>>111
>何らかの仕掛けで下からの仕込みとすり替わる

その何らかを思いついてから書き込んではいかがでしょうかぁ?

>仕込んだデックをケースに押し込んだ後に「壁」となるケースの
>パーツをのり付けして箱のケースとして完成させる。

観客が手に取れるって事は台とケースは固定されたりしてないんですよねぇ
その状態で押し込むとか、のり付けするとか無理ですよねぇ
なにしろデックケースって紙でできててとっても軽いですからぁ
どうあがいても確実に動きますしぃ
それともあなた様が思い描いているデックケースとぉ
私が思い描いているものが全然違うのでしょうかぁ?

>その後に台をはめ込む、とか。

そして観客はデックを手に取った後デックが置かれていた場所にぃ
デックと同じ大きさの切れ目を認めるんですねぇ、わかりますぅ

>ケースの仕掛けは色々考えられるぞ。

色々っていうからには他にもたくさん考えてるんでしょぉ?
すごいや、手品界のエジソソの異名を取るヒグポンみたいだぁ
スレが埋まるくらいに列挙しちゃってどうぞぉ

>>114
興味ないわりにレスあるね
自演乙でーす

>>113=117
何このキチガイ急に発狂しすぎでしょ
だいたい「自分が話題振りしといて」ってなに?
完全に妄想はいっちゃってるな怖すぎ