X



トップページライトノベル
1002コメント320KB

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談364●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:30:09.07ID:QfpzrEp4
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみる方が無難です。
※単発質問ではスレッドを立てないようにしてください。
※質問スレですので皆さまage推奨。三つ首をしのびつつ朝ageも推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※read.cgiは復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いくださいな。
※「文句を言う前に行動し、行動する前には連絡し、連絡の前には再考」してみるとみんながハッピーに。

ラ板の参考情報や関連スレは≫2-5あたり

 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。<

>>980 を踏んだら次スレ立てたらよいと思うよ、ワッチョイはワッチョイスレへ

(前スレ)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談363●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1697644854/

(ワッチョイスレ)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談363●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1697637010/
0058イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:36:25.31ID:LnzYRhvt
長岡マチ子がだからな
鮭くわえてプロポーズ行ける人間はほぼ居ない
宗介すら、フィアットで卒業式乗りつけるレベルの至らなさだし
0061イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 20:06:07.81ID:aeh6uZEF
聖なる夜か・・・
0062イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 20:10:02.51ID:RV7wD4NC
教徒じゃないので何てことない夜のはずだが家族ごと浮かれてしまう謎
0063イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:18:12.66ID:2kkOcqbh
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
0067イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 07:44:39.10ID:80IWa9Xo
禁書も物語シリーズもダラダラと続いててなんだかなあ
アニメから入った人、脱落してるでしょ
グインサーガみたいにはならずにどこかでケリつけてほしいもんだが
0070イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 18:07:50.11ID:Z0RSMbNd
「ザ・ロック」、面白かった。ちょっと詰め込みすぎな気が少しした。
寺田ヒロオなら「僕ならこのプロットから5つの映画をつくる」とか言うかもしれない(*1)。

メタルギア・ソリッドより、メタルギア・ソリッド2の方にいろいろ使われている感じかな。
ソリッド2の主人公の恋人の髪型ってこの映画の主人公の恋人そっくり。
しかし、ニコラス・ケイジ演じる主人公の声がスネークの人なんだけど、最後の吹き替えクレジット見るまでわからなかった。
というか、見ても、間違いじゃないかとか思った。

関係ないけど、まめちしきー
ニコラス・ケイジの本名はニコラス・コッポラ。
フランシス・コッポラの甥なのだとか。


*1: 記憶では寺田ヒロオがスランプだったときの石ノ森章太郎にしたアドバイスだったのだけど、
ググると赤塚不二夫にしたアドバイスっぽい。
0071イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:33:21.99ID:8OCANDMd
なんか気の毒なんでおまえらも見つけたら連絡してあげてくれ

翠騎(すいき)さん(@emkgt_n_nana)が5:36 午後 on 土, 12月 23, 2023にツイートしました:
本日正午、観音埼砂浜にて無二の相棒「ナナ」が鳶に攫われました。
衝撃で外れた右足のみが手元に残っています。

もし、断片だけでも発見された方は、当アカウントまでご連絡の程をお願い申し上げます。
https://twitter.com/emkgt_n_nana/status/1738478617666154759?t=RDiKML4Qwjjrqkz--SwrHA&s=03


https://pbs.twimg.com/media/GCBQV1PacAACHF5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCBQnsWaQAAkrRe.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
0072イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:56:06.10ID:Z34+CAA+
子供の頃はお人形は女児向け玩具なのに
大人になると男の方が入れ込むようになるのはなんでだろう
女向け男キャラの立体化は一番くじくらいしかない
0074イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:05:27.47ID:8OCANDMd
>>70
観た事ないが昔、なかなか劇的シーン満載な予告編は印象に残ってたんで、
観に行った友人にどうだったって聞いたら、
まぁ面白かったけど予告編のシーンがすべてだったかなぁと言ってた記憶がある
0076イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:20:12.64ID:TUKj1zq+
■うんk × もこうホラゲ実況
(THE HORROR SHOW)3

