X



[マジック]益田克也[クリエイター]
0001芸も名前もありません
垢版 |
2005/12/30(金) 13:47:10ID:RdX2UgjG
語れと。
0167芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/08(金) 19:50:02ID:6KKAoUHd
ス・・・すごい・・・WOWが18時に30個限定即売されたが、なななんと!4分で売り切れた。やはり人気がありますな。
0168芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/08(金) 21:24:57ID:4jS0kqX5
テレビで見せてるやつは前提と終了後がカットされてるっつーか演技の部分しか見せてないから凄いと思うだけ
0172芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/12(火) 02:54:29ID:K9hgnZ3b
マジックショップの店長に奨められて益田さんのDVD買いました。
ピエピエ☆
0173芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/13(水) 15:57:42ID:WHR24N4Y
今度FBHを買ってみようと思うのですが、
説明に「穴に鉛筆を通すことも出来る」と書いてありますが全部の穴に通せるんですか?
0174芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/13(水) 22:13:17ID:+Zvnagta
>>173
出現前には穴があることの改めでさすが、
出現させる時は何も出来ないよ。
ピエピエ☆
0175芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/13(水) 22:15:36ID:+Zvnagta
>>173
質問と返答がめちゃくちゃだった。

全部、通せる。
0176芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/15(金) 00:23:28ID:IMB9Tj8D
いや、益田さんすごいよ。うまく演出できれば、結構すごいことになる罠
0177芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/15(金) 03:42:13ID:kKGQwfT3
FBHね、あれ感動したよ。タネを見て5分くらい仕掛けの仕組みに頭良いなぁ
って感心してたよ。よく考え付いたものです。
0178芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/15(金) 23:24:27ID:SR0G11LR
いや、クリエーターは天才ではなく馬鹿だと思うぞ?
理由は俺がそうだからw
0179芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/16(土) 00:18:17ID:1Td5JMOC
いや、益田の独特なところはそこら辺で売ってるトリック・ギミックみたいにほぼ原案で終了じゃなくて
原案にいくつも工夫を加えてるところだと思う
アンビリーシャスカードとお星様を除き一味違うっていわれるのは初心者のことも考えて丁寧に作られたマジックだからなんだと思う
0182芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/16(土) 22:55:29ID:+GbQYq/8
ドラマチックエンビロウと 隠してもムダ 

どっちが買うのにいいと思いますか?
0183芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/16(土) 23:11:54ID:UZAm4pR5
好きなほう買えばいい。

○○みたいな状況で使いたいが、どっちが適してますか?
とかさ、
もっと具体的な質問の仕方覚えろよ。馬鹿か。
0186芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/17(日) 16:57:46ID:5ajgCTKd
好きか嫌いかだったら隠してもが好きだよ
お前のかあちゃんでーべーそー
0188芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/17(日) 22:05:06ID:Xze90Dpk
自分の主観でどちらか一つを選ぶのならば
「ドラマチックエンビロウ」の方をお勧めいたします。
所で貴方のお母様は臍ヘルニアをわずらっては居ませんか?
0190芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/18(月) 02:55:14ID:HLeAvdzG
ヘルニアは、戻すと直るものですが、時に戻らないときもあるのです。
0191芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/18(月) 11:07:56ID:eYJR0qO6
アンビリーシャスを買いに行こうとショップへ行ったら無かった。
0192芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/18(月) 16:42:45ID:HLeAvdzG
アンビリーシャスは、ある程度手つきが上手くないと演じることはできません。それなりの訓練のいるマジックです。
お星様も同様に、演じるのがある程度困難なマジックといえるでしょう。
0193芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/22(金) 08:07:14ID:6FhX3F/V
ある程度とはどの程度か。それなりとはどれなりか。具体的に10文字で述べよ。
0198芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/27(水) 01:50:46ID:T/4XDphD
こんな板(手品)あったんだ。
今ビデオでサラリーマンネオを見て、ここにたどりついた。
すごいね、この人。
0199芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/27(水) 23:37:57ID:CPC43ZJl
ネオでやっていた
カードが視覚的に変化するネタは売りネタ???
0200芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/28(木) 07:36:19ID:LMaViU8H
新作ですよ。
ってか、まさかTVでWOWの製作風景が見られるとは思わなんだ。
ましてやNEOで。
0201芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/30(土) 01:35:27ID:/ZMbJ0To
そうか…
アレがWOWか…
0202芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/30(土) 09:11:43ID:dvf6CKY6
これって、もしかして自作可能?
0204芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/30(土) 09:43:24ID:UKKw0hHa
>>202
どうかな?
かなり、精密な素材。
0207芸も名前もありません
垢版 |
2006/09/30(土) 15:26:38ID:Af3dSRER
いや、作業自体は家でやるだろうけど
部品の中でも、印刷で作る奴は職場でついでに作らせてもらうのか
社内発注で作るのかなぁって事。

