X



トップページ資格全般
863コメント320KB

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part132

0402しがないメンサ
垢版 |
2024/05/21(火) 17:14:28.93ID:TRjubWEc
ケツぽりぽり
0404名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:10:30.94ID:MVS++uDa
ゲーム理論って無理とか思ったら問題やったら案外簡単だった
0406名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:41:34.90ID:UlRlwZcS
>>405
そんなの分かるの俺くらいしかいないぞw
0408名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:53.11ID:hSuORh6+
白書覚えられねえし覚えても出るかわからねえし嫌だなこれ
0410名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:58:08.38ID:3IiYY0SK
1次試験受かったら養成行かせてもらえるから今年受からねばならん
0411名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:53:54.43ID:I6o4IscO
経済と経営理論突破できなくて詰むやついるからまずはこの2科目の勉強を始めるのがオススメ
0413名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:40:44.11ID:dZtdERCD
法務情報中小「俺たちを忘れてもらっちゃ困るぜ
0414名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:53:20.80ID:Epy/klUy
>>413
努力すれば突破できる
情報は運ゲー
0418名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:30:26.65ID:6DjHpmlR
TAC海上受験続々締め切りになってるな
なんとか申し込めて良かったわ
海上受験これだけしか受けないから
0419名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:34:01.56ID:7HejiWs/
せっかくの暗記もの詰め込みの直前期に会場受験で丸まる土日潰れるの時間の無駄じゃね?
二次の模試ならともかく
0421名無し検定1級さん ころころ
垢版 |
2024/05/28(火) 09:48:59.77ID:2Tf6RzM3
他の試験では模試受けたりしないが今回は受けてみることにした
そこまでに一通り仕上げんとかんとなーっていうモチベのため
0422名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:52:37.19ID:uh8Gwx3U
予備校の採点の都合なんだろうけど、この手の模擬試験って時期が早いんよな~
そんな時期にはまだ仕上がってないことがほとんど
0423名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:34:35.20ID:gvB/7WP/
>>422
しかもTACは統計結果が出るのが確か2週間後
試験の2週間前にそんな結果出されてもあまり意味がない
どっちにしても中途半端
0424名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:40:50.69ID:fJU0n4hD
>>422
そこでスタディングですよ
ネットでいつでも受けられてその場で結果が出ますよ
2週間前くらいに受けてみては?
0425名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:58:18.76ID:gvB/7WP/
情報の過去問なんてやっても無駄というかやるだけ時間削られるからやらないほうがマシまであるよな
0426名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 02:50:25.55ID:VrXr/w/W
100点中20点くらいは奇問
0427名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:45:35.36ID:pNfeKzSN
20点は難問で20点は悪問なので
残り40点を取りこぼすとアウト
0429名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:47:54.86ID:LqJ+XWfp
情報は直感力を鍛えるべし
高学歴ほど直感力が高い
0431名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:15:37.49ID:RX101uX0
情報は年二回もあって過去問と国語だけでとれる応用情報とって免除が一番楽じゃないの?
0433名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 06:40:14.47ID:VQawOG6X
情報は中途半端にやるのは悪手だろうな
高得点狙うか足切り回避狙うかの2択
0434名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:03:37.10ID:8pUML4Y5
応用情報技術者とか500時間必要やないか
地頭と要領の良い俺なら診断士受かってまうわw
0435名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:57:09.25ID:Z/i5pPzf
免除のためだけに応用情報取るってのはないわ
情報によほどの苦手意識あったらそんな思考になるんか
応用情報取れたならもう少し知識広めて特典源にするほうが作戦としてよさそう
0436名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:57:48.04ID:VQawOG6X
得点源つっても配点が配点だしなぁ
0437名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:52:31.17ID:flslMP/K
情報 一通り学習終えて自信ついたところで去年の過去問に挑戦したら8点足りなくて、心が折れた。(´;ω;`)
0439名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:17:45.56ID:flslMP/K
52点
一番自信のある科目かなと思っただけに自信無くした。
0440名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 20:40:18.14ID:amonCRo5
今って情報はまだ五択なの?
俺のとき急に五択になって足切り覚悟して放心状態になったのを覚えてる
0442名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:57:16.60ID:q6MsRtSQ
情報だけ残りそうだからその時は応用情報受けるわ
0443名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 01:47:28.14ID:aRx90N86
全科目免除ってこの試験でもあるの?
申込したら自動的に1次試験合格なのか
0444名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:19:32.50ID:VEPbMeZj
無い

企業経営理論
運営管理
中小企業経営・中小企業政策

は必ず1回は試験受けないといけない
0445名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:25:58.09ID:/oFRchxs
昔は公務員限定であったとかなかったとか
0446名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:29:13.81ID:aRx90N86
運営管理の問題で統計の話が出てきたぞ!
範囲の幅が広いね
あと5科目今からどうにかなるかな?
0447名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:18:37.23ID:2R0K1Ycl
>>446
いけるいける
1科目1週間で仕上げていけば間に合うよ
0448名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:56:58.09ID:aRx90N86
>>447
財務と経済を1科目2週間でいくつもりだ!
情報、中小、法務は直前詰め込み
0449名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 16:33:54.15ID:2R0K1Ycl
>>448
所詮マーク(4択科目すらある)なのに6割で合格なんだからいけるいける
この試験受けてるの頭悪い奴ばっかだから1000時間とかかかるんだよ
0450名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:12:44.67ID:CF+N7ajc
別に煽りたいわけじゃないけど
あと一か月で受かるか挑戦してみるぜ!的なノリのやつは
他の資格や受験の界隈に一定数あらわれる
怠けてきたツケをポジティブに捉えることによって潔さみたいなものを見出してるみたいだけど
現実はそんなにドラマティックじゃないから結果が伴うかは別の話だと思う
マジで自由にやったらいいとは思うけど、マジで同じようなやつ絶対この時期に現れるんだよね
どこの界隈でも。心理学だよな
0451名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:09:31.40ID:PNtnzZU6
なんだろう・・・
もの凄く表面的で見たまんまの事を言ってるし文章にも幼さを感じる・・
0452名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:40:37.47ID:CF+N7ajc
この時期になると勉強してこなかったやつが開き直って一発逆転宣言を始めるんだよ
風物詩ってやつだな
怠けてきたという罪悪感・引け目を見ないフリしつつ、一発逆転というドラマの主人公が自分だと自分に言い聞かせ
きっと良い結末が待ってるんだろうと錯覚して心の安らぎを覚えるんだよな
0453名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:35:42.63ID:q3aq3UwX
それもしかして446のことを指してるのか?
今までサボってたわではなく概ね予定通りだ

ワイ、GWから本気出すスケジュールでやってる
ただ1科目2週間くらいのペース予定が少し押し気味なので少しペースあげないとなって気分
0454名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:49:59.63ID:CF+N7ajc
まぁ匿名掲示板での自己申告はさておき
俺はあくまでもそういう風物詩があるから、当て嵌まるやつは気を付けろよって話
掲示板で宣言・自己申告するのはご自由に
0456名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:16:47.06ID:hVJaqqvo
なんか微笑ましいやり取りだな。
勉強計画なんて好きにすりゃいいじゃん。それで落ちたところで誰に迷惑かけるもんでもなく単なる自己責任で終わるだけだし。
0457名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:33:04.75ID:CF+N7ajc
マジで試験直前期になるとどの資格界隈でも湧いてくるんだよ
あと1ヶ月で受かる!伝説残すぜ!みたいなやつ笑
ドラマチックに語ってるけどサボってきただけでは・・といつも心の中で思ってる
0458名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:04:12.94ID:hVJaqqvo
>>457
そうなんだね~
おじさん、知らなかったよ~
教えてくれてありがとうね~
ボクは計画的に勉強していて偉いね~
0459名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:07:44.66ID:nrTuIdn5
風物詩とか知ってるほどに何年も資格板に張り付いてるのかw
0460名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:26:23.37ID:cqHcArdj
しかしこの試験は合格ラインが60点だからなんとなくの知識でもクリアできそうな部分多いけど、合格ラインが70点なら半端なく難易度上がるな
広く浅くでいいんやね
0461名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:39:17.08ID:CF+N7ajc
>>459
受験サロンと行政書士と宅建で2年くらい
今年で3年目だな
なんか別に煽ること一言も言ってないのに怒らせてしまったみたいでごめんな?
0462名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:40:50.01ID:CF+N7ajc
>>458
9月3日に会いましょう
そんなムキになってたら恥ずかしくて戻ってこれなくなっちゃうよ
0463名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:51:37.06ID:CF+N7ajc
>>458
9月3日に会いましょう
そんなムキになってたら恥ずかしくて戻ってこれなくなっちゃうよ
0464名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:00:48.83ID:cqHcArdj
9月3日って合格発表日のこと?
自己採点結果を見ていけてそうなら二次試験対策を始めるのが良いと思うな
0465名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:07:22.05ID:CF+N7ajc
>>464
登録養成受けるやつがいることも考慮したら
とりあえず一つの結果として十分な価値はあるかなってこと
二次結果まで考慮したらだいぶ先の話になってしまうしな
0466名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:23:52.28ID:nrTuIdn5
TACの情報の通信課程、優先度低いリフト&シフトについてめっちゃ解説するのに、その後の人工知能、機械学習、ディープラーニング、教師あり学習、強化学習の解説は各自読んでおいてくださいで終わるのはなんでなんwwww
0467名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:24:10.60ID:CF+N7ajc
成績通知いつ送られてくるかは忘れたがまぁ3ヶ月後また会おうぜ
0468名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:29:07.32ID:P5W7zIgE
以上、晩年ベテ受験生の独り言でした🎵
0469名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:39:47.01ID:CF+N7ajc
受験サロンで過ごし金岡千広に受かり
行政書士と宅建にも1発で受かり
そういう人間は存在しないと根拠もなく一方的にレッテルを貼り
さらには
資格をけなすことで試験に受からない悔しさを晴らし酸っぱいブドウを見つける
そうやって自分を慰めたり
ときには一念発起宣言を書き込んでみて自分にはまだ未来があるのだと
自分を慰めてみたり
無駄無駄
結果が全て 現実が全て
君たちの年収学歴恋愛遍歴スポーツ実績すべてが君たちの現実
ここに成績表を貼れたやつが勝者
三ヶ月後戻ってこいとは言わない
成績が悪かったら戻ってくることすらできないだろうからなぁ
0470名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:50:39.40ID:P5W7zIgE
じゃあ合格通知証をアップしよう
まあ、こどおじにそんな事できるワケないか😜
0471名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:56:26.33ID:3vFGEGIM
>>466
先生自身が説明できないからとか?!
確かにそのへんまで手を広げたら普通は時間足りませんから過去問あるならそれだけでいいかも
G検定やデータサイエンティスト検定みたいな内容でなかなか重いよ
0472名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:00:51.77ID:CF+N7ajc
>>470
何の合格通知書?
行政書士のバッジと返還してない学生証なら今夜にはID付きでアップできるけど
もし事実だったらお前が俺に劣ってるということを今断言してくれよ
じゃないと俺が画像あげるメリットないし
逆に言えばメリット約束してもらえるなら確実に画像あげると約束するよ
お前が嘘か本当かを確認したいだけであって俺に今のところメリットないからメリットくれや
あとで謝罪するとかそういうのはいらんよ。どうせ逃げるだろうからな
金岡千広と行政書士が事実だったらお前の負けだということを今ここで宣言してくれ
それだけでいいぞ?文字打つだけなんだから簡単なことだろ
その上で俺が画像あげたときのお前らの反応が見たいんだよ。頼む
0473名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:07:23.80ID:CF+N7ajc
画像あげても「金沢なんて大したことない」「行政書士なんて大したことない」っていうのが目に見えてるからな
もし事実だったら評価に値するということを先に明言してくれたらアップするぜ
0474名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:08:14.28ID:P5W7zIgE
こどおじ特有の屁理屈なんかどうでもいいからさ、
さっさと行書、宅建、金岡千広の合格証UPしてよ。
0475名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:15:43.01ID:CF+N7ajc
>>474
じゃあお前も年収か学生証あげてみてよ
簡単なんだろ?画像とってアップロードしてURL貼るのがめんどくさくないならやってみ
俺はめんどくさいけどお前が負けを認めてくれるならあげると言ってる
怖いのか?
0476名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:16:28.38ID:CF+N7ajc
まぁ中小企業診断士の成績通知は無条件でアップするから安心してよ
このスレだからこその特別サービスだぜ
0477名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:17:50.64ID:P5W7zIgE
あ、結局出来ないんだw
おもちゃを買って貰えないガキが親にブーブー能書き垂れてるのと一緒の構図だね。
0478名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:23:28.99ID:P1/Ft+ZL
どこ大でようが、なんの資格持ってようが無職なら価値無いだろ
馬鹿なこといってねえで働け!
まだハローワークは開いているぞ!
0479名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:27:45.37ID:P5W7zIgE
結局(妄想であるが故)アップ出来ず尻尾巻いて>>475はハロワへ行きました🎵
0480名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:30:12.48ID:CF+N7ajc
>>477
俺が画像あげたときに「そんなの大したことない」と逃げセリフ用意してるのがバレバレなんだよ
事実だったら負け だと認めてくれるだけで画像あげると言ってるのになぜできないんだ?
マジで俺が画像あげそうだからビビってんじゃん
俺の言ってることが嘘だと確信してるならいくらでも俺の条件飲めるはずだよね?
事実だったら負け=事実じゃなかったら負けじゃない ってことだから
お前は安心して俺の条件飲めばいいと思うけど?文字打つだけだぜ?
俺はめんどくさいのに画像まであげると言ってるんだ。何が不都合なの?
勝てない喧嘩は初めからしないほうが身のためだぜ
0481名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:30:58.02ID:P5W7zIgE
じゃあ合格証up
0482名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:40:19.53ID:P5W7zIgE
言い訳を考えてるのかな?それとも尻尾巻いてハロワに行ったのかなw
0483名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:41:21.13ID:CF+N7ajc
>>482
事実だったら負けです とお前が明言してくれたらあげるよ
何度同じこと言わせるんだい
0484名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:43:11.22ID:P5W7zIgE
さっさと合格証upしてみてよ(笑)
0485名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:45:53.48ID:CF+N7ajc
>>478
行政書士と予備試験短答合格してたら法科大で特待給付金もらえる可能性あるぜ
まぁ俺はTOEICもあったから加味されてると思うが

