X



トップページ資格全般
1002コメント350KB

新・底辺が資格を取って這い上がるスレ part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:21:47.98ID:5+mY0+qz
荒らしが自分の理想のスレが達成されない場合
手段を選ばず報復すると宣言したので新しいスレを作成する運びとなりました

書き込む際は
スレタイをよく読んでください

前スレ(旧スレ)
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1713696327/
0622名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:47:45.33ID:baBLpcoi
>>8見るとやっぱり、行書と柔整はまともにやってると経営厳しいんだろうな。

【保険金詐欺】交通事故で半年通院したとウソの請求 250万円余りをだまし取った疑い 行政書士・整骨院の経営者ら6人を逮捕 福岡
0623名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:55:40.62ID:8ctZCUj5
やはり、難関資格に合格することが重要ということですね。
0625名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:01:41.18ID:8ctZCUj5
>>624
貴方には高望みかもしれませんが、自他境界を明確にすることが重要です
0627名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:09:22.08ID:8ctZCUj5
>>626
いいえ。私にとっては高望みではなく「相応しいポジション」であるという話です
しかし、あなたにとっては高望みであるため「肉体労働などに従事すれば良い」と思います
0628名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:10:23.98ID:8ctZCUj5
難関資格に合格することが重要である→「高望みだと思わない人にとっては正しいことである」ため、
そうでないという主張をしている貴方とは「違うステージに立っている存在」ということです
劣位下等のステージに立っている方々に高いステージを目指せとは言いません。

それぞれの階級でベストを尽くせば良いと思います
0629名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:12:25.24ID:gRSmrLIh
めっちゃ効きまくってるやん
親にも同じこと言われてるんやろなあ
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:23:30.12ID:8ctZCUj5
>>626
全くブーメランでも何でもないにもかかわらず、
そのように思い込んでしまうこと自体が認知能力の低さを表しています

>>629
本当にあなたはズレてますね。的外れなことばかり喚き散らしている。
0631名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:25:57.48ID:8ctZCUj5
難関資格に合格できない人々に対して「難関資格を取れば良い」とは言いません。
そもそも取れないわけですからね。あくまで「取れる人」に向けた内容です
難関資格が高望みだと思う方々は「対象外」です
0633名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:30:18.78ID:8ctZCUj5
正直、見下してます。
ああ、この人は未来永劫、私の側に上って来ることはないんだと確信しているからです
0634名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:33:41.04ID:ZV134V3+
低学歴の単身中年男性が女性から相手にしてもらうには超難関資格に受かるしか道はない
0637名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:02:02.29ID:qKAEr2h3
その難関資格を取って見える世界は、上だと思ってたのに実はまだ下だったことに気づくはずです
外の世界に出れば出るほど自分の実力がまだまだなんだと痛感する、それが人生というものです
そこで折れずに踏ん張って成長を続け登っていくんですよ
0638名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:47:12.64ID:8ctZCUj5
高みに達した後に更に上が見えるという話はよくあることですが
低次のディメンションが高次のディメンションとなることはないのです
0639名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:18:24.80ID:qKAEr2h3
普通に世の中は三次元だと思いますよ
大きさを表したいならとにかく社会に出て色んな人と接することです
交友範囲が広がるほどに見える世界も広がるんですよ
0640名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:26:38.43ID:qKAEr2h3
井戸の中で自分だけの世界観を作りたいだけならそれでも良いでしょう

だけど世の中は人が作っているので、人と接しながら成長していくことが必要です
成し遂げたことや、所属する組織の役職に見合った居場所があり、それを上がっていくことで見える世界が広がっていきます
0642名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:28:14.84ID:qKAEr2h3
ここの主と同じようなテイストで書いてみたらどうなるかな
0644名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:04:40.92ID:BRmEC4+5
>>641
応答が無くなりがちだな
あなたが親にご飯食べさせてもらってるのが現実の世界
自分で作った上流階級層に所属してるのが空想上の世界

両者に接点はあるのかな?
ご飯のときだけ現実世界に戻ってくるって、まるでペットみたいな生活
0647名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:52:23.67ID:MoyjryUz
結局お前ら何の資格も持ってないもんな

