X



トップページハロプロ
238コメント53KB

宇多田ヒカルのデビューアルバムはなぜ765万枚も売れたのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/19(土) 23:34:30.940
今考えると不思議
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:26:32.760
宇多田のファンの年齢層が高いと言いたいんだろうが別にそこまでじゃなくね?
コンサートの客層見れば分かるが普通に若者も多い
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:35:12.230
ミニモニが1位になる時代だから
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:43:21.790
アルバム出したタイミングは完璧だと思った
オートマティックのインパクトが凄くて2曲目も悪くないって感じだったけど
急に出てきた新人だったからシングルは買うところまで行かずに様子見してた人が多かった時その2曲が入ってるアルバム出したから
もうちょっと後に出してたら乗り遅れたって感じた人は手を出さなかっただろうし
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:45:36.680
小さなCD屋で買ったなあ
何もかも懐かしい
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:50:10.900
アルバム出るまでが凄く早かったんだよな
オートマティック売れて売れるのが約束されてる様な2曲目シングルから1カ月もしないくらい
だったらこっち買えばいいじゃんって思った
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:50:57.620
>>79
なっちが6連覇したランキングやんけ
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:51:52.470
ミリオン曲→2000年16曲 2001年4曲
2000年までにTV出れてたか否か
これは意外と大きいんじゃないかねえ

数十人とか数百人とかのグループ除いて
未だ10万枚以上売ってる女はモー娘だけ
韓国風味ナシの新グループ売るのムズい
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:58:27.300
宇多田ヒカルでもオートマティック以上のインパクトを与える事はもう出来ないだろうからな
そのインパクトが残ってる内に2曲目も良い感じなのを見せてのアルバム発売だからやっぱタイミング的にはあそこしかないな
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 03:02:16.690
アディクテッドユーのプロモ出てから
あのスカート丈とブーツの女を沢山見たわ
宇多田が流行の服を意識して着ていたらしいが
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 03:10:51.690
AKB48の38作連続ミリオンの方が凄いと思うけど
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 03:15:16.530
時代と運が味方しただけ
今リリースしたら売れてない
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 03:16:40.600
このアルバムは覚えてないけど多分レンタルすらしなかったわ
automaticとmovin’ on without youはレンタルして聞いたけど
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 03:18:50.590
あの時期はCDバブルだった
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 04:02:25.280
>>102
あの時代はCDバブルとは言うがみんながみんな売れた訳じゃないからね
売れなかった歌手が殆んどですよ
売れた歌手は極一部
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 04:03:56.240
後藤真希が中学1年半で参加したCD売上
全てセンターか少人数かソロ 握手ナシ

10シングル→8,587,910枚
娘。5 プッチ3 あか組1 後藤ソロ1

4アルバム→4,564,290枚
娘。2 ハロプロ2
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 04:07:39.090
むしろ90年代や2000年代初期は売れた歌手と売れなかった歌手がハッキリしてたな
今のネットの数字みたいに分かりずらくなかった
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 04:42:56.980
でもあの時代は毎回オリコン20位台とかの歌手でも活動できてたやん
今はどうなんだろ
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 04:54:57.010
今のサブスクとかYouTube再生数とかより何倍も収入があったのがCD売上だったからか?
でも今はCDが売れないからな
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 04:56:13.470
CDもあるしカラオケもあるしな
有線もまだまだ現役だった
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 05:01:01.660
CDバブルってつまり印税関係の事か?
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 05:03:36.960
宇多田ヒカルは自分で作詞も作曲もやってるからただ歌うだけのアイドルよりも倍以上稼いでる
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 05:22:03.200
>>112
そりゃなあ
当時売れた歌手はだいぶ儲かっただろう
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 05:28:55.640
>>111
これは目をそらしたくなる内容だね
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 05:43:04.820
キムタクがラジオで絶賛した
それから
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 05:43:08.660
でも宇多田は最初のアルバムだけでも数十億稼いでるでしょ
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 05:45:34.150
事務所との契約内容次第で変わってくるからな
印税ゃ稼ぎについては
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 06:32:22.630
当時の売上集計なぞPOSデータ使ってたのは大手のみで他は手書きFAX
レコード会社の営業のお願いで売れた体にして暫く店で寝かせてからレコード会社に返品とかザラに行われてたから全部の数字が正しいとは一概に言えん
後はCDをグループで各店を廻って買い占めるバイトもあった
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 06:50:32.340
日本の人口的に100万〜500万売れたら大ヒットだよ
CDに限らず、あと実際問題ネット上の数千万とか億って数字はバグった数字なんで参考にしちゃいかん
それかその数字の殆んどは海外からアクセスかだろうよ
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 06:53:44.120
一時でもハロプロなんかが売れた方がよっぽど奇跡だわ
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 06:54:50.800
15歳であれだけのものを作れたのは凄かったよ
でもそれだけだよね
大人になっていって結局15歳で凄いのを作ったって評価を塗り替えるようなものは残せてないんだから
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 06:56:22.680
倉木麻衣が宇多田ヒカルのパクリだと浜田に「そう思うやろ?」と促され同意して大叩きされてたよな
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:07:50.710
>>27
地域振興券で購入は草
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:14:42.250
>>123
翌日だったかに日刊スポーツ一面になるくらいだったもんなw
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:16:15.440
誰を思ってるんだハーーー
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:16:39.820
配信DLが50万でも収入3億〜5億ぐらいか?¨
サブスクやYouTubeは1000万再生されても500万も収入ないって聞いたが実際は分からんけど

