X



トップページ資格全般
172コメント42KB
【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】 ★3
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:05:30.10ID:OH/q5TEq
姫野一派マジ嫌いだわ
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:39:43.35ID:fF3GH/1U
>>25
別に害ある人いなくない?
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:34:28.36ID:WaAj8w9p
エイプリルフールお待ちしております
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:28:30.71ID:pKJFp6sE
>>28
エイプリルプールに向けての壮大な仕込みでした〜って2人でやってほしいな
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/01(月) 17:20:36.38ID:f5z00+qP
姫野は山本浩司の門下なの?
竹下じいさんの門下でないの〜?
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/01(月) 20:22:02.15ID:ReIsgAtN
LEC
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/02(火) 09:05:03.45ID:9+pOfVqO
記述式の理論編テキストと実践編テキスト、何回くらい繰り返してますか?
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:36:16.59ID:HXhCLLZX
回さへん



午後択一式を15時からやるのってうるさくて集中できんねん
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:38:37.66ID:6upepgrn
姫野ジジ直前チェックの改訂引き継げや〜
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:36:42.57ID:LFSeIYkV
フリマに新品のテキスト出てるけど、あんまり売れないねー
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:19:49.34ID:fmGv7XhR
前輪から出火じゃドラレコも残ってないようなので
価値観がエグかったからなあ
騙すつもりかどうかなんだよ
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:32:55.20ID:Qmlocqud
薬も使っている
逆の立場はどこ行ったんだが
早く着いてしまって
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:20:06.87ID:DcC2vYj1
糖質制限ダイエットて
ヤバいからな
「侮辱罪」厳罰化が進行形で終わったのになぁ…
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:59:41.40ID:V/m0B1Js
親衛隊長は仕事辞めたのかな
今年合格しそうな気がするね
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:06:35.03ID:daGMPvs0
記述式対策講座→答練→記述式過去問対策講座

この順でやるべきなんだろうけど、一年じゃ無理やな

TACの答練とLECの答練の解説の択一、記述の比率って真逆だね
記述式をしっかりやるならTACだね
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/11(木) 06:07:16.75ID:KsHaTdni
>>44
ほんこれ
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:15:58.16ID:exPWwq4F
1年目 記述式対策講座
2年目 答練(+記述式過去問演習講座)

これで記述式対策は万全!
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:08:23.89ID:EAdOgQGh
今でも試験会場模試会場に
午前中から蛍光ペン10個机に置いてた
時計を5個持ってきてた
基地外いんの〜?wププッ
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/15(月) 05:30:06.39ID:jQZK1bHx
今度はlec根本に喧嘩売ってんのかこれ
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/15(月) 07:36:07.81ID:DdnNYoGQ
思った。
でも、確かに根本動画は参考にならなかった。
リアリのは長かったから見てない。
姫野先生の午後択一タイムトレーニングが気になるんだけど、受講した人どうでしたか?
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/17(水) 04:19:50.82ID:qh3cNVGq
新株予約権変更登記の苦しい苦しいキュウマンエンってのがイマイチだったね〜
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:14:56.13ID:ymUUFcJ+
記述式対策の実践総合編の問題の難易度ってどんな感じなんだろう...
ある程度時間かければ解けるけど申請件数多すぎて時間足りなくなりそうになるんだけど。
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/22(月) 11:38:40.41ID:O9wd8H0b
2回目やってその後考える的なこと言ってた気がする
記憶違いだったらごめん
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:41:02.85ID:0mt0Lnqy
記述式対策講座、解法解法言ってるけど、商業登記法は論点の確認ばっかやった
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 01:23:27.90ID:XFLIGRib
ただの感想でそ
自分はそうは思わなかったけど
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 10:39:06.27ID:bJxcdmk+
自身の解法を「最高の解法」と言い切れるのは、受講生にとって心強い。
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 14:38:02.13ID:svmlGKXQ
ここにいるみんなは来年狙いなのかな
記述の解法今から習得するなんて、さすがに遅すきだし
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 14:50:58.21ID:uvKLNlDy
営業トークでしょ
商売の基本ですよ
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:25:03.07ID:8z+czXrc
商業登記法の実践総合編が通信だと4/17だからねぇ、、、。
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:39:11.57ID:uvKLNlDy
今からまだインプットがあるわけですか
他の大手予備校受講生は講義を一通り終わってアウトプット&総復習する時期ですよねぇ
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 16:16:38.44ID:JagXwlLr
今年、記述式対策講座を受講して、来年答練本科生で解法習熟させるカリキュラムとなっております。
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 18:05:22.81ID:einDBMAD
>>65
来年が本番だから記述式来年受講しようと思ったけどスケジュール的に遅いからそのプランいいな
フルタイムでスパートかけられないから不安だし
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:45:14.00ID:XFLIGRib
>>64
インプットは終わってる
総合編、実践総合編はアウトプットフェーズ
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/25(木) 06:08:48.74ID:69y5OWmm
この時期に商業登記終わるから、実践編の繰り返しは出来ない。
まあ、姫野先生もフルサイズやって苦手やところを実践編なり理論編でカバーと言ってるけど。
もっと開始時期早くしてほしいなぁともやる。
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:57:28.32ID:J2lrRdRM
記述講義終わるの遅すぎるー
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:03:04.82ID:zDofWlZ2
この時期に終わりだと
専業なら間に合うかもだが兼業はキツイ
ゴールデンウィークでどれだけ出来るか
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:14:43.91ID:J2lrRdRM
この講座は専業講座なのか?
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:45:05.47ID:S4duUOpP
記述式対策講座のDVD申し込みするかな
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/29(月) 06:53:43.04ID:fr6azLpx
司法書士の実務ができないアホが
司法試験に逃げるパターン

