X

【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 96(ワッチョイ) 【ダンまち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f61-dpMk)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:35:49.09ID:Sg2dNy8A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ付ける時は↑を行頭3行にコピペしてください。


これは、少年が歩み、女神が記す、
 ── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

第4回GA文庫大賞、大賞作品
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
の著者大森藤ノのラノベ総合スレッドです。

 ・まったり進行。ワッチョイなしスレの避難所利用可。
  キャラdis、喧嘩、レスバトル、荒らし行為禁止。
 ・このスレは理想郷で公開されていた初期プロット版も含みます。
 ・専用スレッドがある話題はそちらで書き込みしてください。
  アニメ、ダンメモ、ソード・オラトリア、アンチ等
 ・ダンメモのシナリオは大森藤ノ作のノベル内容のみ取り扱います。
  周年・クリスマス・コラボ等

 ・ネタバレは電子書籍発売日の24時(翌日0時)から。
 ・但し公式から発表された試し読み、あらすじ、
  イラスト、目次に関してはネタバレとして扱わない。

 ・次スレは>>950が立ててください。
  建てられない場合、安価指定してください。
 ・踏み逃げの場合は>>970以降の有志が宣言してから
  スレ立てをお願いします。

前スレ
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 95(ワッチョイ) 【ダンまち】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1677995200/

ワッチョイ無し
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 169(ワッチョイ無) 【ダンまち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653264095/

◆ダンメモの話はこちら
【ダンメモ】ダンまち~メモリア・フレーゼ~ part323
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1675144941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
663イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-5/l4)
垢版 |
2023/03/26(日) 09:08:31.02ID:P599rbRFd
>>653
フィンがオッタル達も偉業成し遂げて世界驚かせそうと予感してたからね。
ロキファミリアの目が届かない場所で偉業達成したのを聞いて驚く事になりそう。
2023/03/26(日) 09:54:09.69ID:6jaO1D4Hd
4月5月に出る掌編集は過去の特典ストーリー纏めてるみたいだけど18巻のブックウォーカー限定のSSはさすがに付かないかな?
665イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-oq5d)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:09:56.91ID:yXtbaMRPd
>>659
ここにも円安ヴァリス高の影響が!
666イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-5/l4)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:11:30.59ID:P599rbRFd
>>655
全員とは言わないけど
強靭な勇士達はヘスティア・タケミカヅチF
満たす火某者達はミアハF
に大勢移籍すると勝手に考えてます。

ヘスティアFは主神・ベルの懐の広さ・優しさに惚れ、タケミカヅチFは主神の武の技に惚れ、ミアハFは日頃のハードーワーク身心磨耗している治療・薬師をイケメンフェイスで優しくして惚れられそう。
後可能性あるのはハトホル・プルゥートスFかな?
667イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99bd-MR0K)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:29:46.98ID:y94SczrY0
>>662
隙だらけキャスト撃重のフルチャだけじゃんそれ
出せるかどうかわからん理論値なんざ当てにしても仕方ないじゃん
守ってくれる仲間前提にしたって今のヘスティアFにはそんな奴いないんであって
668イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81bd-ZNbT)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:04:30.29ID:rXnoYoQO0
>>667
同格以上を相手にする場合最初の一撃か戦闘中の半秒チャージとかにしか使えないからなー
ファイアボルトは同格以下相手なら超強いんだけど
2023/03/26(日) 14:30:36.56ID:14eqRNIX0
「理論上の最強」はベートもだなぁ
獣化&ハティ状態なら激強だけど「月下」「並行詠唱不可(※そもそも魔法を使いたくない)」というキツい縛りだし

