X



トップページライトノベル
1002コメント367KB

ラノベの発行部数第158版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a203-5N2W)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:06:23.19ID:dBjBIcFm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして3行になるようにして下さい

ライトノベルの発行部数を収集、売り上げ比較や部数に関する議論について語り合うスレです。
各レーベルの新作の売上予想・売上そのものに対する感想等など気軽に書き込みください。
その他、ライトノベル関連で保存しておきたいデータなどが
あったなら気軽に貼っていってください。
アニメDVDの売上等、板違いの話題は常識的な範囲で。
次スレは>>980が立てましょう。

前スレ
ラノベの発行部数第157版
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1645354747/
ラノベの発行部数第156版
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1642776858/

売上データ保存スレ
【ラノベ】売上記録保管スレ3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1494453408/
【ラノベ】売上記録保管スレ2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1464011417/
【ラノベ】売上記録保管スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1459868737/
【売上】ラノベレーベル比較スレ10巻【部数】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1463415029/
【売上】ラノベレーベル比較スレ9巻【部数】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1438445232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0108イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-X3Vn)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:21.66ID:2UiQEk320
もはや転スラは別枠だろ
既刊の伸びが今のオワコンラノベ市場に左右されてない。
有象無象とはコンテンツ力が違いすぎる 
転スラも完結が近いからよう実あたりが転スラの後釜になってくれると良いんだが
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3374-Xu8L)
垢版 |
2022/05/24(火) 05:07:09.34ID:UicxdPXS0
薬屋がアニメ化しないのはコミカライズが2つ有って権利がややこしいとか、ヒーロー文庫サイドにもうやる気が無いかとかなんじゃないの
ヒーロー文庫なんて新刊すらまともに出さなくなってきて公式サイトでさえ放置され始めてるしな
新刊出るのにまともに更新しなかったりとか
あそこには続き読みたい作品あるのにもう期待が持てなくなってきてるわ
0125イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-MHAp)
垢版 |
2022/05/24(火) 07:59:35.40ID:L5lO3IRJd
最初年2、ここ最近年1と来てたからそろそろ2年に1でもおかしくはない
転スラほどの依存度ではなくとも薬屋も主婦の友社の柱だから新刊が出ないのは作者側の都合だろう
十分稼いだラノベ作家を如何に働かせるかは業界永遠の課題だと思う
0126イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83cd-a4wY)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:08:51.98ID:so1mhIw70
十分稼いだラノベ作家はもう働かせられないし老いぼれは不要

常に新人の新作にチャンスを見出して次を当て続ける馬車馬なのがラノベ業界
業態が近い連載漫画なんかも似てる
チャレンジしないで安パイや守りに入るとあっさり潰れるから
0127イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
垢版 |
2022/05/24(火) 12:53:19.48ID:YqlCMu3M0
完結する前に働かなくなるのが問題なのよな
漫画は連載があるしアシスタントへの責任もあるから全体の99%は大ヒットした後もほとんど休まず完結させるけどラノベはその辺の縛りがないのか半分くらいは遅くなるイメージがある
延々と終わらない、続きが出ない、すぐ打ち切りが常態化してたらファンも離れる
0128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83cd-a4wY)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:41:50.68ID:so1mhIw70
>>127
>延々と終わらない、続きが出ない、すぐ打ち切りが常態化してたらファンも離れる

まさにそうだよ
ラノベは漫画よりそう
だからこそラノベは新人の新作にリスクを取り、チャレンジを続けるしかない馬車馬なんだ
安パイや守りに逃げたら事業が死ぬ
0129イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83cd-a4wY)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:53:51.70ID:so1mhIw70
・稼いだ作家は必ず切り捨てる(金を使わない)
・3年以上勤務した編集者は原則解雇(3年の契約社員化)
・迷走する長期シリーズ化を禁止、完結または打ち切りルールを明確にする

この上で、
・常に完全な新人や新基軸の作品にのみ、金と機会を差し出す

近年(スマホやSNSネット時代)の連載漫画の方針、鬼滅や進撃など完結も出来た
売れないプロ作家、稼いだ作家や古い編集こそがガン細胞だから
0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ecd-LP8H)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:29:57.04ID:EUxL9JAp0
2022年上半期オリコンは先週までの集計になるのかな
上半期数字出ている作品別合計だと転スラが圧倒だな
転スラは毎週数字出ていたので正確
他作品は数字出ない週もあったのでもう少し売上高い
月間で出ていた場合も含んでいる
転スラ 304,795部
ロシデレ 223,141部
よう実2年生編 141,853部
お隣の天使様 130,156部
たんもし 124,443部
86 124,135部
よう実 113,218部
ノゲノラ 108,056部
0140イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spbb-X3Vn)
垢版 |
2022/05/26(木) 03:42:59.40ID:C7AXNDdKp
>>133
転スラって一冊1000円以上するんだよな
売上でみたら更に1強だな
0141イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:05:29.62ID:8oZ7p5zN0
転スラが暫定トップにいるから、値段がどうだのイラストの良し悪しだのレーベルの力だのなろうに掲載してるだの売れない言い訳を事前に潰せるのは大きいな
これらの議論は永久に結論のでない不毛なやり取りだから
0144イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-MHAp)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:10:15.10ID:VgPaTJRFd
次の電撃のイチオシ枠は
このラノ1位、コミカライズにえすのサカエな七つの魔剣
レーベル創刊大賞タイトル、コミカライズのスタッフが3人いるリビルドワールド
このラノ1位、コミカライズを公募コンペをした異修羅
あたりかな
売りたい作品に有能漫画家を付ける戦略は間違ってないけど作品選びを間違えてるな
0145イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-532V)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:18:50.48ID:gg8Hoaq4a
作品選びって、とにかく売れるやつもってこいってこと?
開き直ってド直球なろう系を全力プッシュされたら電撃買うの辞めるわ
レーベルカラーを維持しようという努力が見れるから俺は評価するね
0151イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbb-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:49:17.24ID:bK4cUqQ/0
>>150
アルスラーンの話は何度かここで触れられてないか
まあ転スラがあそこまで伸びた理由は十中八九コミカライズ効果だよ
転スラのコミックがあんなに売れた理由はなろうブームと原作のキャッチーさあってこそだろうが
0154イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-MHAp)
垢版 |
2022/05/26(木) 14:48:13.35ID:VgPaTJRFd
アルスラーンでもアルデバランでもアルミデランでもなくアルデラミンね
アルデラ民としたら憶えやすい
それは置いとくとしてコミカライズ効果で売れたってのはアニメ効果で売れたと似たりでじゃあなんでコミカライズが前代未聞なほど売れたんだって話に行きつく
0156イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbb-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:28:51.83ID:bK4cUqQ/0
すまん自然に間違ったわ

そもそも転スラが時勢と機運に恵まれたヒット作なので何故そんなにと言われてもそういうタイミングだったからとしか言えん
当時はなろう人気作ってだけで零細でも小説が売れる時代だったしそんなタイミングで弱小出版のマイクロマガジンがなろうに参入して売り出したのが転スラ
コミックは自社でやらず大手講談社でやることになったわけだがこれらすべてがいい方向に回った

今でこそ講談社はなろう漫画を乱発しているが当時はそうでもなかったしな
原作も漫画も丁寧に売ってもらえてアニメも講談社主導のおかげで派手な販促として成功できた
時代の寵児として再現性のない売れ方をしたのが転スラだよ
0171イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2147-yO3c)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:48:03.82ID:FdQtzfxe0
>>169
全盛期ですら言うほどでもないんだな
よくオバロこのすばリゼロは原作が売れてるからコミカライズしか売れてない転スラより凄い!ってうるさいやついたけどマジで原作が売れてたのはオバロだけか
0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91bb-3GcN)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:36:02.97ID:BO9HJ67S0
禁書(ピーク時)、はがない、俺芋、バカテスが同時にあったときは本当にみんな20万クラスだったからなぁ
竿のピークもその後ぐらいだったか

