X



【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 75【ドラキュラやきん!】

0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ffb-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 06:20:57.12ID:TJEt5IY00
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て

第17回電撃小説大賞<銀賞> 『はたらく魔王さま!』の和ヶ原聡司のスレです。
ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からでお願いします。次スレは>>980が立ててください。

◆アニメスレ
はたらく魔王さま!! バイト76日目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662053425/

◆前スレ【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 74【ドラキュラやきん!】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1649011299/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ffb-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 06:22:40.47ID:TJEt5IY00
◆既刊情報(電撃文庫)
はたらく魔王さま!  2011/02/10
はたらく魔王さま!2 2011/06/10
はたらく魔王さま!3 2011/10/10
はたらく魔王さま!4 2012/02/10
はたらく魔王さま!5 2012/06/10
はたらく魔王さま!6 2012/10/10
はたらく魔王さま!7 2013/02/10
はたらく魔王さま!8 2013/04/10
はたらく魔王さま!9 2013/08/10
はたらく魔王さま!10 2013/12/10
はたらく魔王さま!11 2014/05/10
はたらく魔王さま! 0 2014/09/10
はたらく魔王さま!12 2015/02/10
はたらく魔王さま!13 2015/06/10
はたらく魔王さま!14 2015/09/10
はたらく魔王さま!15 2016/02/10
はたらく魔王さま!16 2016/06/10
はたらく魔王さま!0-Ⅱ 2016/09/10
はたらく魔王さま!17 2017/05/10
はたらく魔王さま!18 2018/01/10
はたらく魔王さま!SP 2018/06/09
はたらく魔王さま!SP2 2018/08/10
はたらく魔王さま!19 2018/09/07
はたらく魔王さま!20 2018/12/10
はたらく魔王さま!21 2020/8/7 完
はたらく魔王さまのメシ!2019/02/09
はたらく魔王さま おかわり!! 2022/07/08

DVD/BD特典小説
はたらく魔王さま!5.5 2013/07/03(第一巻)
はたらく魔王さま!2.8 2013/12/04(第六巻)
その他
はたらく魔王さま!ファンブック 「はたらく魔王さま!ノ全テ」(書き下ろし掌編収録)2013/12/26

はたらく魔王さま! ハイスクールN! 2017/2/10
ディエゴの巨神 2016/11/10
勇者のセガレ 2017/01/10
勇者のセガレ2 2017/08/10
勇者のセガレ3 2018/07/10
勇者のセガレ4 2019/11/10
スターオーシャン:アナムネシス -The Beacon of Hope- 2018/04/10
ドラキュラやきん! 2020/09/10
ドラキュラやきん!2 2021/02/10
ドラキュラやきん!3 2021/07/09
ドラキュラやきん!4 2021/11/10
ドラキュラやきん!5 2022/06/10
0005イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM3e-v3U6)
垢版 |
2022/09/13(火) 08:02:26.68ID:Uwn0iRUlM
スターオーシャン6キャラデザ「小説家がシナリオ担当して面白さが別次元になった、楽しみにしている」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663019567/
0022イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-1B45)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:44.26ID:7XRud7uNd
今回の電撃文庫のフェアでついてくるリーフレットの中身どんな話だったか分かる人いる?
0024イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbf-rqSc)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:48:45.23ID:vqPAWSYd0
メシは確かにいいんだけど本編ラストがグダグダだったのが頭にちらついてしまってなぁ
むしろ21巻の最終章を丁寧に書き直して欲しいよ
そんな数行の説明じゃ納得いかないって事ばかりだよ
0025イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ de88-ehet)
垢版 |
2022/10/14(金) 19:22:04.12ID:UPUFBFRB0
いったん終わるのを待って一ヶ月解約前提で出銭プラスに加入して一気観した。
ネタバレ回避のためにここのスレに近寄るのもやめてたんだけど過疎ってるなあ。

