X



【マジケ】マジックマーケット part1

0038芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/17(金) 23:17:24.41ID:dLjd5P+o
>>37 そんなのあるの?
0040芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/18(土) 08:02:45.82ID:8Iu50j5G
行ったことないけど
実際の雰囲気ってどんなもん?
0042芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/18(土) 10:53:51.66ID:Nrjn9AoX
>>36
あれ、欲しいわw 5万は安いと思う。
0043芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/18(土) 12:05:53.96ID:VhQk2/8N
割り込みとかしてる人いるって本当?
開始前からそれではトラブル多そう
もう始まったけど
0044芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/18(土) 14:37:26.97ID:MYaF6OzA
列とか認識出来ないぐらいにはグチャグチャに人がいるから割り込みもあるでしょうよ。
運営さん、次はもうちょっと大きいとこでやってくれ
0045芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/18(土) 15:12:56.75ID:85X3XJBp
会場はちっちゃいのか
0047芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/18(土) 16:04:52.44ID:Ly0c6VEi
500人以上が来ても大丈夫なところ借りるわけだしなあ
主催の人は個人だし赤字背負えないとなるだろうし余裕をもって大きいところ借りるリスクもデカすぎる
入場料1000円もギリギリの値段設定だと思う
1500円とか2000円だと一気に来る人減りそう
0049芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 10:16:42.86ID:GKJ5LFf7
これをこうやってこうするとーこうなってーこれをこうやってーこうするとー


は?こんなもん売るなよ
0050芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 10:37:49.67ID:M4xE1fya
お祭りはいいけど冷静になるとなんでこんなもんに金払ったのってなるよね
一流のと比較して明らかにコスパ悪い
0052芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 13:44:29.10ID:khQr9Koo
こういうのは業界の応援の為に行くんだよ
0053芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 14:29:46.41ID:rXWLaNw+
二次創作と考えればたいていのことは許せる
0055芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 17:44:27.49ID:eucNs2mC
もしかしたら次の世代で才能持った人たちが新作発表をマジケの場でするようになるかも
でもそうなったらそうなったでガチ勢のみ出店しろとなってきて廃れるかも
ボーカロイドとかあの手の素人でも作品作れるぞで盛り上がってた業界はプロが入ってきてガチで作るようになって廃れたし
0057芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 17:58:28.52ID:szp2Znhc
まあそんだけ盛況になればちょっと都心から離れたとことか地方とかでこじんまりやるようなのも増えるかも知れん
0058芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 18:25:55.92ID:y85mfwi7
コミケは企業は企業で分けてガチ勢もいるけど圧倒的にガチ勢が少ないからやっていけてる感あるな
マジケは規模が小さい分ガチ勢がちょっと増えてくるとバランス崩壊して廃れそう
0060芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 20:18:56.60ID:ZrkW7Oow
しかし行ってみると参加者も出店者も含めてこんなマジシャンいるのかってのは面白いよね
実演してるとこ見るとどこも不思議だし
自分の知らないことがまだあるって思えるのは趣味やる上で良いことしかない
0061芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 20:25:17.60ID:szp2Znhc
日本でディーラーズブースもたくさん集まったコンベンションとかほとんど無いしな
やっぱりお祭りみたいな雰囲気は好き
0062芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/19(日) 21:11:31.91ID:ojhcxWnO
>>59 数える程も現れないだろ
種明かしなんて自分で自分の首絞めるものでしかないのに
0063芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 03:13:21.63ID:ExmLHqp+
>>61

UGMコンベンションあるけど参加費高いしなあ
マジケみたいなのはいいイベントだと思う
0064芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 04:00:37.29ID:MS1PFS63
ところで、マジケでは
種明かしユーチューバーは
他のマジシャンからは気持よく受け入れられてたの?

敢えて誰とは言わないが・・・、どーなのよ?
0066芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 08:12:59.47ID:p+vJGifH
全てあいつのおかげとは言わんが来場者も激増だし文句は言えんだろ
0067芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 10:25:35.89ID:ErMXef9O
なんか買って良かったものある?
テンションで買ってしまって後悔するまでがお祭りだけど。
0068芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 12:41:46.49ID:1drOiNH9
>>67
家に帰って見てみたら後悔・・・まではいかないけど、
ショップで売ってても買わなかったな、ってのばっかりだったw
まぁお祭りだし、そんなもんだ
0069芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 12:52:08.52ID:ZC1IiNJ3
悪かった商品書くのはちょっとアレだから逆に良かった商品書いていこうよ。

