X



【魔法科高校】佐島勤スレ206

0001イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-QTGk)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:07:03.35ID:txdO9ewUd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは佐島勤の作品に関するスレッドです。
・このスレでの内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
【魔法科高校】佐島勤スレ205
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1684014202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0041イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c2e9-Blk0)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:49:17.92ID:BejXztYl0
黒羽姉弟の声はドラマCD版とは異なるんだな。アプリゲーム版からずっとそのまま。
文弥くんの声変わりは遅くなりそうだな
0042イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4dba-FrVG)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:56:13.75ID:vFjlbvHj0
若い頃から低い声の人、いるにはいるけどその人がずーっと低い声枠埋め続けるから、次の人が出てきにくいんよね
アニメってどうしてもティーンが主役=枠も多い、オッサン=枠少ないだから

>>37
佐伯はPVで喋ってただろ
多分甲斐田裕子さん、スパイファミリーの女上司とか
0044イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2eda-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:45:39.68ID:P0rCu9pz0
>>33
8bitは制作会社としてはかなり当たりの部類
某声優が魔法科は完パケ的なこと言ってた
0046イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81bd-Blk0)
垢版 |
2024/01/06(土) 06:28:50.83ID:24/S7/Qc0
SSの話はどこまでやるんだろうか?時期的にはスティープルチェース編と同時期だけど。
漫画版だとクーちゃんがちょっと登場したぐらいでSSの話はコミカライズされなかった
0050イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5ac-s5MQ)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:14:58.98ID:9s+sMAp10
当作品内だが、災害対応、軍隊補給対応で、海水を真水に変換する
魔法ってあるんかの。
あるのだろうが、少量なら意味がない。
大量だったら戦略魔法か。

魔法でなくても可能ってことで関心が低いのか
0051イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c258-6YuO)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:40:21.99ID:eWstCCae0
>>50
純水じゃなくてもいいなら複数人いればどうにでもなるだろ
一条なら海水気化させて蒸留すりゃいいし
同じ方法で火起こしたりできる人も可能だな

深雪の氷結もうまく使えば飲用可能な水にはできそうだな
塩分あると凝固点降下起こすから、凍らせて溶かせば塩分濃い部分から溶けてくはず
0053イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06cb-Blk0)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:47:43.23ID:JZRWriR+0
1クールだけなら九校戦の内容はスティープルチェースを除いてカットされそう。誰得…
0054イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c167-TRba)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:36:20.08ID:4dCxgdPH0
第三次世界大戦なんて信者しか褒めないマジモンのクソストーリーをやるために本来4クールは必要なところを2クールで勧めたゴミもあるしなあ
0058イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81bd-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:54:08.63ID:24/S7/Qc0
一条家ぐらいの干渉力がないと『体内』の血液を操作しづらいんだろう。体外に出た血液なら干渉が容易になりそう
0059イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81bd-9iEs)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:53:11.47ID:ufktQdSp0
リンちゃんの家がエクストラになった時期だとそもそも人体に直接干渉する魔法は表向き禁止されてたからなぁ
横浜騒乱の時点でも医療目的以外での使用には制限が付くようだし
第一研究所が一条家輩出後も『医療目的です!』って叫びながら研究し続けてたなら、あるかもしれないレベルじゃない?

自分の、だと名倉さん。群体操作だか流体操作の範疇だけろうど
0060イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c557-s5MQ)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:58:22.83ID:9s+sMAp10
中条あずさだが、
二十八家、百家、古式等、魔法の名家との血縁が全く描写無しの状態で
服部、五十里と同レベルの魔法の実力を持つ。作中、誰も話題にしない。
頭髪の色から欧州系の血縁とかいう描写もない。
第一世代との描写はない。