まぁ働くことが美学だという考え方は経済学では一概に合理的だとは捉えられないだろうな
大多数の人間が平社員だから雇用契約を結ぶことご絶対的正義だという価値観は俺もわかるよ
0486名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:49:12.76ID:P5W7zIgE
はい、逃げましたねw 結局>>485は虚言癖だったと言うのがバレてしまったこどおじさんでしたとさ🎵チャンチャン🎵
0487名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:19:41.08ID:P1/Ft+ZL
>>485
経済学的に考えたらおまえさんの学ぶことの機会費用はどえらい金額になってるぞ
0488名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:42:00.93ID:CF+N7ajc
>>487
資産が少ない一般人の価値観ならそうかもな
親がクソ金持ってるから就職か法科大だったらまぁ法科大取るわなって感じ
労働と余暇に対する効用の違い、危険を好むかそうでないか、イノベーションのジレンマに陥っていないか否か、環境変化に対するためのスラックの有無、消費スタイルの違い
自発的失業を一概には否定できないとは思うし、逆にお前らの価値観も理解できるよ
俺は自分でためたものではないが金はあるし何なら給付金もあるわけだから
ひたすら勉強したり出会い系で女あさってる生活を今のところは続けていくつもり
まぁ一文無しになっても自給自足の生活しながら勉強してそうではあるけどな
金岡千広入るだけで大抵の人間はひれ伏してくれるし、資格や学歴は金では買えない良さがあるぞ
0489名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:48:33.07ID:P5W7zIgE
>>488
はい、合格証アップw
0490名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:07:22.27ID:P1/Ft+ZL
>>488
俺も旧三商大の国立卒だが、とてもじゃないがおまえさんみたいに「ひれ伏す」とか出てこないなぁ
周りも同じような学歴だし、旧帝大卒で学部時代に公認会計士取った奴とか普通にいるし、とてもじゃないが国立出て宅建や行書取ったくらいで天狗になれんわ
0491名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:19:51.12ID:R5wMlWpy
>>475
まず普通の社会人は学生証なんか卒アルの間に挟んで実家の物置き部屋な。
年収を晒して欲しい時は、年収ではなく源泉徴収表な。
こう言った些細なワードからお前はロクに働いた事がない、もしくは社会に出ても通用しない底辺学生脳だって丸分かり。普通の大学生でも源泉徴収票と言う言葉知ってるんだけどね。
まあ何れにせよ君みたいな中身がスッカラカンなNEETは倉庫バイトでも初めて社会との接点をもとうな、頑張れよw
0492名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:25:34.08ID:CF+N7ajc
>>490
大抵の人間は と書いてあるのが読めないのか
定石に対して例外で反論するような人間がよく市大や神戸大に入れたもんだな。海事学部か?
別に天狗にはなってないよ。あくまでも罵倒されたからそれに対する反論として平均上回ってる実績を持ってますよ教えてあげただけ
上限ではなく下限の話だな、僕はこんなにすごいんです!って話じゃなくてあくまでも最低限のラインは達成してますよという話
さっきも言ったが明確な目的があって資格取ったり大学院通ってるわけじゃないからね
高校もサボって遊んでた上でセンター受けたら金岡千広入れる点数取れたから入ったってだけ
化学だけ趣味で結構勉強してたけど、他の科目はほとんど対策せずに8割取れちゃったからね
ドヤってるというよりむしろ何でこんな当たり前のことができないやつがたくさんいるんだろうと
不思議に思ってるってのはあるかな
0493名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:31:48.04ID:R5wMlWpy
>>488
しかも出会い系ってw 昭和の人ですか?
今は出会い系ではなく、マッチングアプリっすよパイセンw
金岡千広とか、所詮はマーチと同等ですよ。
学歴を誇りたいなら旧帝一工早慶卒と言う設定にした方が良いっすよ。
0494名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:35:38.61ID:CF+N7ajc
>>491
年収晒せで源泉徴収アップしろって話だと解釈できないケースを想定するほうが働いたことないやつだろ笑
逆に何をアップさせようとしたと思ってるん。ゲンナマか?
通知書手元にないから宅建の証拠あげるとは言ってないわけだし、バッジをあげると言ってる時点で何も不自然なところはないでしょう
学生証持ってるのはネタで見せる機会あるかなと思ってるからだよ。見せたことないけどな
まぁ院生なら実家暮らしでもおかしくはないんじゃね?
やたら社会社会って言ってる時点で集団に帰属しないと自分を語れない人間・中身のない人間はお前の方だと思うけどね
自分の存在意義を他人との関係性でしか語れない時点でキョロ充確定やん
0495名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:37:52.82ID:CF+N7ajc
まぁ別に俺の素性なんて信用しようがしまいが好きにしたらいいんすよ
合格通知届いたらまたここで話しましょうや
0497名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:47:23.48ID:R5wMlWpy
>>494
見苦し過ぎですよ先輩w
実家暮らしの院生とか、どこをどう読んだら実家暮らしの院生なんて想定出来るんすか?
それに他の資格の事なんか聞いてねぇえっすw
憶測でモノを語ってる時点で社会性の無さを露呈してると言う事を自覚した方が良いっすよw
0498名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:49:01.32ID:R5wMlWpy
こっから出会い系先輩の見苦しい言い訳のスタートですw見ものですよw
0499名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:03:32.61ID:nrTuIdn5
夜中の3時にレスバトルしてた奴と同じやつだよこれw
0500名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:21:51.98ID:CF+N7ajc
>>497
精神的に追い詰められてるからって、草生やして虚勢張らなくてもいいよ
実家暮らし想定云々は何言ってるのかわからんけど、社会人であれ院生であれ実家暮らしは別にありふれた話なんじゃないかと思っただけよ
宅建に関しては直接お前がそれを論点にしたかどうかは重要ではなく
一人暮らしなら学籍の証拠持ってるのがおかしいって話だろ?それに対する反論として、宅建や行政書士の通知書や学位記を俺が持ち出してないのは
一人暮らしだからだとは思わないか?って話よ。バッジをあげようとしてる・バッジだけ持ってるってことはむしろ一人暮らしっぽいでしょって話
憶測でもの言ってるのはどっちよ。たしかに俺がにーとである可能性もあるけど、そうじゃない可能性もある
それが匿名掲示板でしょ?それなのに決めつけてる時点でもうおかしいのはお前じゃん
弁が立つ相手、自分を論破してきて気に入らない相手だからといって
都合よく「こいつはきっとろくでもないやつだ!」と思い込もうとするのは精神いかれてますよ
0501名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:23:24.34ID:CF+N7ajc
ろくに勉強もしてこず残り2ヶ月となってイライラしてるから
いきなり人に暴言浴びせてきたんだろうが
3ヶ月後にしようぜ?喧嘩したいならな
0502名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:27:30.57ID:R5wMlWpy
>>500
どこが虚勢?どこが精神的に追い詰められてる?w
草を生やしたらww全員そうなんですか?w
じゃあ5chのレスの大半が追い詰められてるトンデモ理論ですねw
結局お前はロクに働いた事もない、バイト経験すら危うい出会い系先輩って事で良いじゃないですかw
0503名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:29:42.08ID:CF+N7ajc
>>502
図星だったか?落ち着けよって話さ
9月に会おう。靖国には行くなよ
0504名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:31:35.75ID:R5wMlWpy
>>500
> 実家暮らし想定云々は何言ってるのかわからんけど、社会人であれ院生であれ実家暮らしは別にありふれた話なんじゃないかと思っただけよ
宅建に関しては直接お前がそれを論点にしたかどうかは重要ではなく
一人暮らしなら学籍の証拠持ってるのがおかしいって話だろ?それに対する反論として、宅建や行政書士の通知書や学位記を俺が持ち出してないのは
一人暮らしだからだとは思わないか?って話よ。バッジをあげようとしてる・バッジだけ持ってるってことはむしろ一人暮らしっぽいでしょって話
憶測でもの言ってるのはどっち