とりあえずごっちんさんのDVDと千歳さんのDVDはかなりよかったよ。
0070芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 13:33:19.20ID:ErMXef9O
通常では買えないものもたくさんあるので、評価スレとは別にしたいところ。
買って良かったやつあげてこ!
0071芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 14:53:39.10ID:1drOiNH9
通常買えないやつを挙げてもなぁ
見ても買ってない人は(オクとか利用する以外じゃ)手に入らないわけだし、
買った人はもう持ってるわけだし、誰のための書き込みなんだ?
0073芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 18:32:49.37ID:q4/e3QMY
良いフィードバックがあればまた出してくれるでしょ
クリエイターにとって無反応が一番辛いし
0074芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 18:33:55.71ID:nbvQRMl/
マジケ品のメルカリ転売購入者増やすだけだし、あまり書かない方がいいかもね
0075芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 18:59:52.69ID:pmc48fQW
転売の何がダメなのかさっぱりわからん
出店者が晒したりしてるのも見たけど、買ったものをどうしようが勝手だろうに
0076芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 19:05:53.86ID:ZC1IiNJ3
>>66
>全てあいつのおかげとは言わんが来場者も激増だし文句は言えんだろ

嘘を吐けw
全てあいつのおかげだと後半で言ってるのも同じじゃねーかwww

ところであいつって誰だ? ってことにしておこうぜw

実際には、あいつのおかげではないだろ?w

思い上がりもいい加減にしとけ
としか言えんわ
0078芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 22:45:17.59ID:ExmLHqp+
考えてみ
自分のオリジナル発表して、客も信用して売ったのに、
メルカリで定価の2倍とかで売られてると悲しいだろ
少なくとも定価分はその客の利益なんだぜ
0079芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 22:54:59.87ID:bVQdd6Nm
古本なんてそんなもんじゃね
マジックだけがだめな理由はわからん
晒されてるのは普通の値段だったし
0080芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 23:29:42.60ID:G+b+hX7X
>買ったものをどうしようが勝手だろうに

こういう価値観の人間に手売りしたくないって感情はマジックに関わらず創作者全般が抱いてると思うがな
流通させたものと手売りした物には思い入れの差は当然あるだろうし、買った人間にもそれを求めてしまうのも普通の感情

ルールとしてのいいか悪いかじゃなくて人の気持ちを踏みにじったかどうかの問題だから。
0081芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/20(月) 23:55:39.55ID:M939w1Tf
モラル問題ならいちいち晒す方もどっちもどっち
フォロワーに向けてこいつ叩いてくれーって感じが気持ち悪い
0083芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/21(火) 00:21:09.39ID:Bycp7bWF
どっちもどっち言えば自分は高みにいるように振舞えるしな
DD論という名前で一時かなり揶揄されてたな
0085芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/21(火) 00:58:14.51ID:CuyOr38t
正直、どっちもどっちとか
喧嘩両成敗とか言える奴は
よほど頭が悪いか、クズだと思う

それが本当なら犯罪者と警官どっちも罪を背負わされるべき
あらゆるトラブルで加害者と被害者が共に同じ罰を背負う必要がある
って言ってるに等しい

極論ではなく、DD論はその程度の狂った内容でしかないってこった

こんな狂った物の見方しか出来ないクズが
どうしてで高みに登った気になれるのか分からん
本当に高みに登った気持になってるのか、馬鹿なだけなのかさえ解らん
0088芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/21(火) 06:50:40.05ID:V+0/Kso2
>>86 狂人、乙!www

と言われたいが為の釣りか?

あまりに釣り針がでかくて迷うじゃないか?w
0089芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/22(水) 01:40:02.64ID:o88M0RWJ
人大杉。会場もっと広いとこにしてほしい。前に進まんし全然ブース寄り道できんし。
あとなんかパフォーマンステーブルみたいなの一つか二つ置いといてほしい。各ブースでやるんじゃなくて話題の人がワチャワチャするテーブルはそこ的な。
0090芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/22(水) 03:07:04.11ID:8SYp3QDI
DVD何枚か買ったけど、ネタだと思って買った1枚が1番良かった。
0091芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/22(水) 10:10:23.98ID:IGs3VgNG
>>90
それいいね。確かに出展者が入れ替わりながらパフォーマンスする席楽しそう。一人で売りに来てる人は売場閉めないといけないけど。
0092芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/22(水) 11:04:33.06ID:K5BNEZua
パンツメンタリズムって噂に聞いてた時は単にそういう悪ふざけだと思ってたけど実在するアイディアだったんだな……
0093芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/22(水) 14:26:41.29ID:xTlQs+gf
結構電子版とか通販で売るものもあるのね
マジケより倍高くてもいいからみんなやってほしい
0094芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/22(水) 14:42:58.82ID:aK60niWG
>>92 >パンツメンタリズム

