TVの生放送で行うテレポーテーションを、ビデオ映像を使わずに行う方法を考えた。
かなり限定的なシチュエーションなので汎用性は低い。

【現象】
24時間テレビ的な番組で、在京キー局から演者が放送時間内に視聴者の家に遊びに行くと発表
演者に訪れて欲しい視聴者からの応募をFAXで受け付ける
数時間後、沖縄の視聴者A一家、北海道のB一家の当選が発表される

更に数時間後、沖縄のネット局アナウンサーがA一家を紹介していると
A一家の前に演者が現れ、マジックを実演する。
演技が終わり、在京キー局とA一家&演者のやりとりを続けていると
北海道のネット局アナウンサー&B一家からの中継が割り込み
早く北海道に来いと促す。
演者が「出来るだけ早く行く」と言って画面から去る

A一家に沖縄のアナウンサーが今の演技の感想を聞いていると
同時中継の北海道の映像に演者が登場
今度はB一家&北海道のアナウンサーの前でマジックを披露する。

この時点で、沖縄の局アナ、A一家は実際に沖縄にいて
演者、北海道の局アナ、B一家は実際に北海道にいるものとする。

【方法】
北海道のB一家は本物の一般家族だが
沖縄のA一家はフェイクで
父、母、子全員が双子の劇団員を用意
1組の同じ顔をしたA一家、A’一家を作る
A一家を沖縄において局アナと絡むシーンを放送し
A’一家をB一家の近所に置き、演者は最初から北海道へ向かい
A’一家と絡んだ直後にB一家と絡む。


うーん・・・説明わかりにくいな。