X



オーバーラップ文庫&ノベルス総合スレッド19

0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:16:42.58ID:ugbPb0Bu
2013年4月25日に創刊したオーバーラップ文庫
及びその派生レーベルである2015年5月25日創刊のオーバラップノベルスについての総合的な話題を取り扱うスレです。

次スレは>>980が立てましょう。

■公式サイト
http://over-lap.co.jp/bunko/

■前スレ
オーバーラップ文庫&ノベルス総合スレッド17
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1628335816/
オーバーラップ文庫&ノベルス総合スレッド18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1699280494/
0052イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:34:46.89ID:QdHLJqIY
>>45
裁判で何を争うの?
0053イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:37:01.82ID:G4F+ZFPk
管理職が進捗管理どころかチェックの一つもしなかったから、こうなってしまったわけでね。判断力と行動力がないんだろう。
0054イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:38:41.28ID:VDZsdQJW
出版するために編集者にどんな理不尽な対応をされても我慢する作家ばかりだったので、それが常識と編集側の感覚がまひしたんだろうなあ
0055イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:42:22.88ID:8nCD18Zn
著作権のうち出版権などの諸権利がオーバーラップ社に無いことの確認?
謝罪文の作成と公表要求?

もう過去ログからも勘案しても謝罪収受と賞金対価は支払われてる以上あるとしたらこれくらいしか無いけど、
後者は主張してなかったから要求はやらないと思うが謝罪受け取った以上突っぱねられると思うな
0056イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:43:20.64ID:G7iVbeXW
虎(アメフトが好きです。昔の漫画とアニメも好きです。ラノベに興味ありません)

プロフだけで他のラノベ作家と違うって分かるからな。
文字通り虎の尾を踏んだ結果だわ
0057イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:44:56.81ID:btSAkqCd
ちなみに許可を得てても業務妨害や誹謗中傷と取られる行動や書き方したら法的には負けるから気をつけてね
0058イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:50:07.53ID:uycdmzVz
オーバーラップにHが頭文字の編集が他にもいたら気の毒だな
俺ならHがついたオーバーラップの編集から打診が来たらどんなに条件が良くても他所で世話になる
0059イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:58:25.06ID:y/C7wAd6
絶対に無能編集を許すな
業界の膿みを出し切って他社の無能編集も全て吊るせ
0060イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 14:00:20.76ID:W+2J9tSa
これ虎鵺鶫が自分に都合いいことばっかり言ってないかどうかの公開音声じゃなかったの
三十秒だけ切り出してなんか意味あるの
内容に関わるかも怪しい部分だし意味不明なんだけど
0061イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 14:11:56.45ID:EmAVm4v6
原材料価格の高騰で印刷費や用紙代が高騰し、
初版発行印税の引き下げやら
契約社員編集や請負フリーランス編集が跋扈してる現在ローコストで作られてるから編集長の下に置かれる副編集長、デスクや班長の役割置かれているか疑問に思う