ナニソレ?www
0095芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/22(水) 14:43:36.16ID:aK60niWG
>>92 >パンツメンタリズム

ナニソレ?www
0096芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/22(水) 15:08:16.00ID:3hsFlDcp
>>93
今から買えるやつでオススメある?
0097芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/23(木) 10:22:27.24ID:LQvRaf6t
マジケで買ったDVDがショップに並んだんだけど、価格的にマジケはやっぱりお得だ。
マジケ価格ばんざい。
0100芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/24(金) 05:18:51.75ID:hQJ+dWD1
いやどんな現象か?って話じゃね?
0102芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/25(土) 10:39:15.61ID:rzOVruoM
コインアンダーザウォッチなんて、タイミングとミスディレが命なんだから、動画じゃなきゃ参考にならんでしょ
0103芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/25(土) 11:44:00.35ID:gdOP/40R
あなたが思ってるコインアンダーザウォッチとは別モノだよ
まあ元々そういうミスリード狙っての名前なんだろうけど
0104芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/25(土) 11:56:07.10ID:Fq3Xj/Or
まあタカヒロは動画でも観客置かないからあんま意味ないと思うけど
0105芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/25(土) 15:03:53.36ID:rzOVruoM
>>103
俺が思ってるのがどんなのかわかるの?
言ってみて?
オーソドックスなコインアンダーザウォッチからどれだけ離れていようと、
どこかで「いつの間に……」と観客が思うような手順は、多かれ少なかれ、タイミングとミスディレが重要だと思う
この手順にそういうところはない?
0107芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/25(土) 21:09:28.49ID:u27wOvlN
さすがにそのレベルで買ってない人がsageるのはどうかと思うわ
買いたい人が買えばいいだけの話でしょうよ
気楽に発表できる場としてのマジケなんだからもっと力抜いていこうぜ
0108芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/25(土) 21:25:17.01ID:FfFpJPaB
>>105

>>103の通りで、作品タイトル自体がちょっとミスリードしてるから、後は買った人のお楽しみというか
気になるなら本人にツイートしてみればいいと思う
0110芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/26(日) 00:28:48.16ID:TnknacsD
>>109
まあこういうのがあってもええと思う
コミケでもまだ絵を描き始めましたみたいな人が客観的に見りゃレベルの低い酷い絵なのかもしれんがそういうの排除しない方が良い
レベルが高い奴だけこいとかこの基準を満たしたやつだけ来いとなったら衰退の始まりだわ

とはいえ狭い世界だからガチ勢とエンジョイ勢の共存が難しいんだよなあ…
特にガチ勢はエンジョイ勢に説教したがる傾向があるからガチ1でエンジョイ9ぐらいの割合じゃないと崩壊しそう
0111芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/26(日) 00:35:35.53ID:/iRjfhFp
こういう感想って作品名書かないと全体が萎縮するだけだよなあ
ちらほら見るけどガチ勢のエアマウントとか一番タチ悪い
0112芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/26(日) 01:24:34.33ID:rclfsjR2
コミケと同じでこの手のイベントはたくさんのゴミの中から一部の宝を探すゲームだと思わないとダメだな
0113芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/26(日) 01:35:20.48ID:A7OVaCRJ
しかしコピー紙ホッチキス留めで転売がー言ってるのもなあ
手元に置いておきたくなるもの作ってよ
俺は売らないけどボロボロになったら捨てるよ…
0114芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/26(日) 01:38:25.57ID:BkY40Jiz
コミケと比べて狭い世界だから感想も身内向けになるよね
褒めるのは過剰に褒めて貶すのは隠れて
それでなんとなく期待する人が増えるけど、普通に読んだらつまらないものが大半だよ
0115芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/26(日) 02:05:24.16ID:v5zYAa5N
そういうのは文句言う事を楽しんでるエンジョイ勢だから
本気で排除しようとしてる訳じゃないよ

>手元に置いておきたくなるもの作ってよ
これは駄目。割れ厨みたいな事言うなよ
0116芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/26(日) 02:33:00.97ID:nFQx+4Ae
手元に置いておきたくなるもの求めるのと割れ厨関係あるのか?
売らないって言ってるじゃん
0118芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/26(日) 09:31:13.76ID:iWZ8gc+m
別にDVDなくても大丈夫だと思うけど
単純に本からインプットするのに慣れてないだけじゃね?
0119芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/26(日) 20:15:41.00ID:FezGMAZx
なんだかんだで2万くらい使っちゃってたわw
正直使えそうなものは2割くらいだなー
0121芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/27(月) 00:28:38.33ID:AO7FR5b/
たまたま自分が買ったやつに多かっただけだとは思うけど、
きちんとチェックした形跡が見られないのが結構目についた。
同一冊子内の文章で句点があったりなかったりとか、
トリックとか理屈以前に日本語の文章が雑。
本文で作品タイトル抜けてたのもあったよ。

