X



トップページライトノベル
1002コメント371KB

【魔法科高校】佐島勤スレ204

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 730f-IynZ)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:28:05.72ID:TQrCf6ve0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは佐島勤の作品に関するスレッドです。
・このスレでの内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
【魔法科高校】佐島勤スレ203
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1660398450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3b0-/Eia)
垢版 |
2022/10/30(日) 05:51:14.33ID:KB+a43Kg0
0978 イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ab0-l0vy) 2022/10/14(金) 08:24:13.08
分からんぞ
今の劣等生は古式ツエー路線に入ってるし古式が主流の大亜連合も再評価される時が来たのかもしれない
ID:QEI6wmDL0

前に書いたレスの通りになってしまった
やはり古式ツエーの流れ
0107イラストに騙された名無しさん (JP 0H8b-WEpZ)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:52:45.32ID:o2ZiwLrRH
>>106
何仙姑は八仙唯一の女性らしい
0109イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 19bd-K3KU)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:33:52.51ID:Qzp0Iuyn0
メイジアン・カンパニー(5)
シャンバラを征く者
0111イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49a2-7Fmg)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:19:13.08ID:Ji/PhlVw0
光宣の苦戦相手に深雪が記載されてない件について

アウトオブ眼中もここまで行けば感心してまう
0113イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb7d-f5rT)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:01:26.40ID:LTkaoZdV0
使い手のメンタルのせいでポテンシャルを発揮できてないだけでコキュートスは最強だから…

27巻の光宣の捕縛は達也様の仕事だから逃げていいよと裏切り者の粛清を躊躇する行動は四葉の次期当主としてどうなの?って思ったわ
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 135f-FQW+)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:38:42.62ID:iL7gANwq0
光宣を見逃す深雪の行動は四葉の次期当主としても問題なんだけどさ
それより達也が過重労働状態でヤバいってわかってるのに追うのは達也の仕事だからって
簡単に倒せる相手を倒さず達也にさらに面倒を押しつけるのがやべぇってなったわ
0118イラストに騙された名無しさん (バットンキン MMe5-ww+g)
垢版 |
2022/10/31(月) 00:54:33.25ID:4O6awET5M
>>116
八雲は別格だからあれを基準にするのは些か不公平じゃない?
あれを真似できるやついないだろ
風間も夕歌がチェックするまでは結界内への侵入を悟られなかったわけだし
夕歌も四葉の当主候補だったわけで結界内でその目を誤魔化せなかったからといって評価が落ちるわけじゃないと思うが
0122イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 135f-FQW+)
垢版 |
2022/10/31(月) 14:41:28.71ID:bSlGvdU60
でもまあ光宣は魔法についてはすごいけど
実戦経験があまりなく体術とかも病気で磨けなかっただろうからな
頼りにしている周の技術は同じ大陸系古式の八仙に通用しにくいってすれば
ガチンコ対決で苦戦させる相手には最適だよね
0126イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f133-cDFA)
垢版 |
2022/11/01(火) 00:56:12.29ID:KEwFLxqb0
光宣は達也どころか深雪、文弥にも実質負けてるし、十文字にも全くダメージ与えられず
一方的にやられてるしでここのスレでもかなりボロボロに言われてラスボス(笑)扱いだったからな
0127イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb7d-f5rT)
垢版 |
2022/11/01(火) 02:06:45.67ID:ZnwGk96F0
真由美に新入生総代取られてるくせに素の状態で光宣を完封するとか設定の割に十文字が強すぎるんだよな
ファランクスが強いと言っても弟が火狩浄偉に手こずるくらいだから魔法力で格上の相手を圧倒できるほどの性能がある魔法でもないし

26巻での戦闘は十文字と光宣が互角の戦いした後に魔法師生命を削る覚悟でオーバークロック発動した十文字が光宣を蹴散らすみたいな展開じゃダメだったんだろうか…
もしくは最初から生徒会長が十文字とか…これなら真由美より格上の描写されてても違和感ないし
0130イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 135f-sKoI)
垢版 |
2022/11/01(火) 08:41:53.82ID:67RCIkwZ0
魔法に関しては相性大きいのはずっと言われてたし光宣対十文字は純粋にファランクスとパレードの相性っぽかったから

達也が初戦の一対一で苦戦したのも防御魔法が使えず術式解散で後出しキャンセルするしかない点も大きかった
0132イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb7d-f5rT)
垢版 |
2022/11/01(火) 10:06:46.86ID:ZnwGk96F0
>>130
いやいや仮装行列とファランクスの相性が悪いだけで光宣がオーバクロック無しの十文字に完封されるのはどう考えてもおかしいだろ?

