X



トップページ資格全般
193コメント65KB
登録販売者 Part85
0014名無し検定1級さん (ワッチョイ 42ee-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 22:24:20.54ID:ttaLvTy40
>>11
パートさんならそんな気にしないで大丈夫
年齢にあった清潔感のある服装なら別にスーツでなくてもOK
迷うならスーツでダメなんてことも無いのでスーツでいきましょう
ハッキリ言ってスーツの有無は評価の対象にはならないけど、美容品や衛生品を扱う店舗なので清潔感の方が重要
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ 427d-oeHt)
垢版 |
2024/04/07(日) 22:52:42.86ID:PuRKocrT0
ネットの情報空間の中も悪くも世間的ラッパーの枠?
0017名無し検定1級さん (ワッチョイ fbe9-igAh)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:29:09.24ID:HZ9Tyn+60
50代:賛成34.4% 反対58.1%
0021名無し検定1級さん (ワッチョイ fb83-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:31:50.36ID:ZxyL2ssn0
薬剤師しか販売できないからうちらには関係ないな
0033名無し検定1級さん (ワッチョイ 4214-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 23:12:36.27ID:yz7l2Q2C0
やってる内容はまぁそれなりのレベルだけど選択式だからね
ちゃんと一通り勉強していれば案外何とかなる
これが同じ内容でも筆記試験だったら偏差値+10以上の難易度だっただろう
004089 (ワッチョイ 7fc5-p1lN)
垢版 |
2024/04/14(日) 20:47:49.95ID:OOsuf3Yq0
まぁあの司法試験でさえ受かった後に司法修習って何ヶ月か講習受けなきゃ実務に就かせないもんなぁ
取ったから万能、実務完璧なんて都合の良い資格なんてありゃせんわなw
0041名無し検定1級さん (ワッチョイ 3730-blTt)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:58:41.17ID:6QpvL7ls0
登録販売者は合法的に第2類までの医薬品を販売することが出来るそれ以上もそれ以下でもない資格
資格って何かをするために取るものであって、ゲームのスキルじゃあるまいし取ったから何でも出来るようになるわけじゃないw
0042名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fc2-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:00:44.06ID:kNtBHbKW0
合格した人なら当然知ってると思うけど
合格証には文言に「この人は試験に受かった人です」としか書いてないんだよね
だから合格者は足切りで、薬売りの最低ラインに立ちましたというだけ
実際時給だって受かっただけだと時給+30円とか50円、研修中が取れて良くて100円
その後の勤続で経験・知識を積んで、能力給が増えて+200円〜250円(この辺りで頭打ちの人が多い)
運営ができる真の管理者(店長)になれて+400円。これが登録販売者のチャート
0044名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-Vyu2)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:35:11.22ID:Wj7IuQ1E0
>>41
> 資格って何かをするために取るものであって、ゲームのスキルじゃあるまいし取ったから何でも出来るようになるわけじゃないw
じゃ、なんで薬剤師は資格取れば何でもできるのって話しなんじゃないの?
004589 (ワッチョイ 7fc5-p1lN)
垢版 |
2024/04/15(月) 11:39:07.43ID:ryow9EMh0
まぁどんな資格も、結局その資格で出来る範囲内では一応ヴァカじゃ無いって証明でしか無い
それ以上に出来てる(ように見える)のは、その人の経験とか知識の蓄積(勉強)の結果よなぁ
0049名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f4a-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:55:58.56ID:GltP3ZLF0
>>47
それでもいいんじゃないかな
ただし、過去問2周目以降は得点率90%を切らないくらいにした方がいいよ
本番で言い回しの違いで解らず取り逃したり、初見問題が多くて取り逃す場合あるしね

