X



立憲民主党の泉健太 150議席切れば辞任
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 11:57:36.18ID:92rRsb+50
立憲・泉氏「衆院選で150議席切れば辞任」 維新と「共闘」終了へ

 立憲民主党の泉健太代表は12日の記者会見で、「立憲は政権を目指す政党。150は必達目標だ」と述べ、次期衆院選で150議席を獲得できなければ代表を辞任すると明言した。党勢拡大の兆しが見えないとの党内の不満を受け、現有議席の約1・5倍という厳しい目標設定を強いられた形だ。

 立憲が前回の2021年衆院選で獲得したのは96議席。現在の擁立状況は、現職と公認予定を合わせて140人程度だが、泉氏は「潜在的な無党派層の支持は存在する。本来の力が発揮できれば、実現不可能とは思わない」と強調した。目標を150議席とした根拠については触れず、「私として覚悟をもって総選挙を戦っていくということ。150は政権交代に向けて必達だと思った」と述べるにとどめた。

 また、泉氏はこの日、巨大与党に対抗するため、昨年から始めた日本維新の会との国会対応での「共闘」を終了させる考えを示した。将来的な選挙協力につなげることを期待した協調だったが、方針転換する。

 泉氏は「維新は自民党と方向性、スタンスが変わらない」と指摘。協調関係については「自民に対抗する姿勢が見られないなら、立憲として独自の道を歩いていく。自民と似通った考えでは政権選択の選択肢にならない」と強調した。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 11:59:11.34ID:92rRsb+50
ひろゆきが立憲・泉代表を嘲笑 150議席未達で辞任発言に「本当に何も考えてねえな」
5/12(金) 21:46配信

 実業家のひろゆき氏が12日、ABEMA TVのニュース番組「Abema Prime」にリモート出演。立憲民主党の泉健太代表がぶち上げた「150議席」のノルマをせせら笑った。

 泉代表はこの日の記者会見で次期衆院選の獲得議席について「150が必達目標」と発言し、達成できなければ代表を辞任する考えを明らかにした。現有97議席の1・5倍超となり、SNSなどでは「事実上の辞任発言では?」「代表を辞任したがっている表れ」と困惑の声が広がった。

 このニュースにひろゆき氏は「1・5倍っていう目標の時点で自分でも無理だってわかってると思うんですよ」と指摘。
「ただ大きい目標を立てることで、その大きい目標を達成してくれるんだったらついて行った方がいいかも、っていう夢見心地な人たちの支持がほしいっていうそういう話なんじゃないか」と半笑いで分析した。

 続けて「1・5倍にするのであれば、今までの立憲民主党とは違うこういうことをやりますとか、大きなメッセージをつければ『それは確かにね』ってなる。
今回のニュースに合わせてスローガンをつければ、『確かに期待できるかもね』ってなるかもしれないですけど、そのスローガンが一切ないんですよね。なので本当に何も考えてねえんだろうなっていう気がしますよね」とあきれ気味。

 さらに立憲にアドバイスはあるか?と聞かれると「50議席ぐらい増やさなきゃいけないっていうことなので、共産党と合併するか維新と合併するかっていうどっちかの二択なんですよね。それ以外ないじゃないですか。議席自体は増えないんだから。
要は共産党に投票している人たちウチに来てくださいか、共産党と合併しますか、もしくは維新に投票している人にウチに来てくださいか、維新と合併するか」と推測した。

 その上で「どちらも今勢いのない立憲と合併するのはメリットがないので、執行部は全部維新の形で名前だけ立憲民主党にして、代表の名前だけ僕にちょうだいみたいな感じで、維新の下に入るってぐらいしかもう現実的じゃないんじゃないかと思うんですけど」と荒唐無稽なプランを提案。
それほどノルマ≠ェ厳しいことを表現していた。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 16:47:28.76ID:92rRsb+50
野口健氏 立民・泉代表と蓮舫氏の応酬に苦言「もっと自分たちの代表に敬意をもたないと」
5/14(日) 14:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/40cb1d9d1f313c8115fe74ceba2a0557a6b5bb9d

