X



トップページ資格全般
1002コメント350KB

新・底辺が資格を取って這い上がるスレ part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:21:47.98ID:5+mY0+qz
荒らしが自分の理想のスレが達成されない場合
手段を選ばず報復すると宣言したので新しいスレを作成する運びとなりました

書き込む際は
スレタイをよく読んでください

前スレ(旧スレ)
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1713696327/
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:30.62ID:ukHwr/jM
>>559
結婚相談所もビジネスだからすぐ成約するよりも何回か使ってもらうほうが儲かるってことか
自己肯定感を維持させつつ、少しづつホントのアドバイスをしていくのかな?
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:33:50.40ID:mRicHYBJ
>>565
棺桶に片足突っ込んでるジジイ歯医者が商売女にモテてると喜んでるのクソワロタで。
0569 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:23:03.64ID:TjukNF3Z
まとめる君は相談所のいいカモなのね
高いレストランとかの紹介料も入るし

で、看護師に全額貢ぎデートさせられたんかな
騙されたことに気づいて無さそう
0570 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:33:50.24ID:BA2blqkY
>>562
>>568

商売女どころか、オレのスタイルやと飯奢る事すら数えるほどやで

むしろ親しくなったら飯その他割り勘が増えるw

信じられんやろ?

ι›`へ´‹Ιクヤシイ?
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:39:04.47ID:Q9n8tV8i
>>569
プライムとか行政書士という点で結構相談所からお金のにおいを感じられてるのかも
生かさず殺さず、長期ご愛顧してもらいたそう

ワイ的にはもっと気軽に、ギチギチじゃなくゆったりしたプランのほうが良いと思うな
相手にも喋らせてあげてね
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:24:07.18ID:j5ZkUqd5
司法書士に合格すれば、蜜に寄ってくる蝶々のように女性がよってくるような気もしますね
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:01:14.97ID:XFUppDdt
>>572
合格しただけではダメだね
その資格を使って得られる報酬に魅力があるんだから、それが得られそうか見られてる
ちょっとしゃべれば見透かされちゃうかもよ
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:04:27.93ID:mRicHYBJ
弁護士、公認会計士、司法書士、税理士のいずれかを手に入れろ。
間違いなく底辺から這い上がる鍵となると断言できる。
0576 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:12:49.79ID:TjukNF3Z
>>575
何年かけても取れないだろ

馬鹿にするためにテキトーいってそう
0578まとめる君
垢版 |
2024/05/18(土) 22:56:29.11ID:TSPDPaqL
まとめると、
結婚相談所は間にカウンセラーが入るため
過度なスキンシップは禁止されてますが
婚活アプリだと割とフランクです。
0579名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:29:24.38ID:NcJFtNNy
簿財酒の院免は一番馬鹿に
されるんだっけ?w
0580名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:40:28.09ID:wlts8hPs
しかしながら結局5科目合格しない限り「先生」と無資格者という格差があるわけですからね
4科目合格より院卒税理士のほうが法的な立場は「上」です
前者は独立して税理士をやれば犯罪者になりますが後者は当然に可能なことですから
0581 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:49:16.32ID:2YX8XUVU
院面税理士は体験談語ってくれ

金だけ取られて放校も居るだろ
0582 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:11:15.78ID:UH2II+F9
>>578
サクラ見合い相手にセクハラして追い出されて
アプリ始めたのか
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:43:34.14ID:fGna+7H1
早く院終えるには教授の機嫌とらなきゃね
君らそういうの一番苦手でしょ
0584名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:47:52.53ID:fGna+7H1
あと君等が得意なのは教科書読んで覚えて問題解くことだけじゃん?
論文のテーマ決めて1から文章書いて形にするの無理だろう
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:59:39.34ID:fGna+7H1
そもそも今現在受験資格も登録要件も満たしてない、
現状の資格のステータスだけみてやりたくもない税理士目指すのがナンセンス

受験資格得るのに2年
3科目取るのに5年
印面に2年
そこから奴隷2年
晴れて税理士名のるのが10数年後か?
もうそのときにゃ税理士の仕事なんか消滅してるかもね

無駄足ご苦労さん
0587名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:05:49.27ID:4LI2G1Mm
「意味」とは?
這い上がりに資するか、ということか?
だとしてもはたして君の考える「這い上がり」とはなにか?
年収○○ってことか、それとも年収は低くても私生活とのバランスが良好な状態なのか?
それら目標を具体的に考えて履歴書と経歴書片手に電気系リクルートエージェントに尋ねてみたらいいかと
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:17:47.46ID:+NHgYWWF
電験三種のスレッドにも書いてたけど、言うだけ言って反応なかった気もする
勉強するモチベーションが足りなくて、意味あるよと言ってほしいだけっぽい
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:34:25.72ID:2oGIFDMb
モチベの維持は難しいからね
そもそもなんとなくで目指してる奴はモチベを上げる要因もしょぼいからモチベを上げづらい
社会人が日々の暮らしを維持しつつ勉強を継続することは大変で様々な要因がモチベを下げてくる
だからこそしっかりした目標や具体的な将来の夢を持ってモチベを保ち続けることがなにより重要