俺は一言も資格のことについて言ってもいないし、
源泉徴収票と学生証について言及しただけ。
それを顔真っ赤になって弁明してるお前が面白いと言ってるんだよw
もっと言い訳をして下さいよ先輩www
0505名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:32:53.34ID:R5wMlWpy
>>503
結局お前が出会い系先輩である事には否定しないんだね、子供おじさんww
来年もこのスレにいるんすかw
0506名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:40:31.62ID:CF+N7ajc
>>504
実家暮らしかどうかについて言及しただろ?
だからそれへの反論として宅建の通知書を出そうとしてないって根拠を持ち出したのさ
お前は宅建を論点にはしてなかったけど実家暮らしを論点にしてたからその反論材料として宅建を持ち出すことは何もおかしなことではないよね
東大か京大の優劣の話をしてる時に「大阪大のほうがすごい!」というのは論点ズレてるけど
「大阪大と結びつきが強い京都大学が優れてる」「関東圏と比べて競合大学が大阪大だけなので優秀な受験生が集まりやすい」という感じで大阪大を持ち出すのはおかしくないよね
学生証の話しかしてないのに宅建の話をするな!という上っ面のヨワヨワ反論しか思いつかなかったんだろ?
その反論は反論として成り立ってないからな。論点は実家からしかどうかであり、その反論材料として宅建は根拠になってるからね
宅建の話をするな!俺は宅建の話はしてない!ってのは反論になってないよ
あなたが想定してなかったからこそ鋭い反論をされるハメになったのだと自覚しよう、むしろね
まともに言い返せないからせめて俺をおちょくって優位に立った気になろうとしてるんだろ?
この程度の文章はお前と違って一瞬で書けるのよ
0507名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:41:41.28ID:CF+N7ajc
>>499
相手も多分そうだと思うよ
上でも学生証うぷの件で俺に無視されてID変えたっぽいし
どうでもいい人間には人は執着しないものなんだがな
0508名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:47:04.77ID:R5wMlWpy
>>506
あれ?9月にまた会おう!なんじゃないんすか?気になるんすかwwww
支離滅裂な事言ってますけど、アタマ逝かれました?

もう一回言いますよ!
源泉徴収票と学生証の指摘をしただけであって、資格の事なんか一言も言ってませんよw
触れてもいない話題を持ち出してくるのは、源泉徴収票と学生証のくだりで、
何も言い返せない、論破さたから苦し紛れにほざいてるだけですよね?w
僕はしっかりと予言してましたよw
今日も出会い系っすか先輩wwww
0509名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:48:21.58ID:R5wMlWpy
>>507
何回も言いますけど、憶測ですよね、物理的証拠出して下さいよ出会い系先輩ww
0510名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:55:08.27ID:R5wMlWpy
あーあ、結局整合的に言い返せないまままた逃げちゃったよw
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:57:59.06ID:CF+N7ajc
>>508
最後の書き込みだなんて一言も言ってないぞ
むしろ最後になる前にできる限りの挨拶をしようとしてるんだ
お前が9月にちゃんときてくれるように念入りにな

>資格のことなんか一言も言ってません
実家暮らしだという話に関して、俺が宅建の通知書が反論になると言ってるだけ
お前が触れたとか触れてないとか論理的にどうでもいいからな
関係ない話をするなー!っていえば反論になると思ったんでしょ?お馬鹿さん
宅建の通知書は実家暮らしの話に関して有効な反論材料になってるからね
説明理解できないなら仕方ないね
0512名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:59:17.53ID:CF+N7ajc
>>509
たぶんって言ってるから断定はしてないぞ?
文体とIDの途切れ方が根拠ではあるけどな
0513名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:02:59.17ID:R5wMlWpy
>>511
あれ?出会い系で失敗したんすかww

自分で何を言ってるか認識出来てます?ww
源泉徴収票と学生証から、どこをどう読んだら宅建なんか出てくるんすか?w
僕は資格証をアップしろといつ言ったんすか?ww
日本語読めてます?苦手な方ですか?ww
今日も親の金で出会い系っすかwwww
0514名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:04:00.71ID:R5wMlWpy
>>512
日本語読めてます?
2つのIDが一緒だと言う物理的証拠出して下さいよパイセンwww
0515名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:05:19.82ID:R5wMlWpy
この低脳学生おもしれぇわwwww
0516名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:08:11.98ID:CF+N7ajc
>>513
お前が資格証あげろと言ったとかそんな話に一切結びつかないでしょ
俺が学生証とかをあげようとしてるのを見て「学生証とかは普通実家にあるはずだ!」的な話をしたんでしょ?
なら俺が宅建の通知書をあげようとしてなかったのも確認できるよねという話
宅建の証拠は実家にあるからあげようとしてなかったのさ
お前は俺に反論されるまで気づかなかったんだろうがな
話題に出してなかったんじゃなくてうっかりしてたんだろう
まぁ説明理解できないならもういいよ
絶対9月にはこのスレきてくれよな?成績通知書あげるからさ
じゃあな
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:08:51.26ID:R5wMlWpy
一瞬でレス出来るとかほざいてたけど、案の定おせぇなw
精一杯の抵抗が一瞬で終わった様だなwwwwwwww
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:11:45.50ID:R5wMlWpy
>>516
宅建とか資格実家とか関係ないんですwww
お前は源泉徴収票を年収表といい、社会人に学生証見せろと言うトンチンカンな事しか言えないバカだって事ww
日本語読めますか?ww
で?親の金で出会い系wwwwwですか?先輩w
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:14:42.41ID:R5wMlWpy
はい>>516は涙目になって逃げましたww
源泉徴収票を年収表と言い、社会人が多いスレでなぜか学生証を提示しろと言った時点で>>516の負け
ロクに働いた事もない出会い系先輩の末路を見た感じがしたなw
0520名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:20:32.14ID:4ZgI7brQ
君ら万一合格してもサムライ資格の品位を汚すなよ
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:22:53.05ID:q3aq3UwX
盛り上がってまいりました
月初めの昼間からフィーバーしてますねぇ
無職なの?
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:27:25.24ID:q3aq3UwX
せっかくなんで買っておいたまとめシートの運営管理の説明見たところ、とてもわかり易い!
ええ感じにまとまっとるわー
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:40:35.40ID:CF+N7ajc
>>521
まぁ雇われないと生きていけない身分でないことは言えるかな
0525名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:50:19.52ID:QqimuenO
勉強期間なんて自分の初期位置と学習能力で決まるんだから人それぞれに決まってんだろ
受かったかどうかがすべて
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:03:51.85ID:CF+N7ajc
宣言に意味はないので皆さん9月にお会いしましょう
0527名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:07:12.42ID:BJP2r9fw
こんにちは、当方中小企業診断士ですが年収370万円です😃
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:47:58.85ID:8uWsKKbR
独立かい?
企業内なら普通1000超えるでしょ
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:48:25.07ID:q3aq3UwX
やはり副業診断士が良さそうですね
そうすると資格いるのかって話になるけど
区切りとして良い目標
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 23:51:49.41ID:BJP2r9fw
企業内っすね😃
副業は禁止なのでしていない
0531名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:02:09.88ID:CdzBNZ5b
なるほど
まだ若いんだな
これから伸びるよ
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:19:33.60ID:1wDih1pq
企業内診断士が年収1000万とかどんだけネットの情報を鵜呑みにしてんだよ
まさか診断士手当が高額とでも思ってるのか
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:26:43.81ID:1wDih1pq
社内序列を考慮すると、会計士や税理士、海外MBAホルダーからしたら、診断士なんて下の人間だからね、大手になればなるほど、この際だからはっきり言うけど
たまにこのスレに現れる社会に出た事のない夢見がちなお子ちゃまは夢を見過ぎ
だから実社会に出た時にギャップを感じて、すぐ辞めるんだよな、退職代行士にでもなっとけwwww
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:26:53.07ID:gpSQVllE
企業内診断士の給料は普通にサラリーマンの給料ってことでしょ?
入った会社の平均とか年齢にもよると思うの
そこそこの会社の中年くらいだと1000万円超えるのかなぁ
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 01:28:32.76ID:d9CBs0OJ
約10年前(2013)の給与所得者の場合
1000万円以上は上位3.8%
900万円以上は上位5.5%
800万円以上は上位8.0%
:
500万円以上は上位27.1%

令和4年だと
800万円以上は上位10% だそうだ
0536名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 01:36:29.56ID:d9CBs0OJ
デフレ時代で中高年の給与は下がり 本当に能力がないと高所得は無理
役職定年とか部下無し役職とか
代わりに年功序列型では無理だった大きな仕事を30代前後でも任されるチャンスが増えている
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 02:11:33.79ID:afzHms/H
従業員一人あたり売上ランキング

