X



トップページハロプロ
60コメント11KB

ダイソーの330円ゲーム機本体を分解、類似元のPSPと比べてみた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 09:36:51.190
100円ショップでポータブルゲーム機が販売されていると聞いたら信じるでしょうか?
日常品から実用品まで、様々な売れ線商品のそっくり商品を販売することが多い100円ショップダイソーで、なんとSONYの旧世代ポータブルゲーム機「プレイステーション・ポータブル」(PSP)のそっくり製品「ポータブルLCDゲーム」が330円で取り扱いがひっそりと始まっていたようです。
そっくりなのは外観だけで、中身はけっしてPSPなどのゲームがプレイ出来るわけではなく、1990年代後半に流行ったキーホルダー型LCDゲーム機からの移植といっても過言ではないゲームラインアップとなっています。
収録ゲーム数は23種の収録となっていますが、テトリス風ゲームが16パターン入っており、それ以外に、レースゲーム、タンクゲーム、シューティング、ブロック崩しが収録されています。
ブーム当時の1990年代後半なら、330円という価格とゲーム数で「めっちゃすげーじゃん!」となるところですが、時代は令和。ゲーム数はさておき、LCDのドットゲームはもはや懐かしさを覚えます。
最近では2020年にテトリス公式ライセンスを取得したキーホルダー型ミニテトリスが販売されたり、たまごっちの様々なコラボ製品が販売されたりとLCDゲーム機がちょこちょこ販売されているのでこの辺りのブームにのった製品と見ていいでしょう。
https://nikkan-spa.jp/1813627
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2022/02/ph1-1-768x511.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2022/02/ph2-2-768x511.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2022/02/ph3-2-768x511.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2022/02/ph4-2-768x511.jpg
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 09:59:09.560
イチケンがこういう動画上げてるよな
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:01:08.690
比べて何になるのこれ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:02:11.950
PSPも分解して比べなきゃ
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:04:28.040
80年代なら8000円ぐらいしたな
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:06:57.210
ゲームウォッチじゃん
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:08:58.560
45年前ならまだしも今更こういうタイプのものを売っても売れるのかという疑問
ほんの数回遊んであとはごみになるだけだよな
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:09:40.580
子供がお小遣いで買うものだよ
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:11:32.420
キーホルダーのテトリス500円くらいだったかな
当時これあったらいい値段ついてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況