慣れれば作画はいわれてるほど酷いとは思わなかった。いいとも思わんけど。
千穂が巨乳JKというよりおばちゃん体型なのは気になった。

前スレからこの作者がラノベに向いていないって説があったけど一理ある。
海の家や農家の仕事の描写は面白かったしうどん屋ネタももっと引っ張れそう。一期の消費者センターネタもなかなかよかった。
へたなファンタージー要素なんてどうでもいいから「働く」ことをテーマに現実の仕事をノンフィクション仕立てで描いたほうがいいと思う。
あとはライラ主役の看護師さんの日常や獣医さんネタもあるし、ニートな天使たちや結局働いてない鈴乃さんたちがいい感じに使えそう。
0026イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbf-rqSc)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:43:26.99ID:Sa1+YEnE0
新作のやきんもヴァンパイアとシスターって要素があまり活きてない感ある
一応魔王さまよりはまだキャラと世界観設定は絡めてるんだけど
実際、非日常要素・2次元的キャラ立てを一切封じて
ライト文芸レーベルとかでリアル系お仕事モノやる方が向いてるんじゃないかと思う
0027イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fbbf-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:37:14.89ID:jidYKckb0
>和ヶ原聡司@はたらく魔王さま!!アニメ2期2022年7月から!@wagahara211
>10月14日
>カツドゥーンTシャツはもう魔王さま越えて俺グッズでいいんじゃなかろうか!?(傲慢)

twitterでこう言ってたけどカツドゥーンはアニオリネタじゃないのか?
いや、もしかしたら原作者直々の発案なのかも知らんけども
0034イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2bc7-9zfq)
垢版 |
2022/10/20(木) 14:46:47.09ID:7Pmj9gDX0
トークショーで話されてたけど、もともとTwitterで今シーズンはかつ丼関係やるつもりはなかったらしい
029さんか柊さんが作ってる画像見て、急遽買い出しに行ってその流れでやめどきを失っただとか

少なくともアニメが初出ってのはちゃんと自覚してるかと
0036イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29c7-01k5)
垢版 |
2022/10/23(日) 11:18:14.59ID:GDcnL/rA0
>>35
言葉足らんくてすまん
2期始まったしTwitterでカツ丼関係のネタを擦るのはやめようって放送始まる前の029さんのツイート見る前までは思ってたという話

少なくとも>>27のツイートは冗談がほとんどでこの板で言われてるようなアニオリのネタを自分の手柄にするなんて意図はなかろう
003725 (ワッチョイ fdbb-80Lh)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:59:30.62ID:DEqAgUYe0
魔王さま、ほぼ2周したので予定通り解約。
まだ観れる期間が残っているのでやっぱりディズニープラス限定配信の「サマータイムレンダ」を観始めた。
やべ、こっちのほうが面白い。解約早まったかも。
ほんの少しだけネタバレすると日笠さんが巨乳キャラ。
0044イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1eb-EmH6)
垢版 |
2022/10/26(水) 19:20:33.79ID:0nzWsAnM0
アララム邪魔だとは思わんかったがなぁ
結ばれないとはいえ、まおえみ交流の橋渡し役になってた
二人の中を取り持つ繋ぎの役は必要不可欠

個人的にはキャラデザが好きではなかった
メッシュ髪、髪色、あの髪型
スパイファミリーみたいな感じなら良かったなぁ
0045イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eeff-hixA)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:43:47.68ID:/EPz7ujC0
ラムスは真奥をパパってよぶだけの10歳前後の少女でよかった
恵美との関係改善なんかあのまま奇妙な協力関係続けてた方が自然な深まり方したやろ
ちーちゃんが恋愛総選挙対象なのは既定路線なのにパパママにしてしまったせいで三角関係にもできなくなった
やったらラムスの分で恵美にせざるを得ない
結果少なくとも真奥から恵美への恋愛感情0のまま家族ごっこやるやきもきもすっきりしない展開に
0046イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ebf-w3aL)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:08:28.78ID:9uFqbGb10
よく言われてるけどアラスラ関係はせいぜい2巻分くらいで片づけて他人に預けるかエンテに返すかしてりゃよかったんだよな
もっと要らないのはアシエスだと思う
キャラとしては別に嫌いではないが、設定としては居なくてもほとんど問題ないんだよな
0047イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1eb-EmH6)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:46.21ID:0nzWsAnM0
自然な深まり?
それが難しいと判断したから橋渡し役を用意したんじゃないの作者が
しらんけども
橋渡し役を用意するのはよくある技法

魔王からエミへの恋愛感情ゼロはしょうがない
神である作者から与えられた役回りが違うんだから
恋愛はちーちゃんの役割
0048イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ebf-w3aL)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:34:55.65ID:9uFqbGb10
自分はちーちゃんエンドでもいいと思ってる派だけど(そんなことよりも真奥が宣言してたことを達成してほしかったけど)
なんで恵美にエンテイスラ編〜その直後あたりであんなにヒロインムーヴさせたのかだけはよくわからんね
あれで意識が誤誘導されてなるほど恵美エンドか…ってなった読者もけっこういたと思う