第一位 1048万 法律事務所
第二位  978万 一般診療所
第三位  888万 税理士事務所
第四位  772万 公証人役場、司法書士事務所
第五位  765万 歯科診療所
第六位  699万 社会保険労務士事務所
第七位  431万 行政書士事務所
第八位  366万 中小企業診断士事務所
0538名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 02:40:06.93ID:8f0RIiVP
酸っぱいブドウ
0539名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 02:40:59.34ID:d9CBs0OJ
これも入れとけ 令和5年
公務員の平均年収は約670万円
国家公務員の平均年収は約681万円
地方公務員の平均年収は約659万円
民間企業の平均年収は約458万円
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 04:12:48.84ID:8f0RIiVP
残り2ヶ月で絶望したから資格諦めるためにネガティブな要素探し始めたな
0541名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 04:23:47.04ID:8f0RIiVP
都合のいい情報だけは信じるんだな
週末起業的な副業が混ざってるケースをまず考慮してるのかね
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:46:44.94ID:zUPfjYxz
午前4時に煽ってるニートw
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:52:16.76ID:ivfS0ZTz
中小企業診断士事務所なんてあるの?
独占業務じゃないから民間コンサル会社になるんじゃないの
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:53:10.19ID:8f0RIiVP
>>543
個人の週末起業でしょ
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:57:39.41ID:8f0RIiVP
みんな9月に絶対このスレ来てくれよな
成績通知書アップしますんで
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:45:38.48ID:ivfS0ZTz
週末起業レベルで従業員雇うか?
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:18:32.55ID:rIU75Gwt
土日にコンサルティング受ける会社なんてあるわけねーだろ
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:19:29.85ID:NJ6j61+u
診断士の週末起業と言うワードから、なぜ唐突に「従業員雇うか?」と言う疑問が出てくるのかが理解出来んな
なんか前にもこんなやり取りあったな。
終末に個人事務所で1人でやってるケースもあるし、
1人株式会社で終末だけ業務を行ってるケースもあるし、
診断士仲魔で終末だけで業務を行ってるケースもあるし、
従業員雇わなくてもビジネスとして成立ケースなんて多々あるよ。
業務が多くなって来たら、人を雇う前にアウトソースすればコストも安く済むしな。
0550名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:24:12.25ID:NJ6j61+u
因みに俺の仲魔も個人事務所で終末診断士してる。
リーマンにとって終末は必ずしも土日祝とは限らないし、
土日祝が公休でも、普通に打ち合わせてるけどな。
0551名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:44:25.81ID:d9CBs0OJ
事務所などの法人格にするのは節税と信用のためだろう
たとえ営業日が月に5日でも××事務所となってれば客はある程度信用してくれるだろ
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:46:20.95ID:ivfS0ZTz
>>548
俺もそう思う
0554名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:48:04.87ID:ivfS0ZTz
>>549
発端が>>537に対する反応だからですよ
0555名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:58:30.14ID:VCfwEhRw
ちょっとは有益な話をしろ 認知的不協和の寄せ集めか ディスってばかりの幼稚園児は手遅れになる前に心療内科に掛かれ
0556名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:58:34.46ID:zzL1gxIu
令和5年再試験の情報問8
d.公開鍵暗号方式では、受信者が公開鍵と秘密鍵を作成する
→誤

これ間違ってるか??
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:12:23.19ID:gpSQVllE
>>556
普通は送信者の秘密鍵で暗号化やで
電子署名の時は逆だったりする
だから☓
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:16:12.76ID:d9CBs0OJ
正だろ
送信の秘密を守るには
受信者は秘密鍵で解錠する 送信者は公開鍵で施錠する
なら公開鍵と秘密鍵を作成するのは受信者だろ

改竄と送信者の正当性を守るにはデジタル署名で この場合は逆
送信側が秘密鍵を使ってデジタル署名し 受信側が公開鍵で複合する

何を守りたいかで秘密鍵を作成する奴が決まる
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:18:02.54ID:d9CBs0OJ
受信者が公開鍵だったら みんな解読されちゃうぞ^^
0561名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:18:09.41ID:gpSQVllE
そうや
受信者の公開鍵で暗号化してもらって、
自分の秘密鍵で復号するんやった

てことはこの問題は公表されてる正解が間違ってる?
0562名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:22:26.76ID:gpSQVllE
ワイはネスペと支援士持ってるけど、とっさに勘違いしてる時点であかんわ
情報は無便でもいいかと思ってたけれど一通り見たほうがよさそうや
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:26:11.07ID:d9CBs0OJ
ネスぺもっててこれじゃネスぺも格が落ちたな ま 人は忘れるものだからな
0564名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:29:30.69ID:gpSQVllE
トホホ
まぁ取ったのが何年も昔やからなぁ
危機感が得られて良かったよ
0565名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:00:05.08ID:zzL1gxIu
やっぱ正解は「正」だよな?
解答違うじゃねえか
0566名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:20:36.40ID:8f0RIiVP
>>553
週末起業的なって言ってるし
そもそも週末起業は一例であって、つまり副業でやってる奴らが含まれてるんじゃないかという主旨な。そこの考察and/or説明がないよねという話。
みなまで説明する必要ないと思ったんだがな
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:24:55.34ID:8f0RIiVP
>>555
この時期になって絶望してるんだと思うよ
だからネガティブな情報ばかり集めて酸っぱいブドウを作ってるんだと思う
まぁそういう人間たちも寿命迎えるときには現実受け入れて後悔できると思うよ
寿命になってから後悔しても遅いけどな
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:31:46.05ID:ivfS0ZTz
>>566
0569名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:38:00.63ID:1QCwAF5e
>>548
>>553
ばーーかw
普通に週末に経営者やその会社の役員と、ゴルフ、BBQ等も兼ねて普通に経営コンサルの話を進めるなんてザラにあるんだけどw
て言うか診断士でなくても、こんな事は社会人あるあるの一コマですw
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:54:06.88ID:1QCwAF5e
昭和とか平成とか関係ありませんので悪しからずw
お前は100%経営者や役員から好かれない人材だから誘われる事ないから安心して下さいね。
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:56:50.72ID:8f0RIiVP
>>568
疑問符だけじゃ文章にはならんぞ
つまり副業でちょろっと稼いでるだけの人がデータに入ってたら
年収データが低く出るでしょ?
そこの詳細が分かってないし誰もツッコミ入れてないから
俺が「週末起業も入ってるんじゃないの?」とツッコミ入れたわけ
つまり週末起業以外の副業の人も含まれてる可能性があるということを
俺のツッコミで察するのがまともな脳みそした人間の判断力な
まぁさっきの説明でわからんかったならこのレスの説明も理解できないだろうから
諦めるぜ
ちなみに俺は「週末起業"的"」と言ってるからそもそも週末起業に限定した話はしてないからな

「僕はそんな話に触れた覚えはありません」って言うだろうし後から反論するのめんどいからついでに釘刺しとくけど
土日にコンサル云々の話の流れがそもそも週末起業の話からきてるから
そもそも週末起業だけの話じゃねーよって言ってんだよ
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:00:00.77ID:8f0RIiVP
でまともな反論できないから俺をおちょくってマウント取った気になろうとするだろうからもう一度言うけど
最後だよ。以上。
次の方どうぞ。
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:02:10.04ID:1QCwAF5e
今日も源泉徴収票を年収表と言い、学生証を宅建証と言い、マッチングアプリを出会い系と言うんすか?


wwwwww
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:13:28.58ID:1QCwAF5e
中小企業診断士を取って中小企業、ベンチャーの経営者やその会社の役員と人間関係を構築してくワケだが、
具体的にどう言う人達なのか?をわかりやすく可視化すると、
「令和の虎」って知ってる?
そこに登場する虎の様な経営者だよ。
岩井と田端とか、かぶもととか。
そう言う人達の前で経営のプレゼンやアドバイスをする仕事だからな。
まぁ経営コンサルなんて机上の空論多いし、お前には人から好かれる能力が皆無に等しいから空き缶でも拾っとけwwww
0576名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:22:40.76ID:O8Tx3BPD
受信者が公開鍵と秘密鍵を作成
送信者が公開鍵で暗号化して送信
受信者が秘密鍵で復号
なので正やね
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:00:18.09ID:zzL1gxIu
>>576
沖縄限定再試験とは言え、予備校も誰も文句言わなかったのやばいな
診断士の試験の業界どうなってんだ
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:26:19.99ID:8f0RIiVP
鍵云々って過去問あんまり出てないな
0579名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:31:39.70ID:gpSQVllE
鍵の問題は、情報セキュリティマネジメントとか、支援士の午前問題にはよく出てると思うよ
0580名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:32:48.04ID:Vy2kHyxv
診断士やコンサルが土日に仕事するのは全然不思議じゃないけど土日限定でしか動けない人間に頼める仕事って結構限られると思いますね
0581名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:35:15.58ID:8f0RIiVP
>>580
週末起業じゃなくても副業で中小企業診断士やってるやつはいるだろうから
上のデータはその影響で低い数値になってるだけじゃねという話よ
0582名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:36:41.00ID:ivfS0ZTz
>>572
何言ってるのかが分からないのとそもそも我々は別の話をしている気がする
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:36:55.95ID:x06RF6pL
中小企業診断士に合格したら会社から資格手当が毎月3万円出るから興味持ったんだけど、試験は難しいの?
0584名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:04:23.33ID:zUPfjYxz
早慶以上なら楽勝、マーチ以下ならそこそこ苦労する試験
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:08:42.39ID:Vy2kHyxv
東大卒で多年度の診断士を知ってます
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:29:27.02ID:8f0RIiVP
>>582
売上ランキング受けてお前もレスしたんだろ?
事務所と会社の区別へのお前の解釈はそれこそよくわからんけど
よくわからんなりに俺も個人事業主的な存在なら事務所という表記もしっくりくるんじゃないかというニュアンスでレスしたわけだ(もちろん会社としての形態もありえるだろうが)
ともかく売上ランキングに示されてないような内訳(個人事業主、副業)の存在を俺は示唆したわけ
あくまでも週末起業はその一例
それにも関わらず「土日だけなんてあるわけない!成り立たない!」的なこと言われたから
それは視野が狭くないか?と俺は指摘したわけだ
土日だけで成り立つか否か以前に、週末起業以外の形態も全然ありえるわけだから
反論として視野が狭いよねって話

お前は会社か事務所なのかの区別の話をしてて
俺は年収の話をしてるから別の話をしてると思ったんだろ?
俺が最初にしたレスは会社事務所の区別の話へのレスであって
土日云々の話以降はむしろお前らの方が区別の話から脱線してるよね
土日にコンサル業できるのかの話に脱線してるよな?
それを言うなら大元の売上ランキングには個人事業主・副業の話が出てないし
俺の週末起業の話から察して週末以外でも副業やってるケースがあることを
想定できてないのもザルだよねってこと 

