X



トップページハロプロ
169コメント41KB

【悲報】サンヨー食品、「サッポロ一番」などの即席麺製品を10%〜20%値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:16:44.470
https://news.livedoor.com/article/detail/21719340/

サンヨー食品は「サッポロ一番」などの即席麺製品を6月1日出荷分から値上げすると発表した。

希望小売価格で約10〜20%の引き上げとなり「サッポロ一番 みそラーメン」の袋麺は税別で111円が123円となる。

小麦粉などの原材料価格が高騰していることに加え、物流コストなども上昇しているためとしている。
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:17:12.190
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:17:31.820
終わりだよこの国・・・
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:17:43.260
サッポロ一番ただでさえクソ高いのに
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:17:50.210
ウルファーの主食が
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:18:07.280
スタグフレーション
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:18:34.580
日本人の賃金が上がってるんだから物価も上がって当然
わかるだろそんなこと
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:19:04.090
麻生の言ってた値段に近づいていってる
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:19:13.680
アメリカは物価高いとか言うけど食に関しては外食が高いだけで自炊すれば日本と大して変わらないんだよなぁ
肉はむしろアメリカの方が安いし羨ましいわ
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:19:14.130
今までが安すぎた
麻生首相のおっしゃるとおり1食500円くらいでいい
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:19:31.820
おんぎゃああああああああああああああああああ
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:19:32.550
安倍シンゾー時代の溜まってた膿が噴出してきてるな
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:20:04.290
まだ安すぎるな
この倍くらいが適切だ
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:20:21.550
もう死ぬしかない
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:20:56.690
食費がかさむということは他に回せなくなるってことだけどな
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:22:43.250
業務スーパーの激安麺で我慢するしかない
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:24:36.930
5個298円が348円になるのか?
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:24:39.490
ふざくんな!!
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:24:51.580
何でも2倍にしろネトウヨワロタ
頭悪そう
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:25:03.960
スーパーでサッポロ一番の半額くらいで売ってるやつあるけど何が違うの?
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:25:17.670
日本はベトナム並になったから仕方ない
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:27:21.850
>>9
アメリカは肉と果物が安くて羨ましい
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:27:50.770
あーあ
終わりだよもう
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:29:08.050
ベイシアのカップ麺が68円 ドンキのカップ麺が60円
いくらでも安い麵を探せばいい
なんでわざわざ120円の麵を高いと言ってるバカがいるんだ
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:29:17.770
ありがとう自民党
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:29:57.810
>>24
それもどんどん値上がりしていくんだよバカ
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:31:05.110
これもうスタグフレーションじゃん
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:32:01.590
>>20
味が違う
やっぱサッポロ一番は美味い
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:32:43.040
ありがとう安部さん
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:33:23.490
値上がりラッシュが止まらないねぇ
これからが本当の地獄だ
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:34:57.560
アベノミクスの果実が実ってきたな
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:35:11.480
他の国々は経済成長してるから物の値段と一緒に給料も上がってるんやろ
そら日本だけいつまでも昭和平成の値段で売れって言われても通らんわな
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:35:27.080
>>9
給料はアメリカの方が高いんだろ
じゃあアメリカって低所得層でも豊かな生活出来るの?
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:36:44.470
>>9
パリのスーパーでは夕張メロン級のメロンが300円くらいで買えると言ってたなタラコが
あとミシュラン掲載のレストランに卸してるフランスパンが200円くらいで買えて
同じく星付きレストラン御用達のエシレバターやボルディエバターも200円くらいで買えるらしい
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:37:18.320
原材料費や物流費が元に戻ったら値上げしたのを下げるって事ないの?
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:38:47.580
>>26
上がってから言えバカが
60円のカップ麺が120円になるのか
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:38:49.420
従業員の給料は上がりますか?
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:39:02.950
日本は給料が上がらず物価だけ上がるスタグフレーションに突入した
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:39:41.060
>>35
スーパーなんて店舗過多で価格競争だから常にギリギリでやってるよ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:40:33.770
ジャスコとかのPBしょ
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:40:40.770
>>36
数年後にはなってるんじゃね
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:40:46.390
>>37
上がりますん
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:41:09.820
>>3
これか書きに来たのに
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:43:01.290
業務スーパーとトップバリュだけは俺たち貧乏人を裏切らない
まずい商品群の中から美味いものを見つけたときの喜び
ちょっと自己流にアレンジしたら激ウマになったときの喜び
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:43:02.370
どうせ安売りでしか買わんし
問題ない
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:43:25.000
トマト缶90円にマミーの安パスタ絡めて食うのが最強だけどなんだかんだ1食60円とか掛かってる
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:43:28.820
野菜も高い
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:44:03.010
>>47
これな
貧乏人は野菜食えんよな
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:45:03.040
>>44
でもトップバリューは値上げするけどな
4月以降はwwww
お前らが散々悪態ついたから切れて値上げの構図なw
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:45:30.420
竹平蔵「みなさんには貧しくなる自由がある」
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:45:40.200
>>9
ウォルマートとかショッピングモールで大量買いすれば安い
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:46:19.270
>>36
バカは目先の事しか考えないw
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:46:19.470
結局その皺寄せがレジ打ち品出し惣菜担当やらの店内パートの賃金と流通系の経費(ドライバーの賃金)に行ってたってことだよなあ