一方で有閑ニートは日々の暮らしの維持を他者に委ねており時間も金も有り余っててモチベを下げてくる要因が少ない
だからしょうもない動機であってもモチベが維持できる
自分がどんなに有利なハンデ戦をしているか理解もしていないのに
受かった自分が単純に優秀なんだと誤解する

まあもちろんこんなのは言い訳でしかない
やれるやつはちゃんとやってるわけだから
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:06:56.42ID:fAGpYlLP
時間費やして取ってもウンコいじりビルメンにしかなれないんだから
モチベ上がるわけないだろw電験なんて
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:53:19.94ID:VjRoH95m
>>585
難癖つけたいだけだな。
そもそも院免目指してるなら大卒で受験資格はあるだろうし名古屋商科大とかの院なら働きながら通えるので3科目合格にかかった年月+2年ありゃ院免税理士になれるよ。
税理士院免対策してる大学院は教授のご機嫌取りなんて必要ない、ほとんどお客様として対応してくれる。
修論審査にだけ熱を入れてくれるし、修論の審査だけ通ればあとは適当に流しときゃ卒業させてくれる。
専業なら1年で3科目とれるだろうしスタートから4年もありゃ院免税理士の出来上がり。

ま、院免税理士にどれほどの価値があるかは全く別の話だが、3科目受かる頭があって私立の院に払う金を用意できりゃ院免税理士には余裕でなれる。
0592名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:21:43.50ID:NcJFtNNy
でも簡単な院免税理士はスレに
いないよね?
0594名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:46:13.58ID:VjRoH95m
>>592
普通、院免してまで税理士になったら働いてるからこんなスレにはこないだろ。
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:04:23.47ID:b7BF3h1q
税理士試験1科目にすら合格してなく
実務経験ゼロの奴が税理士を勧めるとか
ゴミじゃんw
0597名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:51:36.77ID:lG+qcsWW
我が家の実家から自転車で10分の国立大学でも院免やってる
免除指導できる人が就任したときに、わざわざ大学院サイトでアピールしてた
研究者養成メインの、旧帝以上の院だと院免目的はすごく嫌われてるみたいだけど
そもそも研究者にはなれないような中堅以下の大学院だと院免はむしろお客様で歓迎
卒業生一覧に税理士が増える可能性大だからな
まあそんな所は行く奴も少ないし規模的に小さいのが多いから、税法免除指導できる教授がいない院も多いけどな
0598 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:58:03.14ID:2YX8XUVU
試験免除できる講師とか、どうやったらなれるんだ?

司法試験合格よりプレミア感あるやん
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:09:07.98ID:wlts8hPs
>>585
素敵な呪文を授けたいと思います
「仕事がなくなったら生活保護を受ければ良い」です
0600 警備員[Lv.13][]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:29:48.02ID:UH2II+F9
>>599
生活保護にも資格があるんだよ

寄生虫にはないけど
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:04:15.30ID:wlts8hPs
生活保護の受給手続きも出来ない境界知能層は大変そうですね
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:05:22.15ID:wlts8hPs
社労士や行政書士等を勉強して合格することで
行政手続きや法律についてある程度詳しくなっておくことができるため将来的なリスクを減らします
0603 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:35:32.85ID:DPeLJeqS
>>601
あなた申請するための努力はじめて無いじゃん

資格足りないよ寄生虫のままだと
貰えない
0604 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:36:04.41ID:2YX8XUVU
>>602

水際作戦を華麗にかわしてスムーズに生活保護受給するんか?

ヤベェ資格だな
0605 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:36:22.75ID:DPeLJeqS
>>602
本当に勉強しているなら
無理だと判るはずだが