ていうか10巻だっけ?で恵美が真奥の救出を期待して勇者であることを諦めたみたいな描写を入れたのに、
その後の巻で何事もなかったかのように勇者ムーヴし出して、え?諦めたんじゃなかったのか?いつ思い直した?と思ったわ
0050イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ebf-w3aL)
垢版 |
2022/10/26(水) 22:38:12.17ID:9uFqbGb10
ちょっとでも主人公の行く先に困難があるとすぐ丸く収まる状況を先にお膳立てしちゃうからなあこの作品
真奥と恵美の関係性を深めたい→赤子出す
でも父の仇だし→父生存
エンテの政治関係根回し→芦屋とかちーちゃんにやらせる
今まで恋愛話深堀してなかった→悪魔は愛でダメージ受ける設定
バイトじゃちーちゃん養えない→恵美の勇者年金でカバー
真奥自身の力で困難や苦難を乗り越える展開が中盤以降ほとんどないからつまらんのよな
0052イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eeff-hixA)
垢版 |
2022/10/26(水) 23:12:02.16ID:/EPz7ujC0
橋渡しがうまく行ってないから人気落ちたわけで
君には良いかわからんが
あと三角関係を演出していたことは事実やし、当時から論争もあったし、作中でも色々な人に言われてた
なのに主人公側の恋愛感情ゼロでの三角関係煽るのっていびつやろって話なのに反論になってない
0054イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fdbb-80Lh)
垢版 |
2022/10/26(水) 23:55:08.42ID:DEqAgUYe0
橋渡しで赤子出して、父の仇であることも解消して、豆腐メンタルに陥らせて、テレアポクビになったら一緒に働かせて、ここまで伏線張り巡らせて別エンドにしたんだからなかなかの業師ではあるな
0055イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1eb-EmH6)
垢版 |
2022/10/27(木) 00:09:06.03ID:r15lokTm0
人気のために書いてるわけじゃないからな
書きたいものを書いてるだけでしょ
いびつなのは何もおかしくないな
むしろいびつだからこそ作れるドラマもある
バランスが取れてなければいけないなんてそんなルールはないよ
0059イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9de-R/Ha)
垢版 |
2022/10/27(木) 00:30:44.58ID:OBEfwEGF0
十人十色ってのは当たり前なんだけど
面白かったっていう人が少数ってのが実情な気がするわ
このスレでいえばそういう人ほぼいないでしょ?

読書完走はしたけど達成感みたいなのがなく残念な作品ってのがオレの印象
0060イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eeff-Mpwc)
垢版 |
2022/10/27(木) 01:10:16.95ID:xXiINS/10
割と長く楽しんでたほうだと思うけどそれでも最後数巻はダメだったな
変なトラブルも面白いわけじゃないしどう着地させたいのかも分からない内容で溜めにもなってなかった
結局最後ぶん投げたし主人公は別人だし、書こうにも書けない感じで作者の心境も相当変化してたんだろうなあ
0063イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 02a4-Cxr3)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:34:15.90ID:W44Bam4b0
これまで読んできたこっちの気持ちの整理って意味ではエタるよりマシなのは間違いないな
欲を言えば宇宙人関連は全部ぶん投げてでも真奥の野望の方をまともに回収してほしかったが
0064イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9de-R/Ha)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:45.99ID:OBEfwEGF0
いっちゃえば、読者の想定してた方向性と
作者のまとめようとした方向性の違いなだけ
ネタフリなんて、その分岐点であって、どこに向かうかは作者次第w
これがズレると面白くないってことになるんだけど
その逆もありえるから創作ものって面白いと思う(困る)

到着駅違えた電車みたいなもの
0066イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ebf-w3aL)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:30:53.64ID:bF8KcPOl0
まあそういう客の希望と自分の書きたいもののすり合わせが出来ないならエンタメには向かないよ
今はスターオーシャンのシナリオやれて幸せそうだし
ゲームシナリオならラノベ編集より制作陣にガッツリ手綱取られてそうだし
そっちのが適性あるんじゃない?
スタオのソシャゲのほうはラスト不評だったらしいけど
0068イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr11-EmH6)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:58:52.44ID:wtZklwefr
客の希望との擦り合わせ?
この作品に限らずラノベってそんなシステムじゃないんだけど…
そもそもここで言ってる「客の希望」とやらが特定の派閥限定のことにしか聞こえないのだが
だって俺は100点じゃないにしろ結末には概ね納得してるし
となると俺は客じゃないってこと?ってなる

