X



トップページライトノベル
1002コメント367KB

ラノベの発行部数第158版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a203-5N2W)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:06:23.19ID:dBjBIcFm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして3行になるようにして下さい

ライトノベルの発行部数を収集、売り上げ比較や部数に関する議論について語り合うスレです。
各レーベルの新作の売上予想・売上そのものに対する感想等など気軽に書き込みください。
その他、ライトノベル関連で保存しておきたいデータなどが
あったなら気軽に貼っていってください。
アニメDVDの売上等、板違いの話題は常識的な範囲で。
次スレは>>980が立てましょう。

前スレ
ラノベの発行部数第157版
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1645354747/
ラノベの発行部数第156版
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1642776858/

売上データ保存スレ
【ラノベ】売上記録保管スレ3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1494453408/
【ラノベ】売上記録保管スレ2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1464011417/
【ラノベ】売上記録保管スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1459868737/
【売上】ラノベレーベル比較スレ10巻【部数】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1463415029/
【売上】ラノベレーベル比較スレ9巻【部数】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1438445232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0058イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 17cd-mOD9)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:34:48.38ID:FDu9lRq50
まあピークは過ぎたかな

397 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2022/05/08(日) 22:27:04.77 ID:qZO1o9RF
やっと集計し終わった
なろう書籍刊行数の推移

2014年 450作(一ヶ月あたり37.5作)
2015年 879作(一ヶ月あたり73.2作)
2016年 1,286作(一ヶ月あたり107.1作)
2017年 1,470作(一ヶ月あたり122.5作)
2018年 1,530作(一ヶ月あたり127.5作)
2019年 1,610作(一ヶ月あたり134.1作)
2020年 1,566作(一ヶ月あたり130.5作)
2021年 1,533作(一ヶ月あたり127.5作)

なお今年は一ヶ月あたり124.5作のペースで刊行されている
0060イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp99-9jCR)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:37:00.80ID:bsWJIfpkp
>>46
GCって転スラ以外には賢者の弟子を名乗る賢者、転生したら剣でした、乙女ゲーはモブとかあるくね?
0062イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5beb-toGo)
垢版 |
2022/05/14(土) 18:20:25.50ID:BzLxXRv00
>>35
禁書はその当時でもSAO以下だろ
0063イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bff-V79v)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:24:37.02ID:MU5s5+VK0
>>60
あるっちゃあるけど、転スラがGCノベルの9割ぐらいを占めてて、マイクロマガジン全体でも半分ぐらい稼いでるんじゃないかレベルだからなぁ
言い方は悪いけどそれらがなくても誤差レベルだと思う
0064イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fbb-9pk2)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:16:16.93ID:7QAvkiiT0
なろうのコミカライズが売れてるってそもそも面白くなきゃなろうじゃなくても売れん
0066イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cd-9pk2)
垢版 |
2022/05/15(日) 14:21:43.67ID:w9pBKOlb0
>>49
スニーカーはハルヒの次の大賞が大コケして新人賞ルート詰んだからな
編集によるこのすば作者への打診と大きくリメイクして刊行して成功したな

2013年と言う大昔の話でなろうが焼け野原になる前ではあるが……
2022年だとどこの誰に打診すべきか
0071イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bb-IiCa)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:43:48.22ID:/SH4aOdy0
>>64
なにが言いたいのかわからんが異世界なろうのコミカライズはジャンルとして売れてるから売れる言われてるんだよ
同雑誌で同時に新連載を走らせた時になろうコミカライズの成績のよさは圧倒的
漫画アプリであればブクマでランカーになるし単行本になればPOSの平均値も高く電子書籍のランキングは更に高い
通常5本走らせて1本残ればいい方の新連載が4本残ってしまうのがなろうの異世界コミカライズ
0074イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fbb-9pk2)
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:30.69ID:Kd7/uRKW0
てか漫画の新作出る数はラノベの比じゃないからねオンライン連載がメインの今の時代
0075イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 47a2-OCNS)
垢版 |
2022/05/16(月) 13:31:05.26ID:DRKKzKjt0
オリコンのラノベランキング見るにジャンプ系が根強いね
0077イラストに騙された名無しさん (スップ Sdd7-qOGV)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:05:41.63ID:HIOXx2/Hd
お金っていうのは、有るところには有るんだよ
ただし絶対にラノベ界隈にはない!