あーちゃんの親族等が描写される時はくるのか

アニメでも登場シーンは極小だろうな。
0065イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbd-oyLO)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:56:06.06ID:bn0H+2Ug0
あーちゃん、ジョージ、エイミィ、ジャズ…。
彼らはレオとリーナに次いで愛称で呼ばれやすいな
0067イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fba-buhF)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:24:39.98ID:grSXQ4sc0
製作会社の予定が空かんやろ、発表されてるだけでもギッチギチなのに
あと最初のアニメから3年で劇場版、そこから3年で2期、1年で追憶、3年で3期って間空いてるから、そのまま考えれば4期は2027年くらいになる
0071イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 695d-2OjY)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:06:23.03ID:q5nFCewi0
今更ながらキグナス書籍読んでるけど、絵下手すぎじゃね?こんなひどかったっけ?
全員ブサイクだしバランス変で作画崩壊レベルだし

本編の挿絵は頭の中でアニメの作画で上書きできるから気にならなかったのかな
0076イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 695c-2OjY)
垢版 |
2024/01/18(木) 10:55:14.57ID:rPZAsJFT0
てか98年入学にして双子や七宝と絡ませるんじゃダメだったのかね
そしたら泉美いるから達也像がさらにわけのわからない感じになって面白そうだし
ゴミキャラのまま退場させられた七宝にも挽回のチャンス与えられるし
0077イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4568-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 16:57:26.56ID:RLQNdtna0
スポ根百合漫画だから一年被っても双子やワカメはモブ扱いだろ
詩奈達とかもモブだったし
0082イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 825d-2OjY)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:02:52.77ID:yZ2+JI8a0
「あの達也さん、実は水波が既に子供を4人ほど産んでいまして…みんなパラサイトなんですけど…黙っててごめんなさい。」
「いや、それはなにより、おめでとう。今はパラサイトも解除できるしな。」
0083イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e1bd-DchR)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:54:27.40ID:YbUumZQT0
漫画版キグナスの乙女たち、書籍版第3巻の話へ突入か。優秀な彼氏を青田買いしようとする女子生徒が登場した
0086イラストに騙された名無しさん (スププ Sd7f-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:59:09.77ID:eyLqG5pXd
そもそも魔法師の早婚・若年出産を推奨しているということすら作中の人間たちは守っちゃいない
個人的には『種馬』扱いにまで話が及べば良かったんだが
アリサと茉莉花もだけど、JKのはずなのに合コンで優良他社のイイ男ゲットしようとするOLと感覚が同じとかどうなんだと思う
0087イラストに騙された名無しさん (JP 0H1f-gYFq)
垢版 |
2024/01/21(日) 15:53:58.26ID:JSOlK+bEH
血統で思い出したがメイジアンで百家の大半が古式出身だったことにしたんだよな
家系によっては千年以上魔法師の血統守っているはずなのに十師族に対抗できるやつが居ないんだから急いで血濃くするメリットの説得力が皆無
0088イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd7f-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 16:17:13.34ID:nwzqzYl2d
>>85
漫画版では若干説明不足だけど松崎という2年下位クラス女子が動き出したのは、高収入・好待遇の魔法師とくっつくためにって話なんだよね
だから今後、相手がどうなっていくのか?っていう所にまで思い至らない未成年者の底の浅さと捉えるか
はたまた語られてないだけで、実はそういう種馬としか見ていないのか。
これはまず作者のクセからあり得ないが、本気で松崎が火狩に惚れているという可能性もある
そもそもの発端は火狩がA組でアリサを熱い目で見ていたということから始まっている
0089イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7da-8Fhh)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:04:37.88ID:Z2ivw5u70
もともと伝えてる術式に加えて、現代魔法に適正ある
家系も結構あったんだろうね>百家

百家じゃないけど魔法科高校世界の源氏の家系なんて
ドウジ斬り見るにそういうこだわり薄そうだしな。
0105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e7c7-QJL3)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:52:48.40ID:aLzD6jlt0
カーラ・シュミット挿絵もないんだからなぁ


