X



トップページハロプロ
244コメント47KB

毎日最低でも16時間は胃を休ませた方が良いらしいわよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:04:07.240
ホントは1日一食が最強なんですってよ?、
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:23:00.470
食費も少し浮きそうやな
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:23:02.580
寺田ヒロオみたくな
完全に陰遁して世捨て人みたいな
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:23:36.180
あー俺普段1日1食なんだけど入院したら体重増えたわ
消化器系の病気して最初断食してたにも関わらず毎日3食くわされて
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:24:03.580
俺が聞いたのは16時間経つとそこから脂肪をエネルギーに代え始めるだったかな
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:24:19.920
足し算式の健康法を唱えるやつはアホ
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:25:20.610
足し算式の考えってジャンキー的だよな
0099fusianasan
垢版 |
2022/03/06(日) 22:25:35.980
でもこれって普通なら朝抜く事になるよね?
でも医師は朝は必ず取れという
どうしたらいい
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:26:29.400
いや夜抜けばw
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:27:57.530
食い物気にしないで不摂生しても長生きするやつは元々のスペックで決まるからな
丈夫なやつ
日本人は身体弱い胃腸が弱いやつが多いから食べない方法が最適
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:28:22.480
医者は市民に不健康になってもらわないと仕事にならないからなんじゃなかろうか?
0103fusianasan
垢版 |
2022/03/06(日) 22:28:50.080
>>100
一番楽しみな夕飯抜けるわけねーだろ
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:30:06.060
アメリカ人はあれだけ食べまくりのデブが多いにも関わらず糖尿病は少ないらしいけどそれは遺伝子の違いみたいね
日本人がアメリカ人の真似したら危険なのだね
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:30:24.130
胃酸くらいじゃ
そう簡単に消化出来ないしな
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:31:38.900
朝断食して疲れにくく体調良くなった
だけど1日3食の時とウンコの量同じなのは何でなの?w
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:32:01.650
健康診断で医師に痩せすぎだからちゃんと3食食べてくださいねと言われたが無視して2食続けてるが今だ病気かかったことなし
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:34:04.360
コーカソイドのインスリン分泌能はモンゴロイドの約2倍
そりゃコーラガブガブですわ
0109ハロプロアンチ ◆5wU.m/G63.
垢版 |
2022/03/06(日) 22:34:41.300
リーンゲイツか。かなり身体にいいよな
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:39:44.420
牛乳が消化出来ない胃腸弱々日本人は無理せず和食食っとけってことだ
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:47:43.400
歳とってくるとホントもの食えなくなるな

気づかず食ってたら消化しきれない食い物が胃腸内で腐ってゲップが臭くなって胃腸炎起こして下痢と嘔吐というパターンを何回か繰り返したよ
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:48:00.470
断食したら性欲も減るのかな?
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:49:13.770
胃を休ませる時間に飲み物は飲んでいいの?
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:50:32.110
断食中はルイボスティーが良いと聞くね
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:50:49.620
水とお茶
コーヒーも砂糖入れなきゃいいんじゃね?
0116ハロプロアンチ ◆5wU.m/G63.
垢版 |
2022/03/06(日) 22:51:23.090
ブラックコーヒー飲んでる
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:54:24.780
白湯がいいんじゃね
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:56:35.060
水は早飲み、がぶ飲みは良くなくてマメにちょっとずつ飲むのが吸収するのに良いらしいね
喉が乾いてからじゃ寧ろ遅いらしい
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:04:31.820
昼は少量サイズのナッツ食べてる
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:04:55.870
何の根拠もない
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:05:20.520
>>15
食べる量を減らせるし痩せる
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:08:29.420
大して寿命が変わるわけでもないし
三食食うのが幸福なら暴飲暴食は避けて三食食えば良いと思う
我慢して人生の楽しみ失ってもしょうがない
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:08:38.030
筋トレしてバルクアップのために朝昼晩必ず食べてるけどたしかにアレルギーや花粉症は一向に良くならない