仕事量的には他にも仕事沢山あるわけで編集長単独でが部下が抱えてる作家数十人分の進行管理なんて出来る訳が無い
0062イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 14:12:38.47ID:VDZsdQJW
この程度…と言っては訴え出た作者側に申し訳ないが、一時ちょっと騒がれておしまいで済むことだと思ったけど、火消し対応が悪すぎたせいでレーベルにのちのちまで響くダメージ入りそうだな
0064イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 14:38:20.44ID:Sl/UjeOd
今のままだとADHD馬鹿にしたかっただけに見えてしまうな
とりあえず反応待ちで出しただけじゃないか?
長い音声出すとなると名前とかカットしないといけないし手間が掛かるだろ
すぐとはいかん
0066イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 14:48:38.58ID:BXYd0By3
誰もxにコメントつけてないな
さすがにな
0067イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 15:20:46.97ID:Ia0mwajj
一分未満の編集のADHD宣言だけ晒して何が証明なのかわからんかったけど、それもすぐに消すのか
もう何したいのかわかんなくなってきた
0069イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:06:04.66ID:4Wsp+Pdb
ならんでしょ
真実だと知ってほしいって名目でADHD宣言なんてふざけた名前で、会議の本題から遠い部分一瞬だけ切り抜いてきた時点でまともに出すつもりなかったんだなとだけ
作者だけADHD宣言ワロタみたいなお寒い反応期待してて、滑ったことに気づいて削除する前置きほしかっただけでしょ
謹慎だと判断した理由も謎すぎる
他のメール返ってきてるって本人がツイートしてるのに
0070イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:09:38.65ID:H6k7sVT7
お前はどっちの肩を持ってるんだ?
0071イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:16:55.51ID:4Wsp+Pdb
なんでどっちかの味方だと思ってるんだ
オバラの声明なくて一方の話しかないから外部が判断つけにくいって状態で録音出す出すって散々言って、ようやく出てきたのがぼくと一緒に編集馬鹿にしてください以上のものじゃなかったから呆れてるんだが
0072イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:17:00.41ID:eTx/L6Et
以前は編集長の上にいたんだけどな
現役の体制は知らないから現役のオバラ作家に聞いた方が確実
さすがに話さないか
0073イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:21:00.80ID:HdoBj4Av
普通、管理職が謝罪の場で「部下はADHDだから〜」と発言して
ボイスレコーダー取られてたら懲罰で自宅待機と始末書、懲戒解雇も普通に出来る範囲
コンプラや社則は勿論の事、社会通念上あまりに杜撰で非常識
1年間取引先の外部イラストレーターや新規作家を放置って版元として機能していない
0074イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:37:52.88ID:453kHbv0
不始末対応中に謹慎してるからガン無視しますなんてどう考えても誠実じゃないんだが
懲戒中だと思ったらなんで担当編集に連絡取って確認しないんだ
何を思っての削除なのかさっぱりわからん
0075イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:54:41.25ID:xWbSXD7d
全体から名前カットするのは時間がかかるからとりあえずで出しただけだと
出版社に変わる意識があるならこれ以上アクション起こすつもりはないんじゃないかな
0076イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:56:49.42ID:dGPhqBqa
ガレソと文春砲が動かない間は静観でいいかな
0077イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:35:34.06ID:JuGIsqDA
オバラがだんまり鎮火逃げ決め込んだせいで両者の言い分聞いてから派が負け組になってもーた…
0078イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:40:53.41ID:H6k7sVT7
なんで勝ち負けに外野をねじこむんだ…?
0079イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:46:41.84ID:dWlpDohi
外野を負け組にするなんて…オバラ許せねえ…!
0080イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:55:47.31ID:iPu9lJix
出版社の中でも漫画編集部は不人気とか無能の押し付け先みたいな話前見たけどラノベ部門もそんな感じなんかね
逆に人気なのはどこだよって思ったけど
0082イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:02:55.27ID:9UwW+RqB
ここで虎さんを嘘つき扱いして煽ってるやつは
虎さんをイライラさせて
暴言を吐かせたりしたいんだろうな
墓穴を掘らせてそこを批判したいんだろ
0083イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:10:26.76ID:eTx/L6Et
>>80
例えば集英社なら女性誌
港区女子やら合コンでのJD受けするから
少し前までは少年漫画より下がラノベでラノベが一番下扱いだった
鬼滅ノベライズはコミック部門でスーパーダッシュはノクタとかエロに走ったでしょ

オバラはポケモン攻略本やグッズがあるから強いのはこっちじゃないか
今回の件は社長やら役員たち、元リクルートからメディアファクトリー、それからKADOKAWA吸収時に離れた創業者たちが多いから頭抱えてそう
0084イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:16:18.77ID:QdHLJqIY
>>80
それ昭和の編集者モノのありがちな導入だろ、新入社員が文芸誌担当志望だったのに
荒くれ者だらけの漫画雑誌編集部に配属されてカルチャーショックを受けるとか。
何十年前の話だよ
0085イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:19:34.27ID:dGPhqBqa
>>80 時折、週刊誌に掲載される
ラノベ業界を馬鹿にした記事を見ればだいたい察するものがあるよ
0086イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:25:36.23ID:nYGiayxk
集英社は良くも悪くも少年ジャンプありきなので、その方法論でスーパーダッシュ文庫とその理論でラノベ&コミカライズ雑誌作ってたから失敗してしまった。
MAGネットでテレビ番組で編集長画ジャンプ出身でその方法論そのまま話してたしラノベに疎いの丸わかりだったよ

オーバーラップはメディアファクトリーのポケモン部門(攻略本や音楽)とアニメ部門のプロデューサーが創業者でラノベ部門や漫画部門の人物で経営陣に入った人はいなかったはず。だから独立後文庫やノベルス発足まで準備期間があるし、ユーザーアンケート重視してアンケート特典を豪華にしてたんだと思う。