今年出るかわからないけど成美堂出版の予想模試を最後に試すといいかも
去年使ったけど難しいエリア並の難易度で作ってあるから、これで初見余裕を持って点取れてれば多分受かる
0050名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f26-H67E)
垢版 |
2024/04/18(木) 02:19:27.15ID:cmB13VGl0
>>46
すまんズル本でも何でも大丈夫だ。あえてズル本しか推してこないステマがいるから指摘したんだ。
買い直しが一番損するし、ピンときたテキストがズル本ならそれでいいと思う。
0051名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f1d-RN/Z)
垢版 |
2024/04/18(木) 09:02:24.08ID:5DXLyWUR0
»50
書きこみありがとうございます。ズル本は薬品や医療の知識の無い人には取りくみやすい教材かなと思い、質問してみました。たしかに自分でコレだと思った教材が一番良いですよね。ありがとうございました
0053名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe6-+qGW)
垢版 |
2024/04/20(土) 15:37:07.12ID:c82QIPbl0
東京日程出たね
0054名無し検定1級さん (ワッチョイ b2c5-TxeL)
垢版 |
2024/04/21(日) 00:25:44.99ID:nw8Taq3I0
こんな程度の試験を4回も5回も受けるあほがいることに驚くわ
時間と金を無駄にかけてどうするんだ。
0055 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ b2bb-03et)
垢版 |
2024/04/21(日) 14:00:48.28ID:UIK7uNU40
奈良に問い合わせてみたけど
「まだ発表できる段階では無いので5月中旬までお待ちください」
って言われたわ
これって関西広域入りほぼ確定かね
0056名無し検定1級さん (ワッチョイ 643d-t3I8)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:29:07.68ID:u0d5KyLX0
みんな過去問集ってどれ使ってるの?
薬事日報社の過去問集が気になって近所の書店見て回ったけど全然置いてない
KADOKAWAのこれで完成!と見比べてみたかったのに
0058名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ebf-TxeL)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:18:02.47ID:yokldCro0
KADOKAWAのこれで完成は解説詳しめ&答え取り外せるし、何より文字大きいのが良い
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ 2aed-IpvH)
垢版 |
2024/04/26(金) 13:02:05.10ID:p/hoymOI0
登録販売者が国家資格だろうと公的資格だろうと、やってる仕事も変わらないし、世間様が見る目も変わらないよ

クリーニング師が国家資格か公的資格かで、アンタや世間にとって何か変わるか?
というかそんなこと気にしたことあるか?
006189 (ワッチョイ 1b06-PgeK)
垢版 |
2024/04/26(金) 15:52:47.17ID:fpqhYfGd0
まぁ国家資格の場合は国が資格の有効性やら何やらを担保してくれてる安心感?はあるわな、なれる基準が法定されてるとか勝手に名乗ったら罰則ありとか……
0062名無し検定1級さん (スフッ Sdff-E8uu)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:07:02.10ID:FtAx+nzrd
>>31
俺も書こうと思ってたところ!
作用機序とか覚えるのは凄く好きなのだが、3章は丸暗記が多すぎて、勉強し始めて3日目だがもう挫折しそう。
語呂合わせで覚えていくのが1番いいんですかね?
0065名無し検定1級さん (ワッチョイ 87f1-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:49:54.85ID:BXT+USEm0
そんなあなたにズルゴロよ。内容の割に高いけどね
0066名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f03-JBI6)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:39:54.73ID:/Xjs4I6U0
約2ヶ月前にドラッグストアコ○モスに登録販売者で
パート入社したんですが、従事登録証の原本提出したのに未だに白衣ではなく、青のポロシャツです
どのくらいで白衣になるのかわかる方いますか?
店長はもうちょっと時間がかかるしか言いません。
0070名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f03-JBI6)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:17:09.26ID:/Xjs4I6U0
>>69
参考までにコス○ス薬局で2ヶ月くらいかかった感じですか?
0072名無し検定1級さん (ワッチョイ 7edb-KxRb)
垢版 |
2024/05/05(日) 15:27:47.93ID:BgYcn14G0
自分もゴロ作ったりして試験日まで必死で暗記したが、ゴロは覚えているが、意味は忘れている。