まあ、そう考えるとCDがいかに利益があり儲かりバブルと言われていたか分かる
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:17:40.130
米津玄師のアルバムが売れたのも
お年寄りにLemonが受けたのが大きいから
お年寄りにも受ける曲入ってるかどうかが大きい
First Loveは何が受けたかしらんが
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:48:58.910
とりまAKB48が一番凄いてことで話は終わってるんだけどね
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:50:49.660
本当に音楽的に評価されてる人ってシングルよりアルバムが売れるもんな
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:51:36.590
一人で10000枚とか明らかに度を越した複数買いを確立させたAKBは凄いと思う
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:00:38.460
マジかこれ???

CDが100万枚売れるのとDLで100万突破するのでは印税収入は異なります。
細かく説明してもかなり長くなるので端折りますが、例えば歌と作詞と作曲も行っているアーティストのCDシングル(仮に価格は1000円とする)が100万枚売れると約5500万以上の印税収入となります。
歌うことで「歌唱印税」(平均1.5%だが大物アーティストになると最大6%) 作詞することで「作詞印税」(2%) 作曲することで「作曲印税」」(2%) が入ります。 サザンオールスターズや小田和正さんクラスなら歌唱印税は6%クラスだと思われるので、シングルCDが100万枚売れたら約1億円の収入があります。
それに加えてカラオケ、テレビ、ラジオなどで発生する著作権料としてそのCDの税抜き価格分の6%を曲数で割ると1曲の基本著作権料となります。 その合計からJASRACの手数料として7%を引いたものが、著作権料となります。
ダウンロードでは印税という形ではなく、作詞・作曲者の受け取る金額は、消費者(ダウンロードした人)の支払う料金の1〜2%程度です。 ダウンロードは大体1曲200円くらいなので1〜2円程度の収入になります。
作曲・作詞で2〜4円程度です。 100万ダウンロードだと約400万円になります。
これだけでもCD売り上げの100万とダウンロードの100万とは収入に大きく差があることがわかると思います。
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:00:46.300
複数買いさせても一人一枚の宇多田ヒカルのアルバム売上を1枚のアルバムで追い越せないの
宇多田ヒカルの凄さを物語ってるな
0135fusianasan
垢版 |
2022/02/20(日) 08:04:46.690
「DLだと制作費全部赤字。CD買ってほしい」 スガシカオが明かすミュージシャンの厳しい現状
ttps://www.j-cast.com/2014/05/25205685.html?p=all
ダウンロード販売でこれだからサブスクリプションとか主体の時代になったら
そら自宅スタジオのDTMが全盛にもなるな
もうオーケストラ録音してどうにかするなんてごく一部の金持ちしかできない
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:16:39.240
円盤の価格を少し下げても買ってもらえないのかね
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:17:23.500
記録的に売れてるな
もしかして日本で1番売れたアルバム?
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:17:59.470
洋楽の名盤は1000円で再発してるのになんで邦楽はそれをしないのか
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:20:32.990
>>111
なるほどな
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:23:31.640
1週目 202.7万枚 累積202.7万枚 1位
2週目 71.8万枚 累積274.4万枚 1位
3週目 76.1万枚 累積350.6万枚 2位
4週目 61.4万枚 累積412.0万枚 2位
5週目 42.9万枚 累積454.9万枚 1位
6週目 22.2万枚 累積477.1万枚 1位
7週目 23.0万枚 累積500.1万枚 2位
8週目 23.8万枚 累積523.9万枚 2位
9週目 29.8万枚 累積553.7万枚 1位
10週目 25.9万枚 累積579.6万枚 1位
11週目 20.5万枚 累積600.1万枚 2位(国内史上初の600万枚達成)
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:26:03.180
短期間にこんだけ刷ってるのすごいよな
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:35:40.480
ちょっと前にブギーバックの動画がアップされて話題になったよな
音声は知ってても映像つきは初見の人が多かった
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:36:22.600
こいつはデビュー前からステマが凄かった
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:38:12.030
>>118
子門真人は買い取りだったから泳げたいやき君の稼ぎはあんまりなかったらしいね
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:39:46.240
>>111
100万売れて一生食っていけないって普段どれだけ贅沢した生活してるんだ?
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:41:03.320
かあちゃんはなんで自殺したの?
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:41:52.550
自殺じゃないぞ
他殺だぞ
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:42:09.980
宇多田て
作詞作曲 自分
事務所 個人
たんまり儲けましたな
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:42:23.940
他殺なん?
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:44:17.620
父ちゃんがAV監督なんだっけ
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:46:14.120
鬼滅が人気出たのと同じ
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:50:26.440
>>133
ダウンロードに印税が無いって初めて知ったんだがwww
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:50:55.920
対抗馬が全く方向性もレベルも違う浜崎だったのはラッキーだった
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:52:21.680
今て父ちゃんなにしてるの?
自称社長?
職業うただのパパ?
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:52:23.210
いきなりのライブが応募当選者のみが無料で観れるドームツアーだったような
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:55:40.120
>>128
CDは1度買ってそれっきりだけどサブスクだと今年も翌年も10年後も聴かれてたりする
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:57:19.490
中森明菜ですら今も印税が年間4000万らしいからな
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:59:54.810
>>133
こういうのを見るとファンならCD買わないとダメだってのがよくわかる
ましてやサブスクなんて論外
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:02:00.770
>>155
派遣の女がゴミ箱に捨てられた爽健美茶漁ってたわ
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:02:30.770
>>156
聴かれても金にならないんじゃあまり意味がない
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:09:16.170
>>156
100万回再生で1万円らしいぞ
ホントか分からんが
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:10:44.790
サブスクで人気曲になると更に一般的に広く流行りカラオケでも歌われることになる
カラオケランキング年間上位クラスだと印税も億を超えたりする
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:13:12.710
>>161
嘘だろ?
ショボww
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:17:10.600
カスラック
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:20:43.510
>>161
サブスクはYouTuberより単価相場が低いのか?