なんで妄想したまま?
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:57:09.96ID:wlts8hPs
デュープロセスが重要であるという事を理解する必要があるでしょうね
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:39:15.12ID:yHcjSW9D
@mb-tw4cj
12 時間前
そやねん、集まりに行くと、コミュ障、妙にこだわりを持ってる兄やん、資格だけに値打ちこいてる輩が他の業界と違ってめちゃ多い。司法書士に限らず士業界全体に言えるんちゃうかな、あと、ビジネスセンスがもうひとつ。思うに、この類の資格試験、過集中できる特性があるヤツが受かるの有利やと思うんよな。つまり、発達障害者(バカにしてるのではない。)が受かりやすい資格試験であるから変わったヤツが多いのは当然やよな。ちなみに、わたしも発達障害。
0609名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:59:24.45ID:nL2ZdyRl
電験の受け付け始まったな
冬に受けるつもりだったけど、やっぱり夏に受けようかなあ
司法書士の受験日が7月3日で電験CBTの受験可能開始日が7月4日から期間が3週間あるから5日ごとに1科目づつ4科目なら期間内に収まる
さすがに無理な気もする
0612名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:31:13.40ID:nL2ZdyRl
司法書士はもう何回も受けてるけどさっぱりでね
さすがに40代職歴なしとなると進める進路は少ない
電験は今がチャンスだから念のため確保しておきたい
ビルメンとしていつか使うときが来るかもしれない
0614名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:34:37.83ID:+6RHHx0s
>>612
あんた司法書士も電験も舐め過ぎやない??
司法書士になる気ないやろ
電験も将来の保険で取るものじゃない
ビルメンに電験とか要らんし
アホちゃう
0615 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:45:45.03ID:aJ6gkpnl
社労士が一番這い上がりやすいかな。
需要もあるし、なぜ人気ないのか分からん。
難しいけどな
0617名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:11:07.26ID:AJIVKr0m
>>615
同じビジネスモデルの税理士と比べ単価が安いのと顧問需要が少ないのがネック。
税務相談や税務代理は無償独占業務だけど、社会保険労務相談は独占業務ですらなく、社会保険事務代理でやっと有償独占業務ってのも会計事務所に仕事が食われやすくなってる要因。

税務会計は1人の事業所でも必要だが、社保は5人未満だと加入義務がないしな。
0618名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:24:20.84
社会保険金額なんて
会計ソフトに入力すればいいだけだしね
将来性無いよ
0619名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:37:48.84ID:AJIVKr0m
何にせよ社労士は会計事務所に零細事業所を完全に持ってかれることが多い。
零細レベルの社保だと会計事務所が違法にならない範囲で面倒みているケースが多々ある。
SNSとかでもよく喧嘩を見かけるけど、社労士と中小企業診断士にとって税理士は目の上のたんこぶみたいになってる。
診断士なんて会計勉強してるのに税務に触れると無料でも違法になるから大したことができない。
0622名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:47:45.33ID:baBLpcoi
>>8見るとやっぱり、行書と柔整はまともにやってると経営厳しいんだろうな。

【保険金詐欺】交通事故で半年通院したとウソの請求 250万円余りをだまし取った疑い 行政書士・整骨院の経営者ら6人を逮捕 福岡
0623名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:55:40.62ID:8ctZCUj5
やはり、難関資格に合格することが重要ということですね。
0625名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:01:41.18ID:8ctZCUj5
>>624
貴方には高望みかもしれませんが、自他境界を明確にすることが重要です
0627名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:09:22.08ID:8ctZCUj5
>>626
いいえ。私にとっては高望みではなく「相応しいポジション」であるという話です
しかし、あなたにとっては高望みであるため「肉体労働などに従事すれば良い」と思います
0628名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:10:23.98ID:8ctZCUj5
難関資格に合格することが重要である→「高望みだと思わない人にとっては正しいことである」ため、
そうでないという主張をしている貴方とは「違うステージに立っている存在」ということです
劣位下等のステージに立っている方々に高いステージを目指せとは言いません。

それぞれの階級でベストを尽くせば良いと思います
0629名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:12:25.24ID:gRSmrLIh
めっちゃ効きまくってるやん
親にも同じこと言われてるんやろなあ
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:23:30.12ID:8ctZCUj5
>>626
全くブーメランでも何でもないにもかかわらず、
そのように思い込んでしまうこと自体が認知能力の低さを表しています

>>629
本当にあなたはズレてますね。的外れなことばかり喚き散らしている。
0631名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:25:57.48ID:8ctZCUj5
難関資格に合格できない人々に対して「難関資格を取れば良い」とは言いません。
そもそも取れないわけですからね。あくまで「取れる人」に向けた内容です
難関資格が高望みだと思う方々は「対象外」です
0633名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:30:18.78ID:8ctZCUj5
正直、見下してます。
ああ、この人は未来永劫、私の側に上って来ることはないんだと確信しているからです
0634名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:33:41.04ID:ZV134V3+
低学歴の単身中年男性が女性から相手にしてもらうには超難関資格に受かるしか道はない
0637名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:02:02.29ID:qKAEr2h3
その難関資格を取って見える世界は、上だと思ってたのに実はまだ下だったことに気づくはずです
外の世界に出れば出るほど自分の実力がまだまだなんだと痛感する、それが人生というものです
そこで折れずに踏ん張って成長を続け登っていくんですよ
0638名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:47:12.64ID:8ctZCUj5
高みに達した後に更に上が見えるという話はよくあることですが
低次のディメンションが高次のディメンションとなることはないのです
0639名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:18:24.80ID:qKAEr2h3
普通に世の中は三次元だと思いますよ
大きさを表したいならとにかく社会に出て色んな人と接することです
交友範囲が広がるほどに見える世界も広がるんですよ
0640名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:26:38.43ID:qKAEr2h3
井戸の中で自分だけの世界観を作りたいだけならそれでも良いでしょう