…もしやベートってベル君と割と似てるのか…?
2023/03/26(日) 14:35:31.70ID:JWQo+6zm0
>>667
逆に言えばベルが五分も時間かける必要があるフルチャージアルゴウェスタと同等威力を短文詠唱で出せるからオッタルは怖い
しかもあれ単なる強化魔法だから連発可能な上に、ベルと相討ちになった際は獣化未使用だからまだ上があるっていう
2023/03/26(日) 15:10:31.62ID:s8KBSgFS0
同レベルで同じ事したら消し飛ぶのはオッタルだしいいんじゃないの
あの構図の何がヤヴァイってレベル5なりたてとレベル7ほぼカンストの必殺が相打ちだったことだし
2023/03/26(日) 15:13:58.71ID:SHm+r8pPr
最近は足にチャージしたりもしてるしアルゴノゥトをもっと使いこなせれば汎用性高そうだけどな
部位ごとにうまく使い分けたりもしかしたら同時チャージもできるかもしれない
リューさんなんてルミノスウィンドで高速飛行するくらいだから使い方次第
2023/03/26(日) 15:14:23.88ID:sUiabggv0
実戦ならフルチャージが現実的じゃないのはわかるし
オッタルが強いのも当たり前だが
ハンデ与えたとはいえレベルが2下と引き分けて本気じゃないから怖いよなって
2023/03/26(日) 15:17:32.14ID:SHm+r8pPr
>>673
1対1なら現実的じゃないけど黒竜戦は多人数での戦いになるから守ってもらってフルチャージでのトドメ役になりそう
2023/03/26(日) 15:30:15.26ID:Nohezp7w0
股間にフルチャージしたらドピューンってレーザーみたいに飛ぶのかな
676イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e91-AcKh)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:33:39.56ID:ZBcxHelw0
>>675おいw
2023/03/26(日) 15:35:43.38ID:14eqRNIX0
>>672
デメリットの疲労が割と厄介で安易に足チャージすると継戦に支障が出るからなぁ
だからアレンとの追い駆けっこ勝負では使用を躊躇った訳で

割と上手く調整されてる強スキルだと思うわ 英雄願望
678イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99bd-MR0K)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:54:16.32ID:y94SczrY0
思い出したけどヴェルフは早くベルきゅんに
雷属性の始高魔剣渡してあげなよ
ファイアボルト使わなくなっちゃいそうだけど
679イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c213-TUaC)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:20.36ID:m2Ghda8c0
>>678
ぶっちゃけ速攻魔法つかえるベルが魔剣持つメリットほとんどないし...始高シリーズは魔力使うからなおさら
クロッゾ魔剣ならまだしも
2023/03/26(日) 15:57:32.37ID:SHm+r8pPr
魔剣2本使ったら簡単にメドローア打てそう
681イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ed6-JnmT)
垢版 |
2023/03/26(日) 16:17:19.79ID:DjAbF5zl0
キン肉マン(令和まさかのアニメ化オメす。)のアシュラマンみたいなのが
全ての手に魔剣が握ってる・・・まさかの最強モンス爆誕?
2023/03/26(日) 16:34:07.92ID:sUiabggv0
多腕で最近のおすすめはダラさん
2023/03/26(日) 16:36:53.35ID:Tb8rjxdxa
始高はリューさんあたりが使うと強そう
並行詠唱しながら魔剣振れる
2023/03/26(日) 17:09:59.83ID:DfXW7gAw0
ヘディンヘグニに始高シリーズ振り回させよう
2023/03/26(日) 17:36:17.16ID:M0CHElJx0
>>667
隙だらけって、
より強力な魔法なりを得たとしても、
それに見合う詠唱時間が必要じゃないか?
それに、並行チャージができるから、タイマンでも同格なら問題ないじゃないか?

>>677
アレンの時は、チャージで一瞬だけ引き離せるけど、
その一瞬が終わったら即座に追いつかれてやられるって感じだったはずだけど
2023/03/26(日) 17:41:16.45ID:pMgUtrDE0
至高シリーズは直球で、魔力が高いリヴェリアに振らせるのがベスト。
2023/03/26(日) 18:00:15.68ID:F+oZCMog0
至高のイチモツをリヴェリア様に握って振らせるだと・・・
688イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e91-AcKh)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:16:06.18ID:ZBcxHelw0
>>687ヴェルフが望ましい
2023/03/26(日) 18:36:36.55ID:M0CHElJx0
>>679
まあ、ファイアーボルトと比べてマインドの消費や威力が、
上か下かは不明だから
少なくとも、範囲攻撃としてはファイアーボルトより上なのは判明しているし
690イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-TUaC)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:46:46.85ID:vjhItRI3a
>>689
始高シリーズはヴェルフが使ったから強かっただけで
それ以外のやつが使ってもレベル相応のファイアボルト未満の威力にしかならんのじゃない?
2023/03/26(日) 19:04:10.81ID:sUiabggv0
始高はヴェルフが使ったら強いって書いてはあるけどなぜ強いかの説明有るっけ
ただ打った本人だから?スキル?
2023/03/26(日) 19:10:30.09ID:M0CHElJx0
>>690
魔法はマインドの消費次第でも威力が変わるわけで