それとあと数ページしかないってとこで戦闘始めないで欲しい

佐島の悪いくせだよ
0108イラストに騙された名無しさん (スププ Sd0a-DQL8)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:26:17.55ID:9/hkfDhwd
キグナス試し読みが来ていたが、高校の文化祭ってのはお世話になっている学校地域の人々、特に親兄弟も楽しめるように入場を広くするものだと思うんだけどな
同地域の別の高等学校生も気軽に遊びに来るってな感じで
魔法科高校だから特殊なんですー。みたいな言い訳で企業商談会じみたものに変わってる
0110イラストに騙された名無しさん (スププ Sd0a-DQL8)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:12:08.71ID:9/hkfDhwd
一応論文の『発表会』ということで最終日が当てられている
ただその結論に至る理由がヒドい
意訳すれば。
『どうせ魔法研究は魔法科高校でしか大層なことは出来ないから他の一般高校は出て行け』
魔法師側の理屈に立てばそれはモノの道理なのかもしれないし、賢い考えなのかもしれないが
閉じこもって閉じこもって、魔法師だけが楽しめて、魔法師だけが理解出来る道理が支配するセカイを作るとか
ただ単に無情さだけが残るわな。達也の勝手な宣言とはいえ、達也自身もそうは考えていないだろうが、シバ・ショックで語ったこととは正反対すぎやせんかと思う
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f965-zdvl)
垢版 |
2024/02/01(木) 09:26:30.65ID:LFikIHJm0
>>108>>110
うーん、 高校の文化祭って必ずしもウェルカムって感じじゃないと思うけどな
自分の高校も生徒はフレンドリーなの多かった(他クラスに知り合いたくさんいた)けど、他校生や父兄の来場は限定的だったと思う
どっちかっていうと内輪ノリ的な印象だった
高校生なんて親来ても困るでしょ正直

それにここ数年はコロナで一般公開なしとかもあるから、そういう人たちに配慮した可能性もあるかもね

どっちにしろ作者じゃなくて君の考えが著しく偏ってると思う
もう少し寛容性を持ったほうがいい
0117イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbd-5eDQ)
垢版 |
2024/02/01(木) 10:22:55.32ID:NBD6NhEk0
高校文化祭、友人枠で招待券2枚と、保護者枠。あと卒業生だったなぁ@四半世紀前の大阪の公立高校
大学は自分と知り合いのところは学生数が万人↑だったからか誰でもウェルカムだったけど、妹のところは数人の招待制
池田の事件以降で閉塞性は高まって更に内輪内輪になってる気がするわ。ごく最近ではコロナもか
0118イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-DQL8)
垢版 |
2024/02/01(木) 17:03:07.58ID:bJfYVqtid
108で110です。
成る程。私の所は田舎だったからかな。私の時代だからかもしれないけど別に入場券とかそんなものも無かったよ
今でも市内にポスターで文化祭の告知が出るぐらいにローカルで同中でも『俺はあっち』『俺はこっち』
ってぐらいに高校の進路が分かれるからな。だからまぁ特に制限とかは無かった
というか人を呼び込まないと飲食の出し物やるところは収支が大変になるからな
まぁ親が来るかどうかは、親次第でしょ。別に我が子目的とも限らんし、ただ単に『どういう校舎なのか?』を知りたいだけかもしれないしね
結局の所、日頃から何か地域に世話になっていれば(部活での遠征ないし、全国大会行きを決めた際の市内での募金など)それなりにこういう催しでの入場はオープンにしておくのも必要だろ
セキュリティに関しては、リスクマネジメントという意味では教職員や教育委員会次第なんだろうけど
そういう内に籠もった例を出されても、私はそういう環境で育ったわけだからな
『そんなもんか』とは理解するけど、我が事のようには思えない
そして、魔法科高校の特殊性からしてもそういう風に内側に籠もるのがいいのか?とも考える
0119イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-DQL8)
垢版 |
2024/02/01(木) 17:04:31.44ID:bJfYVqtid
>>118
続き
まぁ各校の出し物の全容が何なのかまだ分かんないしね。郷土史研究発表(魔法との関わり)、飲食関連、演劇などあるのかどうかすら不透明だ
お堅い工学的な研究成果ばかり披露する場ならば、普通にコンペで良かったじゃない? ということにもなるからな
『フェスティバル』という言葉通りになるのか今のところ不透明だ
0120イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9afa-zdvl)
垢版 |
2024/02/01(木) 17:37:07.69ID:1tgzpWbx0
>>118
単にお前の高校がそうだったってだけだろうな
うちの高校も当時全国レベルの部活いくつかあったし
別にオープンにする“必要”なんてどこにもない
最近は家族のみの所も増えてるらしいし、その上コロナで完全閉鎖されてたわけだしな