 アルピニストの野口健氏(49)が14日、ツイッターを更新。
立憲民主党の泉建太代表と蓮舫参議院議員のツイッター上の応酬に苦言を呈した。

 これは10日の両院議員懇談会で次期衆院選の獲得議席に関して泉氏が150議席を自身の進退のボーダーラインと設定した。泉氏はこの設定について12日に「できなかったら辞任という発想ではなく、立民の議席を伸ばすという決意と覚悟を示しました」とツイッターに投稿。
 これが10日の決意表明の軌道修正とも受け取れることから蓮舫氏は「その場に伝わったとは思えないですが、こういう弁明はどうなのか」とツイッターに投稿。

 これに対し13日、泉氏は「なぜ同じ党の仲間であり、幹部経験者でもあるのに、こんな投稿とツイートされるのですか?やめませんか」「弁明などしていません」と反論している。
 こうしたツイッター上のやり取りに、野口氏は「泉健太さんをしても、この党をまとめるのは難儀極まりない。
幾度、名札を替えようとも、この党の本質は変わらないという事なのでしょうか。『こんなツイートやめませんか』と代表に言わせて、どうしたものか…」と蓮舫氏の投稿を疑問視。

 その上で「立憲さんは、もっと自分たちの代表に敬意をもたないと。泉健太さんとは個人的に長い友人ですが、立派な方です。
党が大変な時にあえて手を上げて代表になった方ですし、その泉健太さんを選んだわけですから」とつづっている。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 17:44:20.13ID:92rRsb+50
蓮舫議員が泉代表に「弁明はどうなの」と吊し上げ…立憲民主党にもはや「学級崩壊レベル」との声
5/14(日) 16:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e4d2e27f175f4e65df62e6c49b43ce80d4985b

《なぜ同じ党の仲間であり、幹部経験者でもあるのに、こんな投稿をツイッターでされるのですか?やめませんか》
 この “訴え” は、立憲民主党の泉健太代表が、5月13日、同党の蓮舫議員に宛ててツイートしたもの。この投稿は同日中に削除されているが、改めて立憲が “内紛” 状態にあることが明らかになった――。

 発端は、5月12日、泉代表が記者会見で、次の衆院選挙で獲得議席が150を下回った場合、責任を取り、代表を辞任するとの考えを示したこと。
 泉代表は同日、《出來なかったら辞任。という発想ではなく、立憲民主党の議席を伸ばすという決意と覚悟を示しました。》と軌道修正とも思われるツイートをしたが、これに噛みついたのが蓮舫氏だ。

《その場に伝わったとは思えないですが、こういう弁明はどうなのか。》と苦言を呈すと、泉代表は《弁明? 弁明などしていません》と反論。冒頭のツイートへと続く。
「もう十分に発信したとして泉代表は当該ツイートを削除しましたが、蓮舫さんのツイートは残ったまま。蓮舫さんは今年に入って、泉代表への批判を強めています。
 1月には講演で『泉代表の発信力がダメなのではないか。経験が浅く、知名度がない人をトップに立てると、まっとうな政策を言っても国民に届かない』と話しています。

 4月には、衆参5補選全敗について、『悔しさがまったく見えない。いちばん変えなければいけないのは、代表の認識じゃないですか』と両院議員懇談会で泉代表に強く迫りました。
 まるで吊し上げのような事態になっていますが、この対立は衆院選まで続きそうな気配です」(政治担当記者)

