>数式だから、信頼できる、などというのは、完全に錯覚、思い込み、思い違い、です

>「私」 は数式が好き、得手、です。ほかには何もできません。
どう整合がとれるのか?個人の問題でタグチメソッドは関係ない。

>使う前に、タグチの勉強に引っ掻き回され手間・日間をとられるのは馬鹿げています
どんな分野でも勉強が必要。これはただの言いがかり。タグチメソッドは数いる技術者が
かつて勉強してきた多数の分野に追加される1分野でしかなく、それに対する勉強量は
大したことは無い。

>その結果、タグチが呼び声ほどではなく、実は、食わせ物とわかれば、社会の利益は絶大です。
叫び主が問題なのであって、タグチメソッドが食わせ物という論理は飛躍していて読み取れない。

このお人は、反タグチを言いたいだけのために他の分野を貶めている。
もはや議論ではない。主観でアンチになっているようにしか聞こえない。

自分で孤立というのなら、なぜ仲間が増えないか論じて欲しい。論理が
一般性があり納得いくものであれば孤立しないはず。ぜひお聞きしたい。