X



カメラの切り替え

0001sage
垢版 |
2005/10/18(火) 20:01:16ID:CWDol2JL
切り替えないが最低限の礼儀だとおもう。
0002芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/18(火) 20:22:54ID:gt7uA1yy
>>1
それはマジシャン同士にしか通じない礼儀。
タネ知りたがりなのがミエミエと思われても仕方ない発言だぞ。
0003東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/18(火) 21:58:52ID:WAmzAZvI
>2

違うよ。ワンカットでもタネがわからないのがプロの手品師
なんだからこそ、切り替えないのが手品師に対する礼儀だと
言いたいんでしょ?
0005東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/19(水) 07:09:09ID:g7fHKNq7
>4

いいから内容に対して批判しろよ。
0007芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/19(水) 10:51:37ID:zGUPVE86
東條泰
この頃、あんでるせんとか小川の所に現れないと思っていたら
こんな所に出現しているんだなぁ〜
0008sage
垢版 |
2005/10/19(水) 15:01:50ID:aTIdFxuL
切り替えられるとテープつないでる可能性が出てくるので。
0009東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/20(木) 07:31:15ID:IXvGSCgK
>8

そんなことわかってますって。
だから、ワンカットで撮影することが「テープの切り替えしてませんよ」
という証拠になるので手品師への礼儀だと1は書いたんでしょ。

それに対して2が

>それはマジシャン同士にしか通じない礼儀。
>タネ知りたがりなのがミエミエと思われても仕方ない発言だぞ。

と、トンチンカンなことを書いているわけさ。
0010芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/20(木) 07:59:49ID:5dVQUMhB
東條泰 は煽ることしかできない。きっとこのレスにも何かいちゃもんつけんだろうな。
0011芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/20(木) 09:13:46ID:247dYk2D
>>10 >東條泰 は煽ることしかできない。きっとこのレスにも何かいちゃもんつけんだろうな。
だからElwoodとだと他の人にも思われたんだろうな。
二人とも性格似ているよな。


0012sage
垢版 |
2005/10/20(木) 22:13:07ID:WYYb/ubx
この板は初めてなので何がなんだか。
カメラが切り替わると観るの止めます。明らかにフェアじゃない。
0013芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/20(木) 22:20:52ID:mudNjvir
アホか
カメラの切り替え無しでTV番組取れるか。
マジック番組ならまだしも、バラエティの一環なんだから
タレントのリアクションとか尺あわせとかいろいろ居るだろ。
文句あるならおまえらが撮れ
0014東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/21(金) 07:38:28ID:/W815AW0
>10
>東條泰 は煽ることしかできない。きっとこのレスにも何かいちゃもんつけんだろうな。

煽るもなにも、普通の議論です。この程度の議論に不快感を示すなんて
何も話す気がないのと同じではないですか。そんなに弱い神経しか持っていないのですか。

よく読んでください。1で「切り替えないのが礼儀」と書いた人に対して
2が「それはお前がタネを知りたいからだろう」と書きました。
私よりこの2の方がよっぽど煽っています。しかも的外れ。
どう見たって、タネを知りたいからではなくて、カメラトリックと使って
手品をしているんじゃないということの証明としてワンカットで撮影して
あげるのが手品師に対する礼儀だ、という意見でしょう。
0015芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/21(金) 07:47:45ID:SyMthuUt
このスレでもレスが消えまくってるな。
>7,9,14
が見えん。

これって見たいと思ったときはどうすればいいの?
2ちゃん側で対応されてる場合はどうしようも無いのかな。

まあ別に見たくないけど、、あぼーんみたいなもんか。
0017芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/21(金) 18:46:01ID:SyMthuUt
俺も見えん。
本人に近いアドレスだと見えるらしいよ。

2ちゃん側で電波対応の機能がついたらしい、詳しいことはシラン
0018
垢版 |
2005/10/21(金) 20:11:05ID:iiay+HGY
1です。礼儀というのは視聴者に対してで特にマジシャンに対して言うつもり
で書いたわけじゃなかったのですが。礼儀というかエチケットみたいなやつです。
まあ正当に行っているマジシャンに対するものでもありますね。
0019芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/21(金) 20:37:21ID:SyMthuUt
だからワンカメでテレビ番組撮影なんて不可能なんだよ。
分かったらさっさと一発抜いて寝ろ。
わかんなかったら抜くの我慢して寝ろ。
0020東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/22(土) 08:00:29ID:yFXbO73p
>19

肝心なところをノーカットで撮影するなど普通にあります。
カッパーフィールドなどノーカットを強調したりするではありませんか。
不可能などとバカなことを書かないでください。バカだと思われたくて書いているなら別ですが。
0022テン ◆xcePb.lClc
垢版 |
NGNG
>>21
消えているレスを気にすることは無いさ。

で、カメラの話だけど、確かにひとつのカメラでテレビ番組を撮影は不可能な話。
そして、テレビ局のマジックの番組はほとんどがネタが分かるような視点からとっている。
(あまりにわかりやすいモノは無いけどさ)
つまり、カメラの切り返えってのは番組製作者側からの意図ってのもあるんだと思うよ。
でも、テレビに出るようなマジシャンはそれを重々承知の上で出演してるんだろうから
結局はどの立場から見ても誰が不都合・都合がある、ってことは無いんじゃね?

