X



トップページハロプロ
244コメント47KB

毎日最低でも16時間は胃を休ませた方が良いらしいわよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:04:07.240
ホントは1日一食が最強なんですってよ?、
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:07:42.350
せやろか?
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:08:34.390
>>2
そうわよ?
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:09:42.960
サンキューイッチ!
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:09:49.720
5食少しずつが一番いいって聞いたけどどっちなんだよ
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:13:36.360
>>1
良スレの予感!!!!!!!!!!!!!!!
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:15:07.670
>>5
そうなの?5食はさすがに消化が間に合わなさそうわよ?
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:16:11.090
まさに俺じゃん
昼飯と夜はつまみだけ
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:18:17.850
長生きの秘訣は
なるべく食べないこととなるべく運動しないこと
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:19:06.100
タモリと高橋一生は一日一食
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:19:21.740
激しい運動は逆効果だが
通常の運動は必要
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:20:00.830
タモさんは朝飯食って終わりらしいね
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:21:02.710
そこまでして長生きしたい?
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:21:25.600
一日一食続けててたまに二食目食ったら眠くて死にそうになる
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:22:45.600
>>1のやり方は痩せる?
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:23:47.390
>>12
いいとも終わりに蕎麦食いに行ってたようだが
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:24:54.660
早くポックリ逝きたい
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:25:20.010
死にたい
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:25:37.530
1日2食のばやい、朝を抜くのと晩を抜くのとどっちがエエんや?🤔
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:25:50.890
タイムリーだな
昨日から花粉症がヤバくて久しぶりにプチ断食しようかなと思ってる
悩んでるやつは100パー治るから
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:27:29.640
>>16
今の話だよ
いいとも!の頃は知らん
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:28:01.740
お腹の虫が鳴るまで食べない方がいいって南部とか言う医者が言ってた
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:28:05.280
>>18
そう言わずに一年でも長く一万円でも多く納税しようぜ!
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:29:35.210
>>20
そうなの!?
食べ過ぎで抵抗力が下がってるから花粉に負ける的な感じなの?
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:29:55.800
嘘くせー
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:32:26.570
8時間は胃を休ませるってのは聞いたことあるけど16時間は初めて聞いたわ
毎日時間ずれてきて同じ時間に食えないじゃん…
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:34:57.400
>>19
朝じゃない?
午前は排泄の時間
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:35:29.330
人は腹が減ってるとよく噛まずにバクバク食ってしまう
本当に胃に良いのだろうか
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:36:22.780
>>20
花粉やウィルスで腸が反応して炎症起こす
花粉は胃腸を傷つけるんだと
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:37:25.300
オートファジーだっけ
ドランク鈴木から勧められてナイツ土屋がやってるからラジオ聞いてるとちょいちょい話題に上がる
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:41:57.610
>>24
大体あってる
胃腸に負担がかかるとアレルギー反応が出てしまう
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:47:26.640
食べ物と回数が大事なんやで
元々3食はアメ公がトースター売りつける為の口実なんやで
しかもそのトースターに入れるパン自体も胃腸に悪いんやで
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:49:14.630
腹が減った状態が続くとか
どう考えても体に悪い
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:49:37.030
食事は胃腸を痛めつける
運動は心肺を痛めつける

なので食事も運動もしない婆さんが長生きしている
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:49:54.440
エビオス飲んだほうがいいの?
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:50:56.690
1日1食とか2食って力士食いで太るって言わない?
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:51:37.490
現代人が長生きなのは栄養状態がええからやろ
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:51:53.950
間食するから常に胃が稼働してるわ
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:52:22.300
腹が減ってるときに体内の抵抗が強まるらしい
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:54:18.180
デブは抵抗力弱くてすぐ風邪ひくもんな
厚着してるのにw
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:58:22.290
晩飯早めに食って朝飯食わずに昼飯時まで食わないだけだろ
そんなん昔からそうだわ俺朝飯食う気にならないんだよね
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:01:59.030
朝食わないとうんこでないから朝と夜は食う
昼は当たり前に食わないから昼休は会社で心配、変人扱いされてる
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:04:44.340
そりゃそうだろ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:06:23.530
コアラがずっと寝てるのは消化に悪いもんばっか食べてるかららしい
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:08:51.170
20時頃飯たらふく食って
22時頃甘いものとデカフェコーヒー飲む
そっから14時くらいまでほとんど何も食べなくても平気
その14時もちゃんとした昼食はとらない
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:09:03.370
これって単にエネルギーをなるべく使わないほうが老化しにくいってことだろ
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:09:54.320
男は朝は食べない人多いよね
俺もムリ
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:11:53.970
>>44
違う
毒素があるユーカリを胃の中で分解吸収するのに100時間掛かるから
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:15:12.680
昼食べると眠くなってパフォーマンス下がるから食わない
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:19:40.440
細胞働かせない方が長生きできるってのはイメージしやすいわ
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:21:46.390
飯以外の楽しみ見つけたいわ
人付き合いもなにもかも飯飯
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:26:08.040
タモリの独自の生活習慣は健康法、美容法として全て理に適ってんだよな
他は風呂に浸かるだけで身体は洗わない、湯シャン、普段意識的に座らないとか
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:27:55.600
タモリがやってるのはまさに
長生き婆さんの生き方
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:29:34.620
病院に罹らずヘルシーに生きれるのは良いやね
病院もお金かかるけんね
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:29:51.320
じゃあタモリが100歳の壁超えたら認めるわ
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:30:44.140
>>51
タモリは客が来るとひたすら料理するのよね
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:31:46.430
低血圧は長生きしやすいのはあるかもな
ボケじゃなく若い頃からぼ〜としてるやつとか
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:32:55.620
幸い入院した事は無いが 病院食は一日3食出るんだろ?
おかしくね?
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:33:20.630
料理はボケ防止
電車、坂巡りは足腰鍛える
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:34:20.070
たまに寝る前とか訳わからない時間に急にお腹すいて目眩する時があるんだけど、そう言う時も食べずに我慢したほうが良いのかね?
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:37:24.390
病院食は腹一杯にはさせない
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:38:13.430
鍛えられはしない維持するだけ
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:38:16.200
>>49
たしかに眠くなるわね
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:42:30.270
>>60
それ低血糖起こしてるやん
糖尿病かもよ?
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:42:55.180
肝硬変の俺がそれやると衰弱して死ぬわ
夜食食えって医者から言われてる
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:46:20.800
>>64
そうなの!?
10年前ぐらいから時々発生してて
ちなみに毎年の健康診断はいつもどこも異常無しなんだど、ちゃんと見てもらったほうが良いのかしら?
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:47:36.640
晩飯ぬくと朝の目覚めはよくなるな
ただお腹いっぱい食べて寝る幸福感はたまらんから耐えられなくなるけど
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:47:49.220
小田カマって糖尿病じゃなかったっけ?
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:48:47.800
3か月入院して先週退院したが、晩飯18時、朝飯8時で14時間空いてた
コロナで面会も売店もダメだったから空腹でも我慢したが、3か月で23キロ落ちたわ
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:49:03.210
胃を休ませた方が良い