次のゴロはどういう意味か答えよ

1 アア酢、アミアン尿

2 重、血、酸、ブは、10がない

3 チペピジンの出来

4 ビザ、ピコ、セン、大

5 ニカのコウカは、ユビデカ、P、ルチン

うーむ、まるで呪文w
0075名無し検定1級さん (スッップ Sd8a-53Ik)
垢版 |
2024/05/07(火) 22:18:54.49ID:XFm+uriwd
見直して分からないゴロは結局その場しのぎってこったね
現場に立ってはじめて身につくし
後から自分の接客を思い出して恐ろしくもなるしな
0077名無し検定1級さん (ワッチョイ befc-xvnV)
垢版 |
2024/05/08(水) 08:20:11.37ID:EvghGeYC0
何で漢方薬は成分の作用機序の説明を真っ向から否定するのだろう。
物事の仕組みを覚えてから記憶する自分としては、漢方薬のオカルト的な成立ちが覚えにくくて仕方が無い。
0079名無し検定1級さん (アークセー Sx33-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 12:26:30.30ID:Oy79xVZJx
>>73-76
レスどーもです。しょうもない質問で失礼w
必死で答えを探してきたので、コピペします。

興味ない方は、飛ばしてくださいw

---------
1 アア酢、アミアン尿

→肝臓が関わる物質の変化を語呂で

アルコール→アセトアルデヒド→酢酸
アミノ酸→アンモニア→尿素
---------
2 重、血、酸、ブは、10がない

→脳の重量は、体重の約5%で、脳を巡る血液の量は、
心拍出量の約15%である。脳の酸素の消費量は、
全身の約20%である。脳のブドウ糖消費量は、全身の約25%である。
0080名無し検定1級さん (アークセー Sx33-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 12:30:27.36ID:Oy79xVZJx
続き
---------
3 チペピジンの出来

→非麻薬系の鎮咳成分

チペピジンヒベンズ酸塩/ノスカピン/デキストロメトルファン
----------
4 ビザ、ピコ、セン、大

→大腸刺激性瀉下成分
ビザコジル、ピコスルファートNa、センナ・大黄
-----------
5 ニカのコウカは、ユビデカ、P、ルチン

→循環改善薬:

ニカは、ニコチン酸として末梢改善に働くもの。ニコ〇〇とか、ニカ〇〇など。
/イノシトールヘキサニコチネート/ヘプロニカート/

コウカは、/紅花/
ユビデカは、/ユビデカレノン(=コエンザイムQ10)/
Pは、/ヴィタミンP(=ルチン)/
-----------
0081名無し検定1級さん (アークセー Sx33-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 12:33:54.28ID:Oy79xVZJx
自作の語呂はセンスがないが、ネットには、よく作ったなあという語呂が
ゴロゴロしてるw

例:軽めプラン、ジオクチ

→膨潤系瀉下薬

「カルメ」ロースCa=カルボキシメチルセルロースCa

「カルメ」ロースNa=カルボキシメチルセルロースNa

「プラン」タゴオバタ(種子のみの製品は該当しない)

「ジオクチ」ルソジウムスルホサク
0082名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ab0-0a2r)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:39:50.21ID:PkVOb1hM0
すみませんこの資格とるのに
格安で紙の本のないスタディングと
三幸の通信どちらかで迷ってます
確実に合格できそうなのは合格率公表してる三幸ぽいですが
スタディングの合格率どうなの?
0083名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ab2-yCec)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:44:21.66ID:fA7OmU3J0
>>79
せめてなんの語呂合わせか分かるように作らないと
1を例に挙げれば「代謝の流れ」ということが分かるように「代」とか「代謝」も語呂に組み込む感じ
0084名無し検定1級さん (アークセー Sx33-KxRb)
垢版 |
2024/05/08(水) 20:22:58.60ID:Oy79xVZJx
>>77
元々、漢方の理論は、東洋医学の理論なんで、西洋医学の理屈だけでは、説明できないことが多い。だから生薬には、深く立ち入らない方がいいです。

