X



川上稔と作品総合スレッド The 443th Horizon

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:27:27.42ID:xPguZ3UP
――――――――――――――――――――――――
「AHHHHHHHHHHHHHHー!」
――――――――――――――――――――――――
※前スレ
川上稔と作品総合スレッド The 441th Horizon
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1591916242/

川上稔と作品総合スレッド The 442th Horizon
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1610546654/

関連リンク:>2  関連FAQ:>3-4  アニメ・ゲーム情報:>5  テンプレート全部:>1-6
0026イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 11:54:17.71ID:ADPOsMCm
>>24
メロンの通販は郵便局で受け取れるから、家族の目とか気になるとかが理由なら使ってみたら?
あとポスターの店頭在庫は多分無いと思われ
0032イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 12:46:10.41ID:KMTw++4N
まだ新刊も読み終わってないので…
しかし神話とレトロゲーの話反復横跳びしながら話を進める氏はすごいな
0038イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 20:00:16.11ID:X69JTaXb
C100本読んでると思うが氏の同人誌も随分増えたな。まぁそろそろ10年選手だし当たり前か
俺はグッズとか布ポスとかあんま買わん人だから良いけどその辺も集めてる人はすげぇ収納スペース取られてそう
0039イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:35:28.09ID:Rxh3xw79
コロナ前はアニメ始まってから年にコミケ二回にオンリー二回あってそれぞれに毎回カラー新刊とグッズ新作出してるのを毎年だからそりゃ結構な量よ
文字にするとこれも大概だな
0042イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:38:16.61ID:RkFm5Kd5
大昔の同人誌はそんなもんだったぜー
女性が描いてる、バスタード同人誌を買うのに
封筒と送料+本代の切手送った記憶が
0044イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:45:47.18ID:c4YrGIKq
バスタードは公式掲示板で作者の自演擁護がバレるという痛々しい事件もありましたね…
0045イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:47:48.08ID:8c2fUXwn
「川上稔がフリースタイルでなにかやってます」 は香港だったが、
香港は上巻を半分ぐらいまで読んで、もう1回頭っから読み返したらすんなり飲み込めた

以降は都市はどれもすんなり行けたから、都市が途中で止まってる人はもう1回読んでみてくれよな!
0046イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 01:25:04.82ID:0PiUnu/P
都市は場所によって書き方が全然違うからハマるハマらないがかなりはっきりするよね
ただ根底は一緒だからどこかでハマれば昔ハマらなかった他の都市もハマる確率は高くなる
0048イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 06:01:13.94ID:bWcRkEIj
DTはコラムページも含めた解釈すると、
滅び対抗遺伝詞の世代交代の話
というのが過去スレでの結論だったな
0049イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:08:42.58ID:lyqG7cts
DTはアレ拳の求道というか最強をネット世界媒介にして理論的に解体してみようってのがいい感じに頭おかしい試みで割と好き
多分一番解り易いというか入りやすいのは新伯林なんだろうけどその新伯林は今までの総決算みたいな内容だから他の都市読まないとアレなのは割と罠
0050イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:48:33.11ID:NY6Weg/a
序盤チュートリアルにあたる話がなくて、最初から特殊世界観のメタ構造全ぶっぱでいきたがるのが氏の特性だから
一応現代っぽい始まり方した終わクロとか神無星はむしろ例外だったのだなあ。
0052イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 03:49:08.67ID:/4Gtp1dD
というか
都市シリーズの入門編は普通にパンツァーポリスなのでは?
応募作だから抑えた面もあるだろうし

……その後の二作目が尖りすぎて、順に追えばいいと言い難いのがなんというか
0053イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 07:12:03.73ID:N7UmutaL
今となっては、スキル描写(こっちのはネトゲじゃなくTRPG由来だが)も珍しくないし
境ホラと類似点が多い、OSAKAも悪くないんじゃないかな
0059イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 04:05:48.35ID:HKhmxeZS
>>58
角川スニーカーので、印刷じゃ出ない色が電子なら出るんですよ!!てイラストレーターさんが強く押してた本とかあったなー

氏のコラムに出てくる印刷屋(電撃が発注してた印刷屋)が特別テキトーだっただけって可能性無いのかな、あれ
モノクロ印刷ってイラストでも写真でも雑誌とかでいくらでもあるだろうから、あんな適当な仕事だとマズイ気がするんだが
(時代とはいえ)
0060イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:39:18.59ID:pUpywQUs
電子書籍はスキャンじゃなくてOCR処理しなきゃだからどうだろうなぁ
いやまあぶっちゃけ自分的には画像でも全然いいんだけれども
0061イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:01:26.77ID:LkRY0DgA
うーんいつまでフリースタイルでお茶を濁すのだろう
0064イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 14:46:45.05ID:AQ05iwu5
都市シリーズはタイミング的に買えなかったし
終わクロは引っ張り出すの面倒だから電子書籍欲しいわね
0065イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:15:18.82ID:MXIywt6M
Amazonでセールしてるな
0067イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:50:41.85ID:5qp82GK7
既出の質問だったら申し訳ないんだが、喧嘩と花火で滝川・一益が五大頂ってことになってたけど本編で何か言われてたっけ?
0069イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:54:03.37ID:5qp82GK7
欠番の5番が滝川さんで、昔は佐々前田がいなくて柴田丹羽明智滝川羽柴で五大頂でしたーとかそんな感じの話あったかなと思って

