X



トップページ資格全般
234コメント57KB

電気通信の工事担任者 統一スレ72

0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/13(水) 14:57:41.93ID:6u/Ow91x
工事担任者の会
http://www.koutankai.gr.jp/

工担サイト『とってもカメ!!』
http://www.asahi-net.or.jp/~jk2m-mrt/

通信用語の基礎知識
https://www.wdic.org/

AI・DD総合種試験対策
https://aidd.wiki.fc2.com/

電気通信国家試験センター
https://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/

前スレ
電気通信の工事担任者 統一スレ71
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693314236/
電気通信の工事担任者 統一スレ70
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1669513137/
0169 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:53.76ID:PMvJdaWb
総合通信 技術は >>118 のとおりだった
Xに流れてたやつは3問違ってた
他は見てない
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:38.36ID:zEEwaByR
LICの模試で法規96点の私が本番72点だから法規で足を掬われた人も多そうだねハッハッハ
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:48.88ID:af5a021p
マークミスしてなければ合格なんだけど、法規が60点ぴったりで怖いわ
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:51:17.43ID:yc57UiT2
問題番号 (1)(2)(3)
虫食い欄 (ア)(イ)(ウ)
マーク番号 ①、②、③

という頭の体操
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:11:28.51ID:1fij8fdU
>>168
総合通信 法規で公式と違うのは第4問(5)で、1が正解です。
Bは通信プロトコルでは無く、アクセス制御機能なので間違い。
よって1(Aのみ正しい)です。
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:13:21.88ID:1fij8fdU
>>168
総合通信 基礎は公式と一緒です。
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:24:29.43ID:qDg/7HZb
総合通信、技術は50点でダメ、法規は60点でギリギリでなんとか科目合格は取れたみたい
また次回、チャレンジかな
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:05:28.28ID:uai/S7sW
申し込み出してから毎日1時間心配なら休みに二時間も勉強すれば余裕持って合格出来る資格なんだから落ちるのは怠慢
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:40:14.14ID:5vBFb9l/
そうでもないぞ
時間がちょっと厳しい

技術だけど普通に解いてたら問9のときで残り15分位しかなくて焦ったわ
マークミスの確認と解けなかった奴の脳内サイコロでいっぱいいっぱいだった
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:33:18.44ID:WJDRhXqg
勉強時間で言うと
基礎だけで2週間週間
設備と法規で1週間だった
この資格は基礎さえ落とさなければ楽
だから死んでも基礎だけは取れなんだね

俺も1回目は勉強時間取れなくて基礎だけ取りに行って今回2回目で設備法規うかったよ…
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:36:43.26ID:WJDRhXqg
不安に思う人の為に一応念押し
分からなくてもリックの実践問題集だけをひたすら周回暗記すれば設備法規は7割前後で絶対に安定する

基礎だけは理解が必要になるが
テキスト他への浮気は時間の無駄になる
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:03:39.40ID:5vBFb9l/
俺は古いテキストと、webの過去問で正否だけ1問ごとに出してくれるところで令和分だけやってたけど解説なくて能率上がらなかった
つべ併用でどうにか持ってった
技術のみで1ヶ月ちょっとの勉強だったと思う
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:11:20.19ID:j+n53Dnk
勉強時間なんて人それぞれ
資格が底辺に近づくにつれて勉強時間少ない自慢が出てくる
合格できればそれでいいのだ。 免状に勉強時間なんて記載されないんだからw
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:16:51.56ID:kNYVVPC/
>>185
お前みたいな馬鹿だから
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:49:50.73ID:7xjK2AXT
エリート出世コースの人が受けるような試験ではありません
馬鹿しか受けないので受かっても落ちても馬鹿です
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:20:35.75ID:h9xAl7Fy
>>190
元々NTTが電電公社だった時代に社内資格で文字通り宅内工事を担任するための資格だったのに由来するからだよ
当時の中のことは知らんけど線路主任とか伝送主任とかの設備の保守だったり技術を開発したり営業担当だったり
それぞれ何らかの社内資格で昇進とかやってたんじゃね
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:41:19.57ID:HGjxl6+3
>>188
元レス「申し込み後から余裕持ってやれば受かるから落ちるのは怠慢」
馬鹿「舐めプで一回目落ちました」