テレビで視点が変わって焦るのは、出演しているマジシャンじゃなく
出演しているマジシャンのネタをそのまま使っているアマチュアマジシャンなんだよ。
(俺も焦る事あるけど・・orz)
0023東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/24(月) 07:38:54ID:AsEK9qlb
>22
>で、カメラの話だけど、確かにひとつのカメラでテレビ番組を撮影は不可能な話。

手品のシーンだけをワンカットで撮影するなど当たり前にあるではないですか。
現実に。それを不可能だなんてどうしてそんなことを書くのですか?
まったく意図が分かりません。
0025sage
垢版 |
2005/10/24(月) 17:02:23ID:pzmQD5Zl
東條泰さんの意見は理にかなってると思う。
0026テン ◆xcePb.lClc
垢版 |
NGNG
名無しの住人の中には、
「ひとつのカメラでテレビ番組の撮影は無理」っていうこのスレの多数意見を
不思議に思っている人もいるかもしれないけど、
あくまでも「テレビ番組の撮影」であって、手品のシーンの不可能性は
訴えてないんだよ、誰も。

つまり、俺(達)が言いたいのは、
「ひとつのカメラでテレビ撮影っていうシチュエーションはまずありえない」
って話さ。製作者の意図なんかもあるんだろうと俺は思う。

それを踏まえて、俺の意見が>>22
0027sage
垢版 |
2005/10/24(月) 20:33:28ID:pzmQD5Zl
手品の不当性を示すことになってもそれでも役者の反応重視というのか。
そんな手品番組ハナからいらね。本質がおかしい。
売れりゃいいと結果だけ捏造された健康食品みたいなもんだ。
0028テン ◆xcePb.lClc
垢版 |
NGNG
手品の不当性がわかるのは、あくまでもマジシャンの間だけ。

テレビがマジシャンに対して最善の対処をしたら、
一般的な視聴者が集まらないだろ? 視聴者のほとんどは、見破ってやる!って
思って見ているんだし。
「楽しめれば良いんじゃない?」なんて心のそこから思っているいい客は
ほとんどいないだろ。
特に、テレビなんて録画出来てスロー再生とかできるんだし。

あくまでも俺の想像の範疇だが、テレビ番組制作者からの番組の本質とは、
「マジシャンを、あらゆるカメラ目線で陥れるが、
 マジシャンはそれをものともしないで演技を続けるので、マジシャンの神秘性が増す。
 それを見て、観客や役者が反応し、その反応が第三者から見てそれがまた面白い」
ってことで、ターゲットはあくまでも一般人。プロの営業の邪魔にならないようにはするが、
アマチュアマジシャンのことまでは気にかけていられない・・って感じだと思う。

だけど、プロの演技をそのまま演じているだけの奴らがそれを見て、
「マジシャンに対して不公平だ」「ばれたらどうするんだろう?」
って言い始める。
ちなみに、プロは、テレビで演じるマジックとそうでないマジックを
使い分けているから、全く困らないらしい。

そんな手品番組を見たくないなら、見なきゃいい話だしな。

長レス スマソ。
0029sage
垢版 |
2005/10/24(月) 21:15:03ID:pzmQD5Zl
科学とか数学とか推理とかと同じで手品も欠けてる要素があれば
成り立たないものと思う。
雰囲気だけで楽しめって言われたら確かに話は別です。
0030テン ◆xcePb.lClc
垢版 |
NGNG
>>29
欠けてる要素って、「手品師への配慮」ってこと?

一般人から見て、番組の要素っていうのは
手品師がかっこいいか、とか、マジックが面白いかとか、
役者(観客)の反応が楽しいとか、そういうことなんじゃね?

だから、一般客から見て「手品師への配慮」とか、「演技者と観客のつりあい」とかは
重視されないわけよ。

で、結局のところ一般客が求めているのは雰囲気。
一般のマジックも、「現象」が不思議なのであって
「トリック」が不思議なんじゃないのと同じなんじゃないか?
どんなにチャチなトリックでも、「現象」が面白ければ観客には
「面白いマジックだ、きっと凄いタネに違いない」って
思わせることができるんだってことさ。
0032東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/25(火) 23:44:00ID:lZxqwdes
>31

