X



トップページライトノベル
1002コメント373KB
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 74【ドラキュラやきん!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ effb-vpN9)
垢版 |
2022/04/04(月) 03:41:39.40ID:5Pn733l20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て
第17回電撃小説大賞<銀賞> 『はたらく魔王さま!』の和ヶ原聡司のスレです。
ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からでお願いします。次スレは>>980が立ててください。

◆既刊情報(電撃文庫)
はたらく魔王さま!  2011/02/10
はたらく魔王さま!2 2011/06/10
はたらく魔王さま!3 2011/10/10
はたらく魔王さま!4 2012/02/10
はたらく魔王さま!5 2012/06/10
はたらく魔王さま!6 2012/10/10
はたらく魔王さま!7 2013/02/10
はたらく魔王さま!8 2013/04/10
はたらく魔王さま!9 2013/08/10
はたらく魔王さま!10 2013/12/10
はたらく魔王さま!11 2014/05/10
はたらく魔王さま! 0 2014/09/10
はたらく魔王さま!12 2015/02/10
はたらく魔王さま!13 2015/06/10
はたらく魔王さま!14 2015/09/10
はたらく魔王さま!15 2016/02/10
はたらく魔王さま!16 2016/06/10
はたらく魔王さま!0-U 2016/09/10
はたらく魔王さま!17 2017/05/10
はたらく魔王さま!18 2018/01/10
はたらく魔王さま!SP 2018/06/09
はたらく魔王さま!SP2 2018/08/10
はたらく魔王さま!19 2018/09/07
はたらく魔王さま!20 2018/12/10
はたらく魔王さま!21 2020/8/7 完
はたらく魔王さまのメシ!2019/02/09

DVD/BD特典小説
はたらく魔王さま!5.5 2013/07/03(第一巻)
はたらく魔王さま!2.8 2013/12/04(第六巻)
その他
はたらく魔王さま!ファンブック 「はたらく魔王さま!ノ全テ」(書き下ろし掌編収録)2013/12/26

はたらく魔王さま! ハイスクールN! 2017/2/10
ディエゴの巨神 2016/11/10
勇者のセガレ 2017/01/10
勇者のセガレ2 2017/08/10
勇者のセガレ3 2018/07/10
勇者のセガレ4 2019/11/10

◆アニメスレ
はたらく魔王さま! バイト73日目(dat落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1483141654/
◆前スレ【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 73【ドラキュラやきん!】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1616207937/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0105イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1f-AuKB)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:31:04.23ID:Czq03WzJa
ちーちゃん無双の伏線があったらまだ良いけど明らかに作者の方向転換じゃん。エミリアがずっとメインヒロインだったのに魔王その他と同じくちーちゃんしゅごいいい!抱いて抱いて!!になるし。てかコミカライズってもしかしてちーちゃん無双にならない感じ?なら漫画の方また揃えようかな?
0108イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bbf-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:34:09.72ID:N9Azm7ca0
今となってはあのヘタレ化って何故ああしたんだか謎だな
恵美はまだ真奥を頼らせるためってのはわかるけど
真奥までヘタレにしちゃったらただのヘタレ二人組でしょうに
一時的に弱気になってもまた前向きになる系の展開かと思ったらそのまま行っちゃうんだから驚いたよ
0111イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df30-AuKB)
垢版 |
2022/05/09(月) 02:59:19.56ID:pq7qkUD40
ほんと糞みてぇな主役二人になったよね。逆バージョンのなろう?こう考えると斬新かもな。二人してちーちゃんしゅごぃ!みてぇな。
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7388-2K08)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:04:29.50ID:nSvfMXdi0
遅ればせながら鬼滅の遊郭編観た。
真奥の中の人の熱演が凄かった。最終回じゃ完全に主役以上じゃん。
あっちでは兄妹そろって中の人はデュラハンに縁があるってことだな。

ついでに漆原の中の人、いい声出すときは本当にいい声してるな。
0117イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 432d-/ZzX)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:07:34.23ID:AaiESVjy0
ドラキュラやきん!5
著者:和ヶ原 聡司 イラスト:有坂 あこ

勤勉吸血鬼×ポンコツシスターの日常ファンタジー、第5弾!

