X



聖刻シリーズ総合スレッド8
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:08:15.61ID:ICBr/bXB
聖刻1092神樹 参  4/19〜クラウドファンディング
剣の聖刻《黒竜戦争》2 電子書籍で刊行?
聖刻−BEYOND− 打ち切り

公式サイト
https://waresproject.com/wares-project
0201イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:19:14.07ID:1UR0J/Zf
>>199
メタな話になるけど、聖刻1092(中原、東方)がまずあって、その過去と言う形でワースブレイド(西方)があったんだけれどそれぞれの作者がフィーリングで作品を作る所為で矛盾点が多発
その整合性が取れなくなったので「それぞれがパラレルワールド」と言う事にして整合性を取らず、過去さえも書き換えるようになったのが現在の状況
その辺の情報は聖刻日記や日下部氏の日記から何となく読み取れる程度なのと消されたサイトの記事とかもあるのでハッキリと書かれている事は無い
今は考えたら負けと言う感じ
0204イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:55:51.88ID:RV13iaqq
各作家ごとに似たような基本設定の別の世界ってことになっちゃってますよね
東方の家名とか微妙に違ってるのもそういう表現じゃないのかな

読んだことないけどペリーローダンってそのへんうまくやってるんですかね
0205イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 02:31:47.94ID:eClAOGKl
言われるとおり後付けなんだろうけど、
一応、剣の聖刻でその辺の矛盾を物語上の大仕掛けとして設定して伏線も張ってたんだけど
そこまで描くことなく終わってしまった
ワースブレイド的にはそのパラダイムシフトが物語の最後だったんだろうが
それによって八の聖刻以外の超常存在が世界から消滅したんだよな
それで剣の世界から八の力の世界になったとかなんとかで1092では八の聖刻が支配する世界になってると
0206イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 02:45:06.42ID:4WJe8V1c
>>204
複数の作家で同じ世界の作品を作り上げるのはシェアードワールドとか、シェアードユニバースとか呼ばれている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
ラノベでも日本でもポリフォニカシリーズとかがあるね
TRPGとは相性が良いのでソードワールドやD&Dとかはそんな感じだね
ワースはそう言うのの統合性が取れてないのでシェアードワールドとしては失敗作だとは思うけど
>>205
そこまで描く事が無く終わったと言うよりは完全に破綻して同一世界である事を諦めた感じではないかな
整合性を途中までは(ワースブレイドの西方エキスパンション辺り)頑張っていたみたいだけど、ブレイドの東方エキスパンションと1092の東方編で完全に破綻
聖刻群狼伝でトドメと言う……
聖刻日記の方を見てもそんな感じだし
結局は作家も千葉、日下部の両氏しか残らなかったし、新人には逃げられてる
0207イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 03:06:03.72ID:HSclvxzc
「まだ書かれてない物語がある」という期待感が
リブートやビヨンドや聖刻日記のグダグダで完膚なきまでに消滅したからなぁ…
0208イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:46:57.22ID:vjXIxlXM
ビヨンドがなあ…何これ何…?って感じだったし
そのうえ滅茶苦茶期待値上げてからの全部ぼしゃりましただから…
もう聖刻関係自体買ってるの初期の頃のファンだけなんだろうに何でその層が理解しかねる作品にしちゃったのかね
0209イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:52:02.77ID:vjXIxlXM
そういや作り直した版の神樹1.2結局買ってないし元の神樹もうろ覚えだが
新版はアマゾンのレビューでまた設定追加されてるとあったがマジ?
0210イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:22:30.95ID:ipKp3coc
完結に向かってるけどまた止まるかグダグダな終わり方させるかになりそうだなぁ
というかどうすりゃ終わりになるんだこの作品
ハイダル消滅させるか完全封印? 白黒完全に消え去る?
まぁ動乱は続くとしてもその方が人類にはマシか
0211イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:30:59.32ID:eClAOGKl
>>206
いやだからその整合性が取れないのを
世界が過去の歴史も含めて丸ごと改竄されたという物語上の仕掛けにしようとしたって話だよ
剣の世界(ワースブレイド)から八の力の世界(1092)に変遷したと、作中人物も語ってるぐらい伏線張ってたが、
そこまで書けなかったのは単に売れなかったから打ち切られただけだろう
0212イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:03:09.60ID:4WJe8V1c
>>211
>世界が過去の歴史も含めて丸ごと改竄されたという物語上の仕掛けにしようとしたって話だよ
そして、それも考えが足りないので失敗してると言う事
彼らがかなりいい加減に物事を薦めてるのはここ最近(数年?)の企画を見てれば判るだろう
そこまで書けなかったと言うよりは辻褄を合わせる為に行き当たりバッタリで書いてるのはリブート関係の企画を見てれば判るだろうに
売れなかったから書けなかった以前にその場その場の思い付きで書いてるから整合性すら取れないんだよ
何せ、日下部に至っては自分で書いたd20ワースの記事を忘れて聖刻日記の新しい記事で矛盾を起こして突っ込まれたくらいなんだから
0213イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:47:16.37ID:ipKp3coc
本来はここまで続けさせるコンテンツじゃないんだよな
1092がソノラマ文庫時代に完結させときゃ15年以上前に終わってたんだから
幡池イラスト、福地操兵デザインのおかげで人気出たようなもんなのに途中で絵師交代するわで段々と萎んでいったしな
文庫時代に絵師交代はホントがっかりした あれで作者のモチベも下がったんだろうか
0217イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:32:23.29ID:HSclvxzc
>>212
「設定に縛られたくないから詳しく書かない」みたいな事を言いつつ単に考えてないだけだったしな
千葉も日下部も連携以前に昔自分で書いたものとすら整合取れない有様
0218イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:35:34.65ID:eClAOGKl
>>212
そこまで話が進まなかったんだから失敗もなにもないよ
世界丸ごと改竄するんだから整合性なんて関係ないし