『もこうに雪女をやってもらうぞ!放送
クリスマスSP』
▽Steam(PC) Chilla's Art 制作
和風ホラーゲーム『雪女』
in山梨県某スタジオ※イタズラあり
(19:52~)

ttp://youtu.be/RON08eOStFw
0077イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:23:59.38ID:QiZ8Br3o
アレ?体調不良だったはずのVチューバーさんたちがクリスマス過ぎたら急に治ってきたぞ、妙だな……?
0078イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 04:46:32.82ID:Rb5SJwXu
>>72
お人形が女児向け玩具なのでは無く、大人がそう思い込んでるだけなのでは?
怪獣やウルトラマンのお人形は男児も好きだしお手伝いごっこは男女問わず通過する成長過程だし
0079イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 05:06:06.68ID:i9mqsQlL
古くはGIジョー。
それを元にした男の子向け着せ替え人形の変身サイボーグ。
コカ・コーラが仕掛けたヨーヨーブームの頃だったかな。
着替えさせるとウルトラマンや仮面ライダーに変身。
ブルマークのソフビ怪獣ともマッチ。
さらに犬、少年、適役の人形も追加。

少しコンセプトを変えて小型にして発売したのがミクロマン。
ミクロマンが出たころはおもちゃから卒業してたので良く知らないけど
ストーリーをぶっこむことで大ヒットとか何かで読んだ気がする。
0082イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:45:23.41ID:CWQgDkhx
紅白曲順?見ても歌えるのは6~7曲しかない
0084イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:30:12.33ID:ZGWBIG+L
久しぶりに奴隷戦士マヤを読んだら名作
0085イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:53:57.10ID:vxkaOhpl
昨今のラノベは異世界チートを望むだけの時代でもあるし、かといって世代が一つ前の時代の困難に立ち向かう作風もまだまだ世の中が余裕があったからかなとも思う
0087イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:18:45.72ID:ZGWBIG+L
この後また自演だよ(´・ω・`)
0089イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:36:38.63ID:ZGWBIG+L
クスッともできない何の捻りもないのがちょっとね(´・ω・`)イヤマジデサ
0092イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:02:22.24ID:ZGWBIG+L
ネタも語り口もいつも同じだからスレの為の演技じゃなく本心ぽいのがまた共感性羞恥を呼ぶ( ´△`)
0093イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:17:38.66ID:v2Ru/+VM
>>85
来年からアニメやる、最弱テイマーが中ヒットして流れ変わるとかないかなあ
あれ普通に作ると1クールほぼ全部、主人公まともに戦闘しない
罠狩猟とゴミ漁りを複数回やって、残りは一般民と一緒に街で震えてたり隠れてたり通常予想される見せ場らしい見せ場がないぞ
0094イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:21:14.97ID:Uf/YG15f
そぷいえばTEAMABEのあべぴょん伝記漫画の一番の見せ場は「1人で風邪薬を買いに行ったこと」でしたっけ、これは熱いね、さすが登場人物の名前以外はフィクションのファンタジーの王道
0096イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:32:06.00ID:Uf/YG15f
 コロナ禍に一気に店舗数を増やした無人販売店が岐路に立っている。扱う商品の種類を増やす“脱専門店化”するお店が増え、さらに有人化に踏み切った店舗もあるという。

今年9月から有人化

「おウチdeお肉」の創業からさかのぼること1年半の2021年3月に、日本で初めて「黒毛和牛の無人販売」を始めたのが、東京都恵比寿にある「naizoo(ナイゾー)」である。店主の蒲池章一郎さんは店のコンセプトを次のように話す。

「スーパーなどで出回らないような新鮮なホルモンを冷凍し、販売しています。商品を選ぶところから会計まで、お客さん自身で行う無人販売のスタイルです。コロナ禍で外食が減り、家で焼肉をする人に良いお肉を食べて欲しかったんです。
特に、ホルモンって美容や健康にも良いので、若い人に気軽に食べる機会を提供したかった。最初から無人販売にこだわっていたわけではありません。当時、餃子の雪松が無人販売で店舗を増やしていたので、肉でも出来るんではないかと思いつきました。
お店は5坪程度しかないので、売上を上げるためには稼働時間を延ばすしかないとなった。結果的には、日本で初めての24時間無人の肉販売店になったわけです」

 その上で、肉専門店の経営の難しさをこう語る。

「そもそも昔から商店街にあったようなお肉屋さんは、何でも揃うスーパーに取って代わられてしまったわけです。それだけ、肉だけを売るお店というのは続けていくのが難しい。最近は自由に外食できるようになったので、家で良いお肉を食べたいという需要も減っています」