>>691
精霊の血の影響じゃなかったっけ?
2023/03/26(日) 19:16:56.70ID:ZXKz5Zph0
それファイアボルトに多めにマインド込めればいいだけじゃない?
始高持って手がふさがるデメリットに見合わないと思うぞ
694イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99bd-MR0K)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:27:19.70ID:y94SczrY0
ベリタスバーンのお陰かと思われる
始高はマインドに依存って書いてるし高レベル者が持てば相応の魔剣になるでしょ
ベルの場合ウェスタ撃つためにもそろそろナイフ以外の剣も持った方がいいと思う
始高は頑丈だしちょうど良いでしょ
2023/03/26(日) 19:28:29.24ID:M0CHElJx0
>>693
一つの魔法に込められるマインドの限界値がある感じだから、
魔剣の方とその限界値が違うとかもあるわけで
あと、魔剣が普通の武器として使えないわけじゃなかったような
696イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-5/l4)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:29:35.36ID:P599rbRFd
階層主や黒竜が相手になったとき現在のベルでダメージ与えられそうなのが英雄願望のチャージ攻撃しかないのが辛い。
前々から大剣使いたがってたし、いい加減借り物ではなくヴェルフがベル専用の大剣を造ってくれないかなぁ。
2023/03/26(日) 19:35:00.50ID:M0CHElJx0
>>696
神様ナイフなら、階層主にダメージを与えられるでしょ
持ち主の力量に合わせた威力になるんだから
ベルが第一級冒険者になったから、今の神様ナイフは第一級武装になるはず
第二級武装のアイズの剣より威力が高いよ
2023/03/26(日) 19:35:09.34ID:DfXW7gAw0
オッタルさんしょっちゅうお高そうな大剣(オッタルにとっては片手剣)をダメにしてるけども
アレどこのファミリアに打たせてるんだろ? 金物職人の技術があるブリンガルに打たせてんのかな?
699イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-TUaC)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:44:57.10ID:oF3pl8rMa
マインド依存ってことはそれこそレベる3で魔法発現した人は魔力もしょっぱいだろうしヴェルフの魔剣使ってもかなり控えめの威力なんかな
700イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ed6-JnmT)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:48:03.75ID:DjAbF5zl0
今更でスイマセン、アニメ見て思ったのですが
じゃが丸君いつの間に階層主食べたんだろう?
701イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-TUaC)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:49:04.34ID:oF3pl8rMa
魔力って魔法目覚めない限りはずっとI0のままだからレベル22以降で発言しても魔力はレベル1からスタートみたいなイメージ
2023/03/26(日) 19:50:59.86ID:sUiabggv0
今持ってるのはゴブニュファミリア製じゃなかったかな
エピソードフレイヤで書いてあった気がする
2023/03/26(日) 19:51:42.30ID:sUiabggv0
>>698宛てね
2023/03/26(日) 19:56:31.33ID:DfXW7gAw0
>>702
ゴブニュ忙しすぎてワロタ……時系列的に考えて再発注ウルガ作ってる時と
ベルの初冒険ミノ戦で1本消失した時ってほぼ同時期じゃん

んでレヴィス戦に向けて特訓してるアイズと戦った時も何本が失ってるって考えたら
ゴブニュFって相当ブラックFなのでは?
2023/03/26(日) 20:04:39.62ID:M0CHElJx0
>>700
あれは、スパルトイを取り込んで、階層主の攻撃と似たことをやっているだけ

>>701
ランクアップすると、魔力も含めてすべて底上げされるんじゃないだろうか?
2023/03/26(日) 20:10:07.56ID:qkSjzoQfa
リリが四次元ポケット的なスキル手に入れてアイテムで戦うとかならonly oneかつ深層についていく理由付けにもならん?
2023/03/26(日) 20:31:37.42ID:JWQo+6zm0
>>701
さすがにランクアップでのプラス分は反映されるんじゃね
ステイタスダウンの魔法喰らってレベル4相当になったベートが魔法使った直後はダメージも魔力も喰らってないのに、ヴァレッタから大した威力と言われていたし
708イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4972-maC1)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:37:23.47ID:lw0ex9A40
第一級冒険者でヘファイストス製の武器使ってるやつ少なすぎない?
2023/03/26(日) 20:44:32.70ID:M0CHElJx0
>>708
ロキファミリアのリヴェリアとアイズ以外はヘファイストスファミリア製の武器使っているでしょ
ローランシリーズで
2023/03/26(日) 20:50:22.20ID:DfXW7gAw0
基本的に対ダンジョンアタックで武器を使ってるロキFはしょっちゅう武器を損耗してて
単価が高いヘファイストス製の武器なんておいそれと使えないんだろ
アイズの戦闘スタイルのせいとはいえ不壊属性の武器でさえ外伝で要修理と完全損壊やらかしてる
神じゃなくヘファイストスの眷属である椿作の武器ならガレスとベートが使ってる