資格者が収入得る手段ってことすらわからないアホが
資格取得マニアになって
社会に役に立たない勉強して、それ趣味の人生って気づかず死んでいく
70歳の司法書士合格者とか見ていると
そんな感覚が相当いるだろ
経済損失だから試験じゃ無くて
ちゃんと働ける勉強しろよ
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:04:26.51ID:CGb52fxK
>>74
マルチポスト何個目だよ?
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:11:01.31ID:CGb52fxK
>>73
DVDで来年用っていいかも!おいらも考えよう。
0078 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:01:16.42ID:ekxPj8RN
ワイもDVD欲しい
来年にも使えるよね?
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:08:35.94ID:inJTkAut
姫野先生いつまでもガキぽいのは
もしかして子供がいないから?
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/02(木) 14:23:31.49ID:gS0PEGT0
子供はいるか知らないけど、いたら子煩悩そうな気がするな
変に忖度まみれより人間臭くて好きだわ
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/02(木) 16:31:32.91ID:CmYNrLxu
答練本科生記述対策プラス 

これはカリキュラム見直してほしい
商業登記法の実践総合編やるころには答練自体が終わっているという…
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/03(金) 10:26:38.33ID:fg1GOS+u
妄想彼女ワロス
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:57:31.86ID:XVB/LTbF
>>79
関係ないだろ
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:43:07.20ID:9doYgv/V
自分のこと、
よくおっさんって自嘲しているけれど、
同年代で受講している受講生達に
失礼だとは思わないのかな?

今の時代だと、おっさん・おばはんも
差別用語だと思うんだけれど
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:03:41.05ID:IOVZ4IJY
俺おっさんだけどさすがにそんなこと気にせんわー
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:04:42.24ID:NbUmBlCH
そんなこと思うのは>>84 だけだと思うぞw
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:22:13.64ID:RmolKc8l
気にする人ほとんどおらんやろ?

欲しかった教材が格安で売られてたのを知ってショック
裁断済みとはいえ、記述式対策講座の最新版がヤフオクで一万いかないとか


YouTubeの会社法演習講座、かなり評判いいね!多いけど(^_^;)
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:26:14.41ID:zjgVoekb
松本講師みたいに奥さんいるって公にすれば変なストーカーに粘着されるのも防げるのに
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:26:55.39ID:zjgVoekb
松本講師みたいに奥さんいるって公にすれば変なストーカーに粘着されるのも防げるのに
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:13:33.23ID:8dZ+J3qi
一般的に女性ストーカーだと被害者家族も巻き込まれやすいから個人情報出すのは危ないらしいよ
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:46:41.11ID:ioIoUDr8
独身でしょ
結婚したって話ししてても聞かないもの
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:32:52.47ID:RmolKc8l
姫野先生の直前対策講座、みなさん受講されます?
無敵の予想論点解説講座が安いなぁと思ったけど、レジェメとか考えるとファイナルチェックのほうが良さそう。
ことしは無敵の予想問題集のユーチューブ解説ないのか?
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:20:14.68ID:outUAFWA
>>84
年取ってる自分が馬鹿にされたみたいに感じるの?
仕方ないよ
高校生や大学生からしたら30以上は間違いなくおっさんだし
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:26:03.34ID:1UOzV+hf
>>93
年齢的にいる可能性高いし、配偶者じゃなくてもそういう人はいるんだろうなと普段の投稿見てて思った事はあるよ。どっちでもいいけどね。
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:16.06ID:jc5KI3wG
配偶者いたっていう必要ないんだから、いわないだけやろ
人気講師はモテるんだし、独身はほぼいないやろね
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:57:38.89ID:i25Wlf37
もう50近いだろうし、いるんやないの
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:57:06.80ID:7BEca7ie
>>94
受けない
実践編だけでも量がw

