>>449
なるほど。限界を感じてたのね。
またまた個人的な考えで悪いけど、バインド習得→バインドヨーヨー購入、じゃなくて、
バインドヨーヨー購入→バインドをしっかり習得、の方が良いと思う。
俺が実際そうだったんだけど、完全なバインド必須ヨーヨー(ベアリングを脱脂するまでも無く
買った瞬間からバインド仕様)でバインドを覚えた方がちゃんと覚えられる、と言うか。
100均ヨーはだた遊ぶ分には良いんだけど、ハイパーと同じでバインドにする意味があるのか?
って感じ。今は最初からバインド仕様のヨーヨーか安価で手に入るし。
メタルじゃなくてもプラとかインナーリム機種とかでも良いかも。
選択肢が多くなってホントに良い時代になったもんだ・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
どっちにしろしっかり練習したいならしたいなりのヨーヨー買った方が良いんじゃないかな?
って提案。

>>448
俺的には「ちゃんとしてない」ってのは100均ヨーとか某バトルネードとかあたり、って考え。
バトルネードが酷くて・・・。雑っていうか。ダイソーのファイヤーヨーヨーCのがまだ良かった。

あと、引き戻しの話は賛成。基本的に俺のハイパーは引き戻しのままだし。
最近バインド主流になってきてるからってなんでもかんでも、ってのは正直どうかと思ってる。