でもここ1年の生産量だと「ついで」で済む量じゃないな。
0208芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/06(金) 12:18:00ID:gQx/yZ5w
緊急報告です!!
本日10月6日にあるサイトでWOW!が二十個限定で販売されます。
0211芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/06(金) 17:26:12ID:n/f6mbDV
>>209
益田&岸本のサイトに決まっている。
数回前までは個数制限無かったけど、何個も買ってヤフオク転売ばかりだから
最近は一人一個になってるよ。だから18時から販売だけど中々売り切れないよ。
0213209
垢版 |
2006/10/06(金) 18:51:06ID:BGFSCKuf
>>211
dクス。
別のサイトのことかと思った。
0215芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/21(土) 13:53:54ID:sS5jhhL5
WOW WOW WOW
フォースができなきゃWOW WOW WOW…
0216芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/21(土) 14:52:30ID:D2sNQCze
WOWの機構わかったWOW!!ヒントは…
0217芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/21(土) 16:19:07ID:ATZdJeBF
ヒントもへったくれも、何ヶ月か前の3年生の科学に同じ原理のマジック付いてきたよ
とりあえず2冊買っておいた
0218芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/21(土) 16:50:16ID:6ZTRI5lv
>>217
小学?中学?高校?
0219芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/23(月) 23:59:49ID:Ukd8Wt2Z
テンヨー製品に似たようなヤツなかったっけ?
0221芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/24(火) 10:30:54ID:UT0NMZyu
>>221
中学の頃それを買って感動した覚えがあり、そこから影響を受けてWOWと全く同じものを考えついた事あるよ。
でも技術的に作れなくてしばらくして忘れていた。
0222芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/24(火) 11:30:46ID:N+e5y/h6
ESPカードで似たようなモノをマジックランドで売ってました。
10年ぐらい前かな、たしか泡坂氏の作品だったとおもいます。
0223芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/24(火) 21:56:17ID:7icqlLuM
まぁ、原理は同じでもあのメッシュのパターンで作られた所が新しいわけで
よくぞ作ってくれました。と言う感じじゃないのかな。
0224芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/25(水) 06:30:07ID:Bc1NyJcI
なーるほど。そういう仕組みか…
メッシュは無理でも、縦なら自作できそうだな。さっそく作ってみよう。
0226芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/25(水) 12:48:08ID:5OP2eLra
縦棒とかだとあんまり意味ないと思うよ
あれだけ細かいメッシュだからこそ目の前で徐々に変化するとこが見せられる
0227芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/25(水) 22:14:30ID:r9ulGt1l
パソコンとフィルムシートがあれば細かさなんて自由自在
0228芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/25(水) 23:59:50ID:8S4A8smk
画像加工して印刷してケースの形にして・・・なんて手間を考えたら
買ってきたほうが早い。