だけど世の中は人が作っているので、人と接しながら成長していくことが必要です
成し遂げたことや、所属する組織の役職に見合った居場所があり、それを上がっていくことで見える世界が広がっていきます
0642名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:28:14.84ID:qKAEr2h3
ここの主と同じようなテイストで書いてみたらどうなるかな
0644名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:04:40.92ID:BRmEC4+5
>>641
応答が無くなりがちだな
あなたが親にご飯食べさせてもらってるのが現実の世界
自分で作った上流階級層に所属してるのが空想上の世界

両者に接点はあるのかな?
ご飯のときだけ現実世界に戻ってくるって、まるでペットみたいな生活
0647名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:52:23.67ID:MoyjryUz
結局お前ら何の資格も持ってないもんな

働け、働け言うだけ
スレ違いなのも理解できないお馬鹿さん
0648名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:28:15.12ID:R1gi0UK7
亀レスだが
>>200 少しワロタ  アンタッチ(ry)は流石にないかw
士農工商え(ry)と言うランク付けもしてないのも時代を考慮してか
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:30:44.72ID:R1gi0UK7
中小企業診断士の話題がないのはやっぱ現実も見てるんだなぁと思った
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:51:51.47ID:dLWUfbCh
>>637
それ大学生が18歳で知ることなんじゃが
遅くね?
0653名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:23:05.08ID:IMEq8wgL
>>652
測量士(補)
測量士補、測量士共に人手不足 
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:33:14.16ID:ykNI0mfM
暴力団幹部に注射器5万本を売ったとして
千葉県柏市の歯科医師(67才)が逮捕されたってのが
ニュース速報+板でスレたってるけど
まさか柔整おじさんじゃないだろうな…
いや、あんなに毎日連投してたのに最近全く書き込みないもんで…
0655名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:30:30.12ID:FXg0UwAO
資格を取る意気込みと時間で
コミュ障を解消する努力をしなよ
それも資格と同じく習得できる技術だし
誰かのお墨付きは得られないけど
下手な資格よりよほど有用だ
0656名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:34:07.30ID:nWUVbowT
難関資格の合格により自信がみなぎりコミュニケーション能力が上がる可能性もありますからね
やはり、難関資格に合格することは重要ですよ
0658名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:36.56ID:nWUVbowT
https://mf.jiho.jp/article/251156
社会保険労務士もついに法律で明記される「専門家」となります
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:15:17.93ID:+osAndp/
オワコンになると箔付けに走るからね
いよいよ社労士も終わりやね
0660名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:27:31.11ID:nWUVbowT
専門家として弁護士・司法書士・公認会計士・税理士などの仲間になるのです
むしろ、今まで以上にプレゼンスが上がりますよ
専門家という意味では並んでるわけですから
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:30:29.67ID:uQByMzfL
>>656
コミュニケーションを理解してなさそう
それは相手ありきのお話
あなたの話はいつも登場人物が自分だけなので対人関係のイメージ持てないか
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:16:24.69ID:nWUVbowT
>>661
いいえ。積極的に動けるかどうかというのは「まずは自分」の話なんですよ
相手の応答に依存するコミュ力を上げるというような「ふわふわした指標」の改善よりも
「難関資格への合格」という明確な達成基準のある指標を満たしたほうが良いでしょうね

そもそも「他人」という対象を画一的にとらえてしまう事自体が、
未熟なコミュニケーション手段であり、対人関係の経験に乏しい人物であることが推察されます
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:17:05.29ID:OH8eHyi2
>>658
社労士は労働法上、専門業務型裁量労働制の対象じゃないし、法律上はあまり専門家扱いされてない時がある。(弁護士、税理士は対象、司法書士は社労士と同じで非対象)
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:21:40.26ID:9BVfMGTy
>>663
俺が社労士に合格した時は
「あんな奴隷制度、対象の専門職に
入らない方が良いに決まっている」
社労士はその辺の事情がよく分かって
いるからわざと入れなかったんです、と
講師に教わったな~
0665名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:02:26.40ID:sT2xuXcI
>>663
司法書士って司法書士法で法の専門家って言う条文なかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況