前回の合格率だから、
学科が金財・協会あわせて合格率26%。
実技は金財の個人資産が37%と
なかなかの難関だったからな。
5月もけっこう難しくなるだろう。

FP2級が取れたら、
ファイナンシャルプランナーにはなれないけど、
何かの拍子に資産運用や株式、権利関係の話題に
なったときに、簡単な相談に乗ったり
司法書士や弁護士の先生に相談をつなげたり、
ケアマネや市の制度や保健師に話をつなげたりできる。

相談に乗れることが重要だ。