KADOKAWAはマンガ・ラノベ図書館設立したようにIP開発についてラノベを中核に据えてるくらいは重視している半面、少年誌やオタク層以外の青年年代層の漫画とかは苦手
0087イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 00:19:17.79ID:a7COvafx
音声出して証明するって言ってたのに編集のADHDしか持ってこなかったのは真っ当に晒せるのがその辺しかなかった苦肉の策なんだろうな
0089イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 02:17:54.89ID:hfunEzcE
嘘扱いしてんね~

69 イラストに騙された名無しさん sage 2023/11/09(木) 17:06:04.66 ID:4Wsp+Pdb
ならんでしょ
真実だと知ってほしいって名目でADHD宣言なんてふざけた名前で、会議の本題から遠い部分一瞬だけ切り抜いてきた時点でまともに出すつもりなかったんだなとだけ
作者だけADHD宣言ワロタみたいなお寒い反応期待してて、滑ったことに気づいて削除する前置きほしかっただけでしょ
謹慎だと判断した理由も謎すぎる
他のメール返ってきてるって本人がツイートしてるのに

87 イラストに騙された名無しさん sage 2023/11/10(金) 00:19:17.79 ID:a7COvafx
音声出して証明するって言ってたのに編集のADHDしか持ってこなかったのは真っ当に晒せるのがその辺しかなかった苦肉の策なんだろうな
0090イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 02:33:11.10ID:Jg5NQET0
お前らADHDに過剰反応してるよな
Twitterでは編集者の話題で持ちきりなのに、ここにいる連中はADHDばかり言ってやがる
なんでなの?
なんで5ちゃんねるではADHDの話が多いの?
0092イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 11:56:12.04ID:TEihK0cl
劇場版まで行った女性向けイラレの判決でたな

結局トレースじゃなくて自称ラレ元の被害者w は相手の発言すら嘘をついていた
トレース作家とか叩いてた連中は掌返して逃走

6年分の冤罪被害の責任なんてとれないんだから
Twitterで正義リンチなんてしなきゃ良いのにな

バカが多すぎて名誉毀損で訴えられないだけで
訴えられたら事実誤認の完全敗北だろうに
0093イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:04:43.82ID:yR032G+H
>>92
全然違う案件で鬼の首取ったような発言はどうかとw

トレス呼ばわりの件はずっと追っていたけど
あれももとはといえば
トレスの疑いをかけられたイラストレーターさんに仕事を依頼した会社の対応がまずかった気がする
(疑われた人とは別の人がマジもんのトレスしちゃって
それをくだんのイラストレーターさんが手がけたと誤解させるような掲載の仕方をした
トレス疑惑が持ち上がっても会社としてふわっとした対応だったので疑惑が晴れずじまい)
イラストレーターとか作家に仕事を発注する側に一定の割合で仕事できない人がいるのは問題だよ
今回の件も含めて
0094イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:09:47.50ID:TEihK0cl
鬼の首? なんでその発想になるん?
Twitterでリンチしてる人?

反撃してないから事実なんだって思い込む迂闊なバカの話だろ
0095イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:47:37.78ID:yR032G+H
言い方を変えると
トレス裁判の件と今回の件は内容があまりにも違いすぎるのに
何故ここに書き込んで「バカが多すぎ」とまで言うのかなと思った

でも誤爆しただけならごめん
0096イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:55:22.71ID:TEihK0cl
同じだろ?

こういう場所で叩くならよほどでない限りは安全のに
わざわざTwitterで編集部を叩いてるんだからバカだろwww

もしかして5chとTwitterの違いが理解できない?
0097イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 13:36:12.30ID:TEihK0cl
作者はまぁ頭は良いんじゃないか?

