X



【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 75【ドラキュラやきん!】

0863イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f83-7Nhq)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:30:21.84ID:MU/kwR9q0
漫画版はサタナエルと一緒にライラが離反しているから
原作未読の人はこの二人の子供が真奧の先祖だと思っているかもしれない

ライラが独身だった時のサタナエルに憧れていたという設定は変更されてるけど
漫画版ライラの「ああいう夫婦憧れちゃうわ~」という台詞は
「ああいう夫が欲しい」と思っているようにも見える
0865イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f83-7Nhq)
垢版 |
2024/05/17(金) 06:27:51.80ID:0aQHuLBK0
『サタンの出身部族である黒羊族も、体格はそれなりに大きい部類に入る」

弱い→体格に恵まれない というイメージがあったので黒羊族が体格が大きいというのは意外だった

サタンが規格外に大きいのかと思っていた
0867イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f83-7Nhq)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:58:35.73ID:0aQHuLBK0
>>866
勉強+稽古だな

カミーオが「本当に小さい頃から吾輩が色々稽古をつけた」と言ってたし
その後はアドラメレクやルシフェルもサタンを鍛えた

子供の頃に複数の実力者から指導されたので伸びしろが大きかった
0869イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f83-7Nhq)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:26:06.94ID:M0cXkbmU0
パハロ・ダェニィーノ族→飛翔能力に秀でている→レンジャー系
蒼角族→力自慢で氷系の魔術も得意→戦士系
鉄蠍族→高い防御力と念動力 数が多い→騎士系
マレブランケ族→死体を傀儡とする屍霊術と幻術 数が多い→ネクロマンサー系

黒羊族はバランスタイプで突出して高い能力が無いRPGの勇者タイプというイメージだ
0870イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f83-7Nhq)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:50:13.91ID:M0cXkbmU0
キャラメイクのあるRPGをプレイする時は
当時読んでたバトル要素のあるラノベキャラの名前を使っていたのだけれど
はたらく魔王本編で回復系の術が得意な描写があるのって魔王だけだな

ライラは医者だったけど瀕死のサタンを瞬時に治せる術を使用した形跡はない
話を聞かせたかったのでわざと治療を長引かせた可能性もある
0873イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b383-HnzB)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:15:12.17ID:NVvVhNMF0
ルシフェルは羽が白い時は魔力を受容出来ない

イェソド姉妹は聖法気だけでなく魔力も内包している事が17巻で判明した

ルシフェルが人体実験されていたのはセフィラに近づける為だろうか?
0874イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b383-HnzB)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:50:45.92ID:NVvVhNMF0
漆原 「ママは不老不死の研究のために、パパは僕のことをママに渡さないために、
     ずーっと妙なカプセルに幽閉してくれたからね」(21巻)

魔界にいた頃のルシフェルはサタナエルが生きてた頃はずっとカプセルに幽閉されていたのだろうか?
0876イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b383-HnzB)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:55:13.06ID:NVvVhNMF0
漆原 「昔、オルバが天界に帰らせてくれるって言ったとき、なんであんなに惹かれたのか今分かったよ......」
漆原 「赤ん坊の頃の鬱憤を晴らしたかったんだ」

この言い方だとイグノラに幽閉されていたのはアラスラムスのような幼少期みたいだな
0877イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b383-HnzB)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:03:16.36ID:NVvVhNMF0
>>875
両親に幽閉されている状況より
魔界での暮らしのほうが楽しかったと漆原は語っていたぞ

0巻の時は魔王軍の仕事を文句言いつつ手伝っていたので
娯楽の無い状況でニートするよりは仕事しているほうが性に合っているようだし
0878イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b383-HnzB)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:19:40.53ID:NVvVhNMF0
「イェソドを砕いたのがサタナエルなんだとしたら、ライラやガブリエルが知っている以外の欠片も
たくさんあちこちに散ってると思うべきね」

サタナエルが砕いた時に飛び散ったイェソドがサリエルの瞳に埋まった
というのがエミリアの推測みたいだな
0880イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b383-HnzB)
垢版 |
2024/05/31(金) 05:52:42.53ID:IT+ZvORc0
ちーちゃんはマグロが初バイトで郵便局の年賀状仕分けバイトは未経験のようだから
弓道は冬に大会があるのかと思って調べたら11月だった(全国大会は12月)

高一のクリスマスと正月は東京にいたのでその時期に帰省で東京にいなかった
というわけでもない
0881イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b383-HnzB)
垢版 |
2024/05/31(金) 06:06:05.86ID:IT+ZvORc0
千一 「(明治神宮は)死ぬほど混んでるぞ」

「明治神宮は大きい神社だから近所の菅原神社よりも並ぶ時間が短いと思うぞ」

と言う父と二人で自転車で明治神宮へ行き長時間並んだ事を思い出した
0882イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b383-HnzB)
垢版 |
2024/05/31(金) 06:29:07.26ID:IT+ZvORc0
真奧達が初詣に行った杉並大宮八幡宮も行った事あるけど明治神宮よりずっと空いていた
明大前から歩いて行ったので混雑しているらしい表参道は通らなかった

国立西洋美術館は行った事あったけど地獄の門を見た記憶が無かったので
正月に上野へ行った時に見てきた
0884イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2929-IpIV)
垢版 |
2024/06/08(土) 23:44:34.27ID:YIODQfau0
アニメのエミリアとライラが似ているとは思わなかったけど
原作11巻口絵のライラはエミリアに似ていて若々しい

漫画版はハイスクール以外はエミリアよりライラのほうが大人に見える
0885イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf83-7AaF)
垢版 |
2024/06/09(日) 20:44:14.31ID:RUcJaIxn0
アニメより漫画のほうが女子が可愛くて青年キャラがハンサムだと思うけど
真奧は漫画だと童顔なのでアニメ版の顔のほうがいいな

イルオーンも漫画だとショタじゃなくてロリに見える

ラグエルは漫画だと性格悪そうな顔に見えるのでアニメのほうが好印象
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況