X

【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 96(ワッチョイ) 【ダンまち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f61-dpMk)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:35:49.09ID:Sg2dNy8A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ付ける時は↑を行頭3行にコピペしてください。


これは、少年が歩み、女神が記す、
 ── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

第4回GA文庫大賞、大賞作品
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
の著者大森藤ノのラノベ総合スレッドです。

 ・まったり進行。ワッチョイなしスレの避難所利用可。
  キャラdis、喧嘩、レスバトル、荒らし行為禁止。
 ・このスレは理想郷で公開されていた初期プロット版も含みます。
 ・専用スレッドがある話題はそちらで書き込みしてください。
  アニメ、ダンメモ、ソード・オラトリア、アンチ等
 ・ダンメモのシナリオは大森藤ノ作のノベル内容のみ取り扱います。
  周年・クリスマス・コラボ等

 ・ネタバレは電子書籍発売日の24時(翌日0時)から。
 ・但し公式から発表された試し読み、あらすじ、
  イラスト、目次に関してはネタバレとして扱わない。

 ・次スレは>>950が立ててください。
  建てられない場合、安価指定してください。
 ・踏み逃げの場合は>>970以降の有志が宣言してから
  スレ立てをお願いします。

前スレ
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 95(ワッチョイ) 【ダンまち】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1677995200/

ワッチョイ無し
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 169(ワッチョイ無) 【ダンまち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653264095/

◆ダンメモの話はこちら
【ダンメモ】ダンまち~メモリア・フレーゼ~ part323
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1675144941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/22(水) 23:44:07.20ID:ZteSl6/Q0
ディムとフィアナは現世のフィンとリリに影響与えてるけど他は単にスターシステムとでも思っておけばいいよ
前世出てないキャラでもオッタルとかリヴェリアとかは第一級だし
2023/03/22(水) 23:53:22.89ID:/7yxa6hF0
>>416
あれって魂に内包している時点で、
目が赤くならなくても底上げされている感じだったような?

>>417
前世に登場してないやつらは、
才能はないよって話じゃないし
2023/03/22(水) 23:57:13.75ID:NBrHSxNf0
スターシステムか
理解した
2023/03/22(水) 23:58:45.26ID:QnvgT1OW0
>>416
前世のフィアナは赤目を制御し切れず常時発動に近かったぽい
普段は特殊な兜で殺戮衝動だけ抑えて力だけ行使してたけど兜が取れると憤怒の奴隷と化する

逆に前世のディムは常に怒りが振り切れてるから制御できる状態だった

つまりフィアナはパッシブ、ディムのはアクティブ
2023/03/23(木) 00:06:33.40ID:ZtzaxC+0a
アルゴノゥトに出てきた牛はアステリオスの前前世と明言されてたな
オルナもティオナの前世濃厚 ダンメモで外伝6巻パート収録された際に前編示唆する文章が加筆された
422イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:17.74ID:kKJ85v/Sd
>>421
やはりベルのメインヒロインはアステリオスさんだよなぁ。
二度も転生してベルと激闘を繰り広げたのだから・・・。
ひょっとしてアイズに憧憬抱く切っ掛けになったミノタウロスもアステリオスさんの前世の一つかな?
423イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bd-zyeL)
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:15.15ID:6qBMaCad0
そもそもモンスターの転生システムがどうなってるんだ
迷宮でモンスターが死んだら同じ種族のモンスターが湧くようだけど
13巻のレフィーヤの話からすると1体しかいない階層主のゴライアスでさえ個体差があるから
死んだら即転生じゃなくて種族内で転生の順番待ちあるのだろうか
2023/03/23(木) 00:48:13.86ID:rSyxYycH0
>>423
前世ミノがベルに討伐されたら即、黒いミノタウロス(アステリオス)に転生したぽいから一般モンスターは順番待ち無いと思われる

ただ階層主は一体までしか出せないせいで複数の魂が転生の順番待ちになってるのかと

ジャガーノートですら前個体は「彼もしくは彼女」と別の魂と扱われてるぽいからゴライアスにも複数の魂が用意されてても不思議ではないはず
425イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bd-zyeL)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:15:12.49ID:6qBMaCad0
>>424
けど偶に同種のモンスターが異常発生する事あるじゃん?
だから一定の魂は迷宮にストックされて順番待ちしてるけどアステリオスはその順番押し除けて憧憬に会いに転生したんだと思ってる
2023/03/23(木) 02:39:53.88ID:rSyxYycH0
>>425
一般モンスターにも「最大○体まで出現」という明確な決まりあって討伐されたら何処かしらで補充分が追加されるぽいのよね