コテハンをやめろという人の心理を考えて見ました。
よく、コテハンがいるとスレが荒れるという意見があります。確かにその
傾向がありますが、どうしてでしょうか。コテハンに限って荒れそうなことを
書きたがるという理由もありますが、その他にもあります。
コテハンで自信たっぷりに書く人に対する劣等感です。自分は、そのような
逃げも隠れもしない堂々とした書き方をできないものだから、そのような人の
足を引っ張りたいのです。そのためにコテハンに対して異常な反論がなされます。

ですから、コテハンをやめろという人の意見には私は同意できません。
それよりも、コテハンで書くべきだというのが私の考えです。
匿名掲示板なのですが、コテハンだってどうせ匿名です。どうでもいい
ハンドルネームさえさらしたくない理由はただひとつ、まともなことを
書いている自信がないことです。

いかがでしょうか。
0034芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 03:25:23ID:4mFvD6F/
偽NGワード設定がこんなとこで使われてる…
あれアンデルセンスレの荒らし排除の為に考えたんだけどなぁ…orz

カメラトリックしてない証明としては、ノーカットが望ましい
マジシャンも「カットして何かしたでしょ?」って言われたら不快だろうから

だけどTVとしてはカット割で客のリアクションとか入れないと面白くないから
そうせざろう得ない

アチラを立てればコチラが立たずって状態では?
0035東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/26(水) 08:16:22ID:O/l5SZV9
>33

逆です。自分が書いていることが恥ずかしい人が名無しなのです。
ハンドルネームを書くことぐらい恥ずかしくてどうやって生きていくのですか。
0036芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 14:28:45ID:b4n0QFBq
匿名性があるから
掲示板がココまで普及したんだと思うよ
特に2ちゃんは

ハンドルネームを書くことが恥ずかしい?
何が言いたいのか意味不明
東條泰ってのも本名じゃ無いんだろ?

なんとなく言いたい事は伝わるが
HN有無よりも書込内容が重視されるべきでは?

HN有の人は自分の考えを押し付ける書込が多いと私は思う。
匿名の中に隠された言葉の方がむしろ一般的なのでは?
読む側の情報主査選択も求められますが…

読み側の判断さえしっかりしていれば
どんなにバカな書込が有っても反応しないのでは?

と反応してしまった自分に一括!
0037sage
垢版 |
2005/10/26(水) 15:19:34ID:P8y9G9Xp
>>30
欠けてる要素とは、同じ視点から撮り続けないこと。
「そこらは信頼しろ」というのが猜疑心が生じる手品の本質とマッチしない。
0038芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 19:14:33ID:DMdfmLVB
>35
コテハン使う奴は、
匿名掲示板で自分の居場所を作ろうとしている。
普通の奴は、リアルで自分の居場所を持っているので、そんな必要はない。
純粋に知識や意見の交換を求める。

匿名掲示板で「オレがオレであってここにいる」事を証明するための名前を付ける
というのは、責任感でもなんでもなくリアルで自分が自分たるための
地位や欲求など満たされていないからだろう。
具体的に言うと、無口で内向的、人付き合いが出来ない、居ても居ないような存在。
あるいはニート。

そういう、社会に適応できない奴らがこぞってコテハンを付けるから、
当然コテハン=ダメ人種という方程式は成り立つ。
2ちゃんにいれば、コテハンがイタい発言を繰り返すどうしようもない奴が多いことは
皆肌で感じている。知らぬは本人たちのみ、、、、
0039芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 19:22:02ID:qt6j9GdH
全体の傾向がそうであって全てでないってことまで知識に入れてくれ
0041テン ◆xcePb.lClc
垢版 |
NGNG
>>35
今だけ意見させてもらう。次からスルーするからな。
挑発的な態度をすれば、コテハンの人間が目立つのは確か。
そして、その個人のせいで全体のコテハンを名乗る人間のイメージが
悪くなってしまうという事に気がつけ。

>>38
全員でない、と聞いて安心したと同時に、俺がコテハンを名乗っている理由を
一つだけ言わせてもらいたい。
「自分の意見に責任を持ちたいから」だ。

>>37
つまり、「同じ視点からとりつづけて、要素を満たせ」ってことか?
俺の意見を繰り返す事になるが、それはあくまでマジシャン側からの要望であり、
一般的な客は同じ視点から撮ることを面白さの要素にいれてないんだと思う。
で、>>34の意見に共感。
0042芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 20:02:35ID:DMdfmLVB
責任云々言うなら本名なりブログなりホムペなり紹介すればどうでしょう?
注目されたいだけで責任なんか取らないと思われてもしょうがないですよ。
単に非難が集中しても厚顔で気づかないだけのパターンが多いかと。
>41
がそのコテハン何十年も使うってなら信用するけど、
コテハン使ってたって都合が悪くなったら逃げられるし。ネットだし。
一番の弊害はコテハンを叩く奴が現れる事だ。

どうせ意味がないし取れるはずの責任なんか存在しないし、使う意味が
本人の自己満足で弊害を産んでることに気づけ。
0044テン ◆xcePb.lClc
垢版 |
NGNG
>>42
ホムペもブログも、時間が無くて続かないんでそんなんじゃ駄目かな、と。

一応、ここの手品板に初めて書き込んだときから使っているコテハンなんだけど
今後何十年の予定は無いかな・・。

ただ、個人的な考えを言わせて貰えれば、叩く人が悪いわけで、
(俺がそうだということではないが)まともな意見を言っている人は
たくさんいると思うんだが、
それでも叩く側よりコテハンをつけている側の人のほうが非があるんだろうか?