必要なら槍投げもするフィン 武器は使い捨てのティオネ アホのティオナあたりは
大金はたいてヘファイストス製の武器買っても元が取れる前に武器がお釈迦になってそう
2023/03/26(日) 21:21:48.75ID:qKp/p6Twa
分からなかった



未定、不確定、という意味
国語的には

出来ない、ではない

気になったので

戦況(ダフネ斬りまくり)知らず飛び入りして
斬られる準備できたかって言ってるので
勝つ気はマンマンかと
2023/03/26(日) 21:22:52.31ID:qKp/p6Twa
ここラノベスレだよねなろうとはいえ?
2023/03/26(日) 21:25:23.43ID:pMgUtrDE0
>>698
オッタルの主武器は、覇黒の剣(はこうのつるぎ)。
アイズがウダイオスを討伐したときに、
ソロだと剣を抜いて、ドロップアイテム(ウダイオスの黒剣)が手に入ることを知って、
オッタルもまねしてゲット。

お値段4.1億ヴァリス
製作:ゴブニュF(エピソード フレイヤより)

アニメでは、まだ出てきてないんじゃないのかなあ?
安物丸出しの大剣ではなく、しっかりしたもの。
2023/03/26(日) 21:35:00.79ID:MAM72tmy0
>>706
リリを戦力化するならヴェルフに魔弾銃みたいなボーガン作ってもらって状況によって使い分けるとかだな
ただの魔剣でも出来なくはないけど小型化とバリエーション化のために
殺生石いらずのぶっ壊れ武器になるけど
2023/03/26(日) 22:09:26.84ID:IG0q2dzRa
ヘファファミリア製という第一級品冒険者ですら購入を戸惑うお値段の武器
それに見合うだけの性能はあるんだろうけど一級クラスの冒険者の武器紛失率から考えると
要所に投入する以外では用意しにくいんだろうなあ
2023/03/26(日) 22:14:24.57ID:Tx4PUlBJd
熟練度敏捷100といっても
アガリスアルヴェシンス全↑
フェアリーセレナード魔↑
エアロマナ力↑
マインドロード力↑
アストラエヴァルマス全↑
バフ盛り盛りですじゃ

ガレス並みの力でやっと突破できる即効バリア
リヴェリアの探知もMP消費してるのコレ?
さすがダンまち半分費やし満を持し参戦
2023/03/26(日) 23:18:38.67ID:1okF8llB0
>>597
>>598
冒険者の武器の値段はそーじゃないだろ
必要な投資なんだから、当然それ以上に回収できるから買うんだよな
コレクターじゃないんだから
2023/03/26(日) 23:27:45.21ID:lCheB3oN0
>>713
そっちじゃなくて銀大剣の方だろ?
2本差ししてる奴
2023/03/26(日) 23:51:07.35ID:YymapQVma
正義継巡が正義巡継の同等または上位として

正義巡継は「補正」ではなく「加算」

リューのレベルに依存した加算数値が問答無用で派閥全員バフられる

単純に例えば1レベルにつき100、レベル6で600など馬鹿げた数字が上乗せされる可能性すらある

常に

改宗後はベルにも常に加算
フレイヤファミリアが加入していたらそいつらも加算だ
2023/03/27(月) 00:04:28.71ID:ijsfFpeS0
>>717
ほんとそれ。
冒険者にとっての武器や防具は、仕事用の道具なので、投資。
お金を稼ぐ手段として購入し、購入費用以上を稼ぐわけだから。

そう考えると、ヘスティアナイフは、上手くいっていると思う。
高いがそれ以上に性能があり、
命を守り、成長促進して、収入が増える。
しかも『不壊属性』ついているので、半永久的に使える!!(゚∀゚)