26巻ではパラサイトになって処理速度が強化されても光宣の干渉強度は上がってないから〜との事だったが光宣はもともと深雪やリーナと並ぶほどの魔法力の持ち主で14巻では一条将輝(一条家の中でも特に魔法力が高くなおかつ人体直接干渉に秀でる)の爆裂のように情報強化を易々と突破して体内電流に干渉し、30巻ではスターズ一等星級のスピカを人体発火で瞬殺するほど干渉強度は高い

対して十文字は真由美(深雪の領域干渉で何もできない程度の魔法力の持ち主)に第一高校の首席争いで敗れる程度の男
そのうえ23巻ではオーバークロック発動前の状態でも誓約を解除したお兄様の分解と同等のスピードで魔法を行使している描写がある
このことから十文字が森崎のように処理速度に特化した魔法師であることが窺える
ところが26巻では放出系が得意な光宣の「スパーク」や「青天霹靂」を特に放出系に特化した設定もなく処理速度に特化している十文字(オーバークロック無し)が防ぎ切っている

今まではファランクスだけ使用者の魔法力以上の力を発揮するなんかすげー機能でもあるんだろ…で無理矢理納得していたがキグナス4巻で十文字竜樹のファランクスに二十八家ですらない火狩浄偉の魔法が普通に通用しちゃってるのですげー機能は特に無さそう

オーバークロック無しの十文字が光宣を完封したあれは十文字は真由美とは比べものにならないほどの魔法力の持ち主だけど筆記試験の点数が酷すぎるお馬鹿ちゃんなので首席になれませんでしたーとかじゃないと辻褄合わないと思うが
0134イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/01(火) 10:44:19.59ID:pq2AAjle0
真夜が光の分布のみ特級の適正がある様に、克人もファランクス等の防御魔法において一族の中で超適正があるって事で納得してる

もとい、スピード人外級リーナと干渉力人外級深雪(即死魔法持ち)vs流星群のみでしか対抗出来ない真夜を比較してどちらが勝利するか断言出来ない現時点
正直もうよくわからん
0139イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9146-JIU8)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:36:41.69ID:LGf2LprI0
てかぶっちゃけファランクスの仕様というより克人のファランクスの強さが謎
流星群で干渉を上回ればいいのはわかるけど流星群くらいでしか突破できないってことは
克人は七草でもないのに全系統の適応が高いってことになるよね
0143イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb7d-f5rT)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:33:13.10ID:ZnwGk96F0
処理速度→十文字の処理速度はオーバークロック発動前の段階で誓約解除したお兄様やパラサイトでドーピング後の光宣と同レベル
ドーピング前の光宣、深雪、リーナより格下の真由美では足元にも及ばない思われる

干渉強度→オーバークロック無しで得意魔法の放出系含めた光宣のありとあらゆる魔法を防御する圧倒的な干渉強度
作中最強レベルの干渉強度の持ち主深雪でも得意魔法の振動減速系でリーナの放出系相手に辛勝とかなのでその深雪の干渉強度より上っぽい描写をされた十文字の前では真由美の力などカス同然と思われる

演算規模→これで十文字と真由美に天と地ほどの差がないと魔法力で真由美が上回るとは思えない
十文字の演算規模がどの程度かは謎だが4系統8種の系統魔法全てを含み領域干渉の効果を合わせ持った複雑な魔法がカスみたいな演算規模で構築できるとは思えないので普通に高いと思われる

真由美の強みは魔法の精密操作とマルチスコープによる知覚能力だけど国際評価基準に則したものじゃないんだよね
真由美に成績で負けてる割に描写では十文字の魔法力がめちゃくちゃ高いように見える描写がされてるのは>>134の言うように真夜の流星群のように異様に障壁魔法に特化しているってことでいいのかね
十文字一族含めた他の魔法師が得意魔法だけ総合的な魔法力の二回りくらい上の力で行使できる中、十文字だけ障壁魔法を四回り上の力で行使できる感じで
0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9146-JIU8)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:01:51.84ID:LGf2LprI0
他の魔法師は研究所の成果で系統が特化してるから得意魔法なわけで
研究してたから障壁魔法だけ全系統の干渉力を強くするねって意味わかりゃん
魔法と系統の順序が逆になって頭おかしなる
0146イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b303-6j09)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:58:57.78ID:TPyWdJzn0
そもそもファランクスだけおかしい
他の作品の防御魔法みたいに何でも防ぐ万能魔法はお兄様世界には無いわけでそれにも関わらずあらゆる攻撃を防ぐ防御を多重展開とか訳分からん
本当に全部防ぐなら数百種類の魔法が必要だしそれを四次元待機してるとか普通にオーバーヒートするやろ
0148イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM0b-6j09)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:03:25.22ID:ZCfgNtUYM
対物障壁とか原理が分からない
4系統8種のどれに該当するのか
どういった魔法で何で攻撃防げるのか
しかも複数の魔法に干渉された車の衝突すら防げないとか首都の最終防衛として大丈夫なのかと疑問に思う
0149イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa9d-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 11:34:16.75ID:+y/T3FpXa
深雪のコキュートス並に謎のファランクス
精神作用が物理事象にも漏れて十八番の冷却魔法に繋がるとかわけわからん
強力な干渉力故だとしても達也の再生分解の方が上
達也も本来精神作用の効果も持ってないとおかしい
0150イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9fc-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 12:05:01.52ID:3Jwxvemx0
>>146
多分、作者が魔法科高校の劣等生という作品より前から
多重層の防御膜を使う能力者を構想してたんだと思う、だから色々設定がおかしい