無名の新人が、知名度のある編集部との問題を有効活用しようとして
リアルタイムリンチショーで売名しようとしたけど大成功とまではいかず
思ったより燃えずにフォロワーも数千人しか集まらないから
メリットよりイメージダウンのデメリットを恐れて速攻で逃走しようとしている……ようにも見えるな
最後までやるのかと思ったら、なんか突然拳を引っ込めそうな感じだし

とか? ここでなら憶測でも陰謀論でも書けるけどTwitterで書いたら怒りの正義マンにリンチされるだろ?
0098イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 14:54:59.37ID:XusjXE2l
ここならなんでも書けると思っているのは、勘違いだぞ
調子に乗って陰謀論書いてたら、誹謗中傷名誉毀損で訴えられるぞ
0099イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 14:56:20.59ID:yR032G+H
>>96
いやいやここも気を付けた方がいいぞw
Xより特定されにくい気はするけど開示請求は普通に通るよ
Amazonレビューだっけ開示条件が厳しいのは

Xもここも訴訟になったら負けるようなこと書いてあった?
どちらの立場の人もそんなひどい意見は述べてない気がしたが見逃してるかな

ちなみに自分は
どちらの立場の人の意見も「(賛成するかどうかは別にして)まぁ分かる」と思った
気になっているのは今後編集部がどうするかという点
新人賞のやり方が変わったりするんだろうか……とか
0100イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:11:33.03ID:TEihK0cl
だから "よほどでないかぎり" って書いてるっしょ
5chでも解ってる人は安全マージンはとるよ?
俺だって "ようにも見える" って保険かけてるしな

Twitterで書いちゃうタイプってさ
たぶん承認欲求が強めで "私は善人です悪は許せません" ってアピールの為に
この手の炎上に乗っかってるんだよ

実際の事件や騒動の事実とか善悪なんてどうでもいい
自分がオナニーしたいだけだから、片方の意見だけ見て正義オナニー可能なら
脳死で釣られて速攻で乗っかっちゃう
正義リンチで俺善人www!! 俺達tueeee!!! 悪い企業は制裁だ!! って
0101イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:27:50.35ID:TEihK0cl
俺達オタク界隈はさ
悪く見られる事も多いから、妄想と現実の区別は付けてるじゃない?

イエスロリータノータッチじゃないけど
殆どの人がソレはソレ、コレはコレでちゃんと区別して嗜んでる紳士な訳よ

それがここ最近のネットリンチ見てると
現実と虚構の区別が出来てない人が多く見えるのさ
イっちまってるオタクより酷い……というか多分自覚が出来てないんだろうね

自分は正義の味方だという思い込みのまま、犯罪者予備軍になってる連中というか……
欲望 (俺のいう承認欲求正義オナニー) に負けて現実でソレやったらどうなるか……を考えてない

俺から言わせれば上のイラレの話で言う "トレパク冤罪への反論の仕方が下手な企業が悪い = 正義リンチはしかたない?" みたいなすり替えや正当化も信じられん
そういうヤバいのが大量に居て粘着される可能性もあるんだから
Twitterでアホな発言してる連中はホントバカに見えるわ
0102イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:41:18.99ID:yR032G+H
>自分は正義の味方だという思い込みのまま、犯罪者予備軍になってる連中
たとえばこのスレで言うとどういう書き込みが危ないの?
誰かのポストでもいいや
詳しそうだからぜひ教えて
0103イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:48:22.10ID:TEihK0cl
今回の件の場合オーバーラップからの声明は無いっしょ?

つまり確定した "事実" かどうかは判らない
もしもオーバーラップが冤罪で業績が落ちたりしたら営業妨害の誹謗中傷になりかねない
犯罪者になりかねない

だから現時点ではオーバーラップを叩かないのが大半の人
バカな人が叩いちゃう
ちゃんと "これが事実なら" って前置きで書いてる人より、何も考えずに酷い!! とか叩いてる人のが多いだろ

あとここでTwitterの発言なんて名指しにしたらソレこそダブスタ
俺が言うバカと一緒になるからださんよ

このスレの危ない書込みはすぐ上に居るでしょ
反論下手だった企業が悪い!! (要約) はかなりライン超えた思考だと思うが
0104イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:49:54.70ID:TEihK0cl
って本人か
自覚無いんだな……
0105イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:12:35.10ID:TEihK0cl
最近の炎上でよくあるでしょ、過去の発言を掘られるやつ
アニメ化決定してたのにTwitterの過去の発言が原因で中止になったラノベとか

アニメ化中止の人だって、まさか一年後に自分がラノベデビューして
5年後にアニメ化が決まるなんて思ってなかっただろうしな

Twitterの発言なんて何年も残ってしまうのだからアホな事は言わんに限る

まぁ匿名だと満足出来ない
自分の垢で発言しないと正義マンアピールが出来ないのだろうけどな……
0106イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:16:24.64ID:1nog9ax8
今どきXを「Twitter」なんて故障している時点で時代に取り残された老害に過ぎない
新しい物事が理解できず過去を見てばかり
無論ジャニーズやビッグモーター機や統一協会の喫緊の問題も理解すら出来ていない
バカなんだろ
0107イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:27:43.95ID:TEihK0cl
それそれw

