X



トップページ材料・物性
116コメント47KB
【電子誘電体】 グリーンフェライト 【RFe2O4】
0008名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/07/24(日) 00:50:01.68
基礎物理的な興味の対象としてはともかく、太陽電池応用は詐欺に近いと思うのだが・・・
0011アイル
垢版 |
2011/09/17(土) 21:56:58.54
なぜグリーン?その波長を一番吸収するから?
0012名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/19(月) 18:52:50.45
金属の基板に酸化物のそれも強誘電体を塗布して太陽電池を作れるのかと
言う点が疑問。また、赤外線で電気を作るというハナシですが、光のエネルギーは
プランク定数と振動数を書けたものとなるので、波長が長くて振動数が小さい
赤外線ではほとんど電気が取れないような気も・・・。しかし、酸化物で太陽電池
がつくれるのなら、安そうなので多いに期待したい。安く作れるのであれば
持っている山が発電工場となるので、農地改革の損失を取り戻せる予感。
頑張れ 岡大。 日本復興の原点が岡山大学となるのであれば嬉しい。
0013名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/19(月) 19:04:57.19
>>11
グリーンなのは緑色以外の色を吸収して、緑色だけを反射しているため。
一番効率が高い材料はすべての波長領域で光を吸収するため真っ黒なはず。

なぜグリーンかって問いに対する答えとしては鉄の酸化物の色は鉄原子の周囲を
回っている電子に対して、周囲にある陰イオンが電気的な影響を及ぼし

軌道エネルギーが分裂して、分裂した2つの電子準位の間で光吸収による電子の
遷移が起きるため、という錯体理論で説明できます。酸化物を一部、リン酸イオンで

置き換える等しても各種の変種を作ることが出来て、吸収波長を微妙に変化させる
ことが可能なので、もし、この技術で安く太陽電池をつくれるのであれば

あれこれ関連特許が出てきそうな予感。 できると良いね。 安い太陽電池。
0014アイル
垢版 |
2011/09/19(月) 22:03:07.63
とすると、ホントに原色に近い緑なのか、、、

申し訳ないけど、スゴイ毒々しい、、、触りたくないかも、、、

個人的には基礎物理に興味があるから、マルチフェロイック頑張って欲しい!
0015名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/19(月) 22:28:41.97
基礎物理やってる人間が本当にマルチフェロイックを面白いと思ってるのか?
流行っぽいキーワードに群がってるだけじゃないのか?
0016アイル
垢版 |
2011/09/19(月) 23:24:34.76
確かに、流行だから、ということは否定できないし、基礎としてマルチフェロイックというのは、
ちょっと違ったかも。

でも、磁性と誘電性の結びつきを面白いと思っているし、基礎的なことをしながらも、
こうなったら面白いなってことはいつも考えてるよ。
0017名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/20(火) 01:18:37.71
【科学】 光吸収100倍以上の太陽電池を開発 生活排熱で発電も…岡山大★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316438783/1

1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2011/09/19(月) 22:26:23.07 ID:???0

 光の吸収率が従来のシリコン製の100倍以上の太陽電池を、岡山大大学院自然科学研究科の
池田直教授のチームが「グリーンフェライト(GF)」と名付けた酸化鉄化合物を使って開発
している。

 この太陽電池はこれまで吸収できなかった赤外線も発電に利用できる可能性がある。池田教授は
「赤外線は熱を持つものから出ている。太陽光以外に、火を扱う台所の天井など家中、街中の排熱
でも発電できるかも」としており、2013年の実用化を目指す。

 GFは粉末状で、土台となる金属に薄く塗る。1キロワット発電する電池を作るコストは約千円
が目標で、約100万円かかる従来のシリコン製に比べて大幅に安い。パネル状になっている
従来型では難しい曲げ伸ばしができ、煙突や電柱に巻き付けるなど設置場所は幅広い。

▽画像:酸化鉄化合物「グリーンフェライト」を金属板に吹き付けた太陽電池の試作品
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110919/scn11091916400001-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110919/scn11091916400001-n1.htm
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316424576/
0018名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/20(火) 13:00:06.91
100倍ってのは、変換効率の事じゃない。
変換効率20%X100だったら、永久機関になっちゃう。
発電単位あたりの製品コストが1/100と言う事じゃないか?