そもそも500~600円しか出せない中高生相手商売であって、漫画に比べても圧倒的に市場が小さい
そんで今お金が回ってるのはパチンコとソシャゲ界隈であり、派手な必殺技などない日常系ラノベは非常に相性が悪いのである
0078イラストに騙された名無しさん (スップ Sdd7-qOGV)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:06:17.68ID:HIOXx2/Hd
そして最近はエロゲ界隈にも全然お金はない
確かにラノベ十数冊分のボリュームと値段があり、尖ってる才能も集中し、
購入層もラノベ勢に比べればお金に余裕がある
そして1からゲームを作るのに比べれば少々の削除と追加で圧倒的にコスパは良い

しかし何十年も紙芝居ゲームを作られては、いい加減飽きられるのも当然であり、市場も縮小し才能も別の分野へ逃げる
でも、日常系ラノベと相性が良いのは実はこっちなんだなーwww
0079イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 637a-DxaG)
垢版 |
2022/05/19(木) 01:23:05.93ID:ZW5Zkwqu0
くるみひなと言うAV女優がAVで生涯稼いだ額を公開してる

くるみひな名義638万1500円(19年12月15日?21年7月15日)
杏樹紗奈名義1185万3000円(22年10月15日?24年2月15日)
現在までのAV出演料総額1823万4500円。内、現在の貯蓄残高393万円〉

S1とMAX-Aで専属やってメチャクチャ出まくって無修正まで出たAV女優でこの程度なんだよ
売れっ子でも50万円も貰えない
AV女優なら億も夢でないとか言ってる奴は現実見えてない
音楽もそうだけど今のエロ業界にそんな金は無い
つまり割れが悪い


元フェアリーズ井上理香子AVデビューか? 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1652717575/
0081イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM47-9pk2)
垢版 |
2022/05/19(木) 11:51:19.73ID:PSk8y9idM
>>78
今とっくにスマホの動くエロゲになっとるなDMMの対魔忍とかほぼ動画
0082イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa31-TJ1w)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:04:12.20ID:ly+ZQGxIa
DMMの売上見る限り対魔忍とか神姫とか千年戦争は年間30億〜40億近位売上とる
しかも一般含めたゲームランキングの5位以内ほぼエロゲで艦これより上
こんな数字出るから紙芝居エロよりスマホエロに力入れるのも仕方がない
0083イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdd7-V79v)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:23:40.77ID:mH9Wsi2Ed
作家に人生を掛けるとかなら割に合わないが、片手間で億万長者を狙えるからな
漫画家みたいな特殊なスキルや道具は要らないしプロデビュー後もアシスタントは必要なく締め切りも厳しくない
名声もしっかり有るけどYouTuberやミュージシャンみたいな身バレは無い
どんな業界でも高収入は過酷さ、有名税、リスクとのトレードオフだけどラノベ作家はそれらを全て回避できる理想的な職業
0086イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cd-Jv94)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:39:16.44ID:WDwkMFVi0
エロゲやラノベに限らず、文章は誰でも書けるじゃん!という文業界隈最悪の病癖がある
なぜかシナリオ方面の人材にカネを払いたがらないんだ
それで新人だろうがベテランだろうがグラム売りで使い潰されて消滅する悪循環
0088イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM1b-9pk2)
垢版 |
2022/05/19(木) 15:50:19.38ID:mEP6JiTpM
監督プロデューサーってただの雇われやし版権入ってこんからそうでもないんじゃ?
0092イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp9f-SiWC)
垢版 |
2022/05/20(金) 10:48:52.99ID:wBobrTxvp
ガンプラの儲けは流石に富野の領分では無いだろ
0093イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF2f-qOGV)
垢版 |
2022/05/20(金) 13:10:05.29ID:2Rqa6PUcF
>>79
10年前からそうならもうエロでは稼げないさー
今はエロに金出すユーザーが少なすぎる
1作あたりの売り上げがたかが知れてるからね
あっという間に動画が無料で出回ってしまうので円盤買ったり正規のストリーミングを金払ってみる人が少ない
昔のVHSの時代は人気女優は一本1000万とかの時代があって引退までに数億円稼ぐ人も多かったと聞いたんだけどね