・・、こんなこと、この板で問うべき問題じゃないのかもしれないが、一応。
0045芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 20:53:48ID:+ZRnF5kC
>>44
オレはキャップ(★のこと。)も持っているコテハンだが、
必要のない場所で必要のないタイミングでは名無しで書き込んでいる。

理由がわからないウチは名無しで書いておけ。とりあえずな。
もめ事がわざわざ起きるのにコテハンを名乗る必要はないだろう。

その辺のこともわからないウチは名無しで書き込んだ方が。

俗に言う、「半年ROMってろ」ってこと。
0046芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 20:55:05ID:+ZRnF5kC
> 一つだけ言わせてもらいたい。
> 「自分の意見に責任を持ちたいから」だ。

名無しなら責任がないわけでもないし、
2ちゃんねるは「誰が書いたかではなく、何が書かれているか」を重視する場所。

名無しだと責任もって書けないつもりなら、やっぱり半年ROMってろって言われても仕方ないかと。

何もかも間違えているよ。
0047芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 21:04:52ID:DMdfmLVB
> ただ、個人的な考えを言わせて貰えれば、叩く人が悪いわけで、

認識が低すぎる。
コテハンが住み着くと叩く奴が出るのは常識、
荒らすためにあえてコテハンで書く奴だっているくらいだ。

荒れる原因を元になる行為をしてるのに自分が直接の原因じゃないからって
自分が悪くないで終わりにするのは責任のある行動だろうか。
荒れるのを避けるためにコテハンを使うのを控えるのはもはや常識なんだが。
0049芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 21:07:54ID:+ZRnF5kC
>>47
そういうことだね。

> 荒らすためにあえてコテハンで書く奴だっているくらいだ。

もう少しわかりやすく言うと、

「コテハンが来ると荒れる」というのが常識であるため、
その場が荒れるコトを期待してわざとコテハンで書く奴だっているくらいだ。

ってことね。
0050東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/26(水) 22:10:38ID:DAUrD8YG
>47
>コテハンが住み着くと叩く奴が出るのは常識、
>荒らすためにあえてコテハンで書く奴だっているくらいだ。

ひとりで夜道を歩けば強盗に襲われるのが常識だから歩くなと言うのと
似た理屈ですね。それはわかります。私に自己顕示欲があることも認めます。
日常生活で鬱屈しているわけでもないのですが、それとは関係なくとにかく
自己顕示欲のために書いています。また、私は議論に負けたときにけじめも
つけずに消える卑劣さが嫌なので固定で書いています。

「氏ね」とかどうでもいいことを書く人のほとんどが名無しです。
0051芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 22:23:42ID:DMdfmLVB
>50
じゃあ何歳でどんな仕事しててどんな奴なのかどっかで紹介したら?
誰かが意見を言うとき、その人がどういう人間なのかってのは非常に重要だからね。
どこの誰か分からんのに名前付けました、責任持ちます。って言ったって詭弁にしかすぎず、
その詭弁に気づかない恥を知らない奴って思われてもしょうがないんじゃないの。

> 似た理屈ですね。それはわかります。私に自己顕示欲があることも認めます。
もうお前がこうやって開き直るのも何回も見て飽きたんだが。
まともな人間なら自己顕示欲があっても我慢してコテハンは控えるんだよ。
それが出来ない奴は、どれだけ自分が恥ずかしいことをしてるか気づいてないか、
匿名掲示板で自己主張しないと破綻するほどリアルの生活が腐っているか、
またはその両方だと思うぜ。そうじゃないならブログでも晒せ。

> ひとりで夜道を歩けば強盗に襲われるのが常識だから歩くなと言うのと
>似た理屈ですね。

それは自分自信の目線ね、「叩く奴が現れてみんなに迷惑がかかるから」
やらない事が常識ってだけ。
叩く方が良い悪いの議論すりゃ悪いに決まっている。
だが、悪いからって居なくなるわけでもない。

まあこのレスも無視して終わりなんだろうな今までの用に。

0052芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 22:28:03ID:qt6j9GdH
既にこの議論自体コテが原因だが
本題から脱線させるのは七誌じゃん
コテであることに突っ込まないでいられないんでしょ

2ちゃんの暗黙のルールじゃなく
ここローカルで「コテに突っ込まない」って暗黙の了解にしてくれ
0053東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/26(水) 23:03:03ID:DAUrD8YG
>51

コテに対して無条件に「気に入らない」と思うあなたのような考えが
卑劣だとは思いませんか。
素直に考えてみてください。固定ハンドルネームで書き込むことの何に
本当は腹が立っているのですか?私の行為が恥ずかしいからではないでしょう?