会社見回すと
朝食べず昼も軽いランチの人の方が順調に出世してる気がする
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:11:59.900
食う楽しみってモグモグしてる瞬間だけだから本当に短い時間だよね
食べすぎて1日中体だるくなるとかバカみたい
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:14:06.020
>>123
そりゃアレルギーや花粉症は免疫疾患の一種だから飯食ったところでよくなるはずないやろw
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:20:02.120
この時期は断食して会社の人間が目を擦り鼻を噛んで辛そうにしてるのを見て優越感に浸ってる
普段の成果は負けてるが
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:24:28.530
食い過ぎは快楽を伴う自傷行為だからね
過度な運動もな
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:39:45.840
飯の度にいつも献立考えるの面倒で外食もそんなに好きじゃないワイとしては朗報やわ!!
むしろ痩せないようにとか健康の為にと無理してがんばって食べてたんよね
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:43:50.490
軽い断食って水分はいいのか?
ファスティングとかいうの
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:43:54.340
食わないこともいいことだが最低限のタンパク質はとっておいたほうがいいと思うよ
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:46:34.960
>>125
そうかなあ?
食事っていうけど何を食べ食べないようにするかで免疫機構や体内の作用機序は変わってくると思うけど
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:47:36.980
朝から晩までパチンコ打って残りの金と時間で飯食って寝れば自然と健康ボディで生きていけるぞ
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:51:08.730
>>80
16時間なのか?
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:55:09.680
花粉症で断食嫌ならグルテンフリーで小麦抜いてヨーグルト食べて緑茶飲め
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:58:46.450
断食中は水ならいくらでも飲んでいい
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:07:06.730
>>124>>127
五臓六腑はフル回転だもんね
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:29:05.460
ドクター中松が自分の体で3食の時と1食の時の頭と体への影響を調査して1日1食が1番調子良いと気づきそれ以後何十年と1食生活してる
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:30:03.900
まともに仕事してたら2食はいるだろ
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:38:59.510
一食ってことは例えば2100kcalとかを1回で消化するってこと?
基礎代謝が2000kcal以上だからそれを切るとどんどん人は痩せていく計算に理論上はなるけど
そうすると血糖値スパイク起こしそうで余計に不健康じゃないか?
医者がいたらちょっと医学的に説明してくれ
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:42:45.490
一日一食で良いという医者本本屋に沢山あるのだが
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:46:25.050
>>141
だから具体的に説明してみろってw
ガリガリにやせ細ればいいのか?w
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:47:05.980
2食3食食って普通に長生きしてるから好きに生きたらよろしい
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:49:30.420
なんでいつもタモリが・・・ていうやつが出てくるんだ?
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:50:10.760
一日一食でも軽い間食ありで一日五食と似たようなのもあるよね
野中は一日一食+間食
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:03:24.730
一日一食でもウンコしなきゃ身体に悪そう
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:03:56.600
人体のリズムを地球という惑星の自転周期に無理して合わせるのがおかしい
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:04:54.820
消化というのは物凄くエネルギー消費するし胃腸に負担がかかる
一日一食が良いのではなく少食にしろということ
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:05:44.870
1日一食ゆうても途中で野菜ジュースとかヨーグルトとか軽い物は口に入れるからなんちゃってだよ俺の場合
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:07:33.370
俺は胃腸が弱いから2食とか1食がちょうどいい
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 02:18:35.730
そもそも学生の食べ盛りの年代やスポーツ選手や現場仕事の人ならいざ知らず、おっさんの年代でただのフツーのおっさんか一日3食も飯食うこと自体卑しいわ
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:05:53.750
1日2食でも1食で1000キロi以上摂るので大変なのに
1食で済ますとか胃拡張の大食いなのかな
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:13:54.470
一食で済ますとか2食で済ますとか糖尿病になりやすいと思う
その分一度にたくさん食べているのならね
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:15:23.380
1食でセブンのチキン南蛮を4個食えばいいだけだ
胸焼けするけど余裕だろ
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:19:32.180
血糖値スパイクとかになるからやめとけ
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:23:53.330
相撲取りは一日二食だからな
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:26:55.500
朝飯前に身体使ってドカ食いしてすぐ寝るというデブ育成法
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:28:37.340
相撲取りはその一食一食が吐く寸前まで食べさせられる量だし
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:31:11.450
3食で摂取してるカロリーを2食にしたらどか食いにならないとでも?
1.5食を1回で食うことになるけど?
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:33:53.800
糖尿病になると1食じゃ低血糖になって倒れる
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:41:31.680
3食を8時間の間に食えってことじゃないの?
なんで2食の話になってんの?
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:54:13.960
相撲取りは江戸時代から変わらない食生活をしてるだけ
江戸時代は庶民も力士もみんな2食だった
もっと言うと昔は世界中で2食が標準
2食が太るってのは単に力士だけ見て言ってるアホな考え
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:55:30.690
なんでわざわざそんな難易度高い修行僧みたいな生活するのか意味分からん
好きなもんをきちんと3食たべて適度に運動する方が健康的だし長続きするだろ
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:56:43.940
イエス高須クリニック
>>164
すいーつとかくってんだろ何だよ世界的に二食って
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:57:13.810
人生が50年だった時代の話されてもなw
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:59:10.510
昔2食だったのは単に火をおこしたり水汲みしたり食事作るのが重労働だったからって理由だと思うけど
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:59:28.900
全部科学的根拠なしなのが笑える
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:08:51.680
胃の中が空っぽの状態が長いと胃酸で胃が荒れるからやめとけ
0171Q
垢版 |
2022/03/07(月) 09:10:26.250
>>155 一食で済ますとか2食で済ますとか糖尿病になりやすいと思う