例えば、西洋医学では、麻黄はエフェドリンだから、副反応は尿量減少でしょ。

ところが漢方では、麻黄が、尿量に影響しない薬もあるし、逆に尿量が増加する薬もある。

白朮という生薬の作用は、利尿作用で、この白朮に、麻黄を加えると、尿量は、白朮1種類のときより、明らかに増加してしまう。例えば越婢加朮湯という薬がそういう薬です。

こういう説明が簡単でない場合が山ほどありますw
0097名無し検定1級さん (スププ Sd8a-xvnV)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:25:22.84ID:OkpbkY8id
>>96
なるほどありがとう。
俺も全然頭は良くないです。
言いたかったことは、3章が他の項目と比べ段違いで大変そうなので、勉強の大半を3章対策でいいのかってことです。
4章もかなり大変なんですね。
0098名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e37-auFI)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:50:38.44ID:LeVk0tha0
>>93
ありがとうございます
1章は安定して18問は当たるのですが、カタカナの薬が全然覚えられないので3章と5章が5割くらいの正答率でヤバいです
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bc3-tLhM)
垢版 |
2024/05/12(日) 17:54:42.88ID:Aw6DvNfw0
>>98
各章の合格ラインが4.5割だったはずなので、偏っていると不安が残りますね…

成分名や酵素等は名前の語尾に特徴があるので覚える時に参考にしてください。闇雲に覚えようとすると時間かかりますし。
ttps://chiroru18.com/archives/1300
0100名無し検定1級さん (ワッチョイ 97ff-e7L/)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:46:06.19ID:np1cl3fE0
>>99
ありがとうございます!
具体的にやられたのがピロールニトリン クロトリマゾール トコフェロール システインでテキストのスミもしくは載ってない奴が出てきてなんじゃそりゃって感じでした
0103102 (ワッチョイ 7b92-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:52:44.02ID:FSpiXIYO0
早とちりだった、決まったけど来年度(2025年試験)からだった
ただ本年度は試験日を同日に設定したから併願は出来なくなるみたい
0106 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 13ed-G+4P)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:21:07.73ID:0Xok6hyh0
>>105
まさかと思うけど、受験生が増えると難易度が高くなるとか思ってる?
0108名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b83-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:43:16.62ID:PS1Rs2rj0
3回連続で低合格率の可能性は低い、むしろ反動で易化する可能性もある
とはいえ心配なら関西広域か奈良かで選ぶのではなく、素直に別に北海道・東北で併願するのがいいと思う
0111 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 13ed-G+4P)
垢版 |
2024/05/18(土) 08:24:55.07ID:nozQDgnY0
>>110
登録販売者の試験なんて、試験範囲は狭いし応用問題もないんだから、ラクして合格する方法を考えるんじゃなくて
真正面から向かい合えばいいんじゃないの?

語呂合わせがどうのこうのとかやってるけど、登録販売者の試験なんか語呂合わせで覚えればどうにかなる試験
弁護士試験や薬剤師試験で「語呂合わせで覚えよう」「なんかいいテキストありますか」みたいな話する?
0113名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bba-m5DU)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:53:41.38ID:WyEpL9Ps0
>>112
もう見てないかもしれないけどかなり良いサイトだし俺も使ってたよ
メインで使うというより、過去問解いて間違えたり覚えてなかった成分を調べるとよく見かけるサイト

自分で買ってる参考書や過去問を補うように使うと良いかもね。気まぐれにページ内眺めても為になると思う
0115 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイ bba6-odiz)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:19:43.20ID:ewuy8QSz0
>>112
すごいな「オレに聞かれた事だけ答えろ」か
ゴルゴかよw
0119 警備員[Lv.6][新芽初] (JP 0H9b-odiz)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:17:50.44ID:MEH4Vn+kH
>>118
そもそも質問が「どのサイトがおすすめですか?」じゃなくて「このサイトが1番ですか?」だよ?
普通、そういう聞き方する?他人に
で、さらに「オレが聞いてんのは1番かどうかだけだよ」だってさ