 いっぽうで、SNSではこんな指摘も。

《解散風の暴風雨の中で、必死でサバイバルを考える泉健太に、解散のない参議員議員が足を引っ張りまくる。挙句の果てに内ゲバをツイッターで仕掛けて来る蓮舫、どうしようもないなぁ》
「確かに立憲の参院議員には、このところ “後ろ向き” な報道が続いています。
 たとえば、小西洋之議員は、衆院憲法審のことを『サルのやること』などと発言し、更迭されました。小西議員が務めていた野党筆頭幹事の後任となった杉尾秀哉議員は、高市早苗経済安保担当大臣に『私が信用できない、答弁が信用できないんだったら、もう質問なさらないでください』と切り返され、言葉を失う場面がありました。
 石垣のりこ議員は、《公文書を疎かにすることは民主主義を毀損するのと同じこと。主権者たる人民を蔑ろにする行為に対して、怒って然るべしです》と5月2日にツイート。“人民” という表現に違和感を覚える声が殺到し、炎上する事態となりました」
 蓮舫氏と泉代表のやり取りも、Twitter上で展開されることに《学級崩壊」レベルの立憲民主党》などと苦言を呈する声が多くみられる。選挙を前に、結束することはできるのだろうか――。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 12:50:08.21ID:rRvMUb2j0
解散は首相の専決事項だよね

立民・泉代表、衆院解散をけん制 内閣不信任提出は「白紙」
5/21(日) 16:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a824f468f313a4db47f562823c31a17925f63eac

 立憲民主党の泉健太代表は21日、G7広島サミット閉幕を受けて取り沙汰される早期の衆院解散を、けん制した。「国際平和と解散は結び付かない。
サミットの熱で有権者を振り回せると思ったら間違いだ」と宇都宮市で記者団に述べた。
岸田内閣に対する不信任決議案の提出は「現時点では白紙だ」と述べるにとどめた。

 次期衆院選で共産党の志位和夫委員長が立民との共闘構築に意欲を示したことには「立民として、まず国民に政策を届けることを最優先にしたい」と強調。
共産との選挙協力や政策協議に否定的な考えを重ねて示した。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 19:30:19.46ID:rRvMUb2j0
共産幹部、選挙協力めぐり立民をけん制「泉氏の態度変わらないなら…」
5/22(月) 18:58配信

共産党の小池晃書記局長は22日の記者会見で、立憲民主党の泉健太代表が次期衆院選での両党の選挙協力を否定したことを受け、全国の小選挙区で積極的に候補者を擁立する方針を示した。
「泉氏の態度が変わらないのであれば、われわれとしては独自に対応していかざるを得ない。積極的な擁立を進めていく。全国に指示を出す」と述べた。
小池氏は「立民などを含めた共闘の話し合いは門戸を閉ざさず求めていくが、それを待っていると遅れてしまう」と指摘。「前回は105選挙区で立てたが、それよりはかなり大幅に立てるつもりで臨む」と表明した。
立民を牽制(けんせい)する狙いもありそうだ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 16:10:17.40ID:gWukzYsk0
公邸とは言え自宅だからね
ところで小西洋之議員は除名処分しないのかな?


「首相は息子に甘すぎ。厳正処分が普通」 立憲・泉代表が指摘
5/26(金) 16:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7303a2513839fd80d182650faf0533f2623438f

■立憲民主党・泉健太代表(発言録)
 (岸田文雄首相の長男で政務秘書官を務める翔太郎氏が、昨年末に首相公邸で親族と「忘年会」を開き、記念撮影していた問題について)息子に甘すぎだ。
公邸の中でそういう様々なことをしたら、息子を特別扱いせず、1人の公務員であるということを踏まえて、公正に適正に、厳正に処分するのが普通だ。
厳重注意だけならば、甘すぎだ。
 (翔太郎氏が秘書官を続けることが妥当か問われ)それは首相が考えることではないか。世の中がどう見ているのか。周りがどう見ているのか、首相が考えるべきだ。(定例会見で)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 17:30:03.51ID:gWukzYsk0
小西洋之は除名しないのか?


維新大阪府議団の笹川氏、離党へ 女性市議へのハラスメント問題受け
2023/5/26 11:18

地域政党「大阪維新の会」の笹川理(おさむ)大阪府議(41)が維新を離党する意向を固め、周囲に伝えたことが26日、関係者への取材で分かった。笹川氏は同じ維新の女性議員に対するパワハラなどを理由に党から厳重注意処分を受け、府議団代表を辞任する一方、維新での議員活動は継続する意向を示していた。
笹川氏を巡っては、18日発売の週刊文春が、平成27年ごろに当時1期目だった宮脇希(のぞみ)大阪市議(36)にパワハラや付きまとい行為をしたと報道。22日には文春オンラインで性的な関係を迫るメッセージなどをLINE(ライン)で送っていたと報じられた。
笹川氏はパワハラなどの事実関係をおおむね認め、22日付で府議団代表を辞任。性的な関係を迫ったとする報道内容については「記憶がない」としたが、宮脇氏は「基本的に事実だ」と認めていた。

