東京では知られていないか橋の下を渡る時に傷を負ったとか嘲笑の対象だと思っていた
なるほど。他国のあひるちゃんの紹介がメインなんですね

日本のあひるちゃんの紹介でも

>阪神淡路大震災からの復興を讃えて兵庫県立美術館の屋上に設置された《Kobe Frog》や、大阪での「中ノ島ウェスト・ラバー・ダック2022」プロジェクトなど、日本と縁深いフロレンティン・ホフマン。

大阪 あひるちゃん 2009年OSAKA光のルネサンス初登場
神戸 かえるちゃん 2011年
と、なぜか神戸の方を先に紹介ですし

>阪神淡路大震災からの復興を讃えて
この紹介だと、2011年神戸の復興を讃えたイベントでの作品が好評だったので、2022年大阪でのイベントへの作品出展が決まったかの様