X



トップページライトノベル
1002コメント295KB

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:21:02.36ID:fu4xS5h/
なろう版と文庫版で異なるストーリー進行、コミカライズは2社でほぼ同時展開中!
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです。
アニメ化の話は下記スレで。
「薬屋のひとりごと」23年TVアニメ化!悠木碧が主人公に プロジェクトPV公開
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1676720579/

次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。次スレが建つまでは減速してください

※ 前スレ
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1647134902/
0650イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:45:42.51ID:KG8EmC5b
馬良と巳の雀が政略結婚したわけだけど高順嫁は巳の一族じゃなくて
高順は馬の名前貰えんかったんだっけ?
馬閃が里樹ちゃんと結婚したら馬の名前失うのかな
高順家も色々訳あり一家だよね
0651イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:55:42.03ID:aji3+x85
里樹は兄も姉もいるし普通に馬さん家に来るんじゃない?
里樹は里樹で色々あったしお寺で頑張ってるみたいだし、姑の厳しさにも拙くとも応えようと頑張りそう
0652イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 04:38:44.73ID:PFXlrhEi
うろ覚えだが高順の嫁の方が馬一族の有力な家じゃなかったっけ
本家筋に嫁入りするはずが相手のロクデナシにDVくらって後遺症?かで解消になって
末端の高順が婿入りしたって流れのはず(嫁の方が同情した高順を取り込んだ風にみえたけど)
だから高順は馬がついてない
そこから実力で馬の本家をもぎ取ってザマァしたのではないかな
0653イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 06:12:29.31ID:xC95FC6O
あれ?
高順は宦官として後宮に入り込むための偽名で、本名は馬○さんだけど日向夏さんが明かすつもりはないから判明してないんじゃなかったっけ
0654イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 07:00:00.51ID:xD/agFYu
先生のTwitter検索したらこんな感じだった

・桃美は馬家本家に嫁ぐ為に英才教育受けてた両家の娘、劣等感を抱いた本家長男(高順とは従兄弟)が爆発して片目失明の大怪我を負わせて逃亡
・責任を取る為傍系から高順を養子に迎えて桃美と結婚させる。その際に高順は馬の名前をもらう
・表向き女帝の怒りをかってしまい宦官になる。その際に名前が高順になる
↑1番下はなろう本編に書いてあった気がする
0657イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 08:14:02.06ID:SyyylqqQ
>>648
三番じゃないけど羅の奥様になるには頭が足りないから
優秀な羅半さまとはお似合いじゃないと思うし
妥協してプロ農民の羅半兄にでもしとけばいいよ
医官付き官女は受かったから勉強はできるし根性もあるんだろうけど、行動が世間知らずすぎるよ
結局お嬢様はお坊ちゃんと大人しく見合いして結婚すればいいんだよ

作中でなんやかんやあった宴行くまでが省略されてしまったけど
ツンしないで猫猫に口ききのお礼くらいしたのかねえ
猫猫へのエサにした図録も燕燕の案か手回しの気がするし
0658イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 09:19:46.72ID:/C/Bokjg
巳である叔父さんが次々縁談持ってきてたのも
自分の任務に支障のなさそうな家に縁付けないと
あとでかち合い面倒なことになるからとか?
名持ちの羅の家なんかやめてほしいだろうなあ
0659イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 10:46:18.15ID:nUDBuBbo
>>652
>>654
詳しくありがとう

陛下と高順は幼馴染で桃美は壬氏の乳母
壬氏と馬閃は同年代の幼馴染
元々の馬本家は高順によって支えられてるのかな
0660イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 11:01:34.97ID:nUDBuBbo
姚は巳トップ一族の令嬢だから本来なら馬閃とくっつくのが
順当だよね
壬氏の相手でもいいかも
姚の義父が羅家に嫁入りさせんと思うわ
0661イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 11:18:26.98ID:JeDZyQ+0
羅の一族だけど羅漢の家だから政略結婚の申し込みは無さそう(あってもスルーされそうw)
羅半が「兄には美人の嫁を探してやりたい」って言ってたからヤオはちょうどいい相手じゃないかなぁ?
かといってヤオが退いても三番にチャンスが来るわけではないのが可哀想だけど
羅半兄は体力あるからなんぞもめ事に巻き込まれたタオを助けるかなんかのイベント発生でヤオが羅半兄恋に落ちたらいいのにww

