>>44
信者の自腹です

幸福の科学の映画がランキング入りする仕組みについて説明します。
幸福の科学の映画は信者しか見ません。一般の人はほとんど見てくれません。
信者にはノルマがあります。
信者は自腹でムビチケやチケットの前売り券を一人で何十枚も買うのです。
しかし同じ映画を何十回も見るのは苦痛なので、ムビチケや前売り券を買っても、金だけ払い映画は見ません。
だから座席は満席状態なのに、実際に中に入ったらガラガラ空席状態ということがよくあります。
これが幸福の科学の映画がランキング入りする仕組みです。こういうインチキをやってます。
普通なら、幸福の科学の映画はランキング入りすることは絶対にありません。
ランキング入りするどころか、20位にだって入れません。
何故こんな馬鹿なことをやっているかというと、幸福の科学の宣伝のためにやっているのです。
映画が1位になったすごいだろ、幸福の科学ってすごいんだと宣伝したいのです。

ある信者さんが友人をお誘いして映画を見に行った時の話です。
受付でチケットを買おうとしたら、満席状態で友人と離れた席しか買えませんでした。
普通は友人と隣の席に座りますよね。
ところが中に入ったところ、観客はほとんどおらず空席だらけでした。
「これどうなってるの?」と友人に聞かれ、その信者は説明するのに困ったそうです。
「幸福の科学はこんな汚いことして、観客数を水増しして、映画のランキング入り工作をやっているのか」
と友人に馬鹿にされ、その信者は恥をかかされたと激怒しました。
このように真面目な信者は、信者を続けることはできません。
平気で嘘をつけないと、平気で観客数を水増しできないと信者を続けられません。