名前を書いたって、責任を取ることにはなりません。しかし、少なくとも
あなたたちのように、論破されても「自分が間違っていた」の一言を書かずに
平気で次々と書き込むのは嫌なのです。東條で書いている限りはそれは私には
できなちことがおわかりでしょう?この名前を捨てない限りは。
それが詭弁にすぎないとお思いでしたら、この私の書き込みに対して
番号でもなんでもいいから固定ハンドルネームで決着がつくまでレスしてみてください。

自分にはとてもできなさそうなことがお分かりでしょう?
仮に架空の名前だとしても、固定ハンドルネームとうのは、負けたときのけじめという点で
リスクがあるのですよ。
0054東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/26(水) 23:04:15ID:DAUrD8YG
>51
>誰かが意見を言うとき、その人がどういう人間なのかってのは非常に重要だからね。

そういうことを一切とわないのがこういう掲示板の醍醐味でしょう。
それがおわかりにならないあなたでもあるまいに。
0055東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/26(水) 23:09:13ID:DAUrD8YG
>51
>どこの誰か分からんのに名前付けました、責任持ちます。って言ったって詭弁にしかすぎず、
>その詭弁に気づかない恥を知らない奴って思われてもしょうがないんじゃないの。

仮に架空の名前であっても、その名前を名乗り続けて議論することはリスクがあります。
もし間違ったことを書いてもそれを認めなかったり、卑劣な態度を続ければ、誰にも相手に
されなくなります。ですから、私は自分が間違ったらそれを認める覚悟で書いてます。
ところが名無しはほとんど誰一人そういうことはしません。そのために
愚劣なモラルの低い書き込みが横行するのです。名無しこそ誰も相手にしない
風潮が望ましいとは思いませんか?もちろん、議論のつもりがない書き込みは
別ですが。
0056芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/26(水) 23:57:00ID:DMdfmLVB
>誰にも相手にされなくなります。
よく分かってるのかなんだか。(笑

お前素手にも誰にもまともにあいt(r
0057東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/27(木) 07:26:40ID:OLmyXojs
>56
>お前素手にも誰にもまともにあいt(r

「固定ハンドルネームだ」というだけの理由で文句を言うようなアホは
私を相手にしないようです。実際その程度では私の相手にならないのですから
しかたありません。中身じゃなくてそんなことが気になるようじゃね。

スレが荒れるから止めろ、と大義名分を振りかざしていますが、実は自分自身が
コテを「生意気だ」と思っているのです。そのエゴを隠してさもみんなのためだという
ことを書くのが不誠実です。正直に「気に食わない」と書いてくれればまだマシです。

0058東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/27(木) 07:28:10ID:OLmyXojs
>51
>まあこのレスも無視して終わりなんだろうな今までの用に。

そんな根も葉もないことを書いて優位に立ったように見せかけるのは
お止めください。愚劣にもほどがあります。
0059東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/27(木) 07:32:15ID:OLmyXojs
>51
>誰かが意見を言うとき、その人がどういう人間なのかってのは非常に重要だからね。

まさにその通りだからこそ、過去にどんなことを書いたのかがわかるよう
コテハンで書くべきなのです。わかっているじゃないですか。
ま、腰抜けには何を言っても無駄でしょうから、せめて私を無意味な無差別に
批判するのはお止めください。私の相手にはならないので。
0060芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 10:27:40ID:qkO9W88K
「コテハンが居ると無駄に荒れる」というのを、
身を持って証明している人がいるな。
0061芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 16:34:18ID:XIRBQgQM
東条は60に反論出来ず、2ちゃんを去りました
0062芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 17:11:23ID:QcozUW1x
東条自身の発言から、東条の2ちゃんのレスは全て遊びであるとのこと
遊びにマジレスしてやる必要はない
0063東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/27(木) 22:01:06ID:Vkx1/5DL
>62

意味不明です。仕事でもボランティアでもない以上、遊びに決まっています。
どなたか義務や仕事で書き込みしている人がいるのですか?
0064芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 22:22:26ID:OeJQjTFK
東条は60に反論出来ず、2ちゃんを去った筈です

0065東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/27(木) 22:23:43ID:Vkx1/5DL
>64

事実に対して反論などありませんよ。
荒らす人が誰であろうと事実でしょう。
0067芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 22:30:28ID:qkO9W88K
〜マンション自治会からのお願い〜
放火犯に狙われやすくなりので、廊下に無意味に段ボールなどを置かないようにお願いします。
放火されるとマンション全体に迷惑がかかります。