里樹は元妃ではあるけど、現帝は義娘扱いしてるし
馬閃が認められて里樹が自信がついて結ばれたら普通に馬家に降嫁してきそう
馬家の頭役は婿取りの麻美が引き継ぐから
嫁行っても里樹は馬閃の妻の役目だけしてて大丈夫そう
0662イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:52:16.11ID:TRY3wo6f
あんなんでも軍事を掌握しているわけだから
実は国家的にもおろそかにできない家柄だよねえ
そこに財務と農業と医学まで加わって
0664イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 17:25:02.45ID:+ofEbtcO
姚は格的にせめて羅半兄のほうがまだ釣り合ってそう
でも正直いうと直近のムーブ見てると彼女に羅は分不相応に感じるかなあ
羅はあんなんだから周囲との折衝や補佐ができる有能常識人が良さげ
最低でも余計なことに首突っ込まず弁えられる人でないと厳しくないかな

後ろ盾よわい主上が羅漢を切れないのは反撃が怖いのもあるだろうけど
子の一族や玉袁らへの牽制もあるのかな
0665イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 17:29:06.42ID:+ofEbtcO
>664
お家の格じゃなくて個人の格ね
ネタにされてるけど羅半兄はめちゃくちゃ有能
能力的にはまだ燕燕の方が可能性ありそう
0666イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 17:59:58.02ID:/C/Bokjg
もし猫たちが結婚するにしても
本人たちの思惑とは別に周囲からすれば
やっぱり皇室と羅の家の縁組と思われるんだよね
0667イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 18:28:58.40ID:nUDBuBbo
>>662
羅漢は軍のNO2で戦略練ってる現場のおっさん
軍部を掌握してるのはトップのおっさん(まだ出てきてない)
羅漢じゃこれ以上出世できそうにないw
0669イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:35:16.89ID:YJbdNIJF
鳳仙のために親兄弟を追い落として今の地位にきたから
もし出世が猫猫のためになるならなんとしてもやると思う
0670イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 21:32:34.41ID:SyyylqqQ
羅半の奥様はやっぱりもっと聡明な人がいいよ
見た目も中身も美しい数字の理想の女を奥様に迎えてほしい
壬氏か羅半兄みたいなバランス取れた人間性の

三番はお仕えする主人であり仕事仲間でありつつ、将来妾になっても良さそう

燕燕も今の恋敵みたいな関係にならなければ、羅半との相性良い方だったと思うんだけどね
有能だし多才だし、燕燕が羅半の奥様なら三番も納得しそうだと思う
実際 最愛のお嬢様の恋という大誤算がなければ、羅半は未亡人にしか手を出さないからそこは信用してたしね
友人猫猫の親類だから好意的だったのかもしれない

今思ったけど 壬氏のばあや水連は、旦那さん亡くなってるって作者ツイートに昔あったような?
未亡人の今、羅半の好みなのでは?壬氏と羅半つながりあるし、何かのタイミングで出会ったら、、、想像してしまった

長文ごめん
0672イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 15:58:18.04ID:tHykZK8B
羅の一族ひとりひとりが担う役割が大きい現状で
おもりに手がかかるお嬢様抱えてパフォーマンス落ちたらヘイト溜まりそうね・・・
姚叔父が結婚させたがるのは愛情プラス厄介払いかな?
本質は世間知らずのお嬢様で中途半端に行動力があるの厄介と思うよー
巳としては身内のせいで足引っ張られるのマズいでしょう
0673イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:43:15.64ID:8xmlNos0
姚叔父は姚の美貌で政略結婚狙ってるわけだから
ただの文官羅半程度じゃ結婚許さないはず
巳の情報網あるはずなのに羅半宅に置いてるのはセキュリティ安全なのと
護衛燕燕がいるから
恋愛結婚なんてあるわけないし姚の乙女思考に羅半は振り回されてないのが頭良い
0674イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 01:19:34.51ID:FTB7iJCU
馬センと里樹はもうほぼ両想いだし、名持ちの会で一気に縁談が進みそう
塔から落ちたの助けて里樹の出家から、褒美として1年後娶る感じだったよね?
作中の経過時間がよく分からないからそれがいつなのか分からない

カップル成立したらまた別のキャラの恋愛話
羅半に三角関係で次はここの恋愛の進展を描いていくんだろうね
0677イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:18:20.18ID:dHQk15VU
戌の族滅は主上と玉袁の共犯なのかな
羅門追放は若かった主上の八つ当たりでFAだっけ?
選択の廟で認められなかった八つ当たりで王母と縁深い一族を滅ぼした?なんて勘繰り
0678イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:38:25.23ID:6uqD7Ryc
>>672
姚ママと叔父(魯次郎)の間に子供いないんだよね?
家柄的には猫猫より上だし壬氏狙いであってもおかしくない
厄介払いというより美人の姚なら掌中の駒じゃない?
叔父と燕燕が組んで猫猫追い落とし謀ってるかもしれん
作家さんがどこまで意地悪い設定にするかわからんけど胡散臭いことは確か
羅漢はそういう駆け引きてんでダメだからアテにならんし
0679イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:41:06.89ID:ApEl6rMU
羅門の追放は現皇帝の八つ当たりで合ってる
阿多が帝王切開の処置不良で子供産めなくなった件と、その阿多との唯一の息子(実際は皇弟)が亡くなるの防げなかったから危うく死罪だったけど
0681イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:30:17.98ID:43eurikR
なかなか続報来ないし声優続投になるのかな
そろそろ発表して欲しい
0682イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:13:24.51ID:dHQk15VU
>>679
それでいちいち処してたら医官いなくなるよなぁ
ぶっちゃけ医官の方が重要じゃね?と思わなくもない
自分の中で後宮の規模に対してやぶ一人の状況を放置した主上の印象よくないんだよなあ
0684イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:44:45.31ID:pgSyHKrK
壬氏に跡を継がせたかったから、他の妃が流産や死産でも、子供が死んでも構わなかったのかなとちょっと思った
0685イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:51:53.33ID:ApEl6rMU
>>682
とはいえ不可抗力だし解決不能とはいえ医者が2度もチョンボした上に跡継ぎ死なせたら普通に死罪級の責任は負うんよ
それでなくとも主上は「阿多を国母にする」ってことへのこだわり重いからそれが絶たれたとなればもう…皇太后と阿多が助命嘆願に動いてくれただけ相当マシ
0686イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:53:42.00ID:ApEl6rMU
もっともその助命嘆願の内容が「お前と阿多の実子は生きてるよ」なんだろうなって想像に難くないあたり現金だなとは思うけど
0687イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:02:16.00ID:6uqD7Ryc
>>684
主上は玉葉の前で猫猫に梨花妃を助けろと言ったりして
阿多以外にはビジネス感強いよね
子翠(楼蘭妃)にも手出してるし猫猫だって勅命下れば主上を断れない
寂しい胸周りのお陰で助かってるっぽいけど


羅門が失脚して宦官にされたのにお家取り潰しもなかったし
羅漢は実力とはいえ軍のナンバー2まで出世できて甘い対応だと思うわ
0688イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:45:23.07ID:l5OJVeid
>>687
なろう小説に何を語ってるんだw
0689イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 01:30:57.91ID:UEExGs1c
>>685
ごめんお話中に横から口出しするけど、やっとからくりが分かった。