終了定義をしない魔法は自発的に消すのも効果を維持するのにも維持費が増大するのに
消されたのをトリガーに次の魔法を自動的に張るのもおかしい

「○○をトリガーに自動で魔法を」ってのも謎技術でおかしい
この技術があれば飛行魔法も永久機関も達成できたのではないか?

魔法の発動速度が最速0.2秒の法則も無視してておかしい
この理論だとハイパワーライフルでなくともRPM300以上の銃は防げない
ブローニングM3やクリスVectorなどRPM1200の銃には太刀打ちできない

何がどんだけおかしくても、作者が出来たと言えば出来るし、
出来ないと言えば出来ない、それがなろう小説
0151イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9fc-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 12:08:48.39ID:3Jwxvemx0
元々おかしいものを強引に作品に入れてたから

さらにリアクティブアーマーや水波のボンバーガードみたいに
物理的な接触後に後付けで強度を増せる魔法がよけいにおかしい

そんな魔法師にもアンティナイトが有効なんだから
どんだけ希少だったとしても高価だったとしても
非魔法師のテロリストグループではなく
強国の特殊部隊の魔法師も使うべきだと思う
0152イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 135f-J68M)
垢版 |
2022/11/02(水) 13:13:25.99ID:rSuysB+g0
劣等生では分解に重点置かれて、結局最初は無理だった精神体を間接的に消滅させるまで行ったんだから
メイジアンでは前には無理だった精神の再成まで可能になって死体も24時間なら再生できる=実質不死になるかね

キグナスで元老院モブがわざわざ達也も不老不死じゃないしって言い出したから遡れる時間が伸びて不老不死路線もあるかもだけど
0153イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7bde-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 13:41:13.95ID:Wc/+CPzV0
しかし24時間ってのは達也が能力に目覚める前から英作が名言してるんだな
24時間以上の可能性があるなら24時間なんて言うわけない

もちろん作者が間抜けなだけで24時間以上遡及どころか未来まで見通す可能性すらあるけどなw
0154イラストに騙された名無しさん (テテンテンテン MMeb-b/FI)
垢版 |
2022/11/02(水) 14:23:14.14ID:uGD4fEfxM
てかそんなにミーティアラインについて詳細に語ってたっけ?
何巻に載ってた?
0159イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/03(木) 18:45:33.57ID:lEBFXB1E0
水波と達也はやっぱ相性良くないな
一時は生活すら共にしてるほどだったのに、達也の言い回しを馬鹿にされたと感じるって…
そりゃもう根本的な問題ですれ違うと言うか…

光宣の方がずっと理解してる
結構初期から達也の内面を感じ取ってたけど
0162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9146-JIU8)
垢版 |
2022/11/04(金) 00:01:03.58ID:ATWYL9yb0
しゃぁない作者はシャンバラやりたくて仕方ないんだから
0164イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb7d-3I9p)
垢版 |
2022/11/04(金) 00:47:30.67ID:fwgHC9VB0
シャンバラに限らず古式魔法に関連したネタが多くね
設定上は現代魔法が天下取ってるはずなのに古式魔法強すぎないか?って感じる描写が多くて萎える

古式魔法TUEEE!がしたいなら「十師族は日本の魔法師の頂点でそれ以外の魔法師とは絶対的な差がある」なんて設定出さずに最初から「十師族は現代魔法師を代表する家系」程度に留めておけばよかったのに
それなら十師族の双璧七草家の双子を上回る魔法力の持ち主である七宝琢磨が百家支流の森崎駿に瞬殺されたり、エレメンツの酉位真友に辛勝したりというほど圧倒的な存在でもない描写が多くても違和感がなかった

