X



トップページハロプロ
208コメント48KB

料理できない奴って毎日買い物行って作ると思ってるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:19:14.950
普通は家にある食材で作るのに
あと1回で全部使い切ると思ってるから安くないとか言い出す
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:07:50.690
>>55
釣りしないんだよなぁ
たしかに美味しいと思うけど
でも船釣りは高くつくって聞くな
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:08:09.020
料理はより上手に作れた方が良いけど…

そんな事を自慢したりマウントとってる人を見かけると
気の毒な感じに見えてしまう
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:09:23.780
料理は家族で住んでて作るから意味があるのであって一人自炊って悲しいだけだよな
さっさと結婚すればいいのに
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:09:38.140
あと料理できたら人に振る舞えるだろ
家族持ちならオヤジでも尚更必須のスキル
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:10:03.370
>>59
つ、単身赴任
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:10:41.960
男だけど毎日夕飯を料理してる
近くにスーパーなくて週一で買い出ししてるけど
2回は行きたいけどな
専業主婦がうらやましいよ
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:11:36.340
独身おじ可哀想
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:12:19.660
年収上がると税金がエグい
可処分所得増やすには節約しかない
料理スキルはイチオシ
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:13:57.050
一番の理想は
昨日何食べた?の感じ
定時上がり→スーパー買い物→料理→まったり
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:21:03.280
毎日帰りにスーパー寄って買い物して料理する俺は変なのか?
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:24:35.200
>>66
でもそれ足りないもの買うだけだろ?
その日食べるものを毎日全部買ったりしないよね
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:30:51.810
特売品買ってからメニュー考えるしな
でも特売品にこだわりすぎると毎日買いに行く羽目になるから程ほどに
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:31:25.840
料理は週に1回やるくらいかな
会社帰りに惣菜とか刺身が割引になっているからそれと100円のパックサラダを買う
週5回は海鮮丼だわ

会社に持っていく弁当も前の日の惣菜と冷凍食品の組み合わせかな
パスタとか冷凍食品で150円くらいで買えるから作らない
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:09:43.550
ママ毎日スーパー行ってるけど
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:11:32.100
>>70
ヒマなんだろ
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:13:36.480
買い物の回数が少ないと
どうしても肉中心になるんだよな
もっと魚増やしたいんだけど
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:14:20.050
魚も焼き魚煮魚にする魚は冷凍できるだろ
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:17:43.480
刺身食べたいねん
それと冷凍って味が落ちちゃうんだよね
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:18:27.960
>>74
刺身じゃないなら全然平気だぞ
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:24:34.970
>>74
冷凍のびんちょうマグロが安い時にいくつか買っておく
1カ月すると冷凍でも黒ずんでくるからその前に食べてる
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:25:58.220
>>72
サバとかホッケとかサケとか赤魚とか冷凍で売ってるの買えば?
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:40:54.880
冷凍もありかね〜
ただ魚の楽しみは
店で今日はこんな魚が入ってるとか見て決めることやねん
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:42:10.460
流石にいい年して料理できない人とかいないでしょ?
0080fusianasan
垢版 |
2022/03/06(日) 21:47:26.910
独り身ならそうかもな
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:48:47.120
>>41
出来合いの味濃くてべちゃべちゃの惣菜なんか食いたくないわ
あれだけ塩分過多の物しょっちゅう食べてたら間違いなく馬鹿舌になるよ
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:50:52.870
平本蓮また負けたから餃子焼いてやけ酒飲むわ
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:03:01.530
>>11
千切りにしてレンチン
ごま油と塩でナムルかマヨネーズで和えてサラダにも
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:14:21.100
>>81
味しない餌食ってる家畜
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:15:07.710
>>84
マジで味覚音痴なの?
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:17:05.040
>>85
お前は素材の味を楽しんでろよw
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:26:35.870
毎日スーパーの惣菜は飽きるわ
濃いし選択肢も限られるしつまんない
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:28:11.090
特に炒め物系がまずいぐっちょぐちょ
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:30:21.810
激マズだよな
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 05:57:43.700
NG推奨
二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:37:55.540
俺はほぼ毎日唐揚げとかコンビニやスーパーの惣菜や弁当を食う生活を長年続けてるけど全然飽きないよ
問題はスーパーの場合は店や時間帯によっては糞不味い物しか売ってなくて唐揚げとか美味い惣菜や弁当が全く売ってないことが結構あることだな
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:53:14.080
自炊すれば
食費は月1万程度で食材が毎日30用意できる
もちろん全部少量だが
砂糖は黒砂糖 油はオリーブ油 パンに塗るのはバターと確実に選択できる