異常発生はその前兆として「特定のモンスターが全く出現しない期間」があって異常発生時は一度にドバッと一斉放出される(外伝13巻)

ただアステリオスは「ブラックライノスの亜種」扱いで特殊な深層ミノらしいから確かに例外枠かもね
ミノ枠じゃなく黒サイ枠を勝手に使い転生したのかも?
2023/03/23(木) 07:31:27.09ID:7zGYuEOI0
「アステリオスはクロサイの変異種じゃね?」というのは、ガレスの推定。
推定なので、事実でなくても良い。

アステリオスの見た目は、ミノタウロス系。
色は黒。
ゆえに我々がまだ見ぬ深層に、黒いミノタウロスがいると思われる。

大樹の迷宮にリザードマンが出てきたあと、
白の宮殿に色違いの上異種のリザードマンエリートが、出てきたみたいに。
2023/03/23(木) 07:36:13.64ID:rSyxYycH0
>>427
(それこそ推定なのでは…?)
2023/03/23(木) 07:37:53.02ID:i4BkxDkD0
>>345
戦争ってゲームみたいに敵を殺しまくったりはしないよ
エースパイロットの条件なんて5機撃墜だし

また集団戦だと一番の攻撃手段は投石や弓といった遠距離攻撃を集団で撃ち込みなので
戦闘経験なんて大して積めない地味?な戦いが多い
2023/03/23(木) 07:52:18.47ID:7zGYuEOI0
>>428
そうだよ。

ただ、ミノタウロスの形しているのに、
「サイだぜ!」という意見を肯定するのは不自然だし、面白くも無いと思うなあ。

見た目ミノタウロスで色違いなんだから、黒いミノタウロスでいいじゃん。
2023/03/23(木) 10:19:41.81ID:ip+6IFiDd
>>419
ダンメモだと瓜二つらしいぞ
ベルとアルゴノゥトは
2023/03/23(木) 10:27:43.19ID:3RMULG1M0
まあスターシステムなら同じ顔だよね
2023/03/23(木) 10:46:49.28ID:rSyxYycH0
>>406
「生まれ変わり」の話自体は本編2巻からあった
ちなみにゼウスの発言「まだまだコイツはこれから」はベルの前世=アルゴノゥトだと知ってるからぽい

>>430
面白くもない~で語って良いなら「イレギュラー&突然変異(&ミノの執念)で黒サイが亜種化し、黒牛(アステリオス)として誕生」の方が個人的には特別感あって好き
2023/03/23(木) 10:50:30.06ID:kOO8oKuxa
ダンまちは世界観に転生概念あるのでスターシステムじゃなくて普通に前世設定でしょう
435イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:52:14.90ID:lvvRNXdBd
普通にダンジョンさんがアステリオスさんを漆黒のミノタウロスに転生させんじゃないかな?
ダンジョンさんって漆黒版の怪物産むし。
ベルが初めて冒険したアステリオスさんの前世のミノタウロスも色違いだし。
436イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:19:23.89ID:lvvRNXdBd
>>410
前世では出世街道驀進中な騎士然としたイケメンで将来女王陛下の王配の座を約束されてるというキャラがいたけど・・・。
今世では周囲の評価がパッとしないの一言で、ファミリアの運営費ちょろまかしてまで娼館行ったのに金取られるだけ取られて手を繋ぐぐらいで終わるような中間管理職の苦労人キャラになってたから前世持ちだからって活躍できるワケではない。
ライラも前世持ちなのに今世ではあっさりジャガ丸にやられちゃったしな。
2023/03/23(木) 11:46:22.86ID:QLXsdNS00
スターシステムは同デザインで別人
ダンまちは前世設定があるので、デザインに関係なく同一人物(前世)