あなた、お客さんにこれが1番?って聞かれて、これが1番ですって自信持って答えられる?
オレなら無理だねw
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bba-m5DU)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:47:27.00ID:WyEpL9Ps0
>>119
登録販売者なら、まず一番かは分からないと伝え、相手が考えてる「一番」はどういうものか、質問から割り出すのが登録販売者の接客の基本

お客様の質問に対して小馬鹿にしたりイチャモンを付けるなんて手引には書かれてないよ
0123名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-5b14)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:49.62ID:OLg0x0NMM
去年中国四国で合格したけど
個人サイトなら藤枝ふうふの漢方暗記カードは役に立ったよ
基本的に紙媒体で勉強して分からないところだけググる感じがいいと思うけどね
自分は意志薄弱すぎてネットをメインにすると関係ないネットサーフィンとか始めちゃってダメだった
ナツメ社の一問一答とズルゴロが携帯性もあってスキマ時間に勉強できて良かった
0125 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0b53-piix)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:09:27.10ID:q0RmX2Oy0
奈良と関西、日付だけじゃなく問題も同じなの?
0126名無し検定1級さん (アークセー Sxbb-4PJT)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:01:04.49ID:R0YcR6LNx
>>123
ズルゴロというのは、語呂満載のテキストかい?
0128名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMe3-dqXJ)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:42:21.06ID:GijY7GqjM
>>126
テキストではなく
ズルい!合格法 医薬品登録販売者試験対策 登販魔神のゴロカード
ですね
よく名前が上がってるズル本やズル問は個人的にあまり刺さらなかったです
テキストは確かユーキャンのを使ってましたが
テキストがあんまり印象に残ってないのは個人的にテキストに時間かけるよりアウトプットに時間かけたほうが覚えられるタイプだったからっていうのもあると思います
あと前レスでミスってましたが受けたのは中国四国じゃなくて中国地方でした
0131名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a63-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:53:53.86ID:fyz59pG60
>>130
別人だけど販売士2級持ちだから答える
現場接客は内容的に3級なんだよ、2級も3級と被ってる部分あるけどメインは店長・社員向けの内容
勿論現場の人でも知識がつくからいい資格だけど、現場で役立つのは3級
まぁ3級だと採用時に評価されないけど
ちなみに2級と登録販売者は某資格サイトで難易度同じになってるけど、間違いなく登録販売者の方が難しい
0132名無し検定1級さん (スフッ Sdba-GFob)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:58:34.48ID:hnFMAy0Hd
ズル本はコンセプトはいいのに(語呂合わせなどわかりやすくする工夫)、如何せん網羅性が低すぎる。特に漢方薬のまれに重篤な副作用を完全に無視してるのが大マイナスだと思う。
少しぐらい値段が高くてもいいので、もっと網羅性を高くして、医薬品(漢方薬や生薬も)や解説などに3段階の出題頻度を書くようにすればいいと思う。
0135名無し検定1級さん (ワッチョイ 7af4-Th5a)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:09:32.95ID:4RVgb2E30
手引き読んで過去問解けば出題傾向なんて見えてくるのに
その工程がこなせない人が金出して買うテキストだもんな、そりゃ網羅性はないよ

まあせっかく勉強だけしていればいい期間にズルしても、合格後の接客で困るだけなんだけどな
0139名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a1b-Th5a)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:18:21.14ID:ijJaVffc0
俺は理解はしたけどそれが正解だとは思わないからこれ以上の譲歩は無理かな

削るだけ削って今後困るのはその人自身だから俺には関係ないし、勉強のやり方は個人それぞれ勝手にどうぞw
0141 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3eed-ORK7)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:57:27.53ID:yMlApvcZ0
削った分だけ実務の勉強するって、レジ打ちとか品出しとか?