YouTube動画1再生あたり0.1円という基準です。

1再生あたり0.1円であれば、1000回再生されれば100円、10万回再生されれば10,000円です。
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:20:46.160
そういう時代になったんだから仕方ない
音楽だけでなく映画やアニメだって円盤買わずにアマプラやネトフリなどで観るようになった
鬼滅もそこで多くの者に見られてあんな風になった
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:27:12.740
>>157
そりゃCD&レコードの総売上が2500万枚以上も売れてるから印税は半端ないだろ
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:31:12.200
サブスクで100万再生なんてヒットでもなんでもないだろ
人気ある奴らは数億再生の曲が複数あるし今後も聴かれていく
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:33:42.010
中島みゆきの印税凄そう
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:34:31.370
YOASOBIだとサブスクで数十億再生されてる
たかだが1年2年程度で
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:39:05.110
>>168
いや、数億再生されてもショボいって意味じゃないか?
てか、ほぼ無料の時点で昔で言うCDラジカセ代わりに音楽聴いてるのと同じ感覚やな
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:42:24.660
中森明菜て歌唱印税だけでしょ?
そんなにもらえるの?
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:43:37.640
明菜で4000万なら
アスカとかつんくなんていくらはいるんだ?
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:45:27.400
明菜はファンクラブのお布施がすごいのは事実だけど印税はそうでもないだろ
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:45:48.790
DREAMS COME TRUE

Spotify
月間リスナー数 935,084人
1位 2615万再生 何度でも
2位 1410万再生 未来予想図U
3位 1364万再生 大阪LOVER

こんな感じでもサブスク儲からない言ってる
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:46:59.440
YouTubeで違法視聴されるよりは儲かるだろ
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:47:31.130
インディーズで売れた人達って儲け凄いよね
モンゴル800とか金爆とか
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:47:40.760
>>170
CDなら100万枚売れた曲ならひとりひとりが10回CD聴いただけで1000万回になる
普通に考えてカウントされていないだけでCDラジカセで軽く数十億は再生されているよ
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:49:24.260
ここまで売れるとビートルズの曲みたいに次の世代も興味持ってずっと売れ続けるんじゃね
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:49:41.510
いまだに昔の着うたより小さい市場だしね
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:51:16.550
恥を忍ばず暗にCD買ってくれって言う奴がいる状況なんだからそいつに続けて欲しいならCD買ってやった方がいいんだろな
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:54:14.110
>>178
宇多田はアルバムが700万売れてるの考えたら凄まじい数字になるのか?
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:56:00.280
>>178
それ言ったらテープやレコードもだろ
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:59:56.490
>>182
その理屈だと買った奴が2回聴いただけで1400万再生になるわけだからなw
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:01:00.330
CDレンタル店舗数推移
1999年 4116店
2019年 1882店
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:01:08.630
流石にそれは盛りすぎやで
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:04:10.350
アルバム100万枚でも凄いのにドリカムがThe Swinging Starで300万枚売って度肝を抜かれて
GLAYがREVIEWで450万枚以上売ってこれはもう抜けないだろと思ったら次の年にB'zがあっさり500万枚
さすがにこれは永久に抜けないわと思ったらまたその次の年にとんでもないのが出た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況