「ナイゾー」は専門店の形態こそ維持しているものの、やはり大きな変化を迫られた。万引きや会計ごまかしの対策のために、今年9月に有人化に踏み切ったのだ。

「そもそも、肉の無人販売という業態に転換が必要だったと思います。開店した当初は、コロナ禍のニーズに合っていただけで、長く続くものではないと感じていました。
有人化に合わせて角打ち営業を始めたのも、肉の販売だけでは売上がほとんど横ばいか微減だったからです。その上、万引き対策は心理的負担が大きすぎます」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0008190b1f8f00823faacfb9d7a44b7be5a8fcdc
0097イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:27:52.22ID:O+w18z6N
『最弱テイマー』はヒットするかなあ?
最初の方の罠で狩りをして肉屋に売って肉屋が喜んだら「役にたてた嬉しい」みたいに主人公が健気な頃は面白く読めてたけど
片腕の奴隷を買って父親にしたりした頃からなんかついていけなくなって読むのをやめてしまったなあ。
まあ、今は何をもってそのアニメがヒットしたと言えるのかよくわからないけど。

『異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます』は数話読んだだけで読むのやめてしまったものだし
『佐々木とピーちゃん』は原作者の元のペンネームが金髪ロリ文庫と変な名前だったのでなんとなく読む気がしなかったヤツだなあ。
(書籍化時にペンネームをぶんころりに変更、金髪を外してロリ文庫、入れ替えて文庫ロリ→ぶんころり)
今期は『ティアムーン帝国物語』、『ポーションだよりで生き延びます』、『ひきこまり吸血姫の悶々』とか
楽しんで読んでたものがアニメ化されたのがあったけど来期は『悪役令嬢レベル99』だけかもなあ。

『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 』
『ふつつかな悪女ではございますが』
『北の砦にて』
『転生幼女はあきらめない』、』
『悪役令嬢の兄に転生しました』
『幼女無双〜仲間に裏切られた召喚師、魔族の幼女になって【英霊召喚】で溺愛スローライフを送る〜』
『聖女をクビになったら、なぜか幼女化して魔王のペットになりました。』
『愛さないといわれましても 〜元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる〜』
『植物モンスター娘日記 〜聖女だった私が裏切られた果てにアルラウネに転生してしまったので、これからは光合成をしながら静かに植物ライフを過ごします〜』
『おおかみひめものがたり』
『悪役令嬢のお気に入り 王子……邪魔っ』
『乙女ゲーのモブですらないんだが』
『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録』
『ミミクリー・ガールズ』
『異世界で最強魔王の子供達10人のママになっちゃいました。』
0101イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:49:54.68ID:yYROsSQp
>>85
ラノベの話なら異世界転生チートは少ないんじゃないか
ファンタジー読みたくて転生の導入いらんし、転生したときの主人格の存否について描かれないこと多いらしいし
0103イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:44:41.42ID:IyC+CgQy
そろそろ異世界転生で、ファンタジー世界慣れ切ってるからハイファンタジーいけるよ的な
異世界は、オマイラとの接合部分からでの話で
マヨネーズでの無双とかだが
そうでない部分書いてないし

多分無理ですと
ぶっちゃ、バカにも理解できるのを
読者側がアンケート答えないからのこの状況
昔ならコレでみたいなのが、ネットに移行したからな
アンケートハガキを、下敷き使ってた
時代とは違う
(雑誌のアンケートハガキは、たまに本の真ん中にあって
下敷きでの切り離しを、誰から伝授されていた時代があったのよ)
私も誰からだったかな?漫研の誰からだった気もする
ちなみに
90年代までは、アンケートハガキが
切手貼らなくても送れたとかは
今の人間には信じられんだろう
0105イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 10:15:12.43ID:esg9hjau
>>103
ただ、ナーロッパが基礎としてるドラクエ世界にエルフドワーフが希少、
および時々ファンタジー警察が煩くなるせいか、古典なファンタジー人種や設定を避けてる作品も少なくないのが、まずく働きそうな気がする
0106イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:20:16.23ID:IyC+CgQy
>>105
そして勇者がニートに

携帯死ぬと、友人にすら連絡出来ない
電話登録が絶対値的に安定なのかなと
旧友にかけたら、女性が出て
本当に昏乱した
しばらく連絡取ってなかったから
あなたは誰それの関係者では無いですよねと確認したくらいに