大昔で俺の周りだけの話だけど佐川とか運輸系で数年バッと稼いで店を出すって話よく聞いたな
失われたナントやらが長く続いたから何それって話かもしれんけど
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:46:55.300
もう298円じゃ買えなくなるかもな、特売でも328円くらいか
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:47:13.250
トップバリューはPBだけど裏を見ると製造は大手有名工場で生産してるからね
よく見て買うとお値打ち品だらけになってきているよね
味はくそまずいのと激うまのと玉石混交だから試しに買ってみることだね
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:48:23.710
アメリカの外食が高いのは人件費が高いからだからな
日本の外食が安いのは奴隷労働してるからってだけ
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:49:50.370
尾張だよ
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:49:52.690
日本人が心配すべきはメタボリックシンドロームと
廃棄食料問題だよ
つまり半分は無駄になっている

すべての産業が毎年最低時給を3%あげているのだから
文句をいうのはお門違い
これで文句を言うのなら給与は永久に上がらない
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:50:33.760
業務スーパーで北海道産の乾燥大豆が1キロ500円の激安だよ
玄米7:大豆3の炊き込みで食べてる
野菜が高いと言ってもキャベツ半玉がOKストアで70円くらいだし
これ食べるのにも2〜3日かかるから結構持つぞ
人参も4本で100円のときあるし
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:50:34.160
>>53
佐川は退職金制度数年前に廃止したよ
それから10年以上前から激安給与に段階的に変更しまくってたよ知らねーのかよw
給料2倍で労働3倍は過去の話。
今は給料7掛け労働2.5倍って感じだよw
昔働いてたからマジだよw
何が悲しくて佐川で働かなきゃならんのよって感じ。コンビニでバイトしたほうがマシ。
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:51:55.850
>>60
だから大昔の話
1970-80年代
古すぎてすまんね
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:53:08.810
5袋137円ので我慢しろw
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:53:14.050
日本人の身長がどんどん低くなるな
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:53:54.390
>>53
今は大手運送会社は下請け孫請けが個人宛の配達してること多いけど
完全歩合給の100円前後の報酬だぜ。孫請けの奴にきいた話ね。
しかも不在だと何度も訪問しなきゃならんからガソリン代含めて大赤字。
だからじじいばばあが増えてるんだよ。本当に労働基準法守ってしかも自社社員使ったらあんな決算にできないよww
本当は大赤字体質の業界。
運送費上がってるは大ウソ。今まで運送業界から搾取しまくってきたツケを払わされてるだけ!!!
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:54:35.260
底辺の逃げ道がどんどんなくなって行く
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:55:25.190
>>61
それも間違ってる。2000年代までは本当に稼げたから。
おまえはマスコミの情報鵜呑みにしすぎだね。
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:55:40.170
>>63
食い物が悪いと精子も卵子も劣化する
不妊治療のために何百万円も費やしてやっぱり身籠りませんでした〜になる
アホらしか
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:56:01.880
明星:評判屋
日清:ラーメン屋さん