人気AV女優の年収ランキングTOP10|出演本数・ギャラから試算【2021年最新版】

1位:「三上悠亜」約6,000万円
(専属AVの出演料・300万×14本)+(ABEMA出演料・3万×50週)
+Youtube収入(200万)+アパレル収入=約6,000万円

2位:「高橋しょう子」約2,500万円
(単体AVの出演料・200万×12本)+グラビア・写真集のギャラなど=約2,500万円

3位:「波多野結衣」約2,000万円
(単体AVの出演料・20万×72本)+(共演AVの出演料・5万×119本)=2,035万円
https://pan-pan.co/detail/162908?page=1

元芸能人ならともかく波多野のレベルになって2000万って本当に割にあわないなAVは
波多野で20万なら雑魚のAV女優だったら一本3万とかなのかね?
よく出るわ‥
0095イラストに騙された名無しさん (スップ Sddb-qOGV)
垢版 |
2022/05/20(金) 14:28:18.96ID:kc9sqWItd
エロはビデオもゲームでも稼げない時代か
双方割れが悪い
エロに金出すヤツはバカという風潮も悪いが
0096イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fbb-9pk2)
垢版 |
2022/05/20(金) 19:08:52.06ID:dsjmL0Kt0
>>95
>>82
0097イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdd7-qOGV)
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:23.45ID:gdZB37sHd
課金って良い仕組みなんだなあ…(メーカーにとって)
無料でゲームできるし(チュートリアル程度)
0098イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
垢版 |
2022/05/21(土) 21:15:05.55ID:mD/gxY3W0
最近の過疎ぶりを考えると

期待の新星ロシア語は売れ続けてはいるが脱落率も高く新刊オリコンは微減に転じる
まさかのアニメ続編で俄に盛り上がったよう実も一昨年のプチバブルより早く終息気味
ほぼ新作ランキングと化した週間シリーズ
これらに限らずもう全体的に右肩下がりで各ファンが見に来ない

盾を始めとした春アニメは無風過ぎて叩かれもしない
無職がやってない
SAOが出ない

結論 ネタもないし人もいない
0108イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-X3Vn)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:21.66ID:2UiQEk320
もはや転スラは別枠だろ
既刊の伸びが今のオワコンラノベ市場に左右されてない。
有象無象とはコンテンツ力が違いすぎる 
転スラも完結が近いからよう実あたりが転スラの後釜になってくれると良いんだが
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3374-Xu8L)
垢版 |
2022/05/24(火) 05:07:09.34ID:UicxdPXS0
薬屋がアニメ化しないのはコミカライズが2つ有って権利がややこしいとか、ヒーロー文庫サイドにもうやる気が無いかとかなんじゃないの
ヒーロー文庫なんて新刊すらまともに出さなくなってきて公式サイトでさえ放置され始めてるしな
新刊出るのにまともに更新しなかったりとか
あそこには続き読みたい作品あるのにもう期待が持てなくなってきてるわ
0125イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-MHAp)
垢版 |
2022/05/24(火) 07:59:35.40ID:L5lO3IRJd
最初年2、ここ最近年1と来てたからそろそろ2年に1でもおかしくはない
転スラほどの依存度ではなくとも薬屋も主婦の友社の柱だから新刊が出ないのは作者側の都合だろう
十分稼いだラノベ作家を如何に働かせるかは業界永遠の課題だと思う
0126イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83cd-a4wY)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:08:51.98ID:so1mhIw70
十分稼いだラノベ作家はもう働かせられないし老いぼれは不要

