X



今日読んだ本とその感想 九日目

0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:56:33.54ID:qCJ/F71p
24時間以内に読み終わった本限定
新刊じゃなくてもOK、過度のネタバレはなし
覚えてるうちに感想を書こう

他人の感想に対して感想を言うのは厳禁

■前スレ
今日読んだ本とその感想 八日目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1464092861/

■過去スレ
今日読んだ本とその感想
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1001080085/
今日読んだ本とその感想 二日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123049267/
今日読んだ本とその感想 三日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183263967/
今日読んだ本とその感想 四日目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233174674/
今日読んだ本とその感想 五日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283968448/
今日読んだ本とその感想 六日目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1335944605/
今日読んだ本とその感想 七日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1403786887/
0659イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:25:22.80ID:f/O5m4XW
俺を好きなのはお前だけかよ 2

とても面白かった。
あれ?って思うところも意味があったようで、結局いい主人公さんなんだね。
前の巻を読んでから時間が経っていたので、ヒロインさんのひとりを完全に忘れててゴメンナサイって感じだった。
結局はこの人がヒロインさんの中では一番かわいいような気がするので余計にそう思う。
この巻のヒロインさんは、、、ちょっと残念だったけれど。
ところでこの作品のタイトルはこれでよいのだろうか。
絵師さんは、たまに遠近感が変なところがあるような。背景がほぼないのも残念。
0660イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:25:41.72ID:f/O5m4XW
バカとテストと召喚獣 5

とても面白かった。
主人公さんのお姉さま登場。
・・・ヒキが大切とは言っても、この登場描写はやり過ぎでは。
非常にこの作品らしい人物なので読み終わる頃までには馴染むからいいけど。
お姉さまに心配される弟くんな構図で、色々あるものの最後にはこの作品らしい展開になっててほっとした。
まあ傾向自体がラブコメの前の方に傾倒しつつあるような気もするから、こういった歯止めもいいのかもしれない。
絵師さんは、動きも表情あってよい絵でした。
0661イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:26:13.88ID:f/O5m4XW
空への助走

とある地域の高校運動部系の人々。
とても面白かった。
冒頭部分はこの作家さんの別シリーズの内容と被っていることもあって、この人ホントに好きなんだな、って感じで。
「あとがき」を読むと、そのシリーズのライバル校を含む運動部のお話とのことなので納得。
このため登場人物が多いというか、限定されていないので、話題に事欠かないというか、日常感満載な雰囲気が気に入った。
この方はほんとうにこの年代の人たちを描くのが上手というか好きなんだろうなあって感じだった。
絵師さんは、表紙だけ。淡い感じなので、印象的に本編と結びつかないな。。
0662イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:26:48.69ID:f/O5m4XW
バカとテストと召喚獣 6

とても面白かった。
システムの不調でビジュアルがオカルト方面になったのでおばけ屋敷をやってみました的な。
お話的に単調にならないように、ラブやコメもきちんと混ぜて、いつもの調子も失わないようにな感じ。
結果として楽しく読み始めて終えることが出来るよい本でした。
やってることはありがちだと思うものの、感情移入に邪魔な成分がないのがいいね。
これもおや?と思えるところは・・・そういうことでしたか。
絵師さんは、わざとかもだけどポーズが面白いのがあったかな。いい絵でした。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況