X



川上稔と作品総合スレッド The 444th Horizon

0109イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:58:33.90ID:ivLxjdq3
そもそもここ数年でラノベ自体の斜陽感がkskしたからなぁ
元々レーベル乱立の乱造的な展開になろう系のタイトルが入ってきたから
なろう系出てくる前か初期の頃までならいろんなレーベルの新規作家の作品読んでたけど今はもうそこら辺掘ったりしなくなったわ
今読んでるのって、続刊か作家買いくらいになってしまった
0111イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:34:11.36ID:1Z37kaki
スクリプトに対抗してあげ
0113イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:21:24.41ID:liNAfgJG
ホライゾンずっと読んでたけど夏休みあたりでギブアップ
結構頑張ったけど量が膨大すぎてムリ
0115イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:12:03.58ID:WIeQu93j
俺は途中から初見は好きなキャラのとこ以外割と飛ばしてたな。2周目3周目で飛ばしたとこも読んでくかなあ、って感じ
十本槍視点は基本めんどくさかったし先が気になるのに好みじゃない長そうな戦闘とか始めるとはよ進めてくれってなる
キャラというか視点、戦場が同時展開されすぎた感じ。飛ばしても普通のラノベより多いと思う
0116イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:47:49.82ID:K3bOtLNr
十本槍に好きになれる要素が無さ過ぎて困る
出番が増えると読むのがキツくなって挫折することの繰り返し
0117イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:16:23.46ID:8b/FWOqO
似たような状況の人多すぎで草。マンネリ小芝居と定型文と小学生みたいな情緒の
百合ごっことか読み続けるのキツくて、今ではどこで読むの止めたかも覚えてないなあ。
終わクロはともかく、こっちは読み返すことも多分ないわ
0118イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:58:02.63ID:xF0Z3BPF
十本槍は思わせぶりなだけな印象だわ
反武蔵の立場から世界の謎を解くみたいなこともなく創生計画の詳細とかも特になく
0119イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:05:04.20ID:5URKHTb2
終わクロの軍(Top-G)勢力の評判悪かった箇所のうち
「訳知り顔なのに、もったいぶって何も明かさない」
ここに理由付ける形で再挑戦したのが十本槍なんだよな
0120イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:51:54.03ID:CjfMyL+T
削ぎ落としまくった都市から入った人としては、近年の物量に辟易……という感じだろうなぁ、俺もそうだけど

終わクロの軍というかハジさんの特攻ボンバーはなんというか、お前地域性からそれネタにするのどうなのよと思ったり。
新伯林の異族弾圧とか、関西大震災とかはネタにするの躊躇してた節があるのにそれはいいのかよって
0122イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:33:06.84ID:qKJYTM4f
不憫枠の片桐と三成、はっちゃけた後のアサマホ辺りは結構人気あった
全体的な不人気は、一番二番が描写の多くても進展が遅かったのが響いてたかな
0123イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:20:05.19ID:eMk2z/0/
俺も十本槍はめんどくさいけどこの程度の意見で失敗とかまとめたらあかんやろ
もったいぶってる理由があろうがなかろうが言わないなら知らねぇー、とは思う
0124イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:38:40.98ID:zpPxyx+i
トーリホラ子(+本調子の賢姉)的存在がいないと、どれだけ拗れるメンツだったかを示してる部分もあるしな
0128イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:20:05.25ID:Hhe7ON2m
氏が「ホラは過去作より新規読者がめっちゃ多かった」みたいなツイートしてたけど、なんかあったんかねぇ

過去作の読者に向けて書いてないみたいなことも言ってたし、読んで実際そう思ったけど過去作の読者は単に離れただけじゃねーかなとも
0129イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:01:57.77ID:UGZ6miHh
他作家平均よりは、根強い固定ファンかいるとは思うが、編集側に強い味方なくなってそうなのが気になる
文庫から外れる要因の一つは、元担当だった編集長いなくなってるからだろうし
0130イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:50:51.49ID:7VIYE9hl
氏は終わクロ最終巻で有名になったと思う。鈍器ってなんぞ? だったわ俺の入口
あとはホラ2下で鈍器更新、アニメ化決定、アニメ放送あたりまでソシャゲスレとか関係ないとこでもちょいちょい名前見てた
0131イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:24:08.02ID:i1jpwLIN
そもそも氏って編集と作品について話し合い意見が一致しなかったらさよなら~ってなんかで言ってたくらいだし
そういうので編集といろいろあったんでは。昔のことかもしれんけど
0132イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 01:45:36.73ID:ctXEWL9E
少なくとも、倫敦の時は担当が理解不能で投げかけてた
編集長が許可出したおかげで本出せた話は、どこに書かれてたっけ?
0133イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 02:27:05.80ID:XiLme1NW
ファン学好きだけど本で出してほしー
あと境ホラの続きも読みたい!
やっぱ本でばっと来た時のワクワク感がない気がするデジタルオンリーは
0135 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:12:17.82ID:MLv5aUde
無料電子だとどうしても優先順位が後回しになっちゃう
そんで公開期間過ぎたら まぁいっか… って感じちゃう
紙の本とはいかんでも有料電子書籍が欲しい
0137イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:08:57.30ID:emaoyKtc
あのコラムも、最初の担当への恨み言がそこかしこにあってな
ああいうのやめた方が良いと思う
手遅れだけども
0138イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 16:06:51.73ID:Jq9STTU+
単に充電期間や企画練ってる段階かもしれないけど
1000ページ超え!ってやってても本が出ないことにはそれ誇ってもな~と無粋ながら思わなくもない
0139イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 03:45:58.14ID:Ttp9Gk2t
氏だとないだろうけど紙の本で出す部数の線引きや
売行次第で続刊は電子のみでとかもあるんじゃろ最近
0140イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:54:32.69ID:bzq7A1Zn
漫画はともかく、小説媒体の電子オンリーって本来は厳しい
気付いたら他所で、原作・ネーム担当してアプリ連載の漫画始まったりしてな
0143イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:18:13.19ID:O3xwx3G2
加工できる(印刷所に預けてる)データも無い古い作品は
電子書籍化で新作同等のコスト(の方は印刷所とやりとり無いから少し下がる?)と労力かかるからねー
レスを投稿する