ラーメンに例えたらかえってわかりにくいだろ。

上の話の流れていうとこういうことかな。

そのラーメン屋には、同業者を「ニート」ラーメンと呼んでバカにする宣伝文がメニューに掲げてある。

さらに新商品のチャーシュー麺だが、このチャーシューは、誰でも知っている評判の肉屋のチャーシューのレシピを勝手に拝借して作ったものである。
麺はA社のもの、スープーはB社のものでも、この両方を合わせて提供すれば、それはその店独自のラーメンになるから自信を持って提供している。

こんなラーメン屋にはたして行列ができる人気店といえるんだろうか?
マイルールは結構だけど、法律とマイルールて後者が優先なの?日本で?