確か、死んだらオレともう一人には連絡来るようにしてたと聞いてたのだが
0107イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:41:45.53ID:IyC+CgQy
ナーロッパ基準が
明らかに、指輪とかと
適当な作品と電気佐賀あるが
後者が売れてるのよな
近況関係と意味やっればいいけど
意味分かってるのかなと 
0108イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:58:29.55ID:SQvjpREH
ラノベ(主になろう系)で主人公の事が好きな女性だけど、付き合っているとかではない関係で、
他の女性を見てたり、ほかの女性を連れてきたりした時に、主人公に罰とかなんとか言うのと、
それをそのまま受け止めて何かしてあげる主人公のくだりが全く理解できない。
あれって実在したら、近くにいるだけで彼女ヅラしているイタイ女なんだけど、誰か解説できる人おる?
0109イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:05:03.43ID:NdlEYRfi
ビルドファイターズトライのフミナ先輩って大人気キャラなんだけど
言動見てると主人公と付き合ってもいないのに恋人面して
まともな他のヒロインたちを妨害しまくってくる
基地外色ボケ露出狂サイコパスですよね
0110イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:26:57.67ID:+oWzyD+D
>>108
わかるわ
話の勢いで上手く流されてる時もあるけど
尻に敷かれてます的な表現で笑わせたいんだろうが別に面白くもないし
不快なレベルのものも多い
書き手の変な自己満足でしかないのでは?と思う
0115イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:16:35.36ID:NdlEYRfi
シャンプーと乱馬にはくっついてほしかったけど
女傑族の掟で好きになったようなもんだから
本当は好きでも何でもなかったのかなって的な
0116イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:09:53.39ID:XziBOAb9
高橋留美子は後で考えれば
色んなパターンの類型的なヒロインを沢山並べて生き生きと動かすのが
うまかったんだな
0117イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:30:42.46ID:DffH2+q8
>>108
ツンデレとかもそうだが
現実離れした痛いキャラ造形は見るものに上から目線の優越感を与えて生暖かく見守りたいと思わせることが出来る
まして対象は恋愛も人間関係も駄目で感性も幼稚なオタクだ
0118イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:40:51.49ID:IeF7wXrL
紅白にYOSHIKI出場が決定!とかニュース見てもそんなの前から決まってただろうになと
もったいぶって大物感出そうという演出が見え見えでかえって小物感を高めるとヤフコメにあったが同感だな
0120イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:38:26.56ID:IeF7wXrL
YOSHIKIは素っ裸ドラムソロがお似合い
ニャンゴスターとドラム合戦してくれ
0123イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:03:38.73ID:lepNWwR2
さすがのネトウヨも支持率消費税で日本の九割敵に回す売国奴増税クソメガネは救えなくて草wwwwww
0125イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 05:02:15.64ID:RIheHx6r
イロイロ
言う事あったが
ネトウヨ言う連中は、選挙に出て規制すれば?
もうそれしか言えん
僕らはそれに従う
隙間を探すけどさ
0126イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 05:18:42.84ID:kucHjL7F
136 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/27(水) 14:49:36.57 ID:7KE+OZ+P0 [5/12]
2021年11月、安倍が会長に就任
2021年12月、安倍派政治パーティ開催→裏金化
2022年4月、裏金化取りやめの方針→直後に撤回
2022年5月、安倍派政治パーティ開催→改選組は全額裏金
2022年7月、安倍天誅
2022年8月、事務総長が西村→高木に変更
2022年11月、赤旗新聞すっぱ抜き→自民顧問弁護士が違法性を指摘
2022年12月、薗浦議員が政治パーティ絡みで議員辞職&立件へ
2023年?月、裏金化の取り止めを決定

安倍が辞めさせようとしたとか恐らくなくて辞めたのは赤旗新聞とすっぱ抜きと薗浦議員の立件があったからよ
0127イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 05:30:28.92ID:RIheHx6r
本当に言う事あるけど
言わない