赤子取り換えを今の主上が知ったから、最愛の阿多と自分の子は生きてるから許したのね。
本当の弟君は亡くなってるわけだけど。

赤子取り換えをしたのは、阿多さまが言い出して皇太后さまも受け入れた流れだった。
今の主上が真実を知ったのは、自分の子をなくした責任を羅門に取らせようとした時なのかな?
だから命を取らず、追放だけにした。羅門は失脚し、羅漢は西都や地方に飛ばされた。羅の家は咎められなかった。
この時期に猫猫が出来た。壬氏が産まれた後だから、追放された羅門は花街にいた。
頭の中でお話が繋がったよ。多分。

壬氏は自分は母の不義の子だと思ってた。
でも先帝に綺麗な顔立ちや甘い声が似てるって
元お手つきが言った事で、本当に皇太后を母として先帝を父が真実なのだと。
実際は孫なわけだけど。

そんな壬氏と猫猫が後宮で出会い、猫猫は壬氏の気に入りの女になった。
さらわれた先が後宮とは因果だねえと羅門が言った。
何の因果かと阿多は思った。主上はどう思ってるかは知らん。
0695イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 06:23:12.27ID:UEExGs1c
先帝は美しさから子どもの頃イタズラされて、大人の女性がダメになったので趣味が子どもだった。

皇太后は先帝に忘れられたくなくて、強烈な二人目の子作りした。

主上は阿多の国母にしてくれって発言を本当に叶えたくて、壬氏を次の皇帝にしたい。
0696イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:48:06.22ID:LOAtRXlL
阿多は主上とセックスしたくなくて「俺としたいなら他に女作るなよ(無理だろ諦めてくれ)」って言ったらそんなにも俺のこと好きなのーって誤解されて今に至る
0698イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 08:07:07.30ID:Iqv/uKV1
>>685
作中で死罪を免れたみたいな話出てきた?
一巻の最後の方では、なぜ追放だけじゃなく肉刑まで受けることになったのか…それは赤子の取り替えに気づかなかったからだ。みたいな表現なんだよね。
その後も羅門の追放の話どこかであった気がしたけど忘れた。
作中の感覚だと子供が夭折してしまうのは珍しい事ではないみたいだし本来なら追放すら八つ当たり、その上肉刑まで…くらいのレベルの事なのかなと思ったんだけど。
じゃないとやぶは紙の村もろとも滅ぼされててもおかしくないくらいの事をしていると思うし。
0699イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 08:21:23.90ID:uY4VdnUs
取り替えの秘密を守らせるために
事情勘案で物理的な口封じまではできないなら
むしろそのまま目の届く手元に置いたほうが良かった気もする
0700イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:11:36.29ID:41uFWDeE
作中だとだいたいの人が
肉刑はやりすぎだし不当な処罰って認識じゃなかった?
当然よ!と思ってるのは当時をよく知らぬ人や風明ぐらいじゃね?
0702イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:27:45.32ID:UEExGs1c
確かにやぶは東宮をおしろいで亡くさせたしリンリー公主も危なかった
でもまだ後宮にいる
阿多の子は亡くしたら八つ当たりするけど、他の女が産んだ東宮は無くしても罰せられてないのかな?
阿多の後、おしろい前にも主上は2人くらい赤ちゃん亡くしてるけど
阿多とその子ほど思い入れ深くないんだろうな

羅門だけ散々不幸だな
名門家出身で医官になって留学する程優秀だったのに宦官にされて追放されて
0703イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:24:20.89ID:vTmjz4Y5
主上からしてみたら最愛の息子に頼まれてしかたなく他の女と子供作っただけだからなぁ
本当は他の女を娶りたくなかったぐらいだし
0704イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:43:18.70ID:BfuLk4YN
猫猫が羅門の名誉回復して後宮医官に復帰させ
羅門失脚しておちぶれた羅家を羅漢が才覚で復活させた
実は猫猫と羅漢の物語w
0705イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:03:24.82ID:41uFWDeE
羅の一族がいなかったら蝗害で国滅んでてもおかしくなかったんじゃ?
書籍版の壬氏暗殺も防げたかどうか分からないし
子の一族の謀反が成功するIFもあったのかな
0709イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:44:52.39ID:cYtOiLA2
倉田先生は薬屋の連載始まったとき天穹と掛け持ちしてたし、天穹終わった後はアサクリと並行連載してたりで
掛け持ち連載慣れてる人だから心配しなくていいと思うよ
原作4巻以降続けてくれるかどうかは別として
0710イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 16:36:48.40ID:uX/pAAAF
子の一族って結局悪者役しただけでいい人みたいな事なの?
楼蘭の母親が指示して、たぬき親父は元婚約者への純情で言う事聞いてたけど 横領とか謀反したくなかったの?