これに対する反論が、
「あくまで放火犯が悪いのだから、俺は段ボールを廊下に置きます。」

いま、そういう状況。
0068東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/27(木) 22:53:35ID:Vkx1/5DL
いや、それ以前に、あなた自身が放火犯でしょうが。
それを止めればいいだけです。

コテハンだと荒れる荒れると書く人以外に荒らしている人がいないじゃ
ありませんか。よくみまわしてごらんなさい。
0070東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/27(木) 22:56:39ID:Vkx1/5DL
スレが荒れるのが困る、とさもみんなのために書いているふりをして
いますが、その実、私が気に食わないだけでしょう?
どうしてそうかかないで、「荒れる」と公共性を考えたようなことを
書くのですか?本当にそれが心配なら、心配後無用、あなた自身が
このことについて書かなければ良いだけのことです。

自分のエゴを隠すようなことはお止めください。
インチキな書き込みは通用しません。
0071芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 23:07:05ID:TTrDKIxg
誰だか知りませんが、スレッドの趣旨に関係ない話題は辞めましょう。
0072芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 23:12:08ID:K5S7bgD8
>>67
違うよ

〜マンション自治会からのお願い〜
放火犯に狙われやすくなりますので、
廊下に無意味に段ボールなどを置かないようにお願いします。
放火されるとマンション全体に迷惑がかかります。



これに対する反論が、
「これを掲示したヤツが放火犯に決まってる!
 こいつが火をつけなければ誰も火をつけるハズはないんだ。
 だから俺は段ボールを廊下に置きます。」

いま、そういう状況。
0073芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 23:12:37ID:OeJQjTFK
>東條泰 ◆0gE85SI5tw
他の板には絶対来るなよ。

理論的に語っているようで実はめちゃくちゃ的外れな書き込みはこの板だけで充分
0074芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 23:14:59ID:TTrDKIxg
>>31からずっとスレ違い。
当然、>>32もスレ違い。
もちろん、その後のレスもスレ違い。

いつまでも続くようなら、削除依頼してください>スレッド住民の方々
0076芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/27(木) 23:40:27ID:QcozUW1x
>62 :芸も名前もありません :2005/10/27(木) 17:11:23 ID:QcozUW1x
>東条自身の発言から、東条の2ちゃんのレスは全て遊びであるとのこと
>遊びにマジレスしてやる必要はない

>63 :東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/10/27(木) 22:01:06 ID:Vkx1/5DL
>>62
>意味不明です。仕事でもボランティアでもない以上、遊びに決まっています。
>どなたか義務や仕事で書き込みしている人がいるのですか?

これこそ意味不明
マジレスする必要がないって言ってるだけ
このバカ自分がマジレスもらえて当然とか思ってないか?
0077東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/28(金) 07:23:55ID:aYBtmo5g
>72
>これに対する反論が、
>「これを掲示したヤツが放火犯に決まってる!
> こいつが火をつけなければ誰も火をつけるハズはないんだ。
> だから俺は段ボールを廊下に置きます。」
>
>いま、そういう状況。

ぜんぜん違います。この例で言えば、放火犯とはスレを荒らすことですから
私がコテハンなのに対してああだこうだと書き込みの内容じゃなくて
批判する書き込みが放火犯そのものではないですか。このたとえではね。
ですから憶測ではなくて、事実として、私は書いています。

スレが荒れるからコテハンをやめろ!という書き込み自体がスレを
荒らしているじゃないですか。そのことですよ。
0078東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/28(金) 07:29:37ID:aYBtmo5g
>76
>これこそ意味不明
>マジレスする必要がないって言ってるだけ
>このバカ自分がマジレスもらえて当然とか思ってないか?

意味不明とは理解力の問題です。しかしよくもまあ、陰からこんな愚劣なことを書きますね(笑)。
「東條は遊びだからマジレスするな」という批判に対する反論として
「遊びなのは当たり前。遊びだからといってウソをかいているわけでもないし
議論から逃げたりもしないのでマジレスしてほしい」と書いているだけです。

大前提。誰だって2ちゃんねるは遊び。遊び=不誠実な態度 ということではない。
2ちゃんねるはたのしい遊び。私は常に真剣に真摯に書いています。
コテハンをつかって議論に落とし前をつけるつもりで書いています。

それがどうして、あなたがたのような腰抜けどもから批判されなくては
ならないのですか。
0079東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/28(金) 07:32:16ID:aYBtmo5g
>73
>理論的に語っているようで実はめちゃくちゃ的外れな書き込みはこの板だけで充分