最後とか言っといてレスしちゃってすまんな
お前の指摘通り確かにすごいコミュニケーションエラーが発生してるから
そこのすり合わせの努力はするべきだと思ったから追加でレス
まぁたぶんお前も俺も自分が絶対正しいと確信してるし
お互いの意見に納得することはできないと思うからすり合わせは無理だと思うが
努力しないで終わりにするのは嫌だったから一応レスはしとく
0587名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:34:52.85ID:ivfS0ZTz
ごめんやけど長いから読んでないよ…
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:36:13.81ID:ivfS0ZTz
もちろんレスバするつもりとかそういうわけじゃなくてね
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:46:29.03ID:ivfS0ZTz
>>586
俺も一応長文で書いとくね

俺はそもそも上記のデータ自体がデマだと思ってるのね
「中小企業診断士事務所なんてあるの?」って言ってるのはそういう意味です

というのも診断士は独占業務がないし診断士法人なんてのがないですね(診断士の協会も一般社団法人)
だから診断士は民間コンサルタントと一緒くたになるので、本来こういうデータを取るのは難しいんですよ
おそらく協会のアンケートくらいでしか診断士の収入関係は把握できてないんじゃないかな

多分話のスタート地点が違うから噛み合ってなかったんじゃないかな
まあ俺が何も言わなすぎたんだが
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:50:02.08ID:8f0RIiVP
1 会社なのか事務所なのかどっちなんだー
2 わからんけど個人で週末起業とかやってるやつらもいるんじゃね?会社だと仰々しいし。独占業務云々による区別はよくわからんからスルー
3 土日にコンサル業ができるか!
4 え?いやまぁ週末起業はあくまでも一例ですけど。土日以外にも副業でやってる人いるんじゃないすかね
5 我々はそんな話はしていない!会社なのか事務所なのかの話だ!君は年収データが気になって副業かどうかの話をしてるようだがな!
6 いや土日にコンサル業できるかどうかの論点出してきたからその話になっただけだけど・・・

こういう流れかな
覆すような異論がなければこれにて

>>587
この程度の文章で長いか?すまんな
俺も別にレスバしたいんじゃなくてこの程度の文章一瞬で書けちゃうから
怒ってるとかじゃなくて、あくまでも自分の思考に納得したいだけって感じかな
誰が正しいのか誰が間違ってるのかは究極的にはわからんと思うけど
精一杯言語化して表現できれば俺的には満足だから
お前にどうこう求めるつもりはないし、たださっきのレスでコミュニケーションエラーすごいなと思ったから、すり合わせの努力だけはしておきたかった
あと本気で俺がなに言ってるのかわからなかったら、なにを言ってるかわからない!って発言する意味もないし俺にレスする意味もないと思うよ
お前もお前なりに何か納得できない想いにはなったんじゃないのか?
だったら出来る限りすり合わせしようとするなり努力したほうが納得できると思うよ
納得できないけど反論もできないからゴニョゴニョ言って濁そうとするのは
おもしろくないでしょ
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:01:16.44ID:d9CBs0OJ
要は内容が読むに値するかどうかだよ^^
0592名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:10:24.24ID:8f0RIiVP
>>589
コンサル会社っていう言い換えから考えてお前が中小企業診断士事務所という呼び方に疑念持ってるんだろうなとは思ってたよ
解釈が分からんと言ったのは理由付けの部分が判然としてないという意味ね
独占業務があるか否かという区別の仕方が関係あるのかがよくわからんかったし
個人事業主だったらネーミングに融通利くかなと思ったから、何となく副業でやってる人たちが多分に含まれてるんじゃないかという
そういうニュアンスでレスしただけ
まぁデータが嘘だというニュアンスだったのか
独占業務がないことを揶揄りたかったのか
ぶっちゃけそこはどうでもいいと思うんよ。今の論点として。
そもそも俺もフワッとしたレスしかしてなかったしな

問題はそのあとの土日云々のところだな
横からレスしてきたやつがいたと思うけど、そのズレた論点にお前が便乗して
ズレた論点でズレた反論してますよって俺が指摘したって話だな
0593名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:12:41.86ID:8f0RIiVP
>>591
じゃあ最初からそう言えばいいだけっすね
0594名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:17:39.56ID:ivfS0ZTz
いやあ俺の論点はデータが嘘というとこしか興味がないしな
0595名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:18:18.23ID:ivfS0ZTz
>>591
ごもっともでございます
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:28:17.01ID:8f0RIiVP
>>594
土日云々のズレた論点に便乗しちゃった時点で反論は免れないな
そもそもの論点ではないというのが弁解のつもりだったんだろうが
それはこっちのセリフだし
こっちのセリフだということに反論できないけど何とか押し倒そうとして
そもそもの論点ではないという反論を加工して「俺は他の話には興味がない」と言い張ることにしたんだろうが
論理的な反論になってないっすよ
元々の論点と違う論点を俺が持ち出したなら論点のすり替えをしてるのは俺の方になるけど
土日云々に先に便乗したのはそちらだからね
まぁ人間は自分に都合のいい意見に安易に乗っかってしまいがちだし
>>595こうやって遠回しに皮肉ったり長いだの意味わからないだなゴニョゴニョ言ってる時点で
ぶっちゃけイラついてるでしょ?
中途半端にすかしたところで逆に恥ずかしいぜ?
まぁお前も是非9月にここに来てくれよ
美味しいケーキ用意しとくからさ
0597名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:36:20.45ID:gpSQVllE
診断士スレッドなんだから、短い文字数に論点を詰め込む努力をしたほうが良いかもな~
100字で2~3論点
0598名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:40:50.76ID:ivfS0ZTz
長いし関係ないからやめようぜ
「中小企業診断士事務所なんてあるの?」という反語的なクローズドクエスチョンに対しての返事が「週末起業でしょ」って返事がそもそもズレてんのよ
そしてそ認識がズレたまま俺たちは会話してるから一生ズレまくってるわけね
ズレた時点でそれ以降の論点に意味なんてないよ
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:43:08.24ID:ivfS0ZTz
>>595
あとこれに関しては自戒ね
一次試験とは大きくかけ離れた話を長文で書いたからね
0600名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:59:28.82ID:Vy2kHyxv
ぶっちゃけ副業してる奴あんま見ない…
補助金以外でコンサルやれる奴は大体独立してるイメージがある
東京は知らない
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 00:08:53.61ID:PlRd9Jpy
>>597
100字どころか本来言わなくてもわかることの話をしてるわけだから
もはや懇切丁寧に説明する以外に残された道はないかな

>>598
関係ないとは?スレ違いだからレスしてはいけませんっていうルールあったっけ?
スレ違いなんていくらでもあったと思うけど、都合悪いから俺のレスだけスレ違いってことにしとく??
>反語的な
そこに関してはお前自身も説明不足を認めてたやん
そして補足をするでもなく土日云々の論点に便乗したやん
説明不足があったのに補足やすり合わせしようとせずズレた論点に便乗するのは
誰に落ち度があると思う?
落ち度って言っても別に謝罪しろとかそういう話ではないよ
自分に納得できてるなら何も言わなくていいよ

>>599
むしろ明け透けな方がいいと思うけどな
心の弱い奴は予防線張りまくるんだよ
態度や言葉にな
俺はよく釘刺したりするけど
それは予防線というよりか戦術の一つかな
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 00:43:12.82ID:LzESUI4C
・いくら「反語的な部分」に説明が不足してても、クローズドクエスチョンに対する回答はYesかNoだけなので、それ以外の返事は論点がズレているということは理解いただきたいです

・「土日にコンサル受ける会社なんてあるわけねーだろ」という文章に同意しただけで、別にあなたの考えてる副業像については知らんとしか言えないです

・スレの流れでその時に思ったことを書き込むことはありますが、そもそもあなた一人と会話しているつもりではないので、それを判断材料にされても困ります
(「何言ってるのかわからない」に対してのレスが返ってくるまではあなた個人と1対1のコミュニケーションをしていると認識していませんでした)

・あなたの文章については長いのであんまり読めてないですし、認識にズレがあるためこれ以上続けても意味が無いのでとりあえずキレるのはやめてほしいです
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 01:18:41.47ID:PlRd9Jpy
>>602
クローズドクエスチョンじゃなくてただの白黒思考、あるいは多重尋問、あるいは希望的観測だな
自分の予想あるいは願望とは違った返答が来たからって、それらを頭ごなしに否定しようとするような思い上がった思考回路こそ戒めた方が良いのでは。

>別にあなたの考えてる副業像については知らん
数多ある可能性を度外視で断定した表現をしてたからツっこんだだけよ

>あなた一人と会話してるつもりはないので
ごめんどの部分に対するレス?スレ違いの部分?落ち度云々の部分?先に便乗の部分?説明不足云々の部分?それともレス全体に対して?
反論される怯えからか安価も付けなくなってるし、何に対しての話なのか伝わらないな
判断材料って言ってるから便乗云々のとこかな?
別に直接向けた言葉じゃなくても引用された言葉に対する批判は引用元への批判と捉えることは可能だし
文脈変わってなければ1体1かどうかは重要ではないな
それこそレスバかどうかという捉え方を重視してるようで感情的になってるように見受けるぞ

>これ以上続けても意味がないので
じゃあ黙ってれば?
>キレるのやめて
顔見えないのにどうやって判断してるの?文章の量?俺はこの程度片手間で書いてるぞ
別に暴言も吐いてないよな?ただの感想かな?
俺に腹が立ってるけど言い負かすのも難しそうだしかと言って引くに引かないから
都合よく刀を納めてくれることを期待してるのかな?
2ch的に最後に書き込んだやつが勝ちっていうルールを支持してるんだったら俺が書き込みやめた後に
書き込んで決め台詞吐けば気が治るんじゃない?
俺は水掛け論が続くようならそのうち勝手に黙ると思うよ
0605名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 01:28:19.58ID:PlRd9Jpy
>>604
9月に会おう
成績うpするから楽しみにしててくれ
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:34:54.38ID:LzESUI4C
・「あるの?」の質問の回答は「あるorない」です
それ以外は回答になってないです
これは白黒思考でも多重尋問でも希望的観測でもなく初歩的な論理です

・数多ある可能性の話ではなく個別の事例に対して同意しただけです
おそらくこの部分をあなたは自己否定されたと思って絡んできたのではないですか?
だから俺にアンカーついた時言ってる意味がわからなかった

・あなた一人と会話してるつもりはなかったという部分は↑のことですね

・キレてると感じた理由
レスバするつもりはないって言ってるのに「俺に対してイラついてんだろ、見え透いてんだよ」みたいなことを書かれていたのでキレてると感じました
0607名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:50:05.28ID:LzESUI4C
あとこれ以上意味がないと言うのは、このままやお前が間違ってんだろ、お前がズレてんだろ、これは質問の回答じゃない、みたいなのを続けても意味がないと言うことですね
あなたと和解ができるなら意味があるとは思ってます