回送に乗ったのならそれこそ利用客の落ち度でしょう
0070イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9de-R/Ha)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:25:51.07ID:OBEfwEGF0
>>68
回送じゃなかったな、客は車体にしがみついて振り落とされないようにするシステム
カイジみたいな電車w
終着駅は未定だし、目的地が途中で違うって気がつくこともある(手離して離脱)
ガンバって最後まで着いたけど目的地が違うとクレームが多いのが現状
ただ、「魔王さま」だけじゃなく読者って自分の描いてる物語があるから
それ妄信し過ぎて裏切られたって粘着する輩もいるのよな
可愛さあまって憎さ100倍的な。
幸か不幸かそういうのって作品が愛されたっていう表れにもなる
(売れてるから叩くっていう嫉妬アンチいるが、そいうのは別)
0072イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ebf-w3aL)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:51:13.96ID:bF8KcPOl0
ワッチョイd9の言ってる事はわかるがそんなの当然だし、だから何?って感じだな
作品は愛されてると思うよ、だから今でもこのスレでグチグチこんな話してるんだろw
そして作者はその愛や期待に見合うだけの展開と結末を用意できなかった、と俺は思ってるよ
俺はヒロインレースや宇宙人はどうでもよくて、ただ魔王がやろうとしていたことをやり遂げて欲しかったわ
0073イラストに騙された名無しさん (スッップ Sda2-Wl/v)
垢版 |
2022/10/27(木) 22:44:09.04ID:rTqrzCRdd
魔王が自ら明言していた目的を放置というか放棄したのは
電車のコース変更というより
この料理を出すよって言っておきながら結局出されず品数足りてないコース料理みたいなもんだから
そりゃ怒る人もいるだろう
0074イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 02a4-Cxr3)
垢版 |
2022/10/28(金) 04:59:10.01ID:ThzTzi1r0
結局真奥の目的の落としどころは決めてなくて思いつかなかったのか、決めてたけど到達できなくなったのか…
夢破れたけど身の丈に合った幸せを手に入れて慎ましく暮らしましたならまだ分かる
勇者年金だけはなんであんなことになったのかさっぱり分からん
0075イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1eb-EmH6)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:42:37.22ID:xfbhWoIh0
この料理を出すよ(この結末になるよ)なんて作者が言ったのだろうか?
覚えてないな…
作中のキャラの発言等に関してであれば、それは劇中の演出にすぎず何かを保証するたぐいのものではないよ
0077イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-hixA)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:57:59.05ID:CPKQdWXzd
まあその辺りはセフィラを完全にしてゆくゆくは魔族とか天使とか人間にするという根本的解決が図られたし、日本で社長になって学んでエンテイスラに導入、商業や生産性向上させて魔族の食い扶持確保に向かっていくエンドなんでまあ許してあげたら
一応今も魔王さまと呼ばれているし

ただエミリアも父さんの畑がー、とか散々拘りいれてたわりに日本居住に迷いもないし色々あっさりしすぎではある
0082イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ebf-w3aL)
垢版 |
2022/10/28(金) 20:43:08.19ID:DLqo70Om0
>>80
いや、そうじゃなくてさ…
「人間界で学んでエンテイスラに導入、商業や生産性向上させて魔族の食い扶持確保に向かっていく」
っていうのは6巻で真奥自身が言ってたから俺もそれを期待してたんだけど
結局21巻で喫茶店の店長になった理由はどこをどう読んでも「千穂とアラスラムスを養うため」でしかない
以前掲げたその大義には地の文ですら触れてないってこと
0085イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bff-ykd/)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:26:26.61ID:fo9uNGBp0
書いてないこと?
だから最初に元々日本で成り上がろうとしと理由がそれだったろと書いているし
自分でも>>76で書いてるじゃないか
そして魔族がエンテイスラに戻ったときの問題も挙げられていて
その上で魔王事実がエンテイスラに帰るかはともかく最後にいまだ魔王さまと指示を仰ぎ従う部下の描写や橋渡しがするちーちゃんや恵美の仲間、魔族と人の融和を可能にするばーさんとか揃えて活動してるんだから全部繋がっているわけだが
ここまでくどいくらい揃えられてるのにw