複数の証拠も出て状況証拠が確定してるものと、たった一人の発言の区別が出来ない人

普通の人はティッシュ用意してからオナニーするけれど
欲望に負けて準備も無しにオナニーしちゃうから結果がヤバい事になる

XをTwitterって書くのが時代に取り残された老害なら、ネットメディアなんかも全部老害だな
Xに変わって半年も立ってないから通じやすいように意図してTwitterって書いてるとは理解出来ない

オナニーと一緒で後先考えずにマウントチャンス!! と脳死で食いついちゃったんだなw
0108イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:30:53.17ID:TEihK0cl
この後は泣きながら長文だ改行だ赤だとすり替えるお爺ちゃん化しそうだから
そろそろ消えるわ

また暇になったらヲチに来るぜ
0110イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:51:16.50ID:yR032G+H
>>103
>反論下手だった企業が悪い!! (要約) はかなりライン超えた思考だと思うが

これすらダメなら一億総名誉棄損になっちまうw
できれば
上げてくれたイラストレーターさんの裁判の記録からでもいいので実際に有罪になった発言を上げて
今回の書き込みやポストの中でヤバいのをピックアップして比べてほしいです
双方ともに訴えられるレベルのものは今のところないと思うけどどう?

受賞者が編集側の容姿に触れてるのが一番ヤバい気はするけど(ここは自分もひどいと思う)
金髪に「豚野郎」ってつけても侮辱や名誉棄損になるかどうか
0115イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 04:25:37.93ID:/ezc8/u+
夢を追いかけてる人のただ待たされる一年って長いからね。
何も目的も持たずに空虚に生きてる人間の一年と同じではないんだ。
それを思えば作者の怒りはどれほどのものだったろう。
0116イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 10:10:57.45ID:PEaR3/8/
待たされる時間はみんな一緒じゃね?
受賞報告から出版までの期間考えたら1年半とか2年とか珍しくもなんともないし
ただ「ごめん忙しいから1年待って」の連絡がなかった1年は長いとは思う
0119イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 22:57:05.98ID:/ezc8/u+
チッ
今日は一匹しか釣れなかったか
完全にオワコンだな 他いくか〜
0120イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 23:44:12.39ID:YXe1Kk34
話変わるけどリアルで舌打ちをするときに舌を鳴らすんじゃなくて「チッ」て声に出して言う奴、キモオタと中二病極めててキッショいよな
0121イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 01:37:27.64ID:dtYvYMvd
>>116
ここで連絡もなく一年待たされた挙句自分達の不手際は棚上げして
納期2週間とかでやれとかこのまま関係続ければ
今後もその調子で都合よくこき使われて
何なら1年無為に待ち続けて連絡来た後2週間とかもっと短い期間で
対応しない方が悪いってなるのは目に見えてるからな
一度対応した人は舐めていい奴だと認識するからこの手合い
正直一次で書けるなら自力で電子出版持ち込んだ方がいい場合もあると思うわ
0123イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 02:03:37.96ID:FCpyUQe9
これから賞あげるときは本の内容だけじゃなく作者の人柄なんかも考慮しないとね
0125イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:44:40.23ID:TPDPKBkt
ワッチョイになってから一回も降臨してないの草なんだ
0127イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 01:41:01.40ID:/eKf37a1
>>126
くるしいのう
0129イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 16:15:40.19ID:f+T8RNMN
>>127
本人?
本当に怒ってるなら賞金拒否すべきだけどやっぱ人間は欲深いから金だよね
どんなに怒ってても時間経つと怒り収まるし金受け取っちゃうしで説得力無いんだよね
0132イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 01:58:24.29ID:unQ/6OfQ
ほんと自演すきだねえ
0135イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 10:13:27.66ID:55YpaWWG
プライドwwwwwwwwwwww
0137イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 06:08:51.52ID:o3UUyZZq
色々と勿体ないね。一年放置されてたなんて良いネタなのになあ。
大ヒットしてからのインタビューとかで「実はデビュー前こんなことがあって〜」みたいに話すだけでも、穏やかな人間性や懐の深さが垣間見えて評価されただろうに。
自分のアニメに出てくれるアイドル声優さんとかにも「え〜信じられない!!」「うんうん、それで怒らないなんてすごく優しい人なんですね!」とか言われてさ。
ネットでもやっぱデキる人間は違うな、とかめちゃくちゃ支持されたはずなのに。なぁんでこんなことに。。。(泣)
0139イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 00:21:32.03ID:YSJ+HuX5
前スレ見直すとどれが自演なのかよくわかるね
0140イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:22:19.30ID:wc8y+4Dy
なりすましだと思いたいがワッチョイスレに新しいネタ投下して失敗してるのいるな