そしてそのもっと前の全然道半ばで打ち切られたのは単に売れなかったから
実際、最後の巻でも色々構想はあるけど続編の出版予定が立たないみたいに言ってたし
完全に打ち切りじゃん
0219イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:05:20.87ID:4WJe8V1c
>>218
頑固だね
他の人も言ってるが最近のネット連載で何も考えてない、設定すらないのが露呈してんのよ
それも話が進まなかったのではなくちんたら進めなかっただけの話
先の話や設定を書きながら作ってる訳だからそうなるだろう
世界丸ごと改竄とかもその場しのぎの言い訳に過ぎない訳よ
売れない以前の問題だし、その状態のまま何十年も過ごしてきた怠慢の結果だよ
売れないだけよりも始末が悪い
0220イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:59:35.11ID:aVl0JUw+
何が良かったのか悪かったのかは知らないけど、1092の続き読みたいし終わりを見届けたいから応援してるよ。4巻早く出てほしいわ。
書き手の人間性とか創作態度はまた別の問題じゃないかね。
0221イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:15:06.48ID:eClAOGKl
>>219
いや頑固なのはあんただろ
その場しのぎの言い訳じゃなく改竄は色々伏線張ってるし後書きでもそれが物語の主軸だと語ってる

何十年?打ち切りになったのは15年ほど前だよ
それまでは定期的に出してたのに急に続編の発刊予定が立たないと言って終わったんだから打ち切りなのは明らかじゃん
売れなきゃ出せないのはその後の辻褄とか以前の問題
0223イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:24:56.37ID:4WJe8V1c
>>221
流石に改定の度にコロコロ変わるのは伏線とは言わんけどな
その場の思い付きでしかないし
打ち切りになったのは15年前とか言ってるが最初に始めたのはそれこそ30年以上前だろ
その間、展望すら無く行き当たりバッタリで書き散らした結果が15年前の打ち切りだぞ
ワースの連中に夢を見過ぎてないか?
0224イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:35:27.32ID:eClAOGKl
>>223
むしろ夢を見すぎてたのはあんただろ
大体、行きあたりばったりでつじつま合わせしてるとか
先の話や設定を書きながら作るとか、ありえない書き方のように言ってるがこの手の大長編なら至って普通だからな