良い奴っぽいし一方的に長文書かせて申し訳ないから「ここがお互いの認識ズレてたんだねー」で終わるつもりで最初に長文を書いたので
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:55:07.31ID:F78efbOW
結論を先に言わず、グダグダグダ長い文章を書く奴って基本コミュ障に多いんだよな。
文を書くだけで自己満足で終わってるワケだから、読むに値しないし、そもそもこんなんスクリプト荒らしと同等って事に本人は気付いてないんだろうな
0609名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:41:59.55ID:9efjBxT6
寝る時間以外長物レスバか
これだけ波長が合うのはもう仲良しだろ
0610名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:58:48.24ID:xQnG4+Wm
長文レスバって2ちゃん世代、氷河期世代より上の奴しかやらないからな
久しぶりに見たわ
いい年して無職で資格板に張り付くとかマジやべえ
0611名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:34:35.46ID:SbD252fs
リーマンで受けるやつなんて名刺に載せたらかっこいいとか昇進しやすそうとかしか考えてないだろ
0612名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:07:04.79ID:PlRd9Jpy
>>606
「長野から東京までの直通の電車ってあるの?」←新幹線の方が早いからオススメだよ!
という会話は全然ありえるよね

>個別の事例に同意しただけ

お前は他に例外や矛盾するケースがあることを想定できてなかったから
それが妥当な見解だと断定して同意したんだろう
でも実際は他に該当するケースが存在する以上お前のその同意は論理的に誤りであり
それはお前の意図とは関係のない論理的に生じた誤謬なんだよ
「土日にコンサル受けるのが難しい会社がある」なら個々の事例・論理的に独立した論点だから
まぁそれは一つの見解としては妥当かつ賛同することに論理的矛盾は生じないだろう
だが実際のレスは「土日にコンサル受ける会社なんてあるわけないだろ」
あるわけない、つまり例外は存在しないという文意なんだから
例外が存在する可能性を、他の人が指摘したように完全には否定できない時点を鑑みると脆弱だし
さらに言えば、俺が口すっぱく言ってる話だが
そもそも週末起業を持ち出したのは俺なんだけど、週末起業"的"と言って、あくまでも個々の事例を限定して言及したわけでもなく
そもそも年収ランキングとやらのデータにそれが詳説されてない時点で、そこに一石投じた俺の文章から数多の可能性を推して察せれるわけだし
それを察することをせずに週末起業限定の話にだけ「土日にコンサル受けれるか」と触れてるレスがまずズレてるし
そのズレたレスに反応したお前もズレてるっちゅー話さ
二重の意味で稚拙なレスだったよねっていう話

直接俺にレスしてなくても俺が始めた話に触れたレスに対して同調してるわけだから
まぁ論理的に文脈上反論が来る可能性は往々にしてあると思うけど?
大切なのは意見がぶつかり合うことだから誰と誰の会話だとか
そういうパーソナルな個人の人格的な部分や個人の区別はどうでもいいと思うけど
俺と話したくないってんなら別にレス返さなくていいんだよって言ってるんだけど理解できなきか?
俺と相対するのが怖いけど、腹が立ってるせいでスルーすることもできないから、俺の方から矛を収めてくれって話なのかな?
お前が黙ればいい話だと思うよ
0613名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:13:56.99ID:U9057+El
このスレでずっと長文でレスバ仕掛けてる奴いるけどこんなん資格取っても通用しないだろ
0614名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:15:50.84ID:PlRd9Jpy
>>607
>続けても意味がない
水掛け論なら意味はないわな
まぁ和解・手打ちにできればお前の心理コスト的にはペイできるだろうな
でもこっちは別に手打ちにするメリットも手打ちにしないデメリットもないんだよ
今のところ納得のいく表現活動はできてるし
別に文字のやり取りに手打ちも何もないと思ってるし
水掛け論ってのは俺もそう思うからもう唐突にレス終わってもいいかなとは思ってるよ
お前的にそれが満足いくのかは分からないし、最後に書き込んだやつが勝ち理論支持してるならそうしたらいいと思うし
劣勢な側が「和解ってことにしてもらえませんか?」ってのはフェアじゃないっていうか
虫がよすぎると思うぜ
試合を棄権したいけど自分が負けたことになるのは嫌だから相手に辞退を求めるって
意味わかんねーからな
自分に納得できないなら戦うか謝罪するかの2択だろう
謝罪ってのは別に相手のためにしろって話じゃないぞ
自分の過ちや反省点を受け入れてケジメをつける、そうすることによって自分に対して納得するために
謝罪があるんだよ。俺は別に謝罪してもらわなくてもいいって昨日も言ってたでしょ

長文書かせてるのは自分の価値の一端だとか自分に言い聞かせて慰めてるのかもしれんが
スレ遡れば分かる通り俺は他のやつにも同じような文量でレスしてることあるぞ
さらにいえば結局文字のやり取りだし自分が納得するかどうかの話だと思ってるから
コンピュータと将棋してるような気分なのね、俺は。
だから飽きたら唐突にレス終わると思うから謝罪するなら機会は今しかないと思うよ
論破された上にケジメをとることもできなかった自分に一生疑念持ちながら生きたかったらご自由に。
俺は満足してるからいつでもレスやめられるぜ

顔の見えない相手はみんな凡人に思えてしまって
そんなやつに論破されたら腹が立つのかもしれないけど
匿名掲示板だからこそ自分が会ったことのないような能力の高い人間に遭遇する可能性も十分にある

>レスバするつもりはないって言ってるのに

自己申告を信じてもらえる、あるいは受け入れてもらえるという甘い考えは捨てた方がいいね
0615名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:20:35.17ID:6FO/g2JH
自分が話の中心にいないと気が済まないタイプだな
これはみんなに避けられてそうだ
0616名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:23:59.89ID:PlRd9Jpy
>>608
言わなくても分かることを言われないと分からないコミュ障のために説明してるんだよ
読解力と集中力のない君みたいな人間は要約された結論だけを好みそれをこの世の正義かのように希望的に観測してるんだろうけど
説明されなくても分かることを説明されてるようなやつが要約を求めんなって話だ
要約で理解できる自信は一体どこから湧いてくるんだよ
ただただ高説をありがたく享受しとけよ
0617名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:24:29.30ID:PlRd9Jpy
>>615
まさか匿名掲示板と実生活混同しちゃってるタイプ?
0618名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:27:24.00ID:T7plVQTt
ADHDだったりしてな。
文章も稚拙で中身が乏しく理論展開ないし、結局何が言いたいの?で帰結する。
0619名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:36:20.36ID:PlRd9Jpy
>>618
具体的な根拠をつけような文句があるなら
0620名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:44:30.75ID:Bw5AxM+/
>>618
どっちかと言うとASDじゃね?w
空気読めずに自分のしたい話を延々と続けるタイプ
0621名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:48:38.68ID:Bw5AxM+/
いや、発達障害はADHDもASDも併発してるパターンが多いらしいしどっちもかもな
0622名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:52:00.62ID:T7plVQTt
>>572
やっぱ思ってた通り、お前数字と理論、統計が弱いね。
まず売上と利益は別物で、売り上げが多いから利益が多く、よって年収が高い、
売上が低いから利益も少なく、よって年収も低いと勝手に思い込んでるけど、
会社の売上、利益と個人の年収は比例しないし、それぞれ別物。
この売上データーでを見て、「副業してるから年収が低くなるでしょ」、とか独りよがりの理論(空想?)が、お前の全てなんだよ。
0623名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:00:49.40ID:PlRd9Jpy
>>622
副業でちょろっと稼いでる人の総合的な年収と
副業でちょろっと稼いだ部分、つまりコンサルとして稼いだ部分だけをデータに反映させてるケース
あるいはそもそも個人事業主として週末起業でワークライフバランスがサラリーマンとは全く異なるケース
色々ありますよねって話なんだけど、偏った独りよがりの理論振りかざしてるのは君でしょ
さっさと五千万くらい稼いで源泉徴収載せたらどうだい
0624名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:07:17.14ID:T7plVQTt
な?
やっぱ>>623って空想妄想の世界でしか生きてないよな?ww
「副業してるから年収低くなるでしょ」

これが>>623の素晴らしい論理ですww
0625名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:12:47.39ID:PlRd9Jpy
本業600万+副業120万 計720万とかだったら低いかどうかは一概に言えないけど
副業120万の部分だけが反映されてる可能性あるからな
コンサル業がそこだけだったらな
売上ランキングとやらのデータがインチキくさいということを皆さんお分かりいただけたかと思います。
0626名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:19:23.41ID:T7plVQTt
>>625
やっぱ売上、利益、年収の区別を理解してないね。
さすが「副業してると年収低くなるでしょ!」

こんなインチキ理論を展開してるお前に売上データーがインチキとか言っても誰も信用しません、て言うか出来ませんw
0627名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:20:03.49ID:ZY9hYwJF
お前の長文誰も読んでねーよ
0628名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:24:30.46ID:T7plVQTt
長文ADHDは大変だ。これからも周りの人に迷惑をかけて孤立しない様に頑張れ。
0629名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:30:34.01ID:ZY9hYwJF
2次試験の解答欄でマス目を突破しそう
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:34:25.26ID:PlRd9Jpy
>>626
副業だけの部分がコンサル業として切り取られて反映してる可能性
あるいは個人事業主として反映されてるやつがいる可能性
それらを想定できなかったお前は俺が副業の有無で年収低く見積もってると勘違いしたんだろうな
会社の売り上げと個人の年収が別物ってのはむしろ俺が指摘してる話だよね
売上高と利益の違いなんて会計テキストの1番最初に出てくるような話だから
浅く勉強したお前の精一杯のひけらかしだったんだろうが、副業の有無とは直接的には関係ないな
あと副業してると個人の年収が低く出るんじゃなくて、ランキングデータに反映されると総合的な数値に影響が出るって言ってるんだよ
明らかにお前の読解ミスだよ。個人の年収の話じゃなくて統計データへの影響の話な
以上。
0632名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:41:35.70ID:T7plVQTt
>>630
それは俺が指摘してお前が咄嗟に思い出した事だろw