購入代金(=投資費用)は、いい方の借金や!
これを理解した者のみ、ヘスティアFに入団できる。
721イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81bd-ZNbT)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:37:26.03ID:wiuJ0/pP0
>>720
一等級武装が5分チャージで全壊するし
不壊属性のデスペレートとローランシリーズが散々切れ味が悪いって言われるの見ると
マジでたった2億で不壊属性じゃないのに不壊属性並みの耐久性誇るヘスティアナイフが性能と比べて安すぎるんだよなあ
722イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c288-cRkf)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:41:59.52ID:TIsVAoYs0
眷属だから恩恵持ちなら誰でもじゃない
2023/03/27(月) 00:45:10.00ID:v0rLOr+H0
ベルの最後の武器はアステリオスの角を材料にした牛若丸参式になって欲しい
2023/03/27(月) 00:49:48.03ID:g6XVxBlt0
牛若丸とかいう恐らくページ数で言えば最も活躍せず退場(しかも紛失とかいう……)
それに対して白幻ちゃんは活躍しすぎてヘスティアナイフを食う勢いだったけども
普段使いは白幻 ここぞの大一番ではヘスティアナイフっていう住み分けは良かったと思う
2023/03/27(月) 00:56:31.24ID:bpXy5a6fd
人造迷宮で紛失したのは外伝側へのなにかの伏線かと思ってたけど全然そんなことなかったぜ!
2023/03/27(月) 00:58:27.48ID:JUd4NT3v0
ヘスティアナイフの経験値ってどこからきてるんかな
ベルの分をもらってるんかな
それともナイフのステイタスは使用者に比例する扱い?
727イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-5/l4)
垢版 |
2023/03/27(月) 01:00:41.16ID:g4wd/Zmnd
牛若丸と人造迷宮の役目はもう無いのかな?
2023/03/27(月) 01:01:09.26ID:oQkq3Xhr0
>>721
ヘスティアナイフは親友割引で格安なだけで実際は神造品だし一応本気で作ってるから
価格なんて付けられないレベルだろうからな。勝手に武器のほうが強くなるから買い替えの必要もないし
2023/03/27(月) 01:07:27.14ID:g6XVxBlt0
何が悲しいって初冒険で倒したミノのドロップアイテムから作ったオーダーメイド武器なのに
リリが渡した量産品のバゼラートの方が活躍してるっていう皮肉よ(散り際すらミノ戦で折れたからかっこいい)
730イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81bd-ZNbT)
垢版 |
2023/03/27(月) 01:09:08.46ID:wiuJ0/pP0
>>722
まだどっちかわからんけど同F限定だったら
アーディ生存、全世界総出、で黒竜討伐する時に世界の恩恵待ちが全員ガネーシャに改宗してたのかなw
2023/03/27(月) 01:13:09.65ID:ZGAFwPY60
個人的にはゲームの周年イベントでヘスティアナイフ絡みのイベント消化した感があるわ
特性的には使用者と一緒に成長するって点ではヴェルフの新魔剣と似てるんだよな
2023/03/27(月) 01:22:00.67ID:v0rLOr+H0
牛若丸は炎属性なのでファイアボルト強化とかできないかなぁ
2023/03/27(月) 01:27:28.83ID:da0OLP7k0
>>685
遅レスだけど、
(【英雄願望】で足に蓄力……駄目だ!! 瞬間加速が途切れた瞬間、反動と一緒に後ろから貫かれる!!)

「反動」についても言及されてるよ
734イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c230-Cck3)
垢版 |
2023/03/27(月) 01:41:13.08ID:qKVryT5a0
>>719
特に代償も欠点もデメリットもなさそう
人数制限ないしレベル上がるほど

超消耗しない
経験値半分にならない
マインド消費ゼロ
自分も他人もみんなバフ

リューさんいればガツンと底上げされん?

もう全員ヘスティアファミリア入ればいいんじゃないかな(適当
735イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c230-Cck3)
垢版 |
2023/03/27(月) 01:50:09.85ID:qKVryT5a0
一緒に解説されたアリーゼのスキルの条件で更に増加したら神
2023/03/27(月) 02:05:47.16ID:da0OLP7k0
アーディが黒竜戦必須級のスキルと判明した訳だが逆に「なぜ殺したし」と思ってしまう…

ただでさえ討伐困難な黒竜戦の難易度を更に上げてくとか…似たようなスキル名を持つリューさんに期待するしかねぇな
2023/03/27(月) 03:10:06.49ID:HXSacUc3a
このスレはリューの話題避けるように別の話題ぶち込むようになってから話されることが無くなって理解が著しく低いが