スターシステムであるかどうか関係しない
2023/03/23(木) 12:00:42.55ID:kce3a+Vdd
前世でも小物に殺されてるしなライラ
2023/03/23(木) 12:29:39.80ID:xkCa5+tn0
前世が同じで同じ顔なら
両親や先祖の前世も合わせる必要があるな
2023/03/23(木) 12:36:22.72ID:R0mBNwmDd
そもそも本編にいるキャラ同士が都合良く同じ古代の年代に前世としている訳無いじゃん
生まれ変わるとして全部同じサイクルなのか?死亡時期も異なるだろうに
2023/03/23(木) 12:42:03.43ID:IwwkJ71ca
セーラームーンとか同じか?
2023/03/23(木) 13:28:33.89ID:Wfij1Kp20
生まれ代わりなんて説明できんファンタジーの代表みたいなもんだから
作者が好きにすれば良いよ

前世なんて、その時点で矛盾する内容だし
2023/03/23(木) 14:05:20.72ID:3pweI8nx0
ダンメモやってない勢からすると前世ってなんぞ?
本編外伝読んでも知らんがな要素入れるの正直止めて欲しい
444イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1388-CQ9k)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:20:51.48ID:w4qq2iQQ0
別にその設定前提で話進めてる訳ではないから気にしなくていいだろ
2023/03/23(木) 14:35:45.45ID:7zGYuEOI0
前世がどうとか、アルゴノゥトがどうとか、どうでもいい。
それ以上に、アイズは古代人っぽいじゃない。
神が下界に降りてきた神時代以前の、アルバートの娘。

1000年以上前に生まれた女子のほうが、大事だと思うなあ。
2023/03/23(木) 14:52:49.70ID:QLXsdNS00
キノの旅コラボで、「怪物というより人間の赤ん坊のようだった」というキノのセリフがあるから
前世はともかく輪廻転生システムについては本編に関わってくる可能性あるけどな
2023/03/23(木) 14:56:05.46ID:3pweI8nx0
ミノやゼノスが転生ってのはまぁダンジョンの秘密にも関わるだろし良いんだけどさ
人類側でも前世がどうのはほんとどうでもいい
448イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1388-CQ9k)
垢版 |
2023/03/23(木) 15:03:43.47ID:w4qq2iQQ0
>>446
まあその辺は元々本編でも言及されてるから問題ない
449イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-8tb5)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:28:04.43ID:lZ0+Ga5td
ベルの産まれ育った村って何か秘密あったりするのかな?
450イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-8tb5)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:41:29.76ID:lZ0+Ga5td
オッタルとレオン先生どっちが強いんだろ?
2023/03/23(木) 17:48:00.61ID:Wfij1Kp20
18巻でリヴェリアが、白兵か超遠距離ならへディンに勝てないと言及してるが

この時点で、すでにレベル7なんだよな
レベル7なのに、レベル6に接近戦とは言え勝てないもんなんかな?
オッタルはザルドに勝ったがハンデマッチみたいなもんだったし
基本的にレベル1の差を覆すのはほぼ不可能と作品内では言われてるが
いくら接近戦苦手とは言えレベル7ならレベル6に余裕で勝ちそうな気もするんだが
アルフィアと比べてはダメなのかもしれんが
2023/03/23(木) 18:14:23.75ID:i4BkxDkD0
>>451
リヴェリアのLv6の時のステータスが
力G243 耐久G277 器用C651 敏捷C609 魔力S989
ヘディンがLv6
力C622 耐久E411 器用A899 敏捷B737 魔力S943

ランクアップ時には、もう少し上がってただろうけど大差無いと思われるし
これだけ差があったらLv1違っても近接で勝つのは難しいかと
2023/03/23(木) 18:17:59.48ID:Wfij1Kp20
>>452
ヘディンが強いのか、リヴェリアが弱いのか

つーかステータスって通算だし、レベルの補正が入るから
力比べでもリヴェリアが勝つんじゃね?
2023/03/23(木) 18:19:32.01ID:3pweI8nx0
>>452
そこだけ見るとヘディンが完全にリヴェリアの上位互換にしか見えない
2023/03/23(木) 18:24:34.18ID:UgSVeJCw0
比較対象だとレフィーヤがラウルに近接戦闘で勝てるか…?
2023/03/23(木) 18:25:08.50ID:lCAaAdvb0
長文or超長文or超々長文詠唱の三択*3で時間かかるけどリヴェリアは個人で9個の魔法使えるってだけで万能すぎる
こればっかりはヘディンが逆立ちしてもできないことなので……
2023/03/23(木) 18:26:42.80ID:YfYP4fKI0
>>423
個体差があるのは、魂じゃなく、
その時に作られる魔石とかの強さってだけじゃないの?

>>451
レベル7になっているのは秘密だから、
レベル6の時を基準に話しているかもしれない
あと、外伝5のときのベルとレフィーヤの描写だと、
ベルがレフィーヤに若干劣るという感じじゃなかったっけ?
2023/03/23(木) 18:31:44.94ID:IrMP+mpY0
>>451
後衛が本職のやつは基本白兵できるやつからすれば1ランク差あっても大分落ちる感じだよ
外伝でランク4のレフィーヤがランク3のやつに白兵能力で大分劣ってるし(ベートと訓練した技量差で勝ったけど)
ヘディンは前衛と遜色ないみたいに書かれててオッタルに斬りかかれるから前衛技量もかなり高い
2023/03/23(木) 18:33:48.74ID:0fJOl6Dc0
リヴェリアが第三階位の魔法使うシーン見たいね
ヴァース・ヴァンドヘイムだっけか
2023/03/23(木) 18:55:53.06ID:QLXsdNS00
Lv6だと思って聞いてる相手にLv7だから勝てるよって答えるの変だろう
レベル差でねじ伏せられるかどうかを聞いてんじゃないんだしな
461イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-aMTJ)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:01:54.29ID:P74KNJGNa
>>458
ルークには技量で負けてたけど総合的な白兵能力で勝ってた感じじゃなかったっけ

18巻では読者にもフィン達のレベルアップは悟られないようにしてたっぽいしそこら辺の違和感ある描写は気にしない方がいいと思う
462イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bd-zyeL)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:19:41.09ID:6qBMaCad0
レベルが一つ違っても得意な間合いから外れてたらキツいでしょ
超遠距離よーいドンでどれだけのレベル4なりたてがレベル3最終ステのレフィーヤに勝てるかどうか
2023/03/23(木) 19:28:13.49ID:IDjkDC5up
射程距離と精神力総量と白兵戦はヘディン
出力と手数はリヴェリア
純後衛としては射程距離も勝ってほしいところだが雷魔法は射程伸びやすい気がするからしゃーないか
2023/03/23(木) 19:32:10.56ID:YfYP4fKI0
>>463
射程がヘディンより短い代わりに、
威力が高かったり、範囲攻撃ができたりって感じなんだろうし
2023/03/23(木) 19:58:19.43ID:6h2etcKfp
>>464
威力については元々詠唱量の差があるからなぁ
466イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-8tb5)
垢版 |
2023/03/23(木) 20:44:38.77ID:lZ0+Ga5td
というかあんな短文詠唱であんなバカげた火力ある魔法ぶっぱなすヘディンがチートすぎる・・・。
2023/03/23(木) 20:59:06.63ID:0Q6d9QsM0
ダンジョンで消えた魂は塔のある世界に転生するのかな フィルレフィフィンもいたし
リベリアガレスの子孫ぽいのいたし アリーゼ達もきてないかな
468イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp9d-zyeL)
垢版 |
2023/03/23(木) 21:04:18.94ID:pkG+BoOSp
魔法の威力は詠唱量と魔力ステイタスの他に注ぎ込んだ精神力量も関わるようだからねえ
ヘディンの魔法はその注ぎ込む上限が他の魔導士の比じゃないほど高そう
2023/03/23(木) 21:17:48.20ID:7zGYuEOI0
 むしろヘディンがリヴェリア様と協力して、
リヴェリア様のスキル支援を受けたら、最強。
2023/03/23(木) 21:20:50.89ID:YfYP4fKI0
>>466
レベル7相当とはいえ、フィルヴィスも似た感じだし
2023/03/23(木) 21:57:16.27ID:rSyxYycH0
改めてアルフィアの魔法性能おかしいな…

・詠唱分は【福音】(ゴスペル)だけ
・音による衝撃波なため視認不可&平衡感覚を狂わせる
・【炸響】(ルギア)で攻撃後の残存魔力で再発動が可能
・自身の付与魔法で減衰状態でもLv5二人を容易く沈める
472イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-8tb5)
垢版 |
2023/03/24(金) 04:06:34.74ID:riK3AohFd
ヴェルフの魔剣って使えば使うほど魔力の経験値が取得されるのかな?
473イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-8tb5)
垢版 |
2023/03/24(金) 08:09:33.34ID:f+qNVG2ud
本編の本格的な対人戦中心の長編はこれで終わりで、これからは対モンスター戦中心になっていくのかな?
冒険者でフレイヤファミリア以上の強敵を今後用意できるとは思えないし。
可能性あるとすればレオン先生や消息不明のオシリスFぐらい?
2023/03/24(金) 08:27:39.86ID:fXeRmdD50
>>473
19巻から学区編だからレオン先生or教師陣と対人戦はあるかも?派閥大戦ほど本格的じゃなくて精々が訓練程度だろうけど