 ザーカリーとの一件で急接近したアイリスと虎木。
 未晴たちに追及されながらいつもの日常を過ごしていると、室井愛花と同じく日中に活動する吸血鬼《デイウォーカー》についての噂を耳にする。
 半信半疑でいたある夜の池袋。虎木はファントムに襲われていた少女・羽鳥理沙を救う。理沙を襲っていた鉈志という脱走犯……虎木と同じ力を使うこいつがその《デイウォーカー》なのか!?
 吸血鬼――その深淵に迫るべく虎木たちは奇妙な脱走事件を追うことに。
0128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bd0-8WPs)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:09:26.84ID:hfKsjGde0
1期第1話
Bパートで雨の中バイト先に行く途中で恵美に出会い傘を貸してやる
その後バイト先のマグロナルドでバイト後輩jk千穂初登場

1期第13話(最終話)
Cパートで雨の中又恵美に出くわし以前借りた傘の代わりと称して別の傘を返してもらい
まおう「ありがとう」 恵美「(微笑しながら)どういたしまして」
で1期終了
0132イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bbf-U1YL)
垢版 |
2022/05/13(金) 03:08:42.66ID:wRfdFmAq0
>>131
自分は原作を先に読んでて、コミカルでみみっちい会話が面白いなと思ってたんで
アニメは悪くないがちょっと拍子抜けしてしまったな
しっとりした感じの方が好きな人ならアニメの方がいいと思うが
0135イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1f-AuKB)
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:37.75ID:oGqIMPdua
作者どの時点でやっぱメインヒロインはちーちやで!になったんだろ…
0136イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f7a-PvPk)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:53:30.09ID:a+EaeFJQ0
12巻ぐらいまでは恵美がメインヒロインだが
ずっと恵美のお悩み解決で話を進めてたらほとんど解決してしまい
書くことなくなって話が動かせなくなったんで
ちーちゃんに傾斜を強めたらああなったんじゃないかと思ってる
なお編集もかなりプッシュしたんじゃないかな
0139イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saaf-b770)
垢版 |
2022/05/14(土) 12:26:37.62ID:7pyoNO1Ia
漫画もちーちゃん無双にやっぱなるん?
0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbf-E4tu)
垢版 |
2022/05/17(火) 21:45:37.79ID:xABU8+WA0
エンテ・イスラ編で全部終わらせときゃ名作だったろうになぁと思うけど
そのエンテ・イスラ編自体もよく考えると導入無理やりだったな
エメラダに危ないから帰ってくるなって言われてるのに里帰りってさ
0148イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9bed-yvGd)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:16:23.87ID:thQbI2uk0
まぁ、そういう意味では
魔王が正社員登用落ちてマクド辞めてるというクソみたいな展開はザマァと思ったな
ちーちゃんとくっついたことといい、この作品のグダグダっぷりにふさわしい結末ではある
0149イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef74-Db5V)
垢版 |
2022/05/18(水) 21:08:02.66ID:TC0EbUu10
正社員になれなかったのが全ての原因のような気が…
あれで真奥のツキが落ちたというかやる気が完全に無くなった
それまでは何やかんやで上を向いて頑張ってはいたのよ
>>146
最初からそのようなお約束で創られてる分なろう系のほうがマシかと
ちーちゃんの場合、急展開過ぎて余計に酷くみえる
無双させたいなら最初から無双させとこうぜ
0152イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89bb-lIli)
垢版 |
2022/05/20(金) 00:37:16.92ID:lYVKzaoB0
声優といえば鬼滅での逢坂さん、大熱演だったな。
なかなかわかりにくかったが声のトーンはデュラハン号が破壊されたときの嘆く声だった。
でもやっぱ次は真奥のだらけた感じが聴きたい。
0153イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr6f-pw99)
垢版 |
2022/05/20(金) 23:54:51.61ID:PYuc9Clar
声質は同じだよね

アニメ2と漫画はどうなるんかな
恵美派の浄化のためにも恵美エンドにしてあげてほしい
ちーちゃん派としてはまさか原作で勝つとは思ってなくて嬉しかったが
やはり健気で一途な女の子が報われるのは最高に素晴らしい
ハッピーエンドはこうでなくては
0165イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97ed-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:04:21.24ID:TmG7ogS60
魔王と勇者の関係性好きだったなぁ
作者がこの作品は魔王と勇者の物語だって言ってたから期待してたのに・・
後半は二人が空気になって女子高生の無双が始まり、ラスボスも肩透かし・・
期待を返してほしい
0166イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srbb-3C8g)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:21:21.11ID:W25kThUPr
魔王と勇者の物語だったでしょう
魔王と勇者が恋愛する物語ではなかっただけで