ここ6年ダンまちでは豊穣編と補足外伝アストレアレコードで次代英雄候補を輩出するための物語が構成され、18巻に至るまで登場した故人はリューを形成するパーツだ

第三魔法がアストレアファミリアの全滅とジャガーノート討伐で開花すると予定されていたように、全員亡くなりリューの一部になる為に大森に創造配役されてる

リューが完成品
仮面ライダーのコンプリートフォームみたいなもんだ

技術や知識に限らずスキルや魔法まで丸ごと集約されたのは驚いたが
ここまでやるのであればリューに英雄になれと言ったオバサンも存在感を示して欲しいもんだな
まー血縁者と同じ派閥になってからかもしれないな
2023/03/27(月) 03:18:42.01ID:HXSacUc3a
長文スマン
まー大森の構成はともかく
生存していて欲しかったよな

アルフィアにしろアストレアファミリア、アーディにしろ、作者が思い入れてるのは、死なせるつもりで生み出したから余計に愛おしいのかもしれん
739イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4972-maC1)
垢版 |
2023/03/27(月) 06:30:40.12ID:gU9t23IY0
ヘスティアナイフって不壊属性ついてたっけ?
2023/03/27(月) 06:30:53.22ID:tS5amKHp0
ついてないよ
741イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-5/l4)
垢版 |
2023/03/27(月) 06:46:36.00ID:uKFVDRjSd
掌編集1って384Pもあるんだ。
本編でそんなにSS出てたんだ・・・。
それとも書き下ろしが多いのか・・・。
2023/03/27(月) 06:51:38.50ID:da0OLP7k0
(あまりゴタゴタ引き摺らないかもだけど)
派閥大戦でロキF達を参加させなかったロイマンによってギルドは評価が急落してそう
一方でヘスティアF含む派閥連合は評価も含めウハウハだろうな…女神同盟も発言力が増してたし

>>739
ヘスティアナイフはベルの成長に合わせ武器が成長するから単純に高性能なだけかと…だから破爪も受け止められた
743イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-5/l4)
垢版 |
2023/03/27(月) 06:59:33.25ID:uKFVDRjSd
>>742
どうだろう?
オラリオ弱体化狙う勢力が多数存在する中、オラリオの双頭とも言われてた最強派閥の一つを解体だから今はよくても後々大事件に発展してギルド(ロイマン)の行動は間違ってはいなかったかもしれない。って流れになるかもしれない。
モンスター被害がヤバい地域でも「助けてくれる英雄待ってるのに最強派閥がなくなるってなんだよ・・・」って絶望してる所もあるかもしれない。
2023/03/27(月) 07:01:06.06ID:tS5amKHp0
4Pリーフレットといっても内容は2P
一巻ごとに5つぐらいのSSとしても10P×18で180Pにしかならない
多少前後するにしても384Pには届かないんだよな。
DVD特典も収録されるんかな
2023/03/27(月) 07:16:01.01ID:da0OLP7k0
>>743
ゼウス&ヘラいなくなった後に闇派閥が台頭したりしたからねぇ…それによって評価が変わることはあるか

元フレイヤF団員がまともなファミリアに改宗して再始動が早ければ良いんだけどね…
2023/03/27(月) 07:20:48.39ID:5Ly+dxIw0
アーディのスキルって明らかになってる部分は無いんだよね?

設定として作者の頭にあるだけで
2023/03/27(月) 07:29:59.75ID:da0OLP7k0
>>746
判明してる
簡潔に言えば「全体バフ(常時発動)」
https://i.imgur.com/iJFyV88.jpg

効果量&範囲はLv依存だからアーディーが第一級冒険者になってたら…と思うと悔やまれる
2023/03/27(月) 07:37:15.49ID:tS5amKHp0
全眷族というのがファミリア問うなら、ガネーシャファミリア以外に効かないし
ファミリア問わないなら闇派閥も強化してしまう
2023/03/27(月) 07:44:57.09ID:5Ly+dxIw0
>>747
全眷族って
二通りの解釈あるよな (厳密にはもっと解釈を増やせるが)

ガネーシャだけなのか、パーティメンバー全体なのか
どちらにしろ凄いな
江口狐ほどの強化では無いが、大量のメンバーにバフかけられるのかな?
確かに大型を倒すにはスゲー相性の良いスキルかも
2023/03/27(月) 08:08:13.50ID:da0OLP7k0
>>748
>>749
自派閥のみ対象ならリリの【指揮想呼】みたいに「同恩恵」と書かれるはず
https://i.imgur.com/doyfkSs.jpg