働け、働け言うだけ
スレ違いなのも理解できないお馬鹿さん
0648名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:28:15.12ID:R1gi0UK7
亀レスだが
>>200 少しワロタ  アンタッチ(ry)は流石にないかw
士農工商え(ry)と言うランク付けもしてないのも時代を考慮してか
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:30:44.72ID:R1gi0UK7
中小企業診断士の話題がないのはやっぱ現実も見てるんだなぁと思った
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:51:51.47ID:dLWUfbCh
>>637
それ大学生が18歳で知ることなんじゃが
遅くね?
0653名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:23:05.08ID:IMEq8wgL
>>652
測量士(補)
測量士補、測量士共に人手不足 
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:33:14.16ID:ykNI0mfM
暴力団幹部に注射器5万本を売ったとして
千葉県柏市の歯科医師(67才)が逮捕されたってのが
ニュース速報+板でスレたってるけど
まさか柔整おじさんじゃないだろうな…
いや、あんなに毎日連投してたのに最近全く書き込みないもんで…
0655名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:30:30.12ID:FXg0UwAO
資格を取る意気込みと時間で
コミュ障を解消する努力をしなよ
それも資格と同じく習得できる技術だし
誰かのお墨付きは得られないけど
下手な資格よりよほど有用だ
0656名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:34:07.30ID:nWUVbowT
難関資格の合格により自信がみなぎりコミュニケーション能力が上がる可能性もありますからね
やはり、難関資格に合格することは重要ですよ
0658名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:36.56ID:nWUVbowT
https://mf.jiho.jp/article/251156
社会保険労務士もついに法律で明記される「専門家」となります
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:15:17.93ID:+osAndp/
オワコンになると箔付けに走るからね
いよいよ社労士も終わりやね
0660名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:27:31.11ID:nWUVbowT
専門家として弁護士・司法書士・公認会計士・税理士などの仲間になるのです
むしろ、今まで以上にプレゼンスが上がりますよ
専門家という意味では並んでるわけですから
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:30:29.67ID:uQByMzfL
>>656
コミュニケーションを理解してなさそう
それは相手ありきのお話
あなたの話はいつも登場人物が自分だけなので対人関係のイメージ持てないか
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:16:24.69ID:nWUVbowT
>>661
いいえ。積極的に動けるかどうかというのは「まずは自分」の話なんですよ
相手の応答に依存するコミュ力を上げるというような「ふわふわした指標」の改善よりも
「難関資格への合格」という明確な達成基準のある指標を満たしたほうが良いでしょうね

そもそも「他人」という対象を画一的にとらえてしまう事自体が、
未熟なコミュニケーション手段であり、対人関係の経験に乏しい人物であることが推察されます
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:17:05.29ID:OH8eHyi2
>>658
社労士は労働法上、専門業務型裁量労働制の対象じゃないし、法律上はあまり専門家扱いされてない時がある。(弁護士、税理士は対象、司法書士は社労士と同じで非対象)
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:21:40.26ID:9BVfMGTy
>>663
俺が社労士に合格した時は
「あんな奴隷制度、対象の専門職に
入らない方が良いに決まっている」
社労士はその辺の事情がよく分かって
いるからわざと入れなかったんです、と
講師に教わったな~
0665名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:02:26.40ID:sT2xuXcI
>>663
司法書士って司法書士法で法の専門家って言う条文なかったっけ
0666名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:19:18.93ID:nHUxnOSg
>>662
己と相手のパワーバランス次第で自分の態度を決めることのどこがコミュニケーションなんだ?
そもそも士業なら相手も社長やら相応の相手だし同僚も士業だ
それなのに士業資格取っても底辺で働く前提で支柱だのなんだの言ってる意味不明な理由は
結局自分より下の相手でないとイキれないからってだけだろ
マジゴミ
0667名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:33:08.67ID:V2WLVviP
>>664
労働法を作ってるのは社労士じゃなくて国家公務員の官僚なのよね。