ブチ切れ脊髄レスすんなよ
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:06:51.05ID:fuo5DBW3
>>192
ならそんな喧嘩腰になんなよ
お前もさっさとこんなスレからきえたほうが良いぞ
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:15:50.80ID:HGjxl6+3
>>193
勉強スケジュールもまともに組み立てれない奴がまともに社会生活できてんのか疑問だが
ブチ切れ良い負けて捨て台詞吐く馬鹿には問うまでもないか
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:20:37.60ID:EuXhsr8t
スケジュールもなにも、帰宅後空き時間に過去問1回分解くだけだろ?
それを9割取れるまで、2ヶ月くらい続けるだけ
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:16:58.26ID:fuo5DBW3
とかなんとか言ってるけど
この資格受けてる同じ穴のムジナだろうが
中々受からないストレスで性格歪ませすぎなんじゃね?少しは気晴らしも大事だぞ
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:32:29.00ID:sHXFKVlY
楽しく終わりました
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 02:16:36.43ID:6/ueXoAz
勉強時間少ない自慢っていうのは承認欲求そのもの
普通ならお恥ずかしいわな

承認欲求とは
周囲から認められたい、自分を価値ある存在として認めたいという願望です。
例えば、「自分の話を聞いて欲しい」「自分の能力・努力を褒めて欲しい」といった
感情は承認欲求に該当します。
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:05:11.72ID:RrlXeSqG
工担は持ってるが、DIYで電話工事する方法がさっぱりわからん😅
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:59:01.99ID:iGJgRVE5
分からないならやめたほうがいい
というかコードレスや無線の時代に今更電話工事なんている?
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:16:35.07ID:j9hIRYtW
14時
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:17:57.15ID:apFfBYvQ
総合通信、3科目合格したー
まなびやさんと工担取得委員会さんの動画には大変お世話になりました!!これがなかったら挫けていたかも
0212名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:10:02.62ID:AVIyAFu6
>>209
落ちたなら勉強しろ
受かったらこんな所いないで次に進め
わかったか?
0217名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:12:26.06ID:h15qx2O3
技術のみ受験
58点で落ちました
0219名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:57:17.42ID:b3baeTbH
資格者証の交付申請がめんどくさいな
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 02:09:39.77ID:LPJoh+Qb
返信用って84円の普通郵便でもいける?
簡易書留もったいないんだが
0221名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 02:55:03.78ID:idy1mSaE
>>220
今どきないけど手違いで紛失した場合
とかとか発生すると面倒なので他人に迷惑をかけない意味でも指定したほうが無難かと…追跡はいらん
0222名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 08:35:08.45ID:OOwqPA7E
>>220
特定記録 +160円がおすすめ
昨日それで出した
0223名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:28:08.17ID:v8ih6s01
特定記録って保証なしのポスト投函でただ追跡ができるってだけだから、これを返信に使うくらいなら普通郵便でいいでしょ……
返信時に問い合わせ番号を教えてくれるわけでもないし、わざわざ向こうで到着確認なんてしてないだろうから何の意味もないと思うけど
0224名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:51:49.62ID:OOwqPA7E
関東総合通信局は特定記録郵便を推奨しているのだが
0225名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:39:48.98ID:v8ih6s01
見てみたけど確かに普通郵便だと事故が起きたら再交付費用がかかるから特定記録か簡易書留推奨って書いてあるね
それだと補償のない特定記録の場合は向こうの持ち出しで再交付してくれるってことになるんだけどマジかいなって感じだが…
これが正しいなら実質的に総合通信局側で補償してくれるってことだから、関東だったら特定記録でもいいんじゃない?
例えば信越とかだと簡易書留等推奨って表記で特定記録には触れてなくて、場所によって違う可能性があるので注意(東北なんか○○推奨とかすら一切ないw)
0227名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:55:53.36ID:phsrnXhK
まあ好きにしろって話だわな
数百円ケチったところでコーヒー飲めるかどうかなんだから
0228名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 22:48:17.49ID:xRZmCgXS
一陸技のときは送るときも返信用もレターパック青使った
今回は簡易書留にした

前回より高くなったけどまあいいか、と
0229名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 22:50:17.89ID:ructAh9Y
受験申請と同様に資格者証の申請も電子申請はできないもんかね。
0230名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 22:57:07.27ID:PaikrWhC
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
新聞、出版社、テレビ局、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
奴らがやっているのは緩い民族虐殺
 帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれを契機に民間でも日本人の振りをして日本人を追い込む人間を炙りだそう、そして奴らと戦うんだ
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して独立戦争を戦おう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況