ただのお祭りだよ
保護者なんかいたって何にも面白くないし
それとも親に展示物の自慢でもしてたの?

結局自分の時代、自分の高校と比較して難癖つけてるだけ
視野が狭いしジェネレーションギャップすらありそう

完全に老害ムーヴ
0121イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6a9a-ig5+)
垢版 |
2024/02/02(金) 00:56:57.59ID:Mb4HJ32n0
基本的に人生で三年しか所属しない中での限られたイベントだから経験にバラつきあるよね
自分のところはそもそも文化祭が二年に一回だから入学年度によっては三年間で一回しか文化祭体験できなかった
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59ba-5QNn)
垢版 |
2024/02/02(金) 04:40:56.30ID:zc+V751h0
進学校だと体育祭と文化祭を交互にやるとかあるよな
超進学校で時間使って準備して、周囲の住民集めてその手のイベントやるところもあるから絶対じゃないけど

第一高校の近所は魔法関係者なり好意的な連中だけ集まってるみたいだから一般開放してもおかしくはない
ただ開放しないとおかしい、てのはおかしくね
作中2年前、達也三年のときに学校の目の前で生徒囲まれてんのに、俺が学校側なら一般開放は絶対、一切出来ない

あとこれは地域によるんだろうけど、俺の高校は飲食系の出店って保健所が噛んできて全員検便必須
その手間を嫌がって2年に1クラスやるかどうかって感じだったんだが、そんな一般的なんかね?
0124イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bd56-rPSH)
垢版 |
2024/02/02(金) 08:16:36.20ID:cW97XZGn0
ワイんところは地域に開放されていて、クラスの出し物として「古本屋」とか「ガラクタ市」があったくらい

それこそ地域に開放するかしないかなんて高校によって違う

町村に一つしかない高校なんてのは、それこそ村の一大行事だろう


なんにせよ、自分の高校はこうだったからと決めつけるのは良くない
0126イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e2e-HLX4)
垢版 |
2024/02/02(金) 12:40:42.38ID:4PU+A0Wn0
九校フェスって間接的にお兄様が原因で開催されたのか。
論文コンペはお兄様や光宣が参加しなくなったので価値が下がったらしい
0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1c7-2I0j)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:51:44.41ID:Sfi+qJdz0
ジョージは横浜で開催された2097年に海爆関連で参加してなくても達也、光宣と共に一応名は上がっていいはず

横浜は技術的、京都は純理論的なテーマが上位に入りやすいって話だけど理論で結果出してる光宣の名前上がってるしね
0135イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1c7-2I0j)
垢版 |
2024/02/03(土) 23:12:07.71ID:Sfi+qJdz0
なんでFLTからのリークなんだろうと思ったけど協賛団体で参加してるのかな?

国内のCADメーカーが新製品の体験ブース設けてそこに達也が技術スタッフとして出向するとか?
0136イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d7bd-PLPl)
垢版 |
2024/02/05(月) 20:06:42.29ID:8vQBteli0
近年のジョージの功績はインビジブル・ブリッドの実戦的な改良。
その魔法を後輩に授けたらモノリス・コードの練習試合で本戦チームが新人戦チーム(ファランクス使いの竜樹がいる)を破った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況