この問題を巡っては、維新前代表の松井一郎氏が幹事長時代に宮脇氏の相談を受けて笹川氏に注意した経緯があり、25日に取材に応じた松井氏は「対応に甘さがあった」と謝罪した。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 18:49:33.32ID:gWukzYsk0
立憲は小西洋之に甘いなぁ

【速報】維新・梅村みずほ参院議員を「6か月の党員資格停止処分」
入管施設で死亡のスリランカ人女
https://news.yahoo.co.jp/articles/182420e79e94826428e1b312db963e31208d26c3性めぐる発言で 梅村氏は発言の撤回や謝罪せず


日本維新の会は入管施設で亡くなったスリランカ人女性をめぐる発言が問題となっている梅村みずほ参院議員について、6か月の党員資格停止処分としました。5月26日に日本維新の会の藤田幹事長が明らかにしました。

(日本維新の会・藤田文武幹事長)
「支援者の在り方への問題提起は我々党として持っているし、質疑の内容について事実を基にしっかりと論理構成して真実に迫るということは適切な態度だったと思うが、ここは本人も認めているがいわゆる論理構成の未熟さ、感情のセルフコントロールの未熟さからあまりよろしくない質疑になってしまったということは本人も反省しております。
その中で途中経過の中でですね、政調会、党役員とのやり取りの中で質疑についての指示、取りやめ等も含めた内容の指示があったにもかかわらず最終的に質問通告については、以前申し上げましたが、政調会に提出されたものと違う内容で質疑が行われて、感情的な最終質疑になり批判をいただいた、党の指示に違う、ガバナンスから逸脱したということについて処分をした」
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 18:25:49.10ID:bboQ47qe0
憲法九条があるから大丈夫だよね 泉さん

松野博一官房長官は29日午前の記者会見で、北朝鮮の弾道ミサイル発射予告に関し「南西諸島を含め我が国の領域を通過する可能性はある」と述べ、警戒を呼び掛けた。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 19:58:25.17ID:bboQ47qe0
コニタンは除名しないの?


大阪維新の会 笹川府議が離党届 吉村代表“議員辞職すべき”
05月29日 18時03分

党所属の女性議員にパワハラやセクハラなどを行った疑惑があると報じられた、大阪維新の会の笹川理 府議会議員が、29日、離党届を提出しました。
これに対し、吉村代表は、「女性議員の意思に反したハラスメント行為があり、許されるものではない」などとして、除名処分にすべきだという考えを示したうえで、「議員を辞職すべきだ」と述べました。

大阪維新の会の笹川理 府議会議員は、8年前、党所属の女性の大阪市議会議員に対し、パワハラなどを行った疑惑があると「週刊文春」で報じられ、横山幹事長が口頭での厳重注意処分にしたほか、笹川氏は、党の府議団代表を辞任しました。
笹川氏は、同じ女性議員に対するセクハラなどを行った疑惑もあると報じられ、29日、党に離党届を提出しました。
このあと笹川氏は記者団に対し、「『一身上の都合により』ということで、離党届を提出した」と述べました。
これを受けて、大阪維新の会は、笹川氏が提出した離党届の取り扱いなどを検討することにしていますが、吉村代表は、東京都内で記者団に対し、「事実関係を調査したが、女性議員の意思に反したハラスメント行為があった。許されるものではなく、除名が相当だ」と述べ、除名処分にすべきだという考えを示しました。
そのうえで、「笹川氏は、今回の件を真摯(しんし)に反省し、議員を辞職すべきだ」と述べました。
一方、大阪維新の会は、笹川氏が府議団代表を辞任したことを受けて、29日午後、府議団の議員団総会を開き、新たな代表に副代表を務めていた金城克典 府議会議員を選出しました。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 20:42:57.74ID:bboQ47qe0
コニタンは辞めないの?