つまり1日300円で1食100円でこれが可能なんだよ
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:17:31.560
確かに自炊すると美味い
ただ時間と気力が続かない
だから適当なもの買って食べてる
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:54:20.160
残業するひとは基本外食だろ
定時上がりが増えてから自炊するようになった
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:56:13.010
>>80
それ美味しいの?
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:35:23.340
リモートワークが増えて普通に毎日昼も夜も自炊だわ
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:56:02.640
ママに料理作って貰ってる人間の誇大妄想だよ
自炊が安いなんて
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:08:54.140
>>58
なんか人として器がちっさいよね
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:14:26.190
自炊は安さより満足度の追求と思ってるよ
200円でお釣りがくる大盛り冷凍パスタだけじゃ寂しいからソーセージや肉焼いてプラスする程度の事だけどね
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:41:22.140
>>97
料理できないんだね可哀想
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:43:55.840
>>100
自炊エアプw
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:45:49.810
>>101
言ってて虚しくないの?可哀想
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:45:51.570
松屋とかファミレスとか惣菜とかって飽きるのよ
わざわざ買いに行く手間があればちゃちゃっと作ったほうが手っ取り早い
そこに節約と健康まで付いてくる

なんで自炊しないのか?
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:47:10.460
野菜はともかく
肉魚類の生鮮食品まで家に置いてるんですか!
自炊派ってすごいですね!
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:48:37.560
2,3日は持つし、小分け冷凍とか普通にするよ
コストコなんかで買ったら冷凍前提
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:49:09.140
>>104
冷凍庫って知ってる?
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:49:48.020
>>104
料理出来ない奴ってマジこんな知能なの?
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:51:24.530
つか半額の肉は買いだめしてある
これ、重要
半額の食パンとかも
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:51:47.340
帰り際数分で買えるものを解凍してる自炊エアプアホすぎて草
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:54:39.540
夕飯のおかずは店で素材を見てから決めるのが普通じゃないの?
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:55:25.290
テレワークだと食いに行って帰ったら一時間以上はかかる
自炊なら三十分かからん
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:14:16.070
>>109
お前アホなん?
量多い方が安いのに
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:14:54.720
>>110
家にあるもので作れるようになるよ普通は
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 14:09:53.450
田舎だと外食するだけで遠出になっちゃうもんな
しょうがない
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 14:16:01.770
雨の日風の日体調が悪い日などある
毎日買い物はしたくないわ
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 14:18:02.580
>>103
万能調味料も多用すると飽きてくるね
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:41:07.570
>>113
買い置きなんて調味料くらいしか無いんだけどw
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:46:06.320
冷凍は食品もだけど食材もあって便利な世の中
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:52:03.530
まとめて作ったり冷凍すれば
料理しない日もあるからな
楽でいいよ
ちな今日はパン捏ねて焼いて色々載せて食う予定
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:54:58.670
1人暮らしが多いせいもあるが若い程あまり買い置きしないそうな
災害でインフラが少し使えなくなった時に困ってたのをニュースでやってた
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:55:30.830
>>112
値段重視ならファミリーパックより
20%〜半額になってるのを都度買った方が安いです本当にありがとうございました
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:53:58.040
>>121
ないないw
お前買い物したこと無いんだな
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:55:46.290
買い物は数ヶ月に一回だわ
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:58:31.130
二代目アーシュは少女に裸になるよう指示して児童ポルノを製造および記録保存・単純所持している児童ポルノ禁止法違反の犯罪者


未だに配信で脱いじゃう子っているんだな
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1645973839/