同意。健康な人はどういう食べ方してもどうにかなる。成人病予備軍だけが、真剣に考えてるんだろう。
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:13:48.580
いいって思いっきりファジーな言いようだけど具体的には何にいいかによって色々でしょ
血糖値の管理にいいとか内臓の品質保つのにいいとかエネルギー摂取にいいとか発育にいいとか
そこを示しながらじゃ無いと有効な知識にならない
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:19:21.970
科学的根拠とかじゃなくて修行僧みたいな精神論っぽい感じだな
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:21:58.920
水素水を飲むクラスタがよく言ってるお気持ち健康法だろ
探せば論文はあるんだろうがw
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:26:09.500
3食になったのは照明の発展と普及が原因だよ
起きてる時間が長くなると持たないから
現代人が3食で丁度いいのは当たり前
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:27:46.280
なら2食にするなら夕方暗くなるともに寝ないと駄目だな
現代人には無理
終わり
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:29:04.180
>>175
は?昔の人間は12時間寝てたのか?は?
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:30:26.070
そりゃ日が暮れたら活動できないんじゃ食う必要ないわな
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:31:29.460
夜なべして内職とかしてたら腹減るわな
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:33:42.450
>>177
起きてる時間っつーか活動の時間な
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:42:17.630
ほー調べたら江戸中期に照明用の菜種油の大量生産が始まったのがきっかけだそうな
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:42:25.290
ロウソクとかいくらでもあっただろ
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:43:26.660
たしかろうそくってめっちゃ高価だったような
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:45:50.740
確かに夜に出歩くことはしなかっただろうし現代人は夜にも外にいるかもしれんな
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:55:15.640
まあ日が昇ったら起きて暮れたら寝て1日2食が1番健康なのかもしれんね
自律神経失調症とかすぐ治りそう
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:16:37.380
タモリって肉は食べるの?
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:26:43.600
いつも思うけど食事と食事の間を開けすぎてはいけないし朝食をぬくなんてもつてのほか派と
半日断食などで胃を休ませるのは健康に良い派とで直接議論してほしい
医者とか栄養士でも主張が様々すぎる
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:29:26.900
16時間食べないのはドランクドラゴンの眼鏡のほうがやってて体調めっちゃいいんだって
それに影響されてナイツの土屋もやってる
これは別に1日一食とかじゃなく8時間の間は何をどれだけ食ってもいいやつな
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:31:01.920
8時間とか寝ててもいいの?
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:31:38.020
いや16時間か
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:33:14.030
>>187
そら体質によりけりだと様々だろう
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:33:19.510
>>190
もちろん
だからそんなに辛くないらしいよ
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:34:44.860
晩ごはんが21時に終わったら次は昼ごはんて感じなだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況