X



トップページ資格全般
74コメント20KB
【日本一】辰巳 司法書士 その22【講義下手くそ】
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:53:08.44ID:uieGeQly
受験生的には変な対立ごめんだし、煽ったり煽られたりせず、優秀な教材作り続けて欲しいよ
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:40:21.58ID:n8X1RB2W
講義の最後に過去問を指定するの、辰巳の過去問No.で言うのが嫌な感じなんだよ。何年度の何問って言えよ。辰巳の過去問集買わせるよう仕向けるのがせこいんだよ。
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:22.20ID:5p/DvoeM
民法と不登法の開講時期のせいで最新年度の過去問が含まれてない
一般販売用には含まれてるんだから、そちらの改訂版か差分の冊子を配布して欲しい。
安くもないお金払ってるので。
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:01:48.01ID:4fxKOGwb
今は知らないけど受講した時はテキストも過去問も買った
正直、過去問はLかTの方が解説もいい
予約さえ取れれば、Iだと毎月相談も無料
講座料、テキスト代、過去問代、相談できるコースは別料金とか予備校4校の中で付随的なお金が1番かかるイメージ持ってる
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:39:11.40ID:ljzI0u7u
テキストも過去問も付いてこないなら、
全科目セットじゃなくて単科目で買ったんでしょ
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:20:38.96ID:4fxKOGwb
>>69
そう、単科目
他の予備校では単科目でも受講料にテキスト含まれてる方が多いから高く感じるんだよね
過去問は他校でも買うから別料金なのは特に何も思わない
ただ解説が良くなかったから別のを使いたかったけど、過去問番号で指示されると実質他の過去問が使えないのが不満だった
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:24:48.27ID:4fxKOGwb
松本先生の講義には不満はなかったけど、スタッフの対応とか予備校には不満があって偏見入ってるから許してくれ
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:27:59.86ID:IogoJQ6z
会社法わかりづらい。アイドルオーディション
が意味不明すぎる。
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:14:23.99ID:FlxSAsbh
なら努力しろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況