スイッチヒッターにはなっておけ
たぶん意味は不明だし
理解が出来たら死んでる
やろうでは無く、以下略
0130イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:47:19.65ID:hPbvx3BU
昔の恥ずかしかったり悔しかったりする記憶がフラッシュバックしたときに思わず声が出たりすることあるじゃん。
そういう澱みたなものが心に溜まっていて常にフラッシュバックが起きてる状態なので
同じような書き込みを繰り返したりするのだと思う。
可哀想なのだろうけど、不快なだけだから同情とか出来ない。
0133イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:35:48.29ID:lgfw2oSh
>>117
なるほどねー、対象読者がその層でその層には読みやすいと言うかウケる感じなのね。
少し腑に落ちたわ、ありがとう。
許容できるじゃなくて、アレが好きな人がいるのは自分的にはびっくりだが、人それぞれだしそういうものなんどな。
0134イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:57:06.56ID:E1AZRw5p
暴力ヒロインについてだと
うる星では、ヒロインが惚れてる事を公言した上に、主人公側に明確な落ち度を入れる事で、暴力の負イメージを軽減していた
それがらんまでは、主人公責任よりもヒロイン側の勘違い早合点が原因となる事が多くなり
(めぞん一刻的な面倒臭い性格方向を加味か、それとも女性キャラの人気分散が狙いか)
そうやっても良いんだ、といった単純解釈で
主人公悪くないのに暴力奮っていく、駄目な形の暴力ヒロインが量産されてしまう流れになった
0136イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:42:22.13ID:aK0fJBus
なろう世界へトルップできなかったからといってここで世を嘆くのは筋違い
0137イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:27:06.35ID:QCMJqleX
らんまのヒロインランキングは年代ごとにたくさんあるが、天道あかねはそのいずれにおいても確実に3位以内に入ってくる人気キャラだぜ
単なる暴力ヒロインでは無理な偉業だよ

なお1位
0139イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:41:31.20ID:JvrHigQ+
テレビマンのせいだなあいつら自分が面白いと思ってるから
0140イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:39:12.10ID:Uw+A7W0l
テレビってか押井とかあそこまで評価されてる理由がわからん
特に原作のあるものは外れガチャの極みだとしか思えん
好みの問題と言われりゃそれまでだが
0141イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:24:58.08ID:JvrHigQ+
押井ガー庵野ガー駿ガー新海ガーとエンタメだから話題になるのはいい事よな
0142イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:33:38.11ID:Gn4aJPoF
駿に関しては、カリオストロだよなあ
当時から、アレはルパンでないという意見が一定数あった
言いたい事は分からんでもないが、面白ければ改変構わん、といった時代にそれが主流の意見にはならん

ただ当時知名度で、ああいった作品の作りを、現在の場でやってたら
監督オリキャラによる萌え駄目案件として、色々擦られてたんだろうな
0143イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:47:19.59ID:JvrHigQ+
評判に我関せずを通せる土台を作ってしまえばどう生きみたいなのも作れるけど普通そうはいかんよね
0144イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:48:13.10ID:mQzSdui6
ルパンといえば、今は異世界ルパン三世 『ルパン三世 異世界の姫君』 が面白い。
『昔勇者で今は骨』 の原作者の佐伯庸介、原作イラスト担当/キャラクターデザインの白狼、コミカライズ担当の内々けやきが組んで少年チャンピオンに連載中。
色々入るルパン三世へのオマージュがなかなかに楽しい。
まあ原作ルパンというよりアニメルパンがベースな感じだけど。
0145イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 13:15:31.11ID:JvrHigQ+
当時学校の先生が泥棒をヒーローにした番組はけしからんと言ってたな
0148イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:12:04.68ID:C4bza/JX
前々から気になってたキャラ、設定、一部ストーリーパクリがとうとう書籍化らしい。
最近オンラインの賞も授賞とかしてたな。

あれそのまま本当に出版するのかスゲー楽しみw
0149イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:59:05.41ID:JvrHigQ+
>>148
誰の何ですのん?
0152イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:18:04.60ID:Qf1Rb1Z8
ヒロインって身長どれくらいが理想なんだろう?
個人的には160くらいかなと
多分、各人趣味はあるだろうが
否定はしない
0153イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:20:07.11ID:JvrHigQ+
あー説明するつもりのない適当な匂わせに引っかかってしまったわけデスナー
0154イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:44:33.96ID:1VdaVROi
よくアニソンのタイアップっていうとアニプ○ックスやエイ○ックスあたりが作品を意識してない歌詞だとか言われてるけどジェネ○ン(ワー○ー)も大概だよなあ
0155イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:56:08.62ID:Qf1Rb1Z8
すまんが
ハッキリ言うとお前らが何言ってるか理解出来ない

ゴメン、前提知識教えて
数年離れただけでここまでとは
0156イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:14:49.64ID:JpP4Oqf3
>>152
そんなデカ女がヒロインとかありえないよ!

ヒロインの理想は135cmぐらいだと思います
0157イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:41:46.70ID:JvrHigQ+
実在しない人物の設定に固執しません!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況