国家による国家資格の格付けである登録免許税も弁護士・税理士や医師が6万で、司法書士や社労士は3万とされてる。もちろん登録免許税法も官僚が作っとる。
0668名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:00:26.21ID:FMEFfe7+
もう何回も言ってるが
資格を取ったあとのことを一切考えないことを
取ったあとに考えればいいとかいろいろ理由つけるけど
けっきょく働く気がないか、働けないから
有り余る時間を利用して
自分のプライドを保つために難関資格合格の勲章が欲しいってだけだからでしょ
この際そのことを否定はしないけど
資格を実際に活用して這い上がることとは
相容れないから旧スレでやっててくれ
どんぐり育てる暇も充分あるだろうし
0670名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:47:54.24ID:QFxy78WR
>>666
浅いゴミみたいな意見ですね
むしろ、コミュニケーションは政治的であるという発想を持てないといけませんよ?
0671名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:32:53.58ID:nHUxnOSg
資格による圧力なしではコミュニケーションが取れないだけのくせに
なにをかっこつけて政治的とか言っちゃってるの
0672名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:45:39.49ID:QFxy78WR
「政治的」という言葉が「かっこをつけている」としかとらえられないという
その浅薄さが問題という事になると思います
コミュニケーションに対する理解が浅すぎるということですね
0673名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 05:35:09.45ID:PaVBCS5X
大層な言葉を並べるのだけは上手だと言ってるのだよ
どんなに言葉を飾り立ててもその実は資格の圧力がなきゃ人と接することができないってことでしょ
人と人との関係を上下関係でしか見てなくて上の立場じゃなきゃ物が言えないってことでしょ
そのためだけに資格を取ろうとしてるから取ったあとのことなんかどうでもいいんでしょ
0674名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:25:28.12ID:JR2ZCnJh
記帳代行業の男が税理士法違反で捕まったそうな。
期間は不明だが一億円の収入を得た模様。
棚卸資産がいらないから悪くない商売だ。
0676名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:15:03.46ID:1KUbTIIF
>>674
記帳代行といえば行政書士で請け負ってる奴等がいるけどあれ業際大丈夫なんか?
0677名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:15:28.62ID:1KUbTIIF
つかこのスレで聞いて分かるわけ無いか
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:26:09.72
本当に記帳だけなら良いけど
会計ソフトの機能で申告書を出力したらアウトとか?
0680名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:24:17.48ID:JR2ZCnJh
>>679
税務相談や申告書作成は有償はもちろん無償でもアウトだね。
バレなければいい精神でやってる記帳代行業者はそれなりにあるのだろう。
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:28:50.24ID:QKdWu7wz
奴隷でも平民でもコミュニケーションはできますが
貴族としてコミュニケーションをしたほうがQOLは高いですよねという話かと思います
0684名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:13:53.89ID:QKdWu7wz
奴隷が貴族に寄生されている!と喚いたところで意味はありません
0686名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:44:58.77ID:dfBSslsN
生まれた家は貴族だけど落ちこぼれの困ったちゃん
その貴族ブランドの価値を下げないために外の目に触れさせないよう閉じ込められている人
そんな印象を受けます
0687名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:06:38.89ID:PWfntwfW
今、SNSで話題になってるKADOKAWAの資格取得支援制度だと、弁護士、弁理士、税理士、公認会計士を取得すると1000万貰えるらしい。
次が500万で国内MBA、その次は100万で社労士、中小企業診断士、日商1級。

つまり底辺から這い上がるためには、弁護士、弁理士、税理士、公認会計士のどれかを取得しろと言うこと。
0689名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:30:14.66ID:PWfntwfW
>>688
もち。
大型資格には世界を変える力がある。
早くみなにも俺のいるステージまで上がって来てほしい。
0691名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:43:17.72ID:j0pXaWEu
やはり、難関資格に合格することは重要ですね。
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:47:10.17ID:PWfntwfW
KADOKAWAが1000万支給する
『弁護士』『弁理士』『税理士』『公認会計士』。

いずれも登録免許税法史上最高額「6万円」の資格たちだ。
底辺から這い上がりたければ、魂を砕くような努力の果てに強大な資格を従え、金、名誉、女、全てを手に入れろ。
0694 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:51:07.45ID:IOFdUbVy
>>691
あなたは何年無職受験生なの
そろそろ決着しなよ
0696名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:44:36.77ID:PWfntwfW
>>695
ネットで調べれば分かるが、合格までの費用援助ではなく、合格後の報奨型給付だ。
0698名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:57:40.19
社員向けじゃん