シェアードワールドの例で出したソードワールドだって
公式で後出し優先の法則なんて言い訳するぐらい行きあたりばったりだよ
矛盾も多く、設定や展開なんて途中でコロコロ変わってるし、世界の根幹の真相すら後付け

大長編なら誰だって矛盾やら設定や展開の変更なんて日常茶飯事で、
それでもどうにかこうにかつじつま合わせながらも物語を書いていくんだよ
0225イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:47:25.38ID:4WJe8V1c
>>224
その辻褄合わせも碌に出来ずに「パラレルワールドです」と言い出してるのがワースなんだけど判ってる?
しかもその設定ですら使いこなせずに持て余してるのが現在のワースプロジェクトなんだぜ
ソードワールドが完璧だなんて口が裂けても言わないが言い訳して逃げ出して醜態を晒してるワースよりはまだマシだろうさ
しかも個々の作品の矛盾どころか同じ作品内ですら改訂の度に矛盾点が出てる
ワースブレイドにしろ、1092にしろね
そもそも作品中で唯一完結まで持って行けたのが群狼伝から始まったシリーズでこれも尻つぼみで伏線なんかぶっちぎって終わらした感じ
竜頭蛇尾そのものだろう
その状態でリブート始めて、操兵の大地は立ち消え、beyondは一環で打ち切り、ゲーム関係もどっか行ったままで旧シリーズ再始動なんだからどうしようもないだろう
もうちょっと現実を見ろよ
0226イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:27:31.22ID:eClAOGKl
>>225
いやだからソードワールドだって個々の作品で矛盾してるし設定も展開も大きく変更してるよ
それこそ色んなものぶっちぎって尻すぼみの竜頭蛇尾で終わったし
つじつま合わせ放棄して後出し設定優先の法則なんて言い訳して逃げたわけで
設定多くすればするほどそうなるのは必然だし、どこもそんなもんなんだって
それでも出来る範囲でこじつけながら続けていくもんなんだよ
そこに関しちゃあんたは夢見すぎ、俺は最初から、それがどうしたの?良くあることじゃんとしか思わない

それはそれとして売れなきゃ打ち切られるのも必然
残念ながら剣の聖刻は矛盾だのつじつま合わせだの以前の問題として売れなくて打ち切られたと
売れないから続かないというもっと残念な現実は昔も今も充分目の当りにしてるよ

百歩譲って1092本編の完結はどうにかなるかもだが、他のリブート企画は最初から無謀極まりない
夢なんて見ようもない
剣の聖刻に至っては既に昔の思い出話でしかない
0228イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:07:22.96ID:eClAOGKl
>>227
それはこっちのセリフだな
後付けのつじつま合わせだの矛盾だのそんなのは言われなくても最初から分かった上で、
それはそれとして売上不振で打ち切られたねって話の何が気に入らないんだろう
あげくリブートが失敗してるから現実見ろとか、もう何言いたいのか主張ぶれまくってるし
0229イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 00:45:32.45ID:yqyAt7H8
不毛な争いは終ったかね?
そんなことより参だ、参!
完結に向けて話が進んでいるのかい?
まさか参が惨になっちゃあいまいなあ…
0231イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:10:47.58ID:qLr4E1vY
両者とも同じことを立ち位置の違いで語っているように感じるけど……

とりあえず明日22日神樹の散が届くのが楽しみだ
0232イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:10:48.17ID:qLr4E1vY
両者とも同じことを立ち位置の違いで語っているように感じるけど……

とりあえず明日22日神樹の散が届くのが楽しみだ
0233イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 11:10:15.37ID:iryi0yTO
参読了。
フェン、ガルン、クリシュナのそれぞれにまとめに向けての筋道と八機神同士の因縁を結びつけようと頑張っている感じ。

個人的には1092には冒険活劇を期待してたから軍記政治は背景であってほしい。(もう無理だけど)
あとラマールはやっぱり面倒臭いからイラナイ
0236イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:48:44.90ID:C9UC9B2x
>>234