バチコーンも良いし、起きて前髪バッサーするシーンも好きだな

EDのちーちゃんの心情が歌詞に現れているようで、映像との相乗効果も相まって素晴らしかった
ショーウインドウ越しの届かぬ世界だと思っていたが、献身と努力と愛によって乗り越えたんやなって
0168イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97ed-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:37:00.81ID:TmG7ogS60
ライラの頼みを断ろうとした辺りから何言ってんだこいつら?
って感じになり、正社員落ちた辺りからもはや何を読んでるのか分からなくなり
最終巻で最後まで追わなきゃ良かったと後悔した、そんなラノベだった
まぁ最後まで追って良かったラノベなんてほとんどないんだが
0169イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ebf-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:55:34.58ID:LfUSDK8T0
>>167
10巻あたりで「恵美は勇者であることを辞めた」みたいな描写が来たときは
思い切ったことしたもんだなあ、この先どうするんだろうと少し驚いたのに
終盤は気持ちを立て直す描写もないのに「私は勇者!」を連発し始めてなんじゃこりゃと思ったわ
主役級のキャラでこれなんだから、この作者はキャラクターをコントロールできない人なんだなって思った
0171イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-AgMl)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:10:55.74ID:IHcZFAEia
ガンダムのガエリオ戦記思い出したわ。そのキャラに愛着わいたのか知らんけど急に主人公ヒロイン差し置いてそいつばっか活躍するってさ。
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bf-8jyA)
垢版 |
2022/05/25(水) 23:48:13.19ID:HpLdKscK0
最終巻は打ち切りなら打ち切りでもっと内容の配分考えて欲しかったわ
魔王交代とかバイト辞めてカフェ店長とかを地の文でサラッと説明されてハイおしまいじゃ納得行かんのよ
キャラの感情の動きをろくに描かんでどうでもいいとこばかり丁寧にやるからちーちゃんENDにも文句が出るんだよ
0175イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-AgMl)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:07:32.97ID:Nins1sLna
むしろちーちゃん無双に納得してる人ってストーリーの流れは一切気にしないの?
0178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bf-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:24:27.17ID:Nsxkfw6g0
>>175
ちーちゃん無双抜きにしても中盤〜後半は停滞していたとか言いようがないと思うわ
魔王と勇者はヘタレ化、新キャラも新エピソードも魅力のない奴ばかり
セフィラだの天界だの途中から出てきた世界観要素は分かりにくいし

そのくせ後半の魔王たちの動機がその世界観をベースにしてるから理解しづらい
最終決戦前の台詞なんてこれだぜ
「エンテ・イスラと地球……それだけじゃねぇ、アラス・ラムス達セフィラの子の未来と、
これから生まれるであろう新たなセフィラが宿る宇宙のどこかの星のために、俺達は今日、過去の罪を清算しに行くんだ」
…そんな話だったかこれ?
0181イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 27bb-SjAR)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:04:51.19ID:dBHBGjHU0
アルシエルが空気になってルシフェルが優等生になってうどんさんがわけわからんポジションになってガブリエルもただの味方になってせっかくの脇役陣を殺しまくったからな。
(もちろん生死のことではなく活かす殺すのほうな)
お前ら千穂無双ばっかりいってるけど一番美味しかったのはサリエル
0182イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bf-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:20:56.53ID:Nsxkfw6g0
千穂無双が鼻につくのは周囲のキャラだけでなく地の文も総出で女神のごとくアゲまくってたからだと思う
サリエルは地の文でもsageられてたからヘイト溜まらなかったし言動自体は一貫性があった
美味しかったというより結果的に唯一初期からのキャラ性を貫けたキャラな気がする>サリエル
0185イラストに騙された名無しさん (テテンテンテン MMb6-tttT)
垢版 |
2022/05/27(金) 10:29:29.45ID:M1jWXYTcM
>>177
まず、みんなほど思いいれないから
こういう終わり方ねw、で読み終わった
これを納得と言うならオレは納得してる人かな
創作物って基本作り手のオナニー「ショー」だから見せ方ずれて批判うけるのもやむなしって思ってる
でも批判文句言う人ってこうじゃないあーじゃないって自分の想定を押し付けがちなイメージ
0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bf-8jyA)
垢版 |
2022/05/27(金) 10:44:28.94ID:7/q1O92T0
まあ文章や内容が読むに堪えないほど破綻しているわけではないしね
俺も勝手な理想を押し付けてることは自覚してる
もっと面白くなると思ってたし、もっと綺麗に畳んでくれると思ってたんだよな…最初の頃は
0188177 (テテンテンテン MMb6-tttT)
垢版 |
2022/05/27(金) 11:32:58.23ID:jcQDbTcqM
あ、最後の行の「批判」は「非難」の間違い。
行き過ぎた言葉は、坊主憎けりゃ袈裟まで的難儀としか思えない
0194イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 277a-5qYK)
垢版 |
2022/05/27(金) 14:42:51.32ID:8srKwnw80
やきん好きだしコミカライズも楽しみにしてたんで本当がっくり
予告の件も考えるとやきん本体も手仕舞いのつもりなんだろう
魔王さまが事故物件になっちゃったんで設定だけ変えた焼き直しじゃ商売にならないってことなんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています