他にもサイコロ当てはアンヴェルディのメンタルダイス(電子メカ)使ってるし、マリックとのコラボの時の時計もPITATAウォッチ(ロゴはいくつか種類ある)使ってるし、マジックショップ出入りしてる人ならあたらしくんのマジックはほとんど見た事あると思う。
編集の効果もあって見え方違うだけでやってることは他のマジシャンとほとんど一緒だよ。

見せ方は違えどマジックはマジックだから同業も別にそんなことでいちゃもんつけないし、マジックのネタがバレるとマジック業界全体の損失だから初歩的なマジック以外はみんな漏らさないだけだよ。マジックショップだって商品で何が出来るかは書いてあるけどその商品買わないとタネは分からないようになってるし。
俺は別に趣味程度にマジックやってるだけで業界を守る意識とかないから色々書いちゃってるけど。

名前当てや誕生日当てとかだって動画編集してもいいなら全く同じ事出来るよ。
撮影する前にマジック見せて(その際にマジック絡めながらいろいろ情報ピークしておく)楽しんでもらった後で撮影しても良いかお願いして仕切り直せばいいだけだし。
むしろ元々あたらしくん認知してる人以外だと先にマジック見せないとなかなか立ち止まってくれないし撮影もさせてくれないから惹きつける意味でも先に多少のマジックはしてるはず。
事前マジック中にピークする際も直接教えてもらってるわけじゃないし、観客側は情報が洩れてるって気づいてないし、時間置いてミスディレクションかければ動画くらい驚いて当然だと思う。