一応クラウドファンディングの「これからの聖刻1092」によるとこうなってる。
・2021年夏・・・・・・・『聖刻1092 神樹 参』発送開始
・2022年・・・・・・・・『聖刻1092 神樹 四』刊行予定
・2022年〜2023年・・・『聖刻1092 神樹 五』刊行予定
・2023年〜2024年・・・『聖刻1092 神樹 六』刊行予定

クラウドファンディング達成後、年1、2冊を目標に刊行予定です。
0238イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 14:38:33.99ID:iryi0yTO
キャラクターがまた勝手に動き出したり、誰も望まない脇役の作者だけのお気に入りを活躍させたくて話がまた延びるだろうね
0242イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:18:31.99ID:gKqjV0cS
>>241
外伝からの流れならガルンの妹の相手はコティだよな
作者のお気に召さないキャラだったんだろうけど、不憫だ
0243イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:26:07.56ID:gKqjV0cS
>>240
前世の女王がロリに転生したので変態紳士な貴公子に生まれ変わって追いかけました

チートな神様から人間に転生したけど前世の力が目覚めて持て余しています
0246イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:48:35.26ID:HF1IfEN0
>>245
そう。読んでて「なんかキャラが違う?」と思ったら、商会とか言い出して、なんで鍛治の元締めが商会持ってるんだよと。
0250イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:09:38.70ID:Iu6R0SsX
アマゾンでも販売始まってるのか
電子版はまだかな
0251イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 15:36:56.74ID:cxR4Pdr8
マケプレの 伸童舎が直接売ってるから電子版は当面無理だろ
完結した後 新装版をどこかの出版社で出してくれるとかにならんと
参はどうすっかなぁ 2回裏切られてるから当てに出来ないし…
0252イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:39:46.95ID:XwUZPgqb
マケプレで売るところまできてれば
後は登録するだけでいけるはずなんだけどな。
印刷済みの書籍が捌けるまでは売らないか。
0253イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:27:56.05ID:FQaL1qyQ
一応紙の方は重版まで行ってるし電子も予定はしてる…とはいえいつになるかなぁ
リブートからこっち遅れるのが普通みたいになってるし
神樹参は原稿できてたからか早かったけど
0256イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:28:12.66ID:3DJLqG3n
最近の情勢絡みで「バザール経済」という言葉を知ったんだが、低信用社会でモノの売り買いする場合によく発生するパターンで、
身内には特別な安値で提供、よそ者にはふっかけるのがあたりまえで値切り交渉必須ってのがワース世界まんまだな。

中央アジア系のイメージそのまま持ってきたんだろうけど、維持費が膨大な巨大ロボットを動かすには向いてないなあ。
0258イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:51:31.99ID:VaKVLiWn
4/22に電子版か
裏で動かす企画も無いからかも知れないけど1年遅れが基本だった他のクラファンと比べると奇跡のような速さだな
0264イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 09:31:20.74ID:EtDzML5C
他の出版社の電書と比べて、文字サイズ設定同じでもなんか小さいような・・・
これ用に文字サイズ合わせたら、他が文字デカすぎになるw
0268イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 02:50:03.89ID:uljTs41u
ようやく神樹3を読んだ
完結に向けての道筋が整ってきた感じはする

ラマールは表の世界で教会をまとめるキャラが必要になるから生まれたんだろうね
裏の世界の戦いに身を投じる活劇担当の主人公たちに対する、表の世界の戦争&政治担当キャラというか

でもだいぶ忘れてるな
四神のクレイグって、ミカルドみたいに何か過去の設定出てたっけ?
カイユと同じでまだ謎だった?
0269イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:32:12.99ID:rDeFP+0k
>>261
なろう以下の文章力のあれをそのまま電子化するのはきついものがある。
買う人間なんてそれを知ってるごく一部のファンだから問題ない気もするが
0271イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 12:49:27.94ID:iLLeltf5
本職の編集者がついて校正かけてなおあれだったわけだしなろう未満では?