十師族が十師族じゃない魔法師に倒されただけで師族会議が開かれた4巻はまだ十師族=最強!無敵!って路線だったと思うけど忍術を元にした仮装行列がくそ強くて古式魔法じゃないと対処が困難なパラサイトが出てきた来訪者編くらいから佐島の中で古式魔法TUEEE!路線になったんかな…
なんかパラサイトさん終盤でもお兄様の敵として引っ張りだこだし…なんなら続編でも現役だし…
佐島のパラサイト好きは異常
0170イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3b0-i+Pl)
垢版 |
2022/11/04(金) 10:20:57.53ID:Yn26Y2aA0
いや八仙は達也とは戦わないでしょ
今回目を付けられたのは光宣だし八仙が協力を持ちかけるロッキー・ディーンの恨みの対象も光宣
達也がわざわざ出張る理由が無い
バリオン・ランスは挿絵の台詞からして遠上との模擬戦で使うんでしょ
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fbc7-2svJ)
垢版 |
2022/11/04(金) 12:29:16.42ID:iTKpB9nR0
レナと遠上に達也が強さ披露する展開かな?

光宣は夜に影獣とか使ってリベンジで
0175イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9fc-iO6U)
垢版 |
2022/11/04(金) 12:50:32.71ID:YALkF3dV0
>>171
それ達也の俺TUEEEではなく達也以外YOEEEの一番ダメな奴だと思う

ベジータみたいに主人公と実質互角でキャラが立ってるならいいけど
光宣が苦戦したら、当時心臓狙い縛りとはいえ戦った達也の株が下がる
0178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb7d-3I9p)
垢版 |
2022/11/04(金) 17:18:03.72ID:fwgHC9VB0
リーナは深雪と同じ完全調整体だったんだ!だからキャラデザがそっくりなんだ!
という後付け設定のための伏線やろ

USNAに四葉家に匹敵する精神干渉系魔法と遺伝子操作技術があるならなんで強い奴がシリウス、カノープス、アークトゥルスくらいしかいないねん!という疑問は残るだろうが作者がよくわからん理屈を付けるだろ
0179イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/04(金) 20:20:32.82ID:99J7x+320
達也は主人公なだけあってある程度配慮されてるが、深雪は名前容姿髪型そっくりさん多すぎ

究極の美を突き詰めた結果の無個性とかは仕方無いとも思うが
これ以上深雪のなんちゃって焼き増しやめーや
0181イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb7d-3I9p)
垢版 |
2022/11/04(金) 22:21:50.16ID:fwgHC9VB0
国の規模と魔法技術の高さを考えると新ソ連とUSNAが双璧だけど新ソ連の試験官ベビーの中でも最高傑作のベゾブラゾフもスターズ総隊長にして世界最強の魔法師アンジー・シリウスももう倒してるしな
なんなら分子ディバイダーのようなスターズの秘匿する魔法やブリオネイクという装備を除いて本人のスペックだけ見ればアンジー・シリウスの上位互換と呼べる九島光宣ですら32巻でお兄様にフルボッコにされてるし

精神構造干渉を使えるのは深夜しかいないのに誰がやったのかは知らんが第四研でやってた魔法演算領域を強化する研究、烈の受けた魔法力向上の強化措置(生存率10%)、一時的に魔法力を向上させる十文字家のオーバークロック、文字通り人間を辞めて超能力を得て処理速度も向上するパラサイトとの同化、お兄様の編み出した二科生レベルの干渉力を一条将輝と比べてもさほど劣らないレベルまで強化する修行法
とドーピングの手段はいくらでもある世界だしお兄様と相性がいい魔法師を超絶パワーアップでもさせるんだろ(適当)
すでに前例として光宣がいるわけだし
0183イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fbc7-2svJ)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:22:34.64ID:iTKpB9nR0
そもそも達也がやってる干渉力を後付けで鍛えるってやつを光宣、リーナ、深雪とか身内にレクチャーしたらどうなるんよ??
0185イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 367d-llA9)
垢版 |
2022/11/05(土) 01:43:11.82ID:niRM5crY0
>>184
深雪とリーナの魔法力はカンストしてるからこれ以上干渉力上がらないって展開は絶対ないと思うが…

二科生のお兄様があそこまで干渉力上がるのなら修行法が一般的になれば(事象干渉力霊子波理論は2100年にお兄様が発表済みなので同じ方法に辿り着く研究者がいてもおかしくない)森崎と同等かそれ以上の魔法師なら誰でも深雪レベルの干渉力になって、カンストしてる故にこれ以上強化できない深雪はモブと大差ない干渉力の持ち主って事になりそうだし
周りの平均レベルが上がれば深雪の領域干渉は大したことのないって扱いになり、将輝の爆裂も周りの干渉力が上がるため情報強化を突破する難易度は跳ね上がり生来の才能が二科生やメイジアンくらいの魔法師にしか通用しなくなると思う