安いけど不味い、238円くらいで買えるけど
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:00:47.300
業務スーパーで5袋135円とかのあるよな
ちゃんと国産だぞ
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:01:17.770
トップバリューは3/31まで値上げしませんって張り紙してあるの見た気がする
庶民の味方だよ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:01:53.210
>>68
評判屋おいしいじゃん
塩をよく買ってた
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:02:59.210
業務スーパーなら140円
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:03:13.810
>>68
日清ラーメン屋さんは確かにねww
でも日清の生めん仕様のあれは美味いよ。
値段は5袋入り税込み350円程度だし。
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:03:35.330
業務スーパーのはあんま美味くない
やっぱり値段相応
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:03:46.070
サッポロ一番は十年後には1000円だな
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:03:54.730
たっか
もう小麦粉食うわ
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:04:27.370
>>70
だから4月以降は値上げだよ。
お前らネット民が散々叩いてたしw
逆切れして値上げ確定だなww
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:04:40.550
日清のこれ絶対うまいやつ!はうまいよ
1袋あたり100円弱するけど
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:05:02.900
サッポロ一番5個入りの袋麺は特売で278円だったから値上げで298円で収まれば御の字かな
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:05:48.010
>>69
原材料はどこ産かなw
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:05:59.890
醤油味だけ安してくれたらそれでえぇんよ
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:07:17.850
大手運送会社の孫請けとかしてる人たちはウーバーとかやったほうがマシだな。
あれもおかしいシステムだけどくそみたいな仕事だけどウーバーのほうがよっぽど稼げるわ。
大手運送会社の闇を文春とか新潮は暴けよ。アイドルの下半身事情ばかり追っかけてねーでさ!!!
そもそも低賃金奴隷労働ではなくて、本物の奴隷制度なんだから。
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:07:23.350
世界的なインフレだから業務スーパの品物も値上がりするかもしれない
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:07:48.220
>>77
値上げのソースは?
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:07:48.300
そろそろ暴動が起きるぞ
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:08:25.000
サッポロ5〜6番でいいんですけど
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:08:56.770
>>80
小麦だからアメリカかオーストラリア産じゃない?
中国で小麦なんて大量生産できてるかな??
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:10:14.650
>>78
別に日清の生めんの奴でもいいじゃん
それよりちょっと安いし、特売なら5袋税込み298で売ってるじゃん。客寄せでさ。
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:11:15.000
8番らーめん
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:11:52.500
給料も上がってるだろ
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:12:06.510
資源に乏しい日本
全ての資源が高騰してるなか円安傾向なんだから物価が上るのは当然だろ
買い付け現場で中国に買い負けてるんだし
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:14:14.180
サッポロ一番と肩を並べる美味さなのはスガキヤのチルド麺ぐらいだな
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:14:22.270
イオンは食品部門で儲ける気ないし実際に儲けてないからな
食品部門で客寄せしてテナント家賃やドラッグ部門や金融で儲けてる
ドラッグストアやスーパーが特売の卵や牛乳で客寄せしてたのをイオンは食品全般でやってるからヤバい
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:14:44.290
運送業界のヤミを文春や新潮は暴けよ!!
労働法なんてくそくらえな業界なんだからさ
値上げしたからと言って運送業界の連中の生活はよくならないぜ。
岸田総理は搾取スキームをぶっ壊せよ。法律上問題ないスキームになってることが問題なんだから。
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:15:21.510
>>90
頭だいじょうぶ?
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:15:37.960
ワロタ
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:17:32.490
>>93
ドラッグストアがやって儲けてきたのをイオンがまねしたの間違いだなww
テナント家賃では稼げてないよ。イオンは金融会社だぞもはや。
其れで稼いでるって決算数字に書いてあるじゃん
>>92
スガキヤ食ってみたけどまずかったんですけど。店舗だからか?
中部地方の奴の地元愛かな?
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:17:56.340
>>68
日清のラーメン屋さん塩味まずかった
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:19:18.660
袋ラーメンなんてそんなに食べないしどうでもいいわ
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:19:37.330
>>98
そのシリーズ全部競合他社に負けてると思うよ
でもまるで生めん仕様の日清食品の商品はまるちゃんより旨いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況