このすばだけじゃなく、はまちとかノゲラも全盛期でも20万には全然及んでなかったな
0174イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdb3-l10J)
垢版 |
2022/05/29(日) 05:55:23.34ID:ASoy+SMnd
ほとんどの作品のオリコンMAX値は既刊ランクインで計測されるけど転スラは多分それが1回も無いから少なく見えるな
意外と19巻が12万は電撃御三家の次くらいに食い込んでもおかしくない
0181イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bd-RC7W)
垢版 |
2022/06/01(水) 22:40:36.55ID:eWj356q30
リゼロ人気はレム依存が強かったからな
しかしマイクロマガジンは転スラあって良かったな
0184イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb3-lskj)
垢版 |
2022/06/02(木) 12:15:17.58ID:l4BbeOxRd
2週目と3週目を遡れるだけ調べてみた
見辛いのはご勘弁

リゼロ12 49310 57713
リゼロ13 45485 53777
リゼロ14 47009 54352
リゼロ15 45702 56566
リゼロ16 48448 57414
リゼロ17 45470 52930
リゼロ18 40559 46831
リゼロ19 42087 47636
リゼロ20 39243 44527
リゼロ21 36196 40316
リゼロ22 34999 39783
リゼロ23 33226 38644
2期前半
リゼロ24 34012 39820
リゼロ25 35029 41630
2期後半
リゼロ26 32671 37911
リゼロ27 28056 33158
リゼロ28 24422 30516
リゼロ29 21994 26556

こうしてみると20巻の壁も計測はできるがそれより2期完結後の落ち込みだな
昔から脱落率の高さを新規の数でカバーしてたけど2期で新規が入らなくなって一気に落ちた
0187イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM35-0GX0)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:47:50.45ID:N5PUVwMTM
シャングリラフロンティアって売れとんの?コミカライズはまさかの週刊少年マガジンでやってるけど
0189イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1303-8pVD)
垢版 |
2022/06/02(木) 21:06:44.08ID:jvc2v16Q0
ノベル単体ではないけど原作者書き下ろし小説つきのコミック特装版が継続して出てる

**│*27746 (7)│------│------│------│------┃*,*27,746 (**7)┃2022/01|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 7 エキスパンションパス
0190イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM35-0GX0)
垢版 |
2022/06/02(木) 21:15:03.58ID:N5PUVwMTM
なーるほど基本コミカライズだけかまさかマガジンでなろうはやらんと思ってたからちょっとびっくりしたわ
0191イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ff-FgB6)
垢版 |
2022/06/02(木) 21:30:05.39ID:IyKT93Y30
講談社はここ4年ほど転スラが売り上げランキング2位か3位に付けてるレベルだからな
大罪が終わり五等分が終わり進撃が終わり東リベも終わりかけだから今後増える可能性も大いにある
0197イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91bb-bPHF)
垢版 |
2022/06/02(木) 23:42:45.08ID:uUTAsIkT0
>>196
WEBの週間連載ならいくらでもあるぞ
週マガ本誌はシャンフロだけだが週マガ編集部が抱えてるなろうWEB漫画はたくさんあるしな
集英社と小学館はわからないが講談社は各雑誌が編集部持ちでなろうやってるみたいだし
0198イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMbd-0GX0)
垢版 |
2022/06/03(金) 00:17:17.66ID:zueozb8aM
週刊ってあったっけか?不定期多過ぎて結局1年で1冊か2冊しか出てないイメージしかない
0200イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91bb-bPHF)
垢版 |
2022/06/03(金) 00:52:28.28ID:bKodtX810
>>198
どの漫画アプリでも今は週間連載のなろう多いよ
まあカドカワとかだと月間くらいのページ数を単純に分割してるものも多いけどな
同じ週間が編集部だとマガポケの第七王子は2020年11月に1巻が発売して先月7巻が出たみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況