そういう訳で佐島がひっそりと事象干渉力霊子波理論を無かった事にするか達也式の修行法が適応されるのは仮想魔法演算領域だけでした!みたいな後付け設定でも追加しない限りは深雪やリーナの干渉力もお兄様に修行付けて貰ったら今とは比べ物にならないレベルに強化されると思う
0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 367d-llA9)
垢版 |
2022/11/05(土) 02:00:12.72ID:niRM5crY0
というか作中の描写を見ると深雪とリーナの魔法力って魔法師の頂点には程遠くね

少なくともスピードという点で判断すると人間辞めて処理速度が跳ね上がった九島光宣のスピードに対応してた完全体お兄様のスピードに対応できる九重八雲や十文字克人の方がよっぽど人類最高レベルの魔法師といえる

深雪の比較対象に光宣とリーナが挙げられてハゲとおっさんの名前がまったく挙がらないのは顔面力に差があるだけだと思う
0188イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 925f-JtKi)
垢版 |
2022/11/05(土) 08:49:42.15ID:NX0je3EW0
達也は起動式なしのコピペ発動、四葉一の速さで出せるのが売りだからプシオンも後乗せし放題だけど、一般人にはそんな余裕なさそう
深雪やリーナとかなら速さもあるから可能かもしれないけど
0190イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 925f-Cw2/)
垢版 |
2022/11/05(土) 09:50:14.89ID:NX0je3EW0
相手の攻撃が完成する前にプシオンを後乗せした自分の魔法を発動追えてないとダメだから
メリットを感じやすいのは出力弱いけど速さは速い達也タイプだよね
そもそも威力ある魔法使えるなら後乗せするより次の魔法にかかったほうがいい
0191イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 367d-llA9)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:01:14.25ID:niRM5crY0
干渉力だけを自分の中から取り出して鍛える方法+いったん発動した魔法に事象干渉力を追加するで今の魔法力だから上の方法だけでも身内に教えればいいと思う(上の方法でどれくらい干渉力上がって下の方法でどれくらい干渉力上がるのかさっぱり謎に包まれているが)

というか超一流、実戦レベル、普通がどの程度の魔法力なのかとか明言してないのに「超一流の魔法師が使う魔法には及ばないが、実戦レベルの魔法を自由に使えるようになった」とか「魔法の威力を普通の魔法のレベルにまで引き上げることに成功した」とかで例えるなや

ランク史上主義にして国際評価基準が全ての世界なんだから超一流が○ランクとか実戦レベルが○ランクとか実用レベルが○ランク、誰々が○ランクと明言してから例えるのに使え!…と思った
0194イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 367d-llA9)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:08:45.70ID:niRM5crY0
魔法師の開発進んでない国では森崎が超天才レベルで百家本流レベルですらほぼいないからA級以上が細分化されてない説

そこまでではないかもしれないが世界最強の魔法師部隊スターズが日本の民間人にフルボッコにされてるから劣等生ワールドの日本は魔境すぎるんだよな
0198イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 367d-llA9)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:25.43ID:niRM5crY0
>>195
民間人がスターズをフルボッコと特殊工作部隊が光宣をボコるなら前者の方が字面のインパクトデカくね。実態としては民間人()みたいな連中だけど
「八仙」に関しては実際やばい。佐島って今までのパワーバランスちゃんとわかってる?って思うくらい
途中まで現代魔法メインで戦ってた光宣と古式魔法でまともに戦える魔法発動スピードとあと光宣が領域干渉を使うかどうかすらまったく考えていないことからも相手が光宣に対抗できる干渉力を持ってるであろうことを示唆しているし

古式魔法が強くても別にいいんだけどなんで威力と隠密性だけじゃなくて圧倒的に劣ってるはずの発動速度で現代魔法上回ってるんだろうな…なんで真正面から光宣と戦わせてるんだろうな…
超能力研究して現代魔法開発した連中と発動速度がーとか言ってた吉田家の神童バカみたいじゃん
0201イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 925f-Cw2/)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:10:29.40ID:NX0je3EW0
画一化されていて評価基準が作られ、軍に管理されている現代魔法と違って
流派によってバラバラで理論化もされてない古式は評価基準がないし、
秘術とか秘伝は隠しているだろうし国に管理されていないからどんな隠し種がいるかわからない
ある意味なんでも後出しし放題だから、これからインフレするだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況