常に新人の新作にチャンスを見出して次を当て続ける馬車馬なのがラノベ業界
業態が近い連載漫画なんかも似てる
チャレンジしないで安パイや守りに入るとあっさり潰れるから
0127イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
垢版 |
2022/05/24(火) 12:53:19.48ID:YqlCMu3M0
完結する前に働かなくなるのが問題なのよな
漫画は連載があるしアシスタントへの責任もあるから全体の99%は大ヒットした後もほとんど休まず完結させるけどラノベはその辺の縛りがないのか半分くらいは遅くなるイメージがある
延々と終わらない、続きが出ない、すぐ打ち切りが常態化してたらファンも離れる
0128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83cd-a4wY)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:41:50.68ID:so1mhIw70
>>127
>延々と終わらない、続きが出ない、すぐ打ち切りが常態化してたらファンも離れる

まさにそうだよ
ラノベは漫画よりそう
だからこそラノベは新人の新作にリスクを取り、チャレンジを続けるしかない馬車馬なんだ
安パイや守りに逃げたら事業が死ぬ
0129イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83cd-a4wY)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:53:51.70ID:so1mhIw70
・稼いだ作家は必ず切り捨てる(金を使わない)
・3年以上勤務した編集者は原則解雇(3年の契約社員化)
・迷走する長期シリーズ化を禁止、完結または打ち切りルールを明確にする

この上で、
・常に完全な新人や新基軸の作品にのみ、金と機会を差し出す

近年(スマホやSNSネット時代)の連載漫画の方針、鬼滅や進撃など完結も出来た
売れないプロ作家、稼いだ作家や古い編集こそがガン細胞だから
0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ecd-LP8H)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:29:57.04ID:EUxL9JAp0
2022年上半期オリコンは先週までの集計になるのかな
上半期数字出ている作品別合計だと転スラが圧倒だな
転スラは毎週数字出ていたので正確
他作品は数字出ない週もあったのでもう少し売上高い
月間で出ていた場合も含んでいる
転スラ 304,795部
ロシデレ 223,141部
よう実2年生編 141,853部
お隣の天使様 130,156部
たんもし 124,443部
86 124,135部
よう実 113,218部
ノゲノラ 108,056部
0140イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spbb-X3Vn)
垢版 |
2022/05/26(木) 03:42:59.40ID:C7AXNDdKp
>>133
転スラって一冊1000円以上するんだよな
売上でみたら更に1強だな
0141イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:05:29.62ID:8oZ7p5zN0
転スラが暫定トップにいるから、値段がどうだのイラストの良し悪しだのレーベルの力だのなろうに掲載してるだの売れない言い訳を事前に潰せるのは大きいな
これらの議論は永久に結論のでない不毛なやり取りだから
0144イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-MHAp)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:10:15.10ID:VgPaTJRFd
次の電撃のイチオシ枠は
このラノ1位、コミカライズにえすのサカエな七つの魔剣
レーベル創刊大賞タイトル、コミカライズのスタッフが3人いるリビルドワールド
このラノ1位、コミカライズを公募コンペをした異修羅
あたりかな
売りたい作品に有能漫画家を付ける戦略は間違ってないけど作品選びを間違えてるな
0145イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-532V)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:18:50.48ID:gg8Hoaq4a
作品選びって、とにかく売れるやつもってこいってこと?
開き直ってド直球なろう系を全力プッシュされたら電撃買うの辞めるわ
レーベルカラーを維持しようという努力が見れるから俺は評価するね
0151イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbb-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:49:17.24ID:bK4cUqQ/0
>>150
アルスラーンの話は何度かここで触れられてないか
まあ転スラがあそこまで伸びた理由は十中八九コミカライズ効果だよ
転スラのコミックがあんなに売れた理由はなろうブームと原作のキャッチーさあってこそだろうが
0154イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-MHAp)
垢版 |
2022/05/26(木) 14:48:13.35ID:VgPaTJRFd
アルスラーンでもアルデバランでもアルミデランでもなくアルデラミンね
アルデラ民としたら憶えやすい
それは置いとくとしてコミカライズ効果で売れたってのはアニメ効果で売れたと似たりでじゃあなんでコミカライズが前代未聞なほど売れたんだって話に行きつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況