TAKAHIROさんも奥付がTAKAHIRになったまま出してたし
(5月に出した冊子のようなのだけど、そのページだけ差し替えればいいのに)
作品はさておき、図がなく、その割に意味のない1ページ写真が
何枚も入っているノートもあったし。
読ませよう、分からせよう、というより、
ひとまず出したぜ、で終わってるのが多いのは残念。
俺は買うだけで、出す側じゃないのに偉そうなこと言っててスマンが。
0122芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/27(月) 05:44:11.14ID:gtwFQwaF
漫画とかだったらド素人がとりあえず作ったとやって酷い出来でも同じネタ使ってリベンジや次回はもっと読ませるようにするぞはイケるかもしれんが
何かの解説書とかだったら次回は違うネタで上手に解説となっても前のネタ解説するわけじゃないしなあ
だからと言って解説上手になってからこのネタ解説は出そうとやるのもいい方法じゃない気がするし難しい
0123芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/27(月) 06:05:57.31ID:5mQbw2Sh
「好き」が動機で買うコミケの同人誌と違って「知りたい」で買ってるわけだからまあ不満も出てくるわな
編集つけてやってるわけじゃないだろうし、印刷の関係で修正が難しいとかもあるんだろうけど
0124芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/27(月) 08:46:19.89ID:cRd12lwf
表記揺れしてるのはチェック不足だってわかるよね
読み直したら絶対違和感出るはずだし
そこらへん雑なノートの作者のツイッター見たら、ずっとマジケのノート早くやらなきゃーとか、まだやってないわーとか、前日に今から本気出します(笑)みたいなこと書いてて萎えた
忙しい作家気分なのかもしれないが、そういうのはちゃんとした作品出す人がやるから面白いんで…
0126芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/27(月) 11:05:19.07ID:t72gqQ+t
進捗報告だけして全然作業進んで無い報告と、ページの最後の言い訳じみた後付けは同人誌の枕詞
0127芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 01:56:35.79ID:HxDLV4hI
コインとかで比較的最近の他人の技法を使った手順って発表していいもの?
その技法の解説はなしでこれ参考にしてねみたいな感じだったけど
0128芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 02:01:19.12ID:l4+vAbZa
まあ当人に許可を取っていて詳しい解説として参考元も紹介しているなら良いとは思うよ
そんな事言ったらSickなんて出せなかっただろうし
0129芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 05:34:37.04ID:WwPTr+ia
で、これは良かったってのはないの?
0130芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 08:03:08.10ID:6iolxSrg
それは別にいいんじゃないの?
龍華のエクスプロードバニッシュがわかりやすい例かもしれないけど、既存技法にワンアイデア加えるのはある
ま、前提知識がないとその解説読んだだけではできないってのは商品としてどうかとは思うが、そこで既存技法の詳しい解説しなきゃ倫理的には問題ないでしょ
0131芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 08:48:36.98ID:l4+vAbZa
まあその人に関しては人に見せてもらった技法パクって発表しちゃうみたいな噂きくからなあ
0132芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 08:59:23.28ID:VBPNE5g1
マリオロペスのやつの改案出してる人だろ?
アレは具体的に解説してないし、そもそもアレ知ってるような人向けのDVDだからいいんじゃね
0133芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 09:11:50.99ID:k2Eu5L1p
マジケ行けなくてショップに出たから買ったんだけど、売り切れたらしく本人が直接の販売しはじめた。直接買った方がショップ介さない分安いよね。ショップに出すなら直販しないで欲しいし、直販するならショップに出さないで欲しいわ。
0134芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 09:33:37.85ID:Xvo0iHmh
松田道弘や荒木一郎みたいなのって業界的にはどうなん?
あれ普通に手順まんまとか技法とかがんがん解説してるが
0136芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 10:09:15.58ID:VBPNE5g1
>>135
らららこっぺだんが出てた山羊ってDVDの中に、チャイニーズコインの中にピンセットつっこんでコインの代わりにCD出すのがある。

で、その手順の前半で普通にコイン出すんだけど、そこは解説せずにロペスのやつ見てねって書いてる。
0137芸も名前もありません
垢版 |
2018/08/28(火) 10:55:03.72ID:qzkrizSz
最近の技法から発展させた部分だけ解説してるなら問題ないのでは?
原案の技法は解説にキチンと譲ってるのならどこに疑問を感じてるのか逆に疑問
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況