ゲーム用の設定羅列として読もうにも、勿体つけるだけつけて結局やってる事は
「ラズマ氏族は俺様専用リソースだから使わせませーん」
「強い操兵に乗ったり強い仮面を使えるのは特別な設定ついてる小説キャラだけでーす」だしなあ。
0273イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 00:31:42.18ID:D5d9/lhP
あくまで個人的な感想だけど、千葉、日下部の両氏共に文章は上手くは無いと思う
ここだとやけに日下部sageするのが昔から居るけどね
どっちもラノベとしては普通、もっと酷いのは他に幾らでも居ると思うけどね
ソノラマは比較的に文章がこなれた人が多かったイメージはあるけどね
0274イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 00:46:56.44ID:sy5e03pr
ワース関係者は文章力の酷さよりも
「物語の主人公は特別で、ゲームのプレイヤーキャラクターごとき有象無象とは別世界の存在」
という思想を隠しもしないあたりがなあ。
昔のTRPG老害がそのまま年月重ねただけなイメージ。
0277イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:40.49ID:a5a0xtoG
日下部さんの作品はキャラに愛着とか全くわかないんだよな
ストーリーを進ませるための道具って感じ
でも何故か主要シリーズは全部買ってる。呪法宇宙とかも
さすがにノベライズには手を出してないけど
0279イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 11:00:20.42ID:xrrKUDXf
物語の主役は特別でないと逆に拍子抜けするけど、
フェンはやり過ぎなのは同意。
第一部くらいなら普通だったのに。
0281イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 23:56:50.37ID:arsqwYjU
主人公とはいえ唯の一個人がその気になったら大陸ごと吹っ飛ばせるとかやっちゃったら
冒険活劇物としてどうやって緊張感保つのよとは思う
0282イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:08:07.62ID:k+o5KQYL
主人公もラスボスも本気出せない戦闘だからな
それこそ宇宙空間で戦うんだろうか
パラレル?なPVだとハイダルが月に埋まっていたし
0284イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 06:25:13.85ID:qzdb4WxQ
主人公とその相手は超存在ですよとスペック自慢しても、
そいつらが全力で戦うフィールドが用意されてないから制限付き舐めプ続けるしかないってのは物語構成上の問題だろうなあ。
0294イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 00:28:12.03ID:ohGytAMs
ショマン、バカナード、ブンデ・トンド……
富野監督、永野護あたりのネーミングを真似たのかもしれないけど、ワースブレイドを眺めているとネーミングセンスないな…といつも思う
0295イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:31:57.51ID:cyRUAf2d
神樹編3巻集めてからあらすじを忘れたので僧正編を読み直したけど・・・なにも盛り上がらなかった
なんか主人公がドラゴボの悟空まんまでクリシュナも別人格がやったとはいえ大量殺戮者なのに一切不問かよって
この作者いろんな作品のパロディというかそういうのが多いよな。白い塔なんかラピュタまんま。リムリアはエヴァあたり?
群龍伝も最初はエスカフローネっぽい操兵が出て最後はコードギアスっぽい終わりかた
あと、メインヒロイン殺して読者に意趣返しするのわひどかったな。まあ読者の意見を取り入れようとしてグダグダになったのは読者も悪いけど・・・聞くほうが悪かったな(結果論

ローエンの反逆とかフィーン兄貴の無双とかワクワクする要素がなかった
0297イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:26:14.09ID:v9ZF/pfD
よく考えたら神様が寂しいだろうから一緒にいてあげようってFSSのラキシスだね
あっちは割と名シーンが多いしスレも活発なのにこちらは・・・
群龍伝の終わり際に読者を殺戮しまくったつけでクラウドファンディングまで落ちぶれてるとは思いもしなかったは
0298イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:33:56.23ID:9cCakBJL
神樹編1から2の繋がりがおかしいなあと思ったら文庫と新書で内容が違うみたいだね
2巻で1巻の最後に追いつくのに3分の1ほどかかってる・・・
1巻は未来少年コナンのインダストリアルみたいなパン工場ネタあるし
ラストはゴッドサイダーみたいに主要キャラが岩になってエンドかな?
0299イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:37:01.84ID:UCR/YdAk
ゴッドサイダーってそんな落ちだったっけ?
超高次元の魔神がでてきて10天闘神のラス2枠が雑に埋められた辺りから記憶がないや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況