あとオシリスFだけでなくゼウス&ヘラFも「逃げ出した」と曖昧にされてるからワンチャンあるかも?
https://i.imgur.com/GkK36cK.jpg
https://i.imgur.com/vN6k0EK.jpg
2023/03/24(金) 08:28:16.21ID:YL28k5Ac0
ロキファミリアと対戦するわけでも無いだろうし
対人間は終わりじゃないかな、部分的にはあるだろうけど

>>458
ヘディンって猫兄より弱いって自分で言ってるけど
スペックかなり高いよな、指揮もフィンも親指の反則使わないと勝ち越せないって言ってたくらいだし
魔法も物理もってのはリューのイメージだけど、今はヘディンだな
2023/03/24(金) 08:54:12.86ID:b/8YrZKra
>>475
物理だけならリューさんのほうに分がありそう
ただヘディンには超短文詠唱があるからヘディンのほうが近接戦闘でも優れてる感じだな
477イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a172-6cK3)
垢版 |
2023/03/24(金) 09:01:07.18ID:PwSczT0H0
猫兄の魔法が強すぎるのが悪い
2023/03/24(金) 09:08:22.74ID:fXeRmdD50
アレンの魔法はオッタルですら全力で対応しようと思うくらいにはチートだからなぁ

ただ加速しすぎると自壊&敵味方の識別も困難になるぽいが…ワンピの杓死の超強化版なイメージ
2023/03/24(金) 09:13:46.01ID:YL28k5Ac0
>>476
リューさんはリューさんで、まだ明らかになってない魔法が残されてるし
レフィーヤ曰くリヴェリア以上でオラリオで一番の並行詠唱の使い手と言ってるくらいだから

ヘディンとリューさんは良い勝負くらいなんだろうなって考えてる
連戦で疲れてる中2には勝ったけど、リューさん本人の言葉だとヘグニが万全でも勝てたっぽい発言してるから
(ヘグニ側も同じような発言してるが)

ヘディン、ヘグニ、リューはタイマンならそれぞれ互角くらいのイメージ
パーティプレーなら魔法で中衛できるヘディンとリューさんのがヘグニより上のイメージだが
480イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a172-6cK3)
垢版 |
2023/03/24(金) 09:35:22.08ID:PwSczT0H0
リューはヘグニが万全なら勝負分からなかったって言ってるけどな
481イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a172-6cK3)
垢版 |
2023/03/24(金) 09:37:44.28ID:PwSczT0H0
てかヘグニもまだ三つ目の魔法隠し持ってるって判明したし、評価変わりそうではあるんだよな
ラースダインって名前からしてフィンのヘルフィネガスみたいな感じするけど
2023/03/24(金) 09:42:10.49ID:YL28k5Ac0
>>480
それって、つまり勝てるって言ってるのに近く無い?
少なくとも互角以上とは言ってるわけで

ヘグニが上だと認めてたら、ヘグニが万全なら私は負けていただろうって発言するだろうし
だから、勝てた『っぽい』って書いたんだけど、俺の書き方が悪かったね
483イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bd-Tcry)
垢版 |
2023/03/24(金) 09:49:43.34ID:e+bAWTRP0
アルゴノゥト文庫で出るんだし学区編の次の章でティオナがヒロイン入りしないかな
2023/03/24(金) 09:56:30.11ID:/85SMO660
リューさんが勝って『相手が万全なら勝負わからなかった』ってのは、
地力では相手が上ってことだよ
485イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bd-Q48V)
垢版 |
2023/03/24(金) 10:08:39.62ID:lkJAXMrS0
対人云々はまだ怪人の線も残ってるよ
ダンジョンアタック進めば進むほどそっちの確信にも触れていけるし
レベル7相当は居ると断定しても良いくらい過去キャラの強さが際立ってるし
486イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-8tb5)
垢版 |
2023/03/24(金) 12:05:56.84ID:f+qNVG2ud
>>485
まぁ怪人設定が、
・レヴィス
・小者
・フィルヴィス
だけで終わりは勿体無いしな。
ベルの方は怪人の事すらまだ知らないし。
2023/03/24(金) 12:18:08.08ID:3UplTqdM0
身内で戦いまくる派閥の性格もあるけどフレイヤFって圧倒的に後衛の魔道士足りないよね
ヒーラーは多いけどさ
それともモブ達が担ってるのか

一部がヘスティアFに入ってもリュー含めて前衛と中衛ばっかり
ヘディンができなくもないけど中衛の方が合ってるし
2023/03/24(金) 12:30:00.76ID:tLH9DoQO0
 ヘディンとヘグナはリヴェリアが貰って、フェアリーフォースの強化に。
真フェアリーフォースを結成して、ダンジョンアタックだぜ!
489イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-8tb5)
垢版 |
2023/03/24(金) 12:34:57.41ID:f+qNVG2ud
>>487
フレイヤFって基本近接戦重視の脳筋しかいないし・・・。

ヘスティアFの後衛不足はベルと関わり持った第3小隊が移籍して補うんじゃないかな?
元々魔法って格上相手の切り札だからレベル2や3でも強力な盾役いれば下層深層までならついていけそう。
490イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-8tb5)
垢版 |
2023/03/24(金) 12:37:49.77ID:f+qNVG2ud
>>488
でも外伝14巻の打ち上げの会話内容的にヘディンやヘグニだけでなく元フレイヤFはロキFには誰一人として移籍してないみたいなんだよね。
未だお互いに対抗心抱いてるみたいだし。
491イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-gGwk)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:45.30ID:DTUrqrgga
はっきり言っちゃうけど作者リュー推しで余程事がない限りリューのこと上げくまくるからリューが絡む強さ云々かんぬんはあてにせん方が良い。
2023/03/24(金) 13:47:12.85ID:YL28k5Ac0
やたらリューさんが愛されてるのは分かるな
他のヒロインが空気過ぎる
これでも負けヒロイン確定なのが悲しいが
2023/03/24(金) 13:51:21.34ID:pdXnU/j+a
BD Vol.3/Vol.4の特典「妖精の枝史」より前編の冒頭試し読みが公開中。
これは10周年サイトで連載中の理想郷譚から連なる「もしものお話」であり正史がこの先向かう未来の可能性の一つを否定するものではありません。

負けヒロイン確定じゃないやん良かったな
494イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-gGwk)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:53:55.38ID:kMLMDi/Ma
>>493
公式がフォローにまわってて草
495イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-gGwk)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:55:24.32ID:RMOx7Fx6a
>>493てか、これでまた荒れそうな予感すんの俺だけか?
2023/03/24(金) 14:04:42.02ID:lKF4HGuf0
本編がいつか終わる時が来るけど、本編終わってベルたちも終わりじゃではなく人生はまだまだなので
そのまだまだの可能性は潰さないって事やろ

負け確定じゃん
2023/03/24(金) 14:09:11.77ID:fXeRmdD50
そもそも本編はアイズ勝利orハーレムENDor有耶無耶のどれかだと思ってたのでリューさんエンド信じてた人いたのが割と驚いたな

ifの内容でアレコレ言われてたのは分かるんだけどね
2023/03/24(金) 14:09:54.19ID:UsedqPmF0
エルフ♀キャラは相手の男のハーレムを許容するのか否か

でも自棄になってフレイヤなのかシルなのか曖昧になってる時のシルに
「ベルさんとリューと私で3Pしよ♪(意訳)」って言われてガチのドン引きしてたリューさんは厳しいかもしれん
2023/03/24(金) 14:13:24.82ID:YL28k5Ac0
>>497
ハーレムは女性作者なので可能性は限りなく低いと思ってる

本命は有耶無耶で
他だと
アイズエンドか
ifエンドにして各ヒロインと個別に描く
最近は恋愛漫画やラノベでもifエンドは多いから、まあまあありそう
2023/03/24(金) 14:16:22.69ID:YL28k5Ac0
設定として、ベルって一途なのが作品としての根幹なので
ハーレムエンドは、ジジイが言ってるだけでほぼありえないと思ってる
作者が女性の時点でハーレムエンドは可能性が低すぎる

逆に男性作者で、女性主人公に男性ヒーローを何人もあてがうエンドにするかって話だし
女作者は逆ハー好きなんだけどな
2023/03/24(金) 14:19:11.68ID:IAWvNkLE0
ヒロインレースは有耶無耶にはらたいら1000点
散々リューとの絆深ませといて最後は殆ど絡みの無いアイズが持っていくとか逃がしちゃ駄目よのアリーゼも浮かばれない
2023/03/24(金) 14:19:48.42ID:IsvwEwGza
リリあたりは振られたところをかすめ取ろうとしてる気がする
最初から愛人狙いのエロ狐が多分一番強い
2023/03/24(金) 14:27:06.63ID:vmxLInO90
でもベルに愛人を作るみたいな発想はないと思うんだよな
2023/03/24(金) 14:27:57.38ID:fXeRmdD50
>>502
その愛人狙いすら最近キツくなってきたんだけどね…今のベルは「相手のために」断ろうとするし
2023/03/24(金) 14:28:56.56ID:UsedqPmF0
日記という魅了世界を打ち破る強力な拠り所があったとはいえ
ただの人の身でありながらフレイヤの魅了を打ち破りかけたエイナさんがこのまま埋没していくとは思えない
でももうベルが欲する深層域の情報は実戦経験豊富な先輩冒険者たちに教えてもらえばいいから
アドバイザーって立場ももうかなり危ういエイナさん 妹であり強力な新ライバルでもあるニイナも参戦したしどうするエイナ
2023/03/24(金) 14:32:14.90ID:IAWvNkLE0
男性作者だったらまだ色んな可能性あったろうけどな
女性作者がハーレムなんか許容しないだろうし
507イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bd-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 14:39:13.54ID:3jyMOso20
ベルがアイズとくっついたら他ヒロインどうなるんだろうな
シルヘスティアは神だからずっと見守り続ける
エイナはなんだかんだ良い相手見つけそうだけどリリリューは一生独身になりかねない
春姫はベートとフラグ立ちかけた気もしたけどレナが生き残ってその可能性も消えたし独身?
2023/03/24(金) 14:51:13.06ID:/85SMO660
本編の学区編の登場人物。学生たちとベルだけなんだろうか

レフィーヤを助けにアイズたちは来ていたのに
18階層にはリリたち助けに来なかったのかな

それか学生たちには黙ってベルたち一行に同行してたか
509イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-8tb5)
垢版 |
2023/03/24(金) 14:51:25.78ID:8HWtq37Ga
>>501
ベルが誰と結ばれたかは、うやむやエンドが一番無難だよね。
510イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-8tb5)
垢版 |
2023/03/24(金) 14:54:24.66ID:8HWtq37Ga
>>505
アイズの対抗馬になりそうなのってフレイヤの魅了にかからずベル救う為に奔走したヘスティア、リュー。
魅了受けても心の奥底に違和感抱いてたエイナさんにヴェルフ。
ダンジョンの奥底にいたため魅了にかからずベルがとの再戦のために一途に鍛え続けてるアステリオスさんぐらいだよね。
2023/03/24(金) 15:01:59.58ID:UsedqPmF0
あの魅了世界に抗えたか抗えなかったかでヒロインレースは明確に線引きされたような気はする
512イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-8tb5)
垢版 |
2023/03/24(金) 15:07:21.13ID:8HWtq37Ga
>>510
追記
あっそういや短髪の妖精さんも魅了かかってなかったっけ。
でも本編では全然出番ないからなぁ・・・。
2023/03/24(金) 15:10:25.21ID:fXeRmdD50
>>510
>>511
その理論で行くならアイズも「君と訓練したような気がする」という言葉でベル君また再起させたから…アイズも違和感を覚えた一人
2023/03/24(金) 15:29:26.61ID:tLH9DoQO0
リューはアニメ1期から、本妻として内助の功を発揮しまくり。
ゆえに、予想は

リュー:正妻
アイズ:恋人→側室
春姫:メイド→側室
リリ:失恋→フィンと結婚
515イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a172-6cK3)
垢版 |
2023/03/24(金) 16:17:07.00ID:PwSczT0H0
ここまでやってアイズENDじゃなかったら今までのなんだったんだってしらけるけどな
2023/03/24(金) 16:20:56.72ID:YL28k5Ac0
三択だよ

1 あいまいに終わって誰とも結ばれない
2 アイズエンド
3 ifエンドで各ヒロインとのエンドが描かれる

女性作者なのと、ベルの一途って性格を考えるとハーレムルートはかなり可能性が薄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況