岸田首相の長男・翔太郎氏 総理秘書官を6日1日付で辞職へ 後任は山本高義氏 政府発表
5/29(月) 18:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a48431af46b174641affeea3d5a210db47a570b

政府は、岸田総理大臣の長男で秘書官である翔太郎氏が総理秘書官を辞職すると発表しました。

【動画】長男・翔太郎氏が秘書官辞職へ 岸田首相が記者団にコメント

政府は、岸田総理大臣の長男で秘書官である翔太郎氏が6日1日付で総理秘書官を辞職すると発表しました。

翔太郎氏をめぐっては、総理大臣公邸で親族と記念撮影をするなど、不適切な行動をした問題で岸田総理自身も「適切さを欠くものであり誠に遺憾だ」と述べていました。

後任は山本高義氏が就任すると発表されました。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 18:04:28.36ID:mG5IaVrz0
小西洋之を除名しない立憲民主党も国民の声に鈍感だね


「岸田首相は国民の声に鈍感だ」 公邸での忘年会問題で立憲・安住氏
https://www.asahi.com/articles/ASR5Z5526R5ZULFA018.html

 政治は国民の意識や声に敏感でないといけない。これが鈍感になっているから、ご長男(政務担当秘書官を務めた翔太郎氏)の更迭が遅れたのではないか。
長期政権を許している我々にも責任はあるが、(翔太郎氏が首相公邸の階段で記念撮影をして)「組閣ごっこ」をやっているのを見たら国民のみなさんはどう思われるか。
 最近の自民党は世襲議員も増えて、自分は特別なんだという意識を持っているとすれば、大きな誤解だ。
私たち自身も戒めとして感じないといけないけども、こうしたことに対して感度をしっかり持たないと、政治不信にもなる。(党会合で)
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 13:56:09.93ID:d20fi/bo0
このまま逃げる気ですか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 10:35:51.22ID:pM+Y0V830
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

https://jdsc.ai/news/news-3775/
Market Breakthrough第157回 株式会社JDSC SBI証券公式チャンネル 2023/05/24

https://jdsc.ai/news/news-3795/
JDSC、テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2022 Japan」で14位を受賞 230519
http://www.deloitte.com/jp/fast50

https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 2023.02.21

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは
サイエンスZERO NHK Eテレ 現代ビジネス 230313

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析230116 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 16:20:24.76ID:u+eLKk7F0
疑惑の総合商社
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 15:39:49.49ID:kv4lZ7Vj0
終わりの始まりかな

立民・松原氏が離党届 6/9(金) 13:17配信

 立憲民主党の松原仁元拉致問題担当相(66)=衆院東京3区=は9日、党本部に離党届を提出した。
 同日夕に記者会見し、離党の理由などを説明する。関係者が明らかにした。
 松原氏は2000年衆院選で初当選。当選8回。 
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 09:07:40.01ID:2Bs+um4t0
立民・松原仁氏離党「東京26区を選挙区として選ぶ」今後は無所属も維新と連携する可能性浮上
6/9(金) 19:51配信

松原仁元拉致問題担当相は立憲民主党を離党し、次期衆院選で新設される東京26区から出馬することを表明した(撮影・大上悟)

 立憲民主党の松原仁元拉致問題担当相(66)は9日、離党届を提出し、記者会見で次期衆院選は小選挙区定数「10増10減」に伴って新設された東京26区(目黒区、大田区北西部)から無所属で出馬することを表明した。

 松原氏は「40年近く、政治活動を続け、(自身の)住居も構えている大田区を含む東京26区を選挙区として選ぶ」と立民の都連幹部と公認交渉を続けたが認められず、結論が出ない状況だった。平行線の状況に松原氏は「解散総選挙がいつ行われるか分からない。いつまでも党の公認を待っていても全然、見通しがない」と離党を決断した。
 松原氏は東京都議(2期)を経て、2000年衆院選で初当選し、野田内閣で拉致問題担当相を務め、憲法改正派としても知られるベテラン。松原氏の離党を巡っては改憲や安保政策などで立場の近い日本維新の会と連携する可能性も浮上している。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:40:08.37ID:2Bs+um4t0
立憲がまとめた補選全敗の総括「無党派層が鍵」に噴出する呆れ声「一夜漬けの試験対策じゃあるまいし」
6/10(土) 15:41配信