作者が「黒竜戦必須級」と称する性能だし、アーディの強化バフは派閥問わないんじゃないかな
https://twitter.com/fujinoomori/status/1639599625454915585?t=LxHWhBLse_I9poa4vZ_OUQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/27(月) 08:12:55.95ID:5Ly+dxIw0
>>750
なるほど
その性能だと確かに凄いかも
2023/03/27(月) 08:16:34.20ID:5Ly+dxIw0
作者ってあんまり深く考えていないのか
変な戦い方をさせるよな、春姫のレベルアッパーも何故か弱いキャラを優先して
強いキャラに使わないとかの謎戦術には突っ込み所しか無かった

作中の設定でレベル1の差が天地の差になるような表現してるのに
何故弱いキャラにバフかけるのか
弱い連中を全員後衛に下げて、強いキャラにだけバフすりゃ良いのに

実際レベル7のオッタルは、レベル6三人とベルの四人相手でも余裕で戦えるくらいなんだから
雑魚を増やすより強い奴を一人増やせば良いのにと突っ込みたくなる
2023/03/27(月) 08:16:47.04ID:da0OLP7k0
>>751
まぁ>>748の言う通り範囲内にいるなら敵の闇派閥まで強化する可能性あるかもだから対人戦には致命的に向かないかも

対モンスター想定なら極上の強スキルだけど
2023/03/27(月) 08:18:09.46ID:5Ly+dxIw0
>>753
選べるとも選べないとも書いていないから
そこは作者の裁量じゃね?
2023/03/27(月) 08:22:55.88ID:da0OLP7k0
>>752
レベルアッパーなんて用語ないよ…ちゃんと読んでるのか…?
あと何処ら辺を見て「弱者ばかり優先してる」と思ったの?

>>754
まぁそこら辺は確かに作者さんの裁量次第かもね
2023/03/27(月) 08:27:09.22ID:5Ly+dxIw0
>>755
他作品の用語
別にそれはどうでも良い

明らかに弱者に優先してるでしょ
ベルなど味方の最強キャラにバフしないで仲間を優先してる場面は何回もある
2023/03/27(月) 08:32:58.91ID:arxy7XTNd
過去に死んだ奴に凄いスキル持ち居たんすよって言われてもそいつ本編出てねーじゃん
2023/03/27(月) 08:42:29.98ID:da0OLP7k0
>>756
だから具体的なシーンあげてくれよ…

ちなみに一応それ抜きで答えておくけど大体は「使える頭数を増やすため」が主な理由
派閥大戦みたいな戦力が足りない時とかは特に使える人数を増やしとかないと即終わってた
759イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e91-AcKh)
垢版 |
2023/03/27(月) 08:50:54.86ID:AHJIzHMP0
>>756いや無いやろ。春姫味方になってからレベルブースト使ったのって異端児編の時のアイシャvsベート戦、深層編のベルを抜いた遠征組のアンフィエスヴァエナ戦、外伝のフィルヴィスvsベート・リュー・アスフィ・レフィーヤ・アイシャ戦そして今回の戦争遊戯のオッタルvsベル・リュー・ミア・ヘディン少なくとも弱者優先では使ってないぞ。
760イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e91-AcKh)
垢版 |
2023/03/27(月) 09:01:55.44ID:AHJIzHMP0
>>759因みに、ロキファミリアの三幹部に使えよとか思ってたらもう一回読み直せよ。春姫の魔法はヘスティアファミリアの異端児に次いでの秘匿情報、懇意にしてるタケミカヅチファミリアのメンバーやダフネ、カサンドラすらにさえ口外厳禁と釘を刺してるのにただ仮にベルと幹部だけが仲良いってだけの他派閥前でポンポン使ってロキの団員の誰かから外部に情報が漏れたらそれこそ春姫が闇派閥とかから狙われて危ない
2023/03/27(月) 09:04:16.38ID:fWthZftPd
アンフィスバエナ戦で初っ端アイシャに使わなかった事言ってるのかなって思ったけど
原作読んでるなら理由わかるしなあ
762イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4972-maC1)
垢版 |
2023/03/27(月) 09:04:51.03ID:gU9t23IY0
18巻で強いキャラばっかに春姫のバフかけてた印象しかないから、さすがに的外れが過ぎるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況