思い出せなかったから(知らなかったから)、
「副業してたら年収低くなるでしょ」

こんな事言うんだろwwお前マジキメェww

「副業してたら年収低くなるでしょ」
「副業してたら年収低くなるでしょ」
「副業してたら年収低くなるでしょ」
「副業してたら年収低くなるでしょ」
「副業してたら年収低くなるでしょ」

wwwww
0633名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:14.63ID:PlRd9Jpy
>>631
お前も思わず反応しちゃうくらいにはフラストレーションの発散どころ探してるの?
9月に成績ここに載せるから是非遊びにきてよ
0634名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:45:58.18ID:ZY9hYwJF
反応したから俺の勝ちだ(ニィ
強くてよかったね
0635名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:48:46.51ID:T7plVQTt
「源泉徴収表」の事を「年収表」と言い、
「学生証は実家の物置き」だよと言ったら「宅建証、行書のバッジをアップしても俺にメリットない」と言い、
「マッチングアプリ」の事を「出会い系」と言ってた、
明らかに社会に適応した事がない、まともにコミュ取った事がないどこかのアホを思い出したわww

今度は「副業してたら年収低くなる」
ですかwww

いやぁ素晴らしい理論で感服しますよw
これからも我々のピエロとして頑張って下さいww
0636名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:53:20.34ID:PlRd9Jpy
9月に絶対来てくれよなみんな
失敗したからって逃げんなよ?
0637名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:53:30.33ID:ZY9hYwJF
顔も知らん奴が受かろうが落ちようがどうでもいいんだが9月に成績載せる目的がわからない
0638名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:01:02.65ID:PlRd9Jpy
>>637
予防線張るのも言い訳考えるのも自由
0639名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:10:49.29ID:T7plVQTt
日本語でおk
0640名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:12:57.78ID:PlRd9Jpy
顔も見えない相手を罵倒して受からないと切り捨てたお前らがどんな顔するか見たいから9月に集まろうぜ
怖いなら今のうちに予防線張ったり言い訳考えてくのがオススメ
0641名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:14:51.14ID:T7plVQTt
>>640
そもそもUPする気なんか無い癖に良く言うよwww
0642名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:15:19.87ID:PlRd9Jpy
まぁクッキーやら全削除して二度とここに現れない人間もいるだろうな
何なら俺を罵倒するときに使ったモニターやキーボードもリサイクル回収に出した方が精神衛生上いいかもね
0643名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:17:09.55ID:T7plVQTt
じゃあお前がここで中小企業診断士の一次試験の結果をアップすると言う証拠は?www
0644名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:20:19.56ID:bvOUKvR4
やめるやめる詐欺のかまってちゃん
定期的にやめるって言ってコメントもらうのね
https://x.com/euglena_gracias
0645名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:26:45.80ID:T7plVQTt
逃げたwww
>>642

この子ってさ確信ついた事を質問すると、不利な場合すぐ捏ねくり回すし逃げちゃうんだよなぁww
0646名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:54:37.49ID:ZY9hYwJF
被害妄想、思い込みが激し過ぎる
お前が使って俺になんの被害があるんだ
頭おかしいんじゃねーの
0647名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:54:51.46ID:ZY9hYwJF
お前が使って→お前が受かって
0648名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:05:28.89ID:oO+Qd804
>>633
中小企業診断士に俺はなる!

今はギッフェン財の理解に苦しんでるところ
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:39:08.48ID:XbT/tsm/
>>648
単純に価格が上がったのに需要が増加するっていう需要法則が成り立たない財って認識くらいで良いよ

代替効果のマイナス分より所得効果のプラス分が大きいから需要が増えるんだが、現実には厳密なギッフェン財は存在しないと言われている

アイルランドのジャガイモ飢饉は牛肉の価格がジャガイモより高騰したからジャガイモの価格が上がっても需要が増えたんであって、それ牛肉の代替効果のせいであってジャガイモの財の性質じゃなくね?ってつっこみが入ってる
0650名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:42:23.82ID:PlRd9Jpy
>>648
2週間で1科目終わらせるの人ですかね?
経済捨てて暗記科目の科目合格に賭けたほうがいいかもですよ
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:45:45.74ID:oO+Qd804
>>650
今週は経済ウィーク
今週1週間でインプットして
来週1週間で過去問やるつもり

改めて中小企業診断士の勉強って面白いね
広く浅くかもだけどいろんなことが知れて良い
0653名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:58:42.26ID:CjRwEvqW
下級財で代替効果<所得効果、価格が上がると消費も上がる なんで?代替財の売行きに便乗したから パンが売れればバターも売れる
代替効果=Δp/Δx 所得効果=ΔY/Δx
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:02:45.71ID:PlRd9Jpy
理解科目はやった気になれるからな
0655名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:11:33.78ID:CjRwEvqW
>>653
違っとった
代替効果=Δx/Δ(価格比)、所得効果=Δx/ΔY
0656名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:33:11.62ID:v4gujRIW
>>654の本質ってさ、
・「年収表晒せ!」と、この子が言ってきたから、俺は「年収表では無く源泉徴収表だよ!」と答えたら、
「年収表晒せで源泉徴収表アップしろって話だと解釈できないケースを想定するほうが働いたことないやつだ」と、
論理破綻、支離滅裂、日本語不自由な事を言い出だし、

・「学生証晒せ!」と言ってきたから、俺は「学生証なんて卒アルの間に挟んで実家の物置きだよ」と答えたら、
「宅建の通知書をあげようとしてなかったのも確認できるという話 、宅建の証拠は実家にある」「院生なら実家で分かる」「これは論理的な回答だ」と、
論理破綻、支離滅裂、日本語不自由な事を言い出し、

・「俺は出会い系サイトで女を漁ってる!」と言ってきたから、俺は「マッチングアプリっすよw昭和の人ですか?」と答えたら、
「・・・・・」となり、  ww(失礼w)

・「このデータはインチキだ!週末起業的な事を示唆してない、副業にも触れてない!!副業してたら年収低くなる!」と言ってきたから、
俺は「あくまでこのデータは売上の話であって、年収ベースのデータじゃねぇよ、売上、利益と個人の年収は比例しない」と答えたら、
「会社の売り上げと個人の年収が別物ってのはむしろ俺が指摘してるの!!
売上高と利益の違いなんて会計テキストの1番最初に出てくるような話なの!
だから浅く勉強したお前の精一杯のひけらかしなの!」と、
とうとう後出しジャンケンをしだす始末ww

こいつの人間性ってのは↑上記の通り。
単純にヤバいよなw
0657名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:41:51.57ID:CjRwEvqW
かまってちゃんが2人いると延々と続く 誰か止めてくれ
0658名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:46:24.32ID:PlRd9Jpy
個人の年収が低いかどうかじゃなくて、副業のみのデータが反映されることによって上のランキングが低くなるよねって話だぞ。
個人の年収が副業してるかどうかで低くなるかなんて誰も言及してないし
売上か年収かの定義の仕方なんて今関係ないからな
個人事業主1人会社だったら売上と年収ほぼ同義でしょ
んでまさしくその個人事業主、週末起業みたいな連中がデータに反映されてたら
ランキングダダ下がりしてる可能性あるよねって話
やれやれ
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:54:24.17ID:PlRd9Jpy
個人事業主って言っても上で言及してる通り副業でちょろっと稼いでるような連中のことな
バカ相手だから捕捉しといてやる
0660名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:58:03.27ID:v4gujRIW
>>658
> 個人事業主1人会社だったら売上と年収ほぼ同義でしょ
 やれやれ

やっぱ売上、利益、年収を理解してねぇw
ほぼ同義なのは売上=年「商」だぞw 年「収」じゃないぞw
年商と年収は違うからな、大丈夫かw
お前自身、売上と利益は別物と指摘してる!と言ってる側からこれかよw
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:01:26.78ID:v4gujRIW
今日の遊びはここでおしまい。
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:04:49.41ID:PlRd9Jpy
>>660
お前の頭の中の言葉の定義に意味はないな
数値的に同義と言えるだろ
売り上げと年商って期間の捉え方が違うだけでほぼ言い換えただけじゃん
会社の売り上げと個人の副業の稼ぎがごっちゃになってるデータは危険だと俺は言ってるだけ。
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:06:05.52ID:PlRd9Jpy
ただの文字のやり取りなのに
遊びだとか虚勢張ったり草生やして虚勢張って舐められないようにしようとしなくていいよ
つける必要のない言葉だよな
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:10:22.81ID:PlRd9Jpy
レス間隔が空くと言葉に詰まってると思われかねないと思って
離席報告してるんだな。俺のレスの間隔が空いたら揶揄ってたし。
かわいいやつだ
0665名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:10:52.67ID:v4gujRIW
>>662
じゃあ聞くが、個人事業主で年商1000マンの人が年収1000マンになるのかよ
すげえ世界感だなw
世界中探しても年商1000万の人がほぼ年収1000万って居ないと思うぞw
エイリアンか?ww

俺個人の言葉の定義とか期間の問題じゃ無く、
きちんとテキストをガッツリ読み込んでこいww

今日はここでおしまい!!!ww
またな!!!
0666名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:21:02.98ID:PlRd9Jpy
>>665
税金とか経費とかもちろん度外視の話だよ
なぜなら論点が違うからな
0667名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:23:59.74ID:zLi7gB5j
なんか東大や京大のことを必死に想像で語り合ってる頭の悪い高校生みたいで気持ち悪いんだが
0668名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:28:06.85ID:oO+Qd804
5chって夢見るおじさんの溜まり場?愚痴吐き場?
長文読む気になれないから何の話か良くわからんが、とりあえず今日の開催は終わったのね
0669名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:30:15.41ID:PlRd9Jpy
>>668
暗記と9月の成績発表会からは逃げるなよ
偉そうな口なんて誰にでも叩けるからな
0670名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:33:55.26ID:oO+Qd804
ぜったいに受かる!!
本番は二次試験だろうけど、
まずは目の前の一次試験やな
0671名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:57:08.41ID:zLi7gB5j
解りづらいことはここで聞いてみたらいいよ
罵り合ってる2人はなぜか公開鍵やギッフェン財の質問はスルーしてるけどねw
ちゃんと勉強してる人は答えてくれるかもよ
0672名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:16:22.05ID:PlRd9Jpy
>>671
公開鍵は過去問であまり出てないからな
ギッフェン財は俺見たときすでに答えてるやついた気がする
まぁ結果が全てだから9月にここに来てみるといいよ
0673金岡メンサ行政書士
垢版 |
2024/06/05(水) 17:20:23.59ID:PlRd9Jpy
みんなよく覚えておいてくれよ
経済学に関して俺が揶揄されたということをよーく覚えておいてくれ
9月に経済学の点数ここに画像で載せるからな
よく覚えておいてくれよ?俺は経済学でバカにされたってことをよく覚えておいてくれ
その俺が果たして何点取るであろうか9月に見にきてくれ。ぜひぜひ
0675名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:43:20.34ID:PlRd9Jpy
今ああだこうだ言ってもレッテルの水掛け論なのよ
結果で語ろうぜ男なら
9月だ。いいな忘れんなよ逃げんなよ?
0676名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:01:12.42ID:bgkU4xuV
お前が受かってこのスレの奴らになんのデメリットがあるんだ
0677名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:08:23.77ID:PFGyuwF9
そして2024年の9月・・・