1 二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw   2022/02/27(日) 23:57:19.11 0
今日2ヶ月に渡って応援してきた子のイベント最終日だったから一日ミクチャに張り付いてたけど
上脱いじゃう子と下脱いじゃう子が一人ずついた
ちなみに玉見せちゃう男も一人いた
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:03:08.710
>>122
肉のハナマサでは皮なし鶏むね肉100g68円が
ファミリーパック(ジャンボパック)で100g58円だからあってるよ
っていうか鮮度の方に突っ込むべきだよね エアプお疲れさまでした
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:29:26.300
>>125
そんなものが都合よく値引き品にならねえよ引きこもり
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:34:20.820
>>126
ファミリーパックの値引きの方が〜って脳も回らんのか
脳みそ電子レンジに入れて解凍しとけ
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:37:02.300
>>127
お前アホなん?
買い物くらい行った方がいいよ引きこもり君
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:39:28.570
>>128
パッと思いついた一例として出しただけで鶏むね肉なんてしょっちゅう値引きになってるだろ
値引きシール見る度ワイのこと思い出さんといてな
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:45:17.520
コロナ禍になったので自分で料理してみたらたまたま上手くできたからって急に料理しない奴をマウントしだした奴増えたよね
そもそも料理ができない何やってもうまく作れない(才能がそもそも無い)からやらないって人は一定数居るし
料理作る時間よりお金かかってもいいからその時間別のに使いたいから料理しないって層も一定数いるし
そういった層を理解尊重しないで安易に自炊しない人を一刀両断し悦に浸ってるのは滑稽だと思うわ
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:48:05.110
外食や惣菜は味付けが濃すぎるのもネックだよな
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:48:51.900
>>126
いや豚肉や鶏肉は売れ残りあるね
但し確実に手に入るとは限らないとか
ある時期をさかいに手に入りにくくなる食材もある
冬のレタスとか過剰仕入れ気味で半額になる確率が高かった食材とか
巡る店が多いほど割引食材に出会える確率は上がるが
自分は食材を駄目にする事も多いな
0133fusianasan
垢版 |
2022/03/07(月) 17:55:41.190
人間の体は今まで食べてきたもので出来上がっているのは当然のこと
加工品、外食、コンビニの惣菜や弁当は添加物が多く含まれてるから
長いスパンで見れば体に良くない
自炊しない人って不健康そうな人多いでしょ?
それは食事を疎かにしてきたせい
0134fusianasan
垢版 |
2022/03/07(月) 17:57:17.670
家に専属のシェフが雇えるくらい金あるならねえ
楽なんだけどそんなの無理
自分でするしかないかパートナーに手伝ってもらうか
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:57:47.970
>>132
見切り品の値引きなんてそんな都合よく欲しいものが安くなったりしないし
そういうの買ってる人って食材を無駄にしがち
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:59:17.240
添加物というか油と塩が多すぎなんよ
高血圧と高脂血症になりましたって当たり前やんな
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:01:11.600
今18時になるから値下げある時間帯だw
翌日繰り越しにならない品は値下げしているので
今スーパーや八百屋や生鮮食品売り場に行けば
高確率で何かの値引き品があるぞw
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:02:36.040
添加物に関しては所詮ラット実験だから
「摂り過ぎなければ」問題ない

添加物大辞典的な本を図書館で借りてメモするといい

あとは長友佑都著書「ファットアダプト」だな
これで何を食って何を食わなければ良いのかわかる
ハロメンも読んでほしい
我々おっさんは胸肉ササミではなくもも肉を食うべきなんだ
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:06:43.770
>>137
値引き品待ってるのってアホらしくね?
欲しいもの値引きにならないパターン多いし
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:06:55.090
>>135
そのとおり
使いきれず食材を無駄にしているw
優良な鶏豚肉が値引きされていた店も
最近は値引きに出会える確率よくないね
バラつきがあるのは事実

寿司惣菜パン半額まで視野に入れると
値引き品て結構みつけられるよ
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:09:09.350
>>140
総菜は激マズなのでいらない
0142fusianasan
垢版 |
2022/03/07(月) 18:12:45.140
スーパーの惣菜ってそもそも美味しくないのがほとんど
どこのスーパー行ってもそう…
美味しくないの食べるくらいなら面倒いけど自炊でいいやってなる
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:14:29.930
揚げ物はめんどくさいからスーパーで買うわ
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:17:27.740
>>142
揚げ物の中身は店頭で賞味期限切れの食材使ってるからめちゃくちゃ美味しいわけではないよな
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:21:34.880
>>139
プロは各店舗おおよその値下げ時間を把握しているw
19時以降3割引とかわかりやすく決めているパン屋とかある
生鮮食品はバラつきある事と自炊する体力残っていないのに買ってしまう時もあるから
結果的に廃棄も出してしまうよ

最近だと19時前後に豚の薄切り肩ロース鳥胸肉の売れ残り値引きよく見つけていた店で
肉の値引き品を見つけられなくなるとか
仕入れ調整か需要の上下で急な変化はあるね
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:24:15.960
成城石井の惣菜ならまあまあ食べれるが
値引きでも5%から30%くらい
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:27:25.100
>>144
最近増えた唐揚げ店の唐揚げや弁当も冷えたら酷い味になってる
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:29:22.050
>>145
時間なんか知ってるけどそんな都合よく都合のいい商品が値引きされないよ
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:32:39.970
たまに自炊は時間の無駄って言う人いるけどどう考えても外食の方が時間を消費する
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:51:10.650
外食の良さは自宅でゴミが出ないことくらい
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:06:01.560
惣菜も自作も大して味の違いを感じないから買って帰ってるわ
そもそもうまいものを食べたいとかいう欲がないし
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:17:21.530
>>151
味覚無いのか
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:35:54.350
>>149
仕事の帰り道のついでで食べてるからそこまで時間の消費になってない
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:37:04.210
>>153
滞在時間無視かw
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:39:05.920
>>154
オーダーから食べ終わるまで10分かからないよ
自炊したらもっと時間かかるし
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:40:52.440
外食の選択肢があるたけで勝ち組
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:42:14.160
てか自炊が全ての人の最適解だと思わんで欲しい
考えが浅すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況