X



トップページ資格全般
183コメント39KB

測量士 試験 part3

0048名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 21:03:27.97ID:IAR0rbX+
最近モバマスが終了告知あったけど
しっかり燃えるんだな
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/28(木) 09:18:52.19ID:Hfq+Mj4X
午後の選択どれにしようか
みんな決めた?
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:35:44.30ID:QCOs3EhL
違法・有害情報の通報
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:37:20.40ID:Ph5CY/6I
出稼ぎネイサン復学の手続き終わったのに大事なんですが…
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:48:48.03ID:+nHR/msw
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたから…
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:11:42.79ID:t7ajxJ22
コメントできない
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:49:25.45ID:91rgY+kJ
同じ学校の子勧誘して、対案や賛成案は映さないやつね
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:53:38.13ID:15+/7/xL
>>19
やっぱ酢の味して不味かったからな
よく考えても平気だけどな
なったらラッキーの世界に広まってしまうのか
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:02:08.68ID:8zSe/uwy
本国ペンの反応見てるからな
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/12(金) 03:42:17.31ID:Fru48JA7
選択の2は計算が見るからに難しそう
数学苦手なら午後の選択は3と4がいいらしい
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:20:02.90ID:w27h7Ooi
4は年度によって知らねーって論点出てくるからなぁ
3も準則改訂されたから抑えとかないとちょっと怪しい
計算出来るなら2と5安定なんだけどね
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/15(月) 05:20:08.12ID:L0tj5k1t
測量士補の計算問題と比べて測量士の計算問題はどれくらい難しいですか?
士補の計算問題ほぼ満点なら士補通ったあと対策して士に通りますか?
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:51:02.56ID:2AFvmrew
最小二乗法とか出るからな
高校数学はちゃんとマスターしとかないと正直キツイと思う
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/15(月) 14:00:54.01ID:61C5RufN
別の試験だろ補と士は
補で出るような計算問題は士では出ない
延長線上にない
たとえば士では行列がある
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:49:51.49ID:KzKG0rpr
違う試験だよな
士を目指すなら補の勉強は要らないくらい
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:09:10.12ID:WvEvia/R
たしかに行列式出てきますね
三角関数以外に微積の基礎はやり直して行列は高校レベルを超えるものも学ばなければならない…
なかなか大変な道のりですね…
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:29:29.04ID:KtyeaWOs
>>63
そう思ってたら去年はNo13で標尺補正計算が出たから補の計算も理解する必要がある
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:33:48.61ID:a+0mX8do
>>62
測量士で行列理解してるやつなんかほとんどいない。
そんなの吟味してる余裕ないくらい測量士は忙しいんだから。
それに10万人はいる測量士の中で試験合格者は1万人もいないし。
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:45:01.89ID:9tE0vAIe
何そのトンチンカンなレス
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:30:34.88ID:6Afc6Dvx
行列わかんなくても水準計算なら使わなくても解けるよ。
基準点だと標定誤差とか出てきてわけわかめになるが。
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/24(水) 10:30:26.77ID:SWPZ3wLw
受験票来てたね
今年も諦めるか
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:14:10.83ID:q2qywETj
受験番号が暗証番号と同じだったw
これはヒミツの扉が開かれる予感!
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:16:20.37ID:g4aZmkeG
浪人部屋への扉
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:31:15.73ID:YBAwdDo8
それ、暗証番号バレてるかもな。
「こんど、おまえのところを狙うぞ」っていう予告じゃね?
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:58:38.52ID:N4BpaBLo
測量士試験は、測量士補と違って市販のテキスト、問題集が少ないので、まず試験情報を集めるという最初の一歩に苦労するね
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/02(木) 22:28:30.23ID:6VxWcJ+p
30代までなら測量士の資格(と1年以上の実務経験)持ってれば割と簡単に公務員にも転職出来るからおすすめ
まぁ土木の公務員は大して良い生活出来んけどな
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:37:33.69ID:PTN7sGIh
測量士試験で取るような人は役場で土木の現場向いてるんじゃないか
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:39:47.77ID:Rw149wKD
もう間に合わないと泣く
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:12:00.83ID:ZgUPdSBV
おまえ本当にクズだよな
言い訳だけの人生
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:35:04.18ID:nenSGRxo
前回25点足りなくて落ちたからやる気起こらねんだわ
どうしよ今回
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:42:10.82ID:P4crVISX
そろそろ令和2年くらいの波がきてもいいのに
まだまだサービス期間継続かな
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:25:52.81ID:+c03D4sv
午前の合格点が上がったから厳しくなると予想
28問中16問の正解でよかったのが18問になった
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:10:27.46ID:G4jLsrJD
試験中って水飲めるんだっけ?
午後3時間水飲めないとキツいな
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:04:06.44ID:G4jLsrJD