そういう批判は大歓迎です。ところが実際には単なる悪口だけでまともな
批判はありません。そう思うならきちんとお書きになったらいかがでしょうか。
0080芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/28(金) 08:16:20ID:I8Lt2N4v
>>78
おまえに対してはマジレスではなく真剣に真摯に遊びレスを返すように今後も他の人に注意を促すよ
問題ないよな?
0081メガネ君
垢版 |
2005/10/28(金) 09:53:58ID:bTXFjeFt
大人になれよ・・・東條泰
0082芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/28(金) 18:50:11ID:chenGCos
>79
イタさをつっこまれたときに所詮遊びだから、自己顕示欲があるから、
とか言って終わりにしてるから問題なんだよ。
遊びでも全てのレスに対して答え、自己顕示欲は我慢してコテハン止めることだって
可能だ。
というかみんなそうしてる。

実社会でまともな人間関係気づけて無いってのはあたりだと思うよ
親との関係とか彼女いるのか?兄弟とか、
そもそも仕事はしてるのか?
今日の朝と昼と晩、どこで誰と何食ったか書いてみな。
かけないならお前の実生活に問題がある。

0083東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/29(土) 00:48:48ID:FkoBIpr3
>82
>イタさをつっこまれたときに所詮遊びだから、自己顕示欲があるから、
>とか言って終わりにしてるから問題なんだよ。

所詮遊びでしょう。あなたはいったい何の義務感で書き込んでいるのですか?
まったく不思議な人です。氏ねとかバカとか平気で書いているくせに私が
遊びだと書くと怒る、コテハンだというだけで批判する。狂ってますね。
よく考えてみてください。

>遊びでも全てのレスに対して答え、自己顕示欲は我慢してコテハン止めることだって
>可能だ。

私以外のだれがいったいすべてのレスに答えているというのですか?
私はできるだけ答えています。コテハンを止めることは可能ですが
やりたいのです。それに対するあなたの批判は「スレが荒れる」というものですが
荒らしているのはまさにあなたのような人です。わかりませんか?

>実社会でまともな人間関係気づけて無いってのはあたりだと思うよ
>親との関係とか彼女いるのか?兄弟とか、
>そもそも仕事はしてるのか?

勘違いなさっているようです。
実生活では妻子がおり、会社では管理職のエンジニアです。
食事をする場所などどうでもいいことです。そんなことがそんなに大事ですか?
プリクラの数を競う女子中学生のようですね。私に文句があるなら
こんなどうでもいいことではなくてもっとまともなことを書いてください。
ぜんぜん相手になりません。

0084東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/29(土) 00:55:13ID:FkoBIpr3
3ちゃんねるへの書き込みが遊びじゃない人なんているのでしょうか?
私は遊びだと思っていますが、書き込みをご覧になれば分かるように
誰よりも真摯に書いています。それが私の楽しい遊びなのです。
仕事やボランティアじゃない以上、遊びに決まっているじゃありませんか。

一方、私が遊びだと書いたことを批判する人たちは、何を書いていますか?
私よりも礼儀もモラルも何もない、クズばかりではないですか。それも
ここは遊びなのですし能力に応じてしか書けないのですから私はそれに
文句などありません。しかしその彼らが私に文句をいうのはおかしいと言っているのです。
どうですか?「自分は遊びじゃない」というならまさにこの書き込みに対して
真剣な答えを書いてみてください。
0086芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 01:06:24ID:J6v8Thop
>>84
だから他の人にも真摯に遊びレスを返すようにアナウンスするだけだってば
何に対して必死になってるのかわからない
他の人にもオマエと同じスタンスでレスを返すように注意を促すだけだぞ
何か困ることでもあるのか?
0087芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 01:11:27ID:7INtx6sl
>84
誰かがマジめに語りかけようとしたり、突っ込んだ話をしようとしたときに限って
遊びだと言ってごまかすからじゃん。
何マジになってんのみたいに、そりゃイヤな思いするさ。

> 食事をする場所などどうでもいいことです。

これはお前が妄想じゃなくてまともな生活をしてるかどうかのチェックなんだよ。
まあ、答えられないなら問題があるって事だ。
破綻してたり後ろめたい生活をしているやつは食事にそれが出るんだよ。
0089東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/29(土) 09:13:19ID:Q7bgeBm4
>87
>誰かがマジめに語りかけようとしたり、突っ込んだ話をしようとしたときに限って
>遊びだと言ってごまかすからじゃん。
>何マジになってんのみたいに、そりゃイヤな思いするさ。

どんなときに私がそんなことをしましたか。何ヶ月も前に一度書いただけのですよね。
たしか、ある人の書き込みを否定する形で「気にすんな」とかね。
これほどひどい書き込みだらけのこの掲示板で
どうしてそれくらいのことを延々と根に持つのかが不思議です。
その方のほうがよほど暗い生活をしているのでなはいでしょうかね(笑)。
そんなガラスの神経しかもっていないのですか。バカバカしいことです。