まあとにかく喧嘩と花火で滝川さんが五大頂扱いされてたから何で?と思った次第で
0070イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:37:07.98ID:azECCseV
今回の川上稔がなんかやってますはデトロイトなので、TENKYが総力を挙げてオープンワールドDTの開発運営を
0071イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:25:24.92ID:FITac2ct
やべぇ、みたいかも。
でもそのうちそ~いうのもできそうだよね。

都市シリーズだと思うんだが、章前だかの表紙に

ともだちいねぇやつどっかいけ

みたいな文って元はゲーテだっけ?
0074イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:18:07.16ID:WedaTmaI
コンソール向けだと開発費高等して自社タイトル出せなくなってるんかな
PC向けでDT作って下さいお願いします
0078イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 23:32:30.70ID:krbUfvD3
そもそも環境安定させて人類入植させる表の大目標すら達成してないからねえ。

AHEADとGENESISにいるのにEDGEにいない自動人形連中とか、
神界の連中もまだ出揃ってないし、第一世代とか過去の因縁フェイズも未消化。そりゃ続くっしょ。
0079イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 01:35:27.03ID:zyZw22ij
>>78
その場合どうやって出すのやら。昭和の文化には萌えメイドロボどころか可愛いメイドさんの概念すら存在しないような。
0081イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 02:42:58.02ID:kcqZsQ6d
80年代は少女漫画で、90年代だと館ゲーとかで「メイド」はけっこう存在してた。
ttps://spqr.sakura.ne.jp/img/20110121_list_1986_2000.png
90年代のメイドが出てくるゲーム例。urlの全角部分はNG避けなので半角にしてもらえれば。
0083イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 00:21:09.06ID:DLsfw8al
ホラ終盤の自動人形の本能的な記憶にノアやSfと同じような扱いで出てたあたり
宇宙船操作してどっかに行く自動人形の話もどっかで出るんだろうなEDGE
0084イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:25:48.18ID:tupZEWwq
新伯林の4巻あたり、ローゼ様の葬送曲が撃沈される前のとこでグラハム閣下が
「政軍の赤獅子が西に赴いておらねばな」
って言ってるけどベルゲ中佐と赤獅子だと飛べないのでグラハム閣下とベルガーの戦闘に介入出来なそうよね
0087イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 14:46:30.35ID:uPMnv+QC
EDGEの予約顕現のメンツってどの程度明らかになってます?
神道の造化三神が佐山と新庄、ギリシャ神話の一部が3rd-Gの連中なのは確定だったと思うのですが、他って明らかになってました?
北欧神話の主神が予約済みとあったので、オーディン=G-sp持ちの風見だと思ったんですが、
別のところでオーディンがすでに顕現しているかのような文を見た気がしてどっちだろうとなりまして。
0088イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 22:57:16.74ID:eJHHdQ5P
各Gの主要人物は対応する神話の神になってんじゃないのというか対応してなかったら逆に立つ瀬無くない?というか
0089イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:18:21.50ID:12bLiLLW
>>86
ウィキペディアだと電撃文庫の3冊をアイコントーク形式に改稿したのがNBの同タイトルの3冊みたいだからNBの方だけでもいいのかと思ったけど違うの?
0090イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:52:21.66ID:A0HrOFMp
>>89
ウィキは知らんが
版型の変更に伴ってホラ関係はみんなアイコントーク形式になってる

ぶっちゃけ内容はまるで別の話で
文庫版のは過去の話ズで単行本のは本編終了後の話
0095イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:06:23.22ID:j2adDUQT
最終章があるのは文庫のほうだね
最終章と言っても後日談的なやつだから話自体はNB版でも完結はしてる
0103イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:40:06.36ID:hLdToBv5
近親行ってきたー
氏元気そうで何よりだった
とりあえず来年5月か6月に記念すべき20回目も開催の方向とのこと
挨拶はオフレコ話がほとんどだったので細かいことは言えないが来年度も色々期待していいみたいだぞ
0104イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:38:56.59ID:No9kgf9G
なんか今更ながら新規参加者が増えたと聞いたんだけど
19回もやってるオンリーイベントに新規勢が増える導線どこにあったんだろう?
いや活性化してるのはとてもいいことだからどんどん増えてほしいけれども
0106イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:34:56.27ID:0WZnlLOb
>>104
昨年末にホライゾンの電子書籍の半額セールやってたからそれで全部買って読んだよ
そういうイベントがあったのは今知ったけど
0111イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:38:09.10ID:wR1NG7YO
バックナンバー絡みで諸氏に伺いたいんだが、DT出張所やホラ課外授業みたいな電撃の雑誌に載ってたのって何かしらに収録されてたりしますかね?
過去を追おうとするとどうにも限界を感じますね…
0112イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:05:01.78ID:i1HEz5yA
電撃hpに載ってた料理の話とかは、どこにも再録されたりはしてない気がする
電撃文庫マガジンの方はちゃんと読んでないので分からん
0114イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:23:22.72ID:wR1NG7YO
>>112
>>113
ありがとう、読みたいならコツコツ集めるしかないか…
速筆なことはありがたいが、追う身としてはどこかで一線、それこそ書籍化くらいで引かないとキリがないわ
0115イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:46:08.58ID:He1duB9a
同人誌もあるしな……

とりあえずショップ毎の特典SSが基本的に無いのは助かる
と、そいやメロンブックスの購入ポイントで冊子もらえるフェア
9日が締めだから気をつけてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況