>>673
羅半は一応名家の跡取りだから政略結婚させたら旨みはあるんじゃないかな
0714イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:21:16.38ID:cYtOiLA2
文章から漫画にするって簡単なことじゃないよ
簡単だったらなんでガンガンは構成と絵で分かれてるんだって話になるが
絵担当には任せられないからわけられてるんでしょう
同じ原作でもBGとGXで場面の切り取り方が違うように
コマ割り、構成だってうまい下手がある
漫画は絵だけじゃない
0715イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:24:07.24ID:cYtOiLA2
構成も絵も1人で仕事ができる
締切を守り期日を守り単行本を発行できる
それは才能だよ
構成をバカにすることは七緒さんの仕事を馬鹿にすることと同じだからね
0718イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:28:10.33ID:thO2q9+K
コミカライズは原作をそのまま絵にしてるだけだろ、って考えてる
>>713みたいなのが裁量権握ってる出版社は作画家の報酬低いんやろな
腕のある人はよそに逃げてそう
0723イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:52:21.10ID:oeFaFQNg
>>711だけど荒らしてゴメン
やっぱ同じ感想多いのと逆に好きな人もいるようですいません
倉田さんもねこくらげさんもVSにならないよう控えめにしてるのに
ちょっと火がついちゃうとファン同士で燃えるねw
0726イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:13:44.73ID:eZ3NQzRi
>>723
自分から火付けといて酷い言い草
「同じ感想多い」って今日賛同してるのは ID:rsxwVInl 1人だけだけど、IDの見方も知らないのかな
半年ROMってね
0732イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 23:36:08.19ID:NnIh97Zn
個人的にはガンガン版の構成が描いた絵が最も好み
ただし構成者はネームでしか描かない
0736イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 05:45:40.26ID:hq8Ea5rs
>>714
絵は描けるけど漫画は苦手っていう絵描きさん多いみたいよ。
自分で話考えてコマ割りも考えて、絵を描いて…を全部やらないといけないから。

だから昨今の漫画は「小説の漫画化」で話のベースはできてるものを漫画にするケースがすごく多い。
0737イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 06:23:24.35ID:L1/rDl10
>>736
クラゲさんに関してはスクエニでマンガ賞取って、オリジナル作品のコミックス出してる人だからその手の絵描きさんと一緒じゃないでしょ
構成を別人に頼んだのは仕事に時間かかるから作画のみにしたんじゃないの
0738イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 06:38:28.09ID:aOhMx4ld
>>737
くらげさんは薬屋の前にオリジナル2冊出した後ずっと仕事なかったみたいだから……
約10年でアンソロとデビュー作2冊だけというのがくらげさんの実績
0739イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 09:39:11.48ID:xnrmw22Z
漫画家さんは表紙書いたり挿絵かいたり画力ないと本が売れない
その点作家さんは文だけだから漫画原作者のような多忙にならんよね
ドラマ化しようが映画化しようが違う誰かが汗かいてるから楽
だから広げたネタの回収をもう少し真剣に書いて欲しい
0740イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 09:43:32.93ID:cWCuIzfa
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
0749イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:41:28.01ID:63qy/pBP
櫻井続投派の方が少数だから交代した方が雑音は少ない
壬氏は後宮で貞操観念が緩い妃をチェックする役目もあるし、複数の女性に手を出した人がやるにはそぐわないところはあるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況