>>99
そうなんだ!ペットボトル飲料様様
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:05:58.48ID:7s2ibGWz
午後は書くもの多くて時間足りない
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:22:39.46ID:BfdS5sce
午後は絶対わかんねえ問題あるね
満点取らせる気ねえ意地悪だ
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:05:32.99ID:yh+duvuP
おまえ満点どころか合格点も無理だろ
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:40:18.71ID:jH1T3+gm
午後は初見解けない問題絶対あるから、そこはもう割り切るよ。
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:52:37.73ID:q7vs4Vqe
会社に言われて受けにきたけど受かる気しねーし帰りてー
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:59:14.43ID:60nIc5wx
写真測量のやつ全然分からんかった。新傾向やめてほしい。
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:01:44.49ID:nSDIVOaj
写真測量のやつあれ士補の内容だよな?
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:09:00.04ID:6kagO2rA
そうなのか。やってないから分からんかった。
どうしようもないから、午後に切り替えてく。
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:31:51.87ID:MDBDIZGQ
アガルートが言いそうなこと
「過去問をしっかりやっていれば簡単でしたね」
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:37:20.49ID:KNZDRd5G
午後はとりあえず全部埋めた。時間が足りない。必須はときやすかったね。
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:43:22.64ID:X51BHEYe
これからは午前難しくして午後ぬるくするって感じの試験だったな
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:20:50.37ID:KFbkYSeh
いやいやいやw
調査士とは比較にならんw
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:31:58.57ID:1RxxU22N
午後時間足りないね
調査士って時間との戦いもあるんだ
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:47:54.78ID:LzlZyxGp
去年はまだ難しくなったって話題があったからねぇ
今年は普通だったんか
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 03:53:52.10ID:YOSImwGq
合格率高かったから書き込んでた連中はみんな受かったんじゃね
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 05:14:33.85ID:6qQP+oDK
午前は足切り上がったのに普通に容赦なかった
その分午後は過去問焼き回しみたいな感じで楽だった
足切りギリギリだったからなんとか通ってほしい
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:29.73ID:6oB47JjT
>>124
計算と図面があるからな
関数電卓打ちまくり
時間が余る受験生は皆無
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:15.11ID:wqM2YSh5
士補受かったぽいから来年士受けようかと情報収集してるが、やっぱり測量協会じゃなくてアガルートが良いのかな?金額がネックすぎる
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:16.71ID:wqM2YSh5
士補受かったぽいから来年士受けようかと情報収集してるが、やっぱり測量協会じゃなくてアガルートが良いのかな?金額がネックすぎる
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:33:01.72ID:jXCRDEXK
午前問題の問いNo.8
アガルートの回答速報だと5が正解ってなってるけど、合ってる??
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:36:00.64ID:3TElEqr8
>>134
正解は4じゃね
アガルートは毎年間違えるらしいし調査士試験では5問間違えたこともあるとか
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:13:46.47ID:jXCRDEXK
自分は2で回答した
5だと最小辺数で結ぶとかの要件落としてると思うけど・・
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:21:29.53ID:bNmHSz/2
マジか
アガルートの解答速報間違ってると午前の足切りに引っかかるんだが…
0139 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:13:43.26ID:hVVtSabX
››133アガルートよかったよ
実務経験なしの士補もちで今年初受験だけどかなり手応えある
金額はたしかにネックだったがさっさと受かって給料上がればすぐペイできると判断した
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:44:15.22ID:WJb0DxgJ
アガルート合ってたら丁度18問だったわ。午後取れたかなぁ
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/21(火) 23:33:05.49ID:OLUjSaTl
東京法経学院も解答速報だしてるな
アガルートの解答速報と答え同じ
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 06:49:05.47ID:K43Y2a2R
過去問で合格できるのに30万も課金するやつがいるんだなあ
LECの教材パクったり包茎の悪口を公式サイトで展開するようなところに
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:53:56.27ID:8QgcTbG1
>>139
返信ありがとう
サンプルもらって検討してみるよ
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:30:51.48ID:CHscUYMp
30万もかかんの!
過去問題集で5000円チョイで受かれるのに。
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:51:39.41ID:OcNIS0r0
No8は3か5しかないが、辺のもれがなくて距離短いのは5
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:22.26ID:JbcHNPV4
測量士補以上に盛り上がっているな
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:34:12.48ID:++Bb7pQD
隣がジャイ子みたいな女でスーツケース持参だからホテル泊まったらしくて旅行気分

こっちがピリピリしてる時に、「昼は購買とかでパンとか買えるんすか?」とか聞いてきて、そんなん知るかブタ女!と言いたいのをぐっとこらえて「あーありましたよ」と返して冷静を装い合格した令和3年測量士試験はいい思い出
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:38:56.70ID:VWAv+RqX
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況