ま、確かにレジ打ちや品出しをする人には勉強は無駄だな
0142名無し検定1級さん (ワッチョイ d35e-UdpP)
垢版 |
2024/05/26(日) 01:37:31.53ID:IaHkBtHl0
>>140
単なる揚げ足取りをここまで悔しそうに語る人も珍しい

それに、ここで質問する人の中で「実務の勉強をするから資格の勉強の時間を削りたい」なんて言ってる人一人もいなかったけど、まだ言い訳あるかい?
0145名無し検定1級さん (ワッチョイ d35e-UdpP)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:10:15.25ID:IaHkBtHl0
>>144
漢方は理解しようとすると深みにハマるから、キーワードで暗記した方がいいですよ。わかりやすい例だと
芍薬甘草湯→こむらがえり
呉茱萸湯→しゃっくり

甘草を含む漢方かも問われる事が多いので、数が少ない「含まれない」方を覚えておくと便利。

あとは全部覚えるよりは出題されやすい漢方をしっかり覚えておく。これは地域差もあるだろうから自分でも調べて見て欲しい。
合格できますように。
0149名無し検定1級さん (アークセー Sx8d-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:43:45.47ID:09nKTtWPx
自分はこのくらい必要だった

1章+2章・・1か月
3章の現代医薬・・1か月
3章の漢方生薬・・1か月
4章・・1か月
5章・・1か月

復習・・3か月くらい。それぞれ20日くらい×5章

去年合格したけど、ざっと8か月かかりましたわい
0152 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d93a-RmE4)
垢版 |
2024/05/27(月) 02:19:25.35ID:F6ROQuy+0
妹がギリギリまで勉強しないで2週間くらい友達とコメダ通って勉強して合格してたなぁ去年
若いっていいな
0154名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bb-WJg7)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:32:52.25ID:y9FKFxDc0
スパイスはサフラン以外はフェンネル(茴香)シナモン(桂皮)クローブ(丁子)とか呼び方が違うのが多かった
試験勉強には出てこなかったけどターメリック(ウコン)パクチー(胡荽子)カルダモン(小豆蔲)なんかもあって食べる漢方薬じゃんとか思った
0157名無し検定1級さん (スップ Sdf3-dzDy)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:51:31.48ID:fg7SnFKed
さすがに2週間は嘘
昔クラスにいただろ?ホントは影でめっちゃ勉強してるくせに、
まわりには「私全然勉強してないよ~」とかホラ吹くタイプ
周囲から、勉強してないのに優秀でスゴイ!
と思われたいだけの承認欲求のかたまり
0159 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d93a-RmE4)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:24:56.30ID:F6ROQuy+0
>>155
1週間でどーたら?ってテキストと過去問だけだってさ
あとはコメダで友達と一緒に黙々と過去問やったって
ただ家のトイレに漢方の語呂合わせ書いた紙べたべた貼ってあったわ

そして俺は妹に遅れて今年受験だけど、妹がまたトイレに紙貼ってくれた
0163名無し検定1級さん (ワッチョイ 49ff-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 02:52:39.89ID:tZi8D16Y0
>>156
試験日は9月上旬だけど始めたの一緒
2章から始めてこれから漢方と生薬入るところ
大変だとは聞くけれど、あんまり根詰めると嫌になりそうなので4章以降や済んだところの過去問やりつつぼちぼち学ぶ予定
お互い頑張ろう!