ただ人魔王が人間になってしまって先頭に立って征服したり大改革みたいな話にはならなくなって自分だちがやれることをやってより良い世界を作って行こうって話になっただけやで

魔王が大改革するような話が見たかったというならそれはそれでわかるが、所詮まだアルバイターの範囲知識やでw
0086イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f9eb-thiR)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:27:52.76ID:ybn7z4DM0
>>76
キャラクターの発言と作品のテーマは違うと思うぞ
主人公が甲子園優勝を目標に掲げるものの甲子園出場決定した段階で終わる作品もあるし、そんな作品は枚挙にいとまがない

だいたい恵美は真奥を滅ぼすために地球世界にやってきたのに、息の根を止めることなく終わったわけで彼女も撒いた種は刈り取ってない
何故かと言えばそれはただのお約束(演出)だから
皆わかってることじゃん
キャラクターの発言は作品の方向性を保証するものではない
0087イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-JsAm)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:48:47.80ID:AqXbXGRRd
原作と違うアニオリ逆輸入して原作設定変えたり
結局マグドの正社員コースも落ちた理由ハッキリしないまま挫折とか
ぶっちゃけ作者への信頼が激落ちしてるから作中キャラへの信頼も無いも同然なんでしょ
展開的にもエンテイスラ期間後は魔王には何か深い考えがあるはずだ、って信頼一本で10近くひたすら引っ張り続けた分の期待に全然応えられ無かった結果
0089イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6988-T+yX)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:01:42.06ID:gOJfREBd0
なんで社員登用に落ちちゃったんだろうね。実際アルバイトからの昇格はかなり難しそうだけど受かってほしかった。
受かっちゃったら忙しくなって神討ちどころじゃなくなるってのはわかるけどね。
あの冷たい現実を突きつけられたところで「リアルお仕事系ラブコメ」としての本作は終わった。
0091イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-5ibm)
垢版 |
2022/10/29(土) 15:55:39.23ID:S1aAzB/l0
>>86
> だいたい恵美は真奥を滅ぼすために地球世界にやってきたのに、息の根を止めることなく終わったわけで彼女も撒いた種は刈り取ってない

言われたことを額面通りにしか受け取れない人か?
ツンデレ知らない異世界おじさんか?
こういう作風の作品でガチでヒロインが主人公殺して終わる方がおかしいだろ

あと、その例えだと魔王の場合甲子園優勝を目指す!って言っておきながら
野球部に入るか入らないかあたりで何巻も足踏みし続けて終わったって感じ
0093イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-Eafz)
垢版 |
2022/10/29(土) 21:06:20.03ID:PNbjoPPod
魔王軍関連の話は「もう書くのは無理だからスルーした」という事で納得はできないけど理解はできる
むしろ理解出来ないのは「マグロバイトを辞めて勇者年金を使わせてもらって独立店舗経営を始める」という唐突過ぎる糞展開だわ
真面目に作者は何を思ってこんな今までの積み重ねを全否定するような展開にしたんだ?
千穂を養っていく為と言うけど別に今すぐ養わなければいけない訳ではないんだしこのまま地道に頑張って正社員にもなって金を貯めて将来的に独立を目指す、では駄目だったのか?
あれでは真央はまともにやったら一生かけても千穂一人養う事も出来ません、と太鼓判を押されたようなものだぞ
0098イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6988-T+yX)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:20:02.98ID:HXxIkMxb0
ぼくのかんがえたさいきょうのエンディング

あと1ページ、せめて数行使って付け足して、
…千穂は目を覚ました。つい居眠りをしてしまったようだ。
「さあ、これからアルバイトだ。七夕の笹の飾り付けをするんだっけ。
仕事ができて新設で素敵な先輩と今日も一緒のシフトだから安心。
美人さんの元カノにつきまとわれているみたいだけどあの人今日も来るのかな。
そうそう、いつも和服の常連さんにこの間うどんを貰った御礼言わなくっちゃ」
隣の家ではまた貧乏性の兄がニート弟を叱っているようだ。
0099イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ebf-Cw2/)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:33:08.62ID:HV0ldrGK0
スターオーシャン6
「本来盛り上げるべき終盤の展開が、スコピアム(機械生命体群)とはなんぞやみたいな観念的な話を延々するだけになってるから退屈」
ってコメントを見かけてちょっと笑った
ゲームシナリオとラノベを同列には語れないが、なんか既視感ある展開だな…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況