無敵の予想問題解説、YouTubeでやってくれるといいのにな
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 22:48:15.93ID:6jJgSp6/
わたしが嫁になってもいいけど
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:52:47.69ID:GRkVD4kZ
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:19:17.06ID:X7CrTfqO
不動産登記法の記述はできるようになって
商業登記法の記述はできるようになった気がしない
会社法の知識の定着の問題と言ってしまえばそれまでやけど
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/13(月) 16:15:30.13ID:vQFYZDw8
>>104
フツーは逆じゃない?
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:44:14.25ID:ueWQaTn/
クーポン使ってDVD講座ポチッたった
ボーナスがこれで飛んだ
0109名無し検定1級さん ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 00:26:55.61ID:nTVe3/VK
>>108
今年は受けないの?
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:32:05.80ID:iB6DYgvj
>>107
ほんとそれな
最終的には運なんだよこの試験
3年連続2点足らずで落ちてる人のブログ読んでると自分もそうなるんじゃないかって常々思ってる
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:17:47.42ID:V9CC0Fz2
そもそも運の要素がない試験なんて相対試験にはないだろ
運の要素小さくすることはできるし、上位合格者の話聞くと全然違う感想もつよ
結局、運も実力のうち
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:40:25.59ID:nELXxF50
>>109
今年は無理だわ
なんとか来年再来年くらいで仕留めたいのぅ…
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 17:55:59.31ID:eD2Rk/RI
自分の感覚では運ではなかったがな
最初の3年はこれでは箸にも棒にも引っかからんと思って実際その通り
去年は年明けから合格確信しててその通りになったからな
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:18:03.81ID:nTVe3/VK
>>111
あなたは合格者なの?
それとも受験生?
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:25:01.83ID:cYZJ6TP5
>>114
自分は受験生
上位合格者の知り合いは>>113みたいに受かると思ってたって言ってた
少なくとも運ガーって試験前から予防線張ってた人はいなかった
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:26:46.34ID:cYZJ6TP5
>>107 は自分もそう思うわ
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:44:52.98ID:90OhmSbL
>>115
自分は3点未満の差で総合落ちしてるから
111のようなことは決して言えない。

去年総合落ちしてる人だけで500人いて
その人数だけで今年の合格者数の7割が埋まる

記述採点されても
そのなかの約28%しか受からない
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:52:01.05ID:cYZJ6TP5
>>117
自分も総合落ち
運要素がないとは言わないけど、予防線張ってるうちは運に左右されるだろうね
結局運なんだよって言っとけば楽だからさ
まあ、いいんじゃないの
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:26:07.96ID:Zj+jXGIH
答練、模試を受けてると、記述式対策講座を受講しないとだめなのかなってなってくる
記述式対策講座を受講してると、記述式過去問解説講座を受講しなきゃってなってくる
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:44:35.54ID:uNYb7xq2
今年DVDで記述対策、来年過去問対策てなんとなく考えてるけど、、、
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 02:09:18.45ID:31MGoOfS
松本のテキスト読めっていう指導。

そんなことやっていたら
過去問解く時間すらなくなるよな
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:55:43.20ID:sf5dDH7i
別に過去問やらずともテキスト覚えれば本試験には対応できるので
というかそのくらいできるやつしか受からない
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 07:36:01.45ID:370slZkg
過去問だけじゃ基準点+数問くらいだからな
テキスト書いてること全部8割覚えてやっと60問とれる
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:45:50.52ID:nVwCzumS
リアリ受講して読み込んだけど過去問やらないと成績は全然あがらなかった
知識はつくんだけどね
自分には向いてなかったな
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:03:51.47ID:JMpWmwU8
>>122
過去問のひっかけパターンや
出題のされかたまで押さえないと
普通は点取れようにならないと思うけれど

テキスト読むだけで
点取れる頭の良さあるやつは
そもそも司法書士なんて目指さなくてもいいはず
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:39:55.20ID:KjkpozLC
どういう知識がどの程度の深さでどういう問われ方をするかを知るために過去問は重要
数学でも公式だけ教えられて問題が解ける人は天才だけ
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:01:11.12ID:sf5dDH7i
>>125
まあ過去問やるにこしたことはないけど
お前の理屈だと過去問一周目はボロボロ間違えることになるじゃん
そんなことないだろw
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:38:40.72ID:1jfi23Po
今年は配点変更で短期合格者が例年の3倍とかになりそう。
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/17(金) 01:07:04.47ID:zrSmzGo5
そうか?
短期合格者って択一で上乗せしてたイメージ
なかなか合格できなかった補助者の方が有利な気がする
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/17(金) 04:54:14.82ID:ipKvTaeG
Lecのアンケートだと合格者の半分以上が5回以上受けてるんだよな
しかもお試しは含まないとかいう謎理論で受験回数少なく申告してる人の方が多そうだし実際は7〜8回くらい受けて合格してる人の方が多そう
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:57:07.63ID:eYStgpWU
記述が得意な人がドンピシャで当たると確変するから、択一が基準点そこそこで記述圧勝で単騎合格する人が出てくるかも
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:37:02.78ID:hQx2Gp0V
択一で一番つらい時間は、午後の不登択一の16問を解いている時間だな。ほとんど2〜3の肢だけを見て短時間で切っていく。めくってもめくっても不登法が続き果てしない気になる。