これなら、設置普及させても、問題なし。
潰されないことを期待する。
0019名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/20(火) 16:31:46.72
今の太陽電池は限られた周波数にしか反応しない。
グリーンフェライトは反応するバンドが広く赤外線でも発電できるので同じ面積あたりの発電量が100倍以上になる。
きっと技術的課題は耐久性だと思う。
いまのシリコン型は20年たっても80%維持するって話だから。
0021名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/20(火) 17:07:28.20
>>20
こういう技術は拡散すればするほど人間の活動自体に掛かるコストがどんどん下がっていくから、
1kw3000円のコストはもっと下がっていくんじゃないか?
排熱の問題もクリアしそうだし、すごい時代になったりして
0022名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/20(火) 17:15:55.32
エネルギー問題がクリアされれば食料問題も早晩クリアされて、ある意味、貨幣そのものが必要なくなるような
時代がついにやってくるな。欲しいものはなんでも手に入り、働く必要もなくなる。
人間は、ついに労働から解放される。

次に来るのは、人間のモラルのコントロールだろうな。
恐ろしいほどのモラルハザードが起きるかもしれないし、栄養問題が解決されて殺人や暴力が激減するかもしれない。

デブが増える。
金が目当てで美しくなろうとしていた女がいなくなるから、ブスが増える。

もしかしたら、爆発的に人口が増えると思いきや、遺伝子レベルで不妊が全世界を覆うかもしれない。
10年くらい経ったら、ボトルネック現象で突然変異体の人間がドカっと生まれて、旧人類を殺しまくるとか
あーおもしろい。
0024名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/21(水) 11:50:31.25
>17
ああわかった、煙突に巻き付ける。台所で使う前提にしたわけ深く考えてませんで耐久性は考慮含めていませんでしたーーーーーと
学者の話に最近多く見受けれた傾向だろが飽きたわ。
0026pelicoma
垢版 |
2011/09/21(水) 20:13:42.07
某会社に見積もりを依頼した直後に、GFの事を知り後2年待ってみることにしました。
是非実用化して欲しいです。地球を人類を救う究極の発見であり、技術であると確信します。
世界に広がればノーベル賞を超える池田賞の創設になる事、間違い無しと思います。
破壊なきエネルギーの創造、心より期待します。
0030名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/09/23(金) 10:32:24.41
PN接合のないフェライトで何言ってんだと思ったけど
これだろ! 
http://sustainablejapan.net/?p=520
光の吸収波長幅が増えたのはわかる。
電圧は出るとして電流が取れるのかなー
0035名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/10/12(水) 00:59:41.12
>>33
ほう
あなたはどれくらいの実績を残してるの?
さぞご立派なのでしょうね。
ひとつご教授願えませんか?
0036名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/11/24(木) 18:39:15.75
続報はないのか?
0037名も無きマテリアルさん
垢版 |
2011/11/24(木) 19:21:25.07
>>34
日本語でも読む気がしない 英語なんかさっぱりだ
ようつべでたのむ
0048名も無きマテリアルさん
垢版 |
2012/06/28(木) 01:00:03.81
r
0050名も無きマテリアルさん
垢版 |
2012/07/21(土) 10:30:44.33
GF
0051名も無きマテリアルさん
垢版 |
2012/07/22(日) 21:25:02.34
E
0053名も無きマテリアルさん
垢版 |
2012/07/30(月) 05:32:50.84
0054名も無きマテリアルさん
垢版 |
2012/07/31(火) 08:09:41.62
S
0055名も無きマテリアルさん
垢版 |
2012/08/11(土) 20:41:06.47
グリーンフェライト
0062名も無きマテリアルさん
垢版 |
2013/03/11(月) 23:49:19.01
「次世代型太陽電池の実用化へ 県内産学で研究組合発足」(2013/1/16)
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013011613003974/
0063名も無きマテリアルさん
垢版 |
2013/03/12(火) 20:53:32.12
>>62
事業費3千万、目標kwあたり10万・・・
比較の既存装置にしても40万/kwだってボッタクリ業者価格
今年は30万切る

スピード感もって発売まで持ってかないと特殊用途しか価値がなくなっちゃうね
よくある開発者の飯代乙投資になりませんように
0065名も無きマテリアルさん
垢版 |
2013/06/24(月) 11:25:17.18
進捗状況聞いてみたんだけど、膜ができるようになってきたんだって。
楽しみだね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況