>>162
横だけど参考にさせていただきます
0164名無し検定1級さん (アークセー Sx8d-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:02:35.04ID:sam2frkLx
仕事ある人は来年でもいいでしょう。
無職の人は時間があるからやり方次第か。
受験者の半分は落ちるがそれは勉強しなかった人。
国家試験とはそういうもので、やった人だけが合格します。
0166名無し検定1級さん (ワッチョイ ab53-CyIU)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:11:12.31ID:RmYio64M0
模擬試験やったら1章20点 2章20点 3章33点 4章16点 5章15点の104点になった
4章の要指導医薬品→一般用医薬品への変更があるとかテキストに乗ってねーし知らねーよって感じだったけど過去問解きまくって慣れるしかないな
0167名無し検定1級さん (アークセー Sx8d-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:30:01.46ID:cjKnD4n8x
昨年受かったけど、模試は全くやらず、予想問題集を解いて
テキストの重要項目を暗記しただけだったが、大変だったなー

>>166
ツイッター]のアカウント作っておくと、
手引きから削除とかあった箇所とか、出題のポイントとか、
収益化してる人たちが教えてくれるよ。
0175 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d6ed-+k9U)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:10:04.86ID:P/a4IU460
店の推奨品なら、怪しげな健康食品だってメーカの売り文句通りのセリフ騙って客に売りつける
イカサマ医療関係者のトーハンのセンセイが、コロナワクチンは危ないぞだってさw

クレベリンを客に売りつけるお前らにクスリを語る資格なんてないよw
0178 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d6ed-+k9U)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:59:44.68ID:O6YkdM6D0
さすが自称クスリの専門家、トーハンのセンセイらしい医学的知識に裏打ちされた尊いご意見だ

で、完全に撲滅されている伝染病って天然痘以外にあるの?
で、アナタは撲滅された天然痘以外のすべての感染症のワクチンを接種してるの?

で、コロナワクチンの医学的に証明されているリスクってなに?
で、トーハン程度の知識でコロナワクチンの危険性を語れる自信ってどこから来るの?
0179名無し検定1級さん (ワッチョイ c68c-fN+d)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:31:52.66ID:NyAXFnvY0
横からだが
なんでそんなに攻撃的なの?
なんでそんなに嫌味ったらしいの?
あなたが教えられる知識がある人ならなんで教えてあげないの?
0180名無し検定1級さん (ベーイモ MMce-pPnV)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:41:28.67ID:AeddBGB7M
仕事でやなことでもあったんだろうよ
それより資格取得しても実務経験1年ないと資格手当て給料が発生しないの?
0185 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d6ed-+k9U)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:16:18.99ID:zk+mjd270
>まずコロナワクチンが完全に安全ではない事くらい知っておこうね
完全に安全な薬じゃなきゃ「まともなら打たないでしょあんなの」っていうんだ
さすが自称クスリの専門家、トーハンのセンセイらしい医学的知識に裏打ちされた尊いご意見
じゃ、アンタが売るクスリは完全に安全な薬ばっかりってことかw
0188名無し検定1級さん (ベーイモ MMce-pPnV)
垢版 |
2024/06/05(水) 05:45:14.80ID:VJIlfHF9M
>>182
そういった仕組みなんですかありがとうございます
0190名無し検定1級さん (ベーイモ MMce-pPnV)
垢版 |
2024/06/05(水) 16:56:40.16ID:jUeinlhGM
実は別の畑から飛び込もうと考えていたものでして
ご教授ありがとうございましたm(_ _)m
0191 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d6ed-+k9U)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:15:21.80ID:zk+mjd270
>>186
>薬を打つは草
>ワクチンと薬同列で考えてるし話にならない事だけはわかったよw
さすが自称クスリの専門家、トーハンのセンセイってのは、ワクチンが医薬品であることを知らないばかりか、
注射剤ってものがこの世にあることも知らないのかw

このトーハンセンセイのありがたい教え
・撲滅されている以外の感染症のワクチンは打たなきゃならない
・完全に安全であることが証明されているクスリ以外はまともなら摂取しない
・ワクチンは医薬品ではない
・「薬を注射する」はあり得ない

ひょっとしてトーハンの試験って医学とか薬学とは全く関係のない分野から問題を作るのか?
そりゃ難易度も高いはずだ
「ワクチンは医薬品である」って問題に×をつけなきゃ合格しないんだからなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況