さながら、「無酸素で走っている状態」に例えたい。(古舘伊知郎風)
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:07:54.01ID:oUNVbiAO
地獄の3時間だからな
記述先解いた場合多少気が楽かも
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:38.39ID:i1qV78Ex
DVD講座届いた。テキストが分厚くてびっくり。
がんばるよ〜
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:58:48.41ID:GZCJcByd
>>134
図表は多めですか?
それとも、文字が多め?
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:49:41.87ID:HjOit2gu
>>135
記述講座だからかもだけど黒一色でほとんど文章ですね。TAC生が肩がちぎれるって言ってたのがなるほどと思うくらいテキストが重い。
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:06:34.67ID:FifSd95U
>>136
レスありがとうございます
お互い頑張りましょう
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:26:29.64ID:pBX40Wsk
ネット銀行コラボリスト

・東京
司法書士法人アレクシア
司法書士法人キャストグローバル(旧A.I.グローバル、アクティブイノベーション)
司法書士法人グローバル・パートナーズ
司法書士法人コスモ
司法書士法人JOネットワーク
司法書士法人中央ライズアクロス
ベンチャーサポート司法書士法人
司法書士法人みつ葉グループ
明成法務司法書士法人

・神奈川
司法書士法人伊藤豪事務所
司法書士法人エスクロー・エージェント・ジャパン
司法書士法人オーシャン
司法書士法人はまみらい

・埼玉
司法書士法人公道事務所


・大阪
司法書士法人おおさか法務事務所
勝司法書士法人
L&P司法書士法人(代表永田功は元連合会理事)
司法書士法人やなぎ総合法務事務所
司法書士法人グローバル・パートナーズ・ウエスト
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 05:03:58.12ID:1jgfC0Yx
択一式対策講座をやっても昨日の模試は取れなかったんだけど
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:26:28.97ID:o75xLUBz
普通の過去問を一人で高速でやったほうが効率的なような気がするんだが。
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:51:06.30ID:a80dgW3E
直前模試は一度も本試験で出題されてないような難問が多いからできなくても大丈夫
>>141の言う通り過去問の方が大事
あと択一対策講座の模試の抜粋問題が解ければいい
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:07:48.88ID:HNfnRSoS
スパゲティは彼女が作っているのだろうか?
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:08:40.30ID:OCsrbAVR
普通にうまそう
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:14:30.01ID:yj+FoKeT
>>141
それに気づいた人から受かる試験です
直前期の予備校の講義、模試、全て害悪です
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:31:27.70ID:OCsrbAVR
模試はシミュレーションとして大事でしょ
回数も復習もほどほどにする必要あるけど
直前講義はいらんなあ
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:04:45.35ID:+yQkh/zl
未出の論点出しまくってこれだけ的中しました!とか
姫野は知らんけど山本尊師の方針とは真逆の模試だよtacは
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 06:12:15.17ID:x37ca7yJ
ちゃんと検討するとわかるけど、未出論点避けて過去問とか基本的な知識が正確なら20後半はいくようには作られてるよ
かなり正確じゃないと無理なように作られてるからエグいけど
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:12:50.40ID:+yQkh/zl
>>150
午後はそんな丁寧に検討するの無理だわ
午前なら30超えてる
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:38.82ID:qUaGuyG/
記述までいけばね
択一で基準点落ちしそうじゃね?w
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:40:34.17ID:JHMrbKa7
そうだな


0032名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 11:04:24.79ID:xZTy1rvu0
氷河期のワイは偏差値65の大学出てココイチ落ちたんやぞ
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:59:42.41ID:qUaGuyG/
あの人、TAC模試のCだから別によくないよね?

てか受験者数の差あんなにあるんだな
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:00:05.94ID:sjhe7I7V
模試画像上げる時はタグとかつけて欲しい
検索しても出てこない
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:31:47.23ID:qS/9NmjU
>>158
他人の模試結果をみたいってこと?
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:35:36.36ID:sjhe7I7V
>>159
見たいぞ🤗
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:20:33.03ID:wKfbxDox
松本先生の動画?
来年向けの受講生用としても中途半端な時期だし、超直前期に見るような内容じゃないし、誰に向けての動画なんかな?って思った
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:27:02.06ID:wKfbxDox
>>165

>>162 >>163 に対してのつもりだったんだけど、わざわざ煽る必要ある?
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:14:22.10ID:oY59/AVo
ファビョってなんだ?
レスを投稿する