の根拠なに?
胃がん発生率が減ったりするの?
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:50:32.010
胃腸も心肺も使えば使うほど老化する
だから食事と運動減らすと消耗しない
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:51:32.290
そりゃ胃が疲れるからやろ
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:52:51.770
ランニングとかよくやるよな
絶対心肺機能に悪い
若者はウォーキングやったほうが健康面でも良いぞ
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:53:42.780
体にいいというよりダイエットでやってる
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:55:43.670
運動はなるべくしないこと
長生きしてる女の人は家事程度しかしてない
だからランニングや筋トレは危険なので
掃除洗濯炊事やればいいのよ
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:58:20.610
夜だけ食うのが一番良くない
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:59:52.420
とりあえずアメ公が推薦してるものは全て否定しろ
逆にビーガンとかも身体に悪い
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:04:08.000
ランニングで死にかけて
今は老人と毎朝ウォーキングしてる松村邦洋
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:05:28.770
在宅メインになって体重が増えたから運動しなきゃと思ってたけど、むしろ食べないようにした方が良いということやね?
まあ増えたといってもBMI平均よりはまだ軽いんだけど、二重アゴになってきたり、あとコレステロール値で人生初のB判定が出たりんよなー
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:07:06.090
>>70
断食はかなり癌率下がるってのは医学界では今や常識やで
例えば定期的に断食をするイスラム教圏では癌率が有意に低いことは良く知られてる
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:09:58.030
運動は単純で簡単な食べることが我慢出来ないやつの一番遠回りの不健康法
なんなら健康的な食生活なら太ってもいい
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:11:30.280
いわゆるサーチュイン遺伝子ってのが空腹になると活性化するのよな
これが老化を抑える効果があるとして結構前から研究対象になってる
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:11:47.770
>>79
痩せることと運動することとは別物
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:13:50.570
>>47
下手に食べるとベッドに逆戻りしたくなる
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:16:12.790
お前らそんなに長生きしてやることあるのか
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:16:13.750
>>69
入院前よほど肥えてたんじゃないかい
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:16:31.560
運動と健康と痩せるの意味合いが違うんだよね
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:17:23.480
美容と健康も別に一致しないしね
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:19:02.920
長生きはしたくないが不健康による身体への負担やストレスは減らしたい
ダルい、眠たい、痛い、しんどい、は毎日の生活に関わるからな
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:21:19.580
>>85
長生きよりも病気で入院や手術やを避けたいんや
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:21:22.460
早死にって簡単にはできないからね
医療が進むほど病気の身体引きずって長生きすることになるよ
食の不摂生ごときで早死にするならどういう状態になっても病院行かない救急車呼ばないぐらいの
気合いの入ったセルフネグレクトしないと
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:21:46.220
美容も健康も違うわな
モデルとかこの辺ゴチャゴチャにしてる
しかも無駄に金かける
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:23:00.470
食費も少し浮きそうやな
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:23:02.580
寺田ヒロオみたくな
完全に陰遁して世捨て人みたいな
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:23:36.180
あー俺普段1日1食なんだけど入院したら体重増えたわ
消化器系の病気して最初断食してたにも関わらず毎日3食くわされて
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:24:03.580
俺が聞いたのは16時間経つとそこから脂肪をエネルギーに代え始めるだったかな
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:24:19.920
足し算式の健康法を唱えるやつはアホ
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:25:20.610
足し算式の考えってジャンキー的だよな
0099fusianasan
垢版 |
2022/03/06(日) 22:25:35.980
でもこれって普通なら朝抜く事になるよね?
でも医師は朝は必ず取れという
どうしたらいい
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:26:29.400
いや夜抜けばw
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:27:57.530
食い物気にしないで不摂生しても長生きするやつは元々のスペックで決まるからな
丈夫なやつ
日本人は身体弱い胃腸が弱いやつが多いから食べない方法が最適
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況