みんな関係ないだろ
使えない社員は埼玉の物流倉庫に左遷リストラだぞ
あの会社
0699名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:59:57.59ID:PWfntwfW
>>697
普通に考えれば「有望」な人材の囲い込みだろう。これから採用する人材も資格を意識してくるのが増え、既に在籍している者も勝手に自己研鑽してくれる。
ただ、今回の1000万はあくまで釣り・宣伝用であり、過渡期が過ぎれば最終的にかなり額を下げるはずだ。
0700 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:24:17.81ID:sPNJ3ICM
資格参考書売ってる出版社の宣伝費だわな
0702名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:47:59.48ID:jwCM5E9e
>>701
最低額が3万円になってるリストを確認したが、宅建は記述が無かったので分からん。
明らかに対象資格数より少ないリストなので、内部資料上は対象になってるかも。司法書士も確認したリストには載ってない。
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:40:44.48ID:Z/i5pPzf
>>687
他の会社も真似してほしいな
人材育成って結局は本人の本気度が一番重要だと思うから
大きなにんじんが欲しい
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:02:21.62ID:Z/i5pPzf
貴族もKADOKAWAとか入ればよいのに
その場合は資格ではなくコネ入社かな
0705名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:27:50.40ID:mSw/5Zb2
重要なのはKADOKAWAに入ることであってだね
難関資格云々言ってるのはガイジなのですよ
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:28:57.76ID:mSw/5Zb2
東証プライム一部上場企業に入ることが重要なのであって、ここのニートが難関資格取ったところでこれらの企業には入れないからな
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:46:16.56ID:Q/rxUiGD
金目当てに資格の勉強に入れ込んで
通常業務をおろそかにする阿呆続出
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:55:45.96ID:t92vGZkH
プライム企業に勤めていても難関資格への合格それ自体が金銭的なメリットをもたらす場合があり
中小企業においても難関資格への合格はメリットがあるという話になったので
いずれにいたしましても難関資格に合格することで、「上」のステージに行けるという結論になりますね
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:13:20.80ID:Z/i5pPzf
プライム企業で上のステージに行くとは昇進昇格することだと思うの

そこに資格有無はそんなに関係ない気がする
資格なら得た知識を実務で活かして高い評価を得ることだね
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:16:02.20ID:t92vGZkH
組織に隷属を強いられないことが重要です
その気になれば独立開業も余裕であるという精神的優位性が保たれますから
副業などをしながら徐々にそのような余裕を作るという事が重要でしょうね
0713名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:21:25.86ID:Z/i5pPzf
組織の中で守られながら仕事することの安心感は体験しないとわからないよね

あなたが言ってるのって客商売なんでしょ?
独立がどんなにリスクのある大変なことなのかを語る資格なさそう
経験が不足しすぎてるのが言葉によーく出てまっせ
0714名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:23:55.61ID:M6OnYoDs
世界のKADOKAWAが認めた、弁護士、弁理士、税理士、公認会計士、通称『Big Four(四大士業)』をその手中に納め、全てを手に入れろ。
0715名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:26:33.32ID:t92vGZkH
それ以外の選択肢をもったうえで「利用する側」とならなければいけないんですよ
そういう大きな視点でものを見れるようにならないとダメですよ
組織に隷属を強いられている状態では、組織内の立ち位置に固執してしまうものが大勢いますからね。
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:27:33.99ID:Z/i5pPzf
収入はなくても良いから世間体だけ高めたい?
お金はお母さんがなんとかしてくれるしな
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:32:06.56ID:Z/i5pPzf
リアルおままごとw
その中で管理する側の感じを出してそう
相手は誰だ?ぬいぐるみか人形か
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:43:12.38ID:at6kGpYZ
精神的優位性とか精神的支柱って学歴とかじゃ駄目なの?難関資格より学歴とかのほうが優位性高いような、仕事できなきゃ馬鹿にされるけど
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:52:45.79ID:Z/i5pPzf
学歴、資格、役職、貯金とか精神的優位はいくつもありそう
そんな中ここの趣旨は学歴やお金はないけど難関資格取って這い上がりたい人が対象なんだと思う

目的達成のためには人とコミュニケーション取れることが大前提なんだけど、ニートはそこで躓いてる人が多い印象ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況