ところでコンテストの景品表示法とかは詳しく知らんが
新人賞で書籍化拒否って実質受賞拒否だと思うんだけど
それで賞金は受け取って当然っていうのは実際法律的にはどうなんだろう
0141イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:27:57.61ID:av+UgASu
書籍化を拒否した時点で小原には賞金を支払う義務はないけど、支払ったのは誠意だろうな
賞金ではなく改稿の作業料という名目なら支払うべきだが、その場合の相場は数万だな

大体どこのレーベルも2000字程度のSSの原稿料は、無料か5000円程度だからな
0142イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:18:01.72ID:wc8y+4Dy
だよな
多分小原もそこは説明したと思うし
話拗れてるのに書籍化にこだわったのは受賞者も賞金にこだわったからなんではと思った

しかし謝罪があって書籍化辞退の受理、事情公表の許可、賞金振込まで話つけてたんならXでの暴露前に当事者同士の話は終わってたんだろうから
これ以上何を求めてたのか
そりゃ公式の謝罪があればベストだけどどうもそれだけでもなさそうだし
0143イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:17:10.86ID:JRSavY/L
>>140-142
法的観点から「金賞 100万円+3巻刊行確約」と「受賞者が出版社に出版権を設定」というのは
・賞金100万円を受け取る権利
・受賞作を3巻以上出版させる権利
この2つの権利を出版社が金賞受賞者に与えるという意味だから、一方の権利だけを行使して
賞金だけ受け取るのは問題ないよ

基本的に受賞者が権利を持つ側(債権者)で出版社が義務を負う側(債務者)になっていることと
権利を行使するかは権利者が一方的に決められることを理解してほしい

出版権を設定するという意味は、著作権者が出版社に当該著作物の出版の独占権を与える代わりに
出版社が出版義務を負うものであって、出版権設定しても著作権者が原稿を提供する義務を負う
わけではないことに注意

出版権設定時の権利義務関係を細かく書くとこんなかんじ
・著作権者の義務
 ・当該出版社に出版する権利を与える
 ・他の出版社に出版させてはいけない
・出版社の義務
 ・原稿を受け取ったら一定期間内に出版しなければいけない
・著作権者の権利
 ・原稿を送れば一定期間内に必ず出版社に出版させられる
・出版社の権利
 ・当該著作物を自社だけが出版できる
0145イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:40:42.48ID:wc8y+4Dy
おお、ありがとう
今までで一番分かりやすい
しかしだとすると
賞と賞金はもらいます、でも出版はもっと条件いいとこでしますねwみたいなことにならんのかいな
0146イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:47:37.86ID:av+UgASu
本当にそうなのか?法律に詳しいって本当?
受賞作の出版権は小原に帰属するってのに納得して応募してるのに、出版やめます、金だけ貰いますって成り立たなくない?
0147イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 13:18:51.73ID:vB49SKvJ
編集による善管注意義務違反

社会通念上あるいは客観的に見て当然要求される注意を払う義務のこと
会社法や民法などで広く使われる当然の義務
賞金や出版は受賞時に早急に支払う義務
ADHDを言い訳に1年間放置したのは外部顧客や会社に対する義務違反

虎には受け取る権利があり、加えて善管注意義務により損害賠償請求や民事による訴訟も可能
0148イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 13:21:41.71ID:l7y5cTgX
そこ気になるよな
でなきゃ応募規約の他社コンテストの参加不可や未書籍化限定が無意味にならん?
143も間違いじゃないかもしれんが法解釈は色々だって言うし別の解釈もあるんじゃね
0150イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:20:34.00ID:l7y5cTgX
ワッチョイスレに新情報匂わせが来てたけど
目的を明らかにしないともう外野は動かんよ⋯
Xやnoteの内容からしてなんとなくレーベル廃止や最低でも担当にキツめの懲戒処分まで持って行きたそうなニオイは感じてたけども
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況