>>143
日本の労組って労働の理論的知識が弱すぎなのよ
ジョブ型でもそう
経営者側の理屈にまんまと乗ってる
ジョブ型なら解雇がしやすいというバカなストーリーに突っ込みを入れる者がいない
勉強不足
ジョブ型と分類される欧州では労働者の身分は日本と近い形で守られている
そもそもオーナーシップ型とジョブ型の話しが何であるのかも理解していない
先ず経済学をきちんと勉強すべき
そうすればジョブ型を言ってる労働経済学系の御用学者が言ってることがいかに下らないことかがわかる
労働経済学なんて経済学の落ちこぼれがやる領域だからチョロい
理論がスカスカで弱い
某日◯新聞なんかで論説載せてる経営者側の御用学者やその子分なんていくらでも潰せるのに
その程度もできないのが今の労組