>86
>だから他の人にも真摯に遊びレスを返すようにアナウンスするだけだってば

私は真摯に遊びとして書き込みをしています。しかし「遊びレス」となると
意味が変ってきます。遊びレスというのはそうでないレスも
あるということですから、ウソや欺瞞を意味しています。ですから
「真摯に遊びレス」というのは矛盾することです。あなたは私に悪意を
持っているので皮肉としてこのように書いているのですよね。
どこまで不誠実なのですか。

0090芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 10:33:39ID:7INtx6sl
>89
一つの事延々と覚えてて非難してるわけじゃねえよ(笑
あんたの言動が全般的にそうなんぢょ
つまり有り体に言えば、「うっとうしい奴」
なわけだ。
コテハンにするとそのうっとうしさの出所が同じ人物と分かってむかつくわけよ。
0091東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/29(土) 11:10:34ID:Q7bgeBm4
うっとおしいのは認めますよ。いろいろと突っ込んでいますからね。
じゃ、「遊び」と書いたのを非難していたのは、それをネタに私を
批判しようというだけの意味しかなかったのですね。
それならわかります。本気にした私がバカでした。そう書いてくだされば
話は早いです。
0092芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 12:06:17ID:7INtx6sl
遊びって発言もうっとうしいの理由の一つだよ。
勝手に曲解して相手を小馬鹿にするの止めた方が良い。
現実社会で
「なんか知らないけど嫌われる」「話が分からない奴が多い」
理由はおまいのそういう気質が原因なんぢょる。

うっとうしいの認めてくれるならお願いがある。
うっとうしいことしないでくれないかい?
0093芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 13:51:19ID:Nqffs2/X
東條泰=正論ぽいことを下手にでた文章で押し付ける。
単車男=バカなことを上手にでた文章で押し付ける。

相手の意見を論破するだけで
結局中身は無い。
手前の勝手な経験と自論を唱えているだけ
どちらも相手にしたくない。

東條泰は一年以上前から見る。
出た頃は
ノベンバって最悪ヤツ(単車みたいな…)
こいつと良い激論をしていたヒロシってヤツが居たんだが…
ヒロシ人気にあやかって
現れたのがコノ「東條泰」
ヒロシは消えたが
東條泰は消えない
ヒロシは見ていて面白かったが…
東條泰には全く無い
ヒロシ気取りは止めなさい
0094東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/29(土) 13:53:07ID:uBWo3NZa
>92
>現実社会で
>「なんか知らないけど嫌われる」「話が分からない奴が多い」
>理由はおまいのそういう気質が原因なんぢょる。

何のことか分かりかねます。私は現実社会で嫌われているとは
思っていません。話が分からないヤツが多いとは思いますがそれも
しかたのないことだと思っています。

>うっとうしいの認めてくれるならお願いがある。
>うっとうしいことしないでくれないかい?

残念ながらそれはできません。私はそれが楽しいからやっているのであり
それがモラルと法に反しない限りやらせてもらいます。
それが嫌ならそちらが消えるべきです。そういうものでしょう?
私がやっていることが明白な荒らしとかモラルに反するならともかく、
どちらかといえば私はそうした人たちを批判する書き込みでうっとおしがられて
いるわけですから、利はこちらにあります。
0095東條泰 ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2005/10/29(土) 13:56:40ID:uBWo3NZa
>93
>ヒロシ人気にあやかって
>現れたのがコノ「東條泰」
>
>ヒロシ気取りは止めなさい

ヒロシなど知りません。ヒロシ人気にあやかるなどなにを寝言を。
ヒロシなどただのアホでしょうが。知りませんけどね。ここいらで
人気者になるということはその程度でしょう。
まあ、とにかくヒロシなど知りませんよ。
0096芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 14:00:42ID:Nqffs2/X
じゃぁ
ノベンバー
デセンバー
は?

あんたも必死に討論してたよね?
0097芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 14:04:08ID:Nqffs2/X
ヒロシは嫌味ったらしくなかったな〜
でも相手を追い込むのが上手かった!
上手にも出ず…でも下手にならず。
間合いの取り方が抜群だった。
同時期に同じスレで書込みしていて
知らな〜い?
意識しすぎじゃない?
0098芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 14:08:09ID:Nqffs2/X
東條泰さん?
警護を使えば下手に出てるってモノじゃ無いよ!
ヒロシはねぇ
相手を小バカにしながら
逃げ道を与えていたからなぁ
見事に相手が誘導されてたよねぇ?
そういう逃げ道を与えて
相手を傷付けづ
いつの間にか論戦で勝っていた…
そういうテクニックを見せてね?
うっとおしい真似してごめんね?
ヒマだったんで…
0099芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 14:09:08ID:Nqffs2/X
>>98
警護じゃなくて、敬語ね?
0100芸も名前もありません
垢版 |
2005/10/29(土) 14:15:23ID:7INtx6sl
2ちゃんにコテハンで書き込んで嫌われるのが楽しいとは変わった奴だ。

で、食事の献立は公開しないの?
脳内妻子と仕事はなにやってんのよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況