湯シャンやってる同期いたけどほんま臭かった
本人気づいてないし
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:26:06.250
とりあえずシャンプーを薬用シャンプーに変えると良いよ
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:29:00.420
体臭より口臭の方がきついけどな
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:30:29.770
職場でも全然匂わないねって言われる
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:33:00.300
残念ながらホームレスにもハゲはいる
むしろハゲだらけだ 
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:36:58.080
明らかにホームレスの方が
ハゲが多い印象も無いし
そんなデータも見たことがないのだが?
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:39:38.770
いやキモいからちゃんとシャンプー使って洗ってくれ
使わないなら現場に来るな
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:45:33.280
頭皮は脂の分泌が多いからちゃんと洗わないのは皮膚によくない
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:55:51.580
界面活性剤は余計に脂を取り過ぎるし薬品が皮膚に浸透して皮膚トラブルを起こす
0161fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 14:56:41.610
>>138
そんなことはない
有名美容室で使ってる高級シャンプーはアミノ酸系
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:58:04.220
だから自分に合った薬用シャンプー使うといいよ
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:59:09.730
脂イコール汚いと思ってない?
人間にとって脂は大切だよ
0164fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 15:02:13.400
>>137
言っておくが俺の髪はフサフサだからな
界面活性剤やシャンプーの情報を集めたのは犬用のシャンプーを選ぶため
ついでに人間用シャンプーも調べた
人間用も犬用も成分はほぼ同じだがpHバランスが違う
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:04:37.290
>>158
お湯で洗ってるよ
0166fusianasan
垢版 |
2022/03/12(土) 15:11:11.040
>>162
無闇に薬用を使うのはよくない
肌の健康維持に必要な常住菌まで殺してしまう可能性がある
広く使われていたトリクロサンの危険性がわかって使用禁止になった例もある
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000138223.html
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:11:38.600
犬も悪いシャンプーだとハゲるのか
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:11:49.080
フサフサで頭脂性だから一日でもシャンプーで油落とさないと髪がベッチョリになる
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:18:25.920
つむじが薄くなってしまったから思い切ってスキンヘッドにして
ビジネス1種類と普段用のミディアムとセミロングの2種類のかつらを帽子代わりに使っている
会社でもオープンで休憩中に外したりしてるがスキンヘッドのメンテナンスが大変だ
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:24:28.960
企業
頭皮の脂を落としましょう
頭皮用ブラシを使いましょう
コンディショナーしましょう
トリートメントしましょう
オイルを塗りましょう
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:27:01.010
もう禿げてるから何をしてもムダ
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:34:00.990
ホームレスは不潔なのでロン毛でも油脂で毛穴詰まってるのでカッパハゲが多い
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 16:02:35.570
インディアンにハゲがいないのはホントなのか
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 16:04:48.390
>>1
お湯で洗うというよりお湯の中に浸かってろ
水中メガネとシュノーケル使って10分ほど
そしたら頭皮の皮脂がお湯に溶けてくるから
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/12(土) 16:05:58.080
>>174
ハゲる前に寿命で死ぬんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況