それと一つ見落としてるのは
フィルムシートに印刷するにしても、一般的なインクジェットプリンタじゃインクがクリアカラー
赤い色は色調の調整にどれだけ手間が掛かるか
業者でなきゃ出せないクオリティってのはあると思うよ。
0229芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/26(木) 18:33:26ID:F/cXtdXM
確かに自作は出来なくもないけども、苦労とクオリティを
考えたら買った方が絶対いいぞ!!
0231芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/26(木) 19:57:51ID:iyA4Fm+k
益田さん、メンタルかサイキック系つくらないかな
0234芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/27(金) 18:32:18ID:q/qeaJ+E
「WOW」届いたよー
シールは余分でした
カードコントロールできない初心者は文句いいそう
でも初心者は大枚はたいて買わないか
0236芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/29(日) 17:15:58ID:htAMvpZ1
WOWの縦版作ったぞ!!合計八時間!!なかなか良い出来で感動。ちなみにフェイクカードはダイヤの四にしました。
0237芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/29(日) 17:45:33ID:gwlUCL0J
縦版って・・・WOWは縦に入れるし
横版の間違い?
0238芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/29(日) 20:10:50ID:7YGiwdOv
そんなに時間かかるのか・・・
乙彼
0239芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/29(日) 21:17:28ID:8GQRrxss
>>237
多分だけどモザイクパターンじゃなくて
ストライプにしたって事だと思う
0240芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/29(日) 22:45:37ID:gwlUCL0J
>>239
なるほどね!
納得・・・ストライプかーどんな感じかな?
0241芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/29(日) 22:52:51ID:7YGiwdOv
>>240
縦縞が一瞬で横縞に・・・
0242芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/30(月) 02:10:01ID:rGMm/2BP
俺も縦作った。
分かってた事だけど、現象がちゃちい。しかも、スライドさせる部分を二重にしてみたんだけど、それでもちゃちい。

買ったほうがいいわ。
0243芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/30(月) 10:31:43ID:qbcgtJpA
8時間もかかるならその分働けるわけだし、出来のことを考えても買うほうがいいわな
0247芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/30(月) 23:28:03ID:CzPZRbqE
自作のメリットは、好きなカードで作れるところだよね
WOWをジョーカーで作ったら演技の幅が広がる気がする
0248芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/31(火) 09:23:29ID:su5r6oO+
>>247
確かに言えてる
いつもあの同じカードを入れるのは
だんだん勘の良い人は気づく?
Jokerバージョンはいいかもね
0249芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/31(火) 09:56:22ID:nFXxOVrf
そう言う意味じゃないと思うが…
段々気づくって、おまいも同じ客に繰り返し演じる気か?
0250芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/31(火) 10:41:58ID:yzZKaXR1
よーし、とりあえずジョーカーとその他、2種類変化可能な奴作っちゃうぞー。
一度作ったから今度は簡単に作れそうだし、今更ながらメッシュのほうが、むしろ簡単に作れる事に気づいた。
0252芸も名前もありません
垢版 |
2006/10/31(火) 18:38:21ID:lK4ctReN
いらんよ。透明なファイルとペンぐらいあればすぐできる。
0255芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/01(水) 08:45:07ID:AJ3RoG7h
>250
写真ぐらいどこかにアップしてよ
0256芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/01(水) 09:28:07ID:jbO2bFW5
>>255
思ったよりメッシュは難しかった… 角度がきついわ、これ。縦棒は横からの角度だけだが、メッシュは360℃きつい。


買ったほうがいい。そして、益田クオリティーに乾杯。
0257芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/01(水) 10:18:45ID:AJ3RoG7h
>256
持っているんだけど・・・
自作でどれほどのものなのかと気になって
失敗でも見てみたい
0258芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/01(水) 14:46:21ID:jbO2bFW5
>>257
失敗ていうか、途中段階でこれは無理だと思ったから放置状態。そんなもの見せてもしょうがない。
で、本物ってどうよ?よくできてる?
0259芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/01(水) 22:13:51ID:itkSuHDO
>>258
ランス・バートンがWowって言っちゃうくらい、よく出来てるよ
0260芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/01(水) 22:13:55ID:AJ3RoG7h
>>258
本物は当然良く出来てるよ
本物も見ず、予想で作っているんだ・・・・
ある意味すごいね
0261芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/01(水) 22:31:38ID:U0k1z9yd
5日の日曜ビックバラエティに出演するよ。
テレビ東京系列 pm8:00〜
0263芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/02(木) 23:49:06ID:CpLmZHc4
外国のテレビの事情はわからないなぁ
0265芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/03(金) 09:00:18ID:v4rmres+
>>262
もちろん、テレビ大阪で見れる。
0266芸も名前もありません
垢版 |
2006/11/03(金) 15:37:35ID:+2gSrqwY
>>263死ぬかと思ったwwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況