 4月23日に投開票がおこなわれた5つの衆参補欠選挙で全敗した立憲民主党が、敗因などを分析した「総括案」を出すことがわかった。6月9日、共同通信社が、その内容を以下のように報じている。

《政党支持率で自民党と大きな差がある中では「無党派層をどのように引きつけていくかが鍵だ」と指摘。遊説計画や応援弁士の選定、集会の開き方を挙げて「改善の余地を残した」とした》

 衆院千葉5区では野党候補が乱立したため、野党候補を一本化する必要性を強調。また、比例代表の現職議員が辞職して挑んだ参院大分選挙区については、《出馬を後押しした責任は党本部にもある》としているという。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 07:34:46.57ID:w41DUQqS0
2013.04.26|TALK-ABOUT [ブログ]
マイナンバー―民主党政権下で作った行政コスト削減の画期的法案

今日、衆議院の内閣委員会で、個人番号(マイナンバー)制度関連法案が可決されました。
再来週の本会議、そして、この国会における成立に目途が立ったということを、非常に嬉しく思っています。

我々が与党だったときに、政府の中で検討を行い、国会に法案を提出、自民党、公明党とも協議をして、手直しをしたものがこの国会に出てきたわけです。
基本的に、私たちの内閣のもとで作ったもので、成立することは非常に意義のあることだと思います。

日本政府にとって、この番号制度の問題は、プライバシー保護との関わりや、以前にグリーンカード制度の法律が成立したにもかかわらず、直ちにつぶされてしまった。
当時の自民党内での反発でつぶれてしまったという歴史からもわかるように、「所得資産の実態が知られてしまうのではないか」、「隠していたものが明らかになるのではないか」という懸念の声も一方でありました。
他方で、いろいろな情報が漏れてしまうのではないかというプライバシー保護の観点からも、「問題があるのではないか」という議論もあって、なかなかできなかったものです。
プライバシー保護は重要で、そのための対策も法律の中で講じることができました。100点満点ではないかもしれませんが、そういった一定の重要な対応はしながら、法律ができることを非常に嬉しく思っています。

これで、個人にとっても、いろいろな手間がよりかからなくなる。窓口までわざわざ行かなくてもよくなるというプラス。
そして、行政にとっては、それだけ効率化し、コスト削減ができる。より重要な行政に力を振り向けることができる。そういうメリットがあります。
また、個人だけではなく、法人にも番号を振ることにしていますので、例えば、社会保険、年金、医療、法人所得など、今までバラバラに管理されていたものが、一体的に管理することが可能になる。そういう意味でのプラスも極めて大きいと思います。

ただ、これで効率化されても、それで余った人は他で使うという議論もありました。
基本的には、IT化をして人も少なくて済む。それによってコストが削減できるということであれば、財政再建のためにもその果実を使っていかなければなりません。IT化で予算は使ったが、人は減らないということであってはならないわけです。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 07:40:43.58ID:ERMIc65a0
《立憲民主党“離党ドミノ”の始まりか?》“松原仁衆院議員が離党届”のウラで蠢く「元県知事」と「維新」の“ホントの距離感”
6/12(月) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/227a162d2f2edc9161aab88517e5b7f9671b2703

 立憲民主党の離党ドミノの始まりとなってしまうのだろうか。

 旧民主党政権で大臣も務めたベテランの松原仁衆院議員が6月9日、立憲に離党届を提出した。同日に衆院議員会館で開かれた会見で松原氏は「東京26区で立憲の公認候補として活動すると決意を固めたが、(立憲の)都連幹部の考え方で意見は認められなかった」と立候補する選挙区を巡って対立し、離党に至ったと説明。「やむにやまれず決断した」と心境を明かした。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況