X



トップページハロプロ
74コメント18KB

【悲報】熊本漁協組合長「アサリの産地偽装をやめたら漁民の生活が困る!漁協の経営も成り立たない!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk
垢版 |
2022/02/23(水) 11:45:16.060
「アサリ産地偽装は何十年も続いてきた」熊本の漁協組合長が語った偽装の実態
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/870722/

 「何十年も続いてきた。正直、いつかこうなることは分かっていた」。この海域を管理する漁協の男性組合長は西日本新聞の取材に偽装の実態を告白した。「以前から知っていた。漁業者も漁協も、食っていくためだった」

 組合長によると、この漁場では業者が輸入した中国産や韓国産のアサリを1週間から半年間ほど養殖し、問屋の求めに応じて出荷する。組合長は「産地を偽装しているのは問屋で、漁協は直接関与していない。ただ短期間で市場に出すので違法だとは分かっていた」と明かした。

 養殖に従事するのは地元漁業者でつくる組合。現場は漁協の管轄で、組合側から漁協に「漁場代」が支払われる仕組みだ。アサリの産地偽装は過去に何度も問題化したが、後を絶たない。組合長は「やめてしまえば漁民は生活に困り、漁場代を失った漁協は経営が立ちゆかなくなる」と語った。
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:47:40.280
この被害者意識ね
ホント漁協関連は反社となんも変わんねー
トレーサビリティーも何もないから
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:50:11.700
畜養は許されてるんだから規定の期間守れば良いだけなのに
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:50:29.480
「何十年も続いてきた。正直、いつかこうなることは分かっていた」。

わかってたなら備えてるよね?
悪どく稼いできたんだし
0005 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk
垢版 |
2022/02/23(水) 11:51:54.300
漁獲量21トン 熊本県産アサリはなぜ取れなくなったか 対策の現場を取材【熊本】
https://rkk.jp/news/backno_page.php?id=NS003202202151700310111

なぜ産地偽装するほど熊本県産のアサリが減ってしまったのか。

その大きな原因の一つが「ナルトビエイ」です。

こちらは、エイの腹を裂いた写真。

そこには大量のアサリが…

「ナルトビエイは、自分の体重の40%くらいアサリを食べる」(川口漁協福 島勉参事)

海水温が上がる5月〜11月頃まで、有明海全体には10〜20万匹のナルトビエイが来て、アサリなどの二枚貝を捕食します。

有明海でナルトビエイが確認され始めたのは2000年ごろ。

地球温暖化が影響しているとみられています。
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:52:09.890
どっかの漁協も産地偽装じゃないけどずーっと横流しして裏金作ってたんだよな
0007 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk
垢版 |
2022/02/23(水) 11:52:27.110
法律を破らないとやっていけないからセーフ理論なら
窃盗団や詐欺集団やヤクザもセーフやな
犯罪に手を染めなきゃ続かない仕事ってのはそもそも社会に求められてないんや
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:52:59.760
こんな奴らが圧力団体として自民党に要望通してる
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:53:55.350
>>3
だな
半年とか置けば良いのに酷いと3日で回収し出荷だもん
そのうち養殖場に撒くすらやらず倉庫に置いといて出荷とエスカレートするよ
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:55:14.210
>>6
焼津だったかな
0011 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk
垢版 |
2022/02/23(水) 11:55:30.790
「伯方の塩」の原産地はどこですか?

メキシコまたはオーストラリアでつくられた「塩」という結晶を日本で「かん水(濃い塩水)」という状態に戻した後、再び「塩」につく り直しているのです。農林水産省のガイドラインには「その商品の内容について実質的な変更をもたらす行為が行われた国内の地域が原産地となります」とある ことから、原産地は日本ということになります。
https://www.hakatanoshio.co.jp/sp/trivia/qanda/q-01.html
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:55:51.160
蓄養ってハロプロ研修生みたいなもんやな

アクターズ広島産を一度研修生で蓄養して産地偽装して
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:56:45.010
普通に熊本産あさりを採ってうったらいいじゃん
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:57:04.060
新潟南魚沼産コシヒカリだって収穫量の10倍が流通すると馬鹿な結果になってる
1割が本物なら9割は他県産のを混ぜても南魚沼産になるからのカラクリだし
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:57:23.510
こういう意見がまかり通る地域ってことか
ほかの産物についても疑われて当然
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:00:00.440
>>13
収穫量が激減し本物は地元熊本だけしか流通していない
東京で熊本産アサリと売ってるのは100%偽装
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:00:20.550
海外から買ってきて暫く地元の海で育てりゃ良いじゃん?
ダメなのそれ
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:01:36.280
最初は守ってたんだってさ
1齢〜2齢のあさりを輸入して3齢〜になったら出荷

でも中国から輸入する畜養あさりにも3齢〜が混ざってて日本側で分別して撒くのもコストかかるじゃん
で一緒に撒くと3齢以上しか網の目を通らないはずの網に撒いて数日のあさりが数個混ざるわけさ

もちろん区別なんて出来ないし熊本産で出荷する
あれ?もしかしたらこれって最初から3齢以上のあさりも輸入して…
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:03:18.990
>>5
ナルトビエイのはるか以前からやってるのになw
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:03:38.970
>>17
それは認められている
ただ期間が決められてないから今までは半年や1年置いたのが徐々に短くなり
1週間や3日とか酷くなってる
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:04:20.670
>>11
これは裏見たらわかるから知らないのが情弱
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:05:53.470
クマモン最低だな
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:06:05.590
本来なら中国産ってことで安い価格で取引されてるものを
国産と偽って消費者や仲介業者から詐欺行為を働き暴利を得たんだから
もう今後熊本産の海産物は誰も選ばないよ
10年くらい自粛したほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況