お前ら「金岡千広は?金岡千広くんはどこ行ったの?」

お前ら「はよ成績表うp!あくしろよ!」

金岡千広「・・・・・」


そして2025年6月

金岡千広「9月に俺は成績表をうpする!逃げんなよおまいら!」

そして2025年9月

金岡千広「・・・・・」

そして・・・・・
0678名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:08:41.66ID:PlRd9Jpy
人を小馬鹿にしたやつらがどんな気持ちになるのか想像したら楽しいってだけよ?
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:10:04.18ID:PlRd9Jpy
>>677
この世界線の俺を信じろ
0680名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:14:38.90ID:bgkU4xuV
一生チラシ裏に書いとけ
一週間書き込みなかったらもう誰も忘れてるわ
0681名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:19:43.24ID:PFGyuwF9
つうかこのスレ2人ですでに数百の書き込みしてるから9月まで保たんのよね
3月から1ヶ月で50~60くらいの書き込みしか無かったのに今日だけで100近い書き込みあんのよね
0683名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:27:23.25ID:bgkU4xuV
>>681
大体この時期から伸びるイメージだな
2ちゃんもだいぶ過疎ってるから最近伸びてなさそうだけど
0684名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:08:22.89ID:nZNy+G9G
何と戦ってんだろ
ネット上の匿名が受かろうが落ちようが一切関係ねー
0685名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:40:52.91ID:PlRd9Jpy
抜いた刀で野菜切ってて草なんよ
0686名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:57:59.96ID:bgkU4xuV
認知が歪み過ぎ
0687名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:57:40.92ID:AMHmZtdJ
>>575
経営コンサルの仕事を知らない能無しだなぁ
そんな程度の知識で語ろうとするから、いつまで経っても合格しないんだぞ
0688名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:14:59.45ID:W2LBXslv
初学者だけど
中小企業経営・政策の過去問ってあんまりやる意味無い感じ?
傾向覚えるくらいしか使い道無さそうな気がする
0689名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:19:18.61ID:PlRd9Jpy
経営は数年分、政策はそれより多年度やる意味はあると思う
特に今年の人は過去問という点で恵まれてるんじゃないかな
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 04:51:38.70ID:T1hf82Ht
ご明察
0693名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:26:24.39ID:ge4rG8X4
551があるときの消費者余剰は大きい
りくろーのチーズケーキだって、もっと高くても買うのにな
0694名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:00:07.89ID:CICz8E5m
今晩はレスバトルしなかったのかよ
寝てんじゃねえよw
0695名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:32:06.30ID:fOO1cPst
診断士ユーチューバーも終了か
0696名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:44:41.44ID:VOW+wT7E
>>644
この人見たことあるけどなんの人だったか思い出せない
0698名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:08:22.87ID:zYAzvJVy
688です
なるほど確かに経営と政策では過去問の意味合いが違ってくるかも
参考になりました(`・ω・´)
0699名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:21:51.92ID:35ixSaqv
>>696
飲み会してる人
何年も前から定期的にやめます宣言してその度にコメントもらってる
0700名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:47:15.49ID:VOW+wT7E
>>699
やめるってなにを?
0701メンサ行政書士
垢版 |
2024/06/07(金) 07:25:08.21ID:n/lzaCDk
>>698
経営に関してはオヌヌメテキストがあるけど
ここのやつらに教えたくないから詳細は言えない
ヒントは
・わざわざオススメしている
・罠にかけたり騙すつもりなら詳細を話してる
ってとこかな
まぁ調べたら分かるから気になる人は調べるといい
ただレイアウトが見やすいとか解説が丁寧だとかそういうレベルを超えてるテキストがある
試験後にネタバラシしようかな
0702名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:13:24.49ID:8t/F5sxX
まとめシートを買ってみた
初手のインプットには向かないが直前の復習にはいいかもと思ってる
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/07(金) 16:32:26.02ID:3YTvgEgS
まとめは誤字脱字が怖い
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/07(金) 16:56:22.36ID:v7u/A/fU
まとめは一通り学習してから見たら
もの凄くまとまってることがわかる
なるほどまとめシート
0705名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:48:27.30ID:n/lzaCDk
中小経営政策は政策で満点取るくらいの勢いでやらないと
60点超えは運ゲーやな
中小経営はスピが通用しない
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:02:16.61ID:n/lzaCDk
令和4年中小政策過去問
ジャパンブランドの2問目以外正解
満点狙える科目だ
0707名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:38:13.87ID:nFX+54NE
資格の汎用性、難易度ともに
社会保険労務士>
日商簿記1級>>>>中小企業診断士
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:42:13.43ID:nFX+54NE
資格の汎用性、難易度、将来性
社労士≒日商簿記1級>>>中社企業診断士
0709名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:46:53.72ID:nFX+54NE
年収平均ランキング
社会保険労務士 701万
日商簿記1級保持者 684万
中小企業診断士 639万
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:59:10.11ID:5bTTNXWB
認知的不協和を解消しにきたな
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:12:11.34ID:6KBp+puI
認知的不協和w
私は社労士目指してよかったのかしら?
自分の中でなんか引っかかることがあるんだろうけど、その感覚間違ってないよ
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:13:49.44ID:6KBp+puI
社労士はAIに仕事奪われてどやどん肩身狭くなってくるけど、
診断士への期待効果は今後高まってくだろうなぁ
0713名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:27:10.36ID:nFX+54NE
何その妄想的期待
士業の中で1番淘汰されやすいのが診断士
0714名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:29:58.02ID:6KBp+puI
診断士は企業内で使う人がほとんどじゃないかな
業務独占とかにこだわってるから判断間違うんだよ

サラリーマンやりながら診断士資格取って、その知識活躍して会社の中で登ることで年収が上がる
だから、上に書いている年収よりもっともらってる人多いと思うけどなぁ
639万円なんて平均年収くらいでしょうに
0715名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:32:28.40ID:nFX+54NE
そもそも診断士に業務独占なんかねぇよaho
それに日本人の平均年収は480万だカス
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:34:49.15ID:6KBp+puI
答え出すだけの勉強の重要性は減ってきてる
資格でも仕事でも同じで、そんな仕事は人間がやる必要無くなってきてる

あれ?平均年収って600ちょっとじゃなかったっけ
0717名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:37:20.65ID:6KBp+puI
東京全体の平均年収が600万円ちょっとか
全国だともっと低いのね
勘違いしてた
0718名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:12:02.96ID:w8nyTZxd
他の資格持ちがどうあろうが俺が3000万稼げればそれでいい
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:16:25.48ID:6KBp+puI
確かに自分が満足してるならそれで良い
上の社労士持ちと思われる人は、きっと満足してないんだろうな

年収が平均の701万円より低いのか
将来性に不安があるのか
そもそも就職できないのか
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:38:42.61ID:6KBp+puI
企業内診断士の平均年収ってどっかに情報ないかな?
結構高いんじゃないかと思ってる
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:50:46.87ID:nFX+54NE
何で2年前の経済白書のランキングをコピペしただけで、就職出来ない満足してない、そもそもなぜ社労士持ちになるのか意味分からんな
そんな憶測するやつの方が1番歪んでる事に気付いてない末期症状って感じだな。
0722名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:59:42.66ID:nFX+54NE
因みに行政書士は514万
0723名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:06:49.44ID:nFX+54NE
士業別年収ランキング続き
弁護士 975万
会計士 932万
税理士 879万
司法書士 827万
不動産鑑定士 798万
土地家屋調査士 766万
(社労士、診断士、行政書士は上記記載)
0724名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:20:12.74ID:5bTTNXWB
不動産鑑定士や診断士はなんだかんだ参考意見聞きたい人はいそう(鵜呑みにする気はなくても)
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:16:32.80ID:Pq82ufgj
クリエイティブに見えてた仕事が真っ先に生成AIに食われ始めてるんだよな
絵とか音楽とか
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:27:34.53ID:uYGlX0Uv
日商簿記1級保持者とかたいてい他の資格持ちだからデータは当てにならんだろ
0728名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:27:55.51ID:5bTTNXWB
絵は明確な答えがないからな
0729名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/09(日) 07:54:39.22ID:k1F1luzR
無資格者の負け惜しみが心地いい
0731名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/09(日) 16:26:26.18ID:+fHrE+s/
マクロ経済まで来たら一気に難しくなった気がする
数式とグラフ三昧
0732名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:46:27.71ID:ABq0PDWX
何か診断士ろ社労士の関係って日本と韓国の関係に似ているよね。日本は韓国の動きに無関心だけど、韓国が勝手に突っかかって来る。
社労士>>>診断士とかいう書き込み見るたびに思い出す。診断士は社労士スレでわざわざ診断士>>>社労士なんてやらない。
0733名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:56:06.87ID:jl9hR5Sx
どうでもええわ
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:37:49.80ID:elw7LbXl
情報がダントツで難しいな
仮に得意だったとしても7分の1の配点だからうまみないし
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:40:08.42ID:E8rkUsdm
診断士は指揮者でその他士業は演奏者
診断士は監督でその他士業は選手

要するに診断士はクライアント企業の右腕
他士業とはそもそも比べられない
資格難易度でマウント取りたい奴は勝手にやっとけ
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:32:37.77ID:Lb0cySkF
>>735
診断士が指揮者なんかやったら演奏が不協和音になる。
と言うか演者がフラストレーション貯まるだけ。

診断士が監督なんかやったら試合に負けるだけ。
と言うかマネージメントに向いてないし、邪魔なだけ。

要するに診断士はクライアント企業の疫病神、お祓いをするべき対象。
他士業とはそもそも比べられない
資格難易度と言う土俵にすら上がれてない。
0737名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:35:47.48ID:cso40VMR
>>736
そんなに診断士を馬鹿にしてるのに、なんで一次試験のスレに書き込んでるの?
夢破れちゃったの?
420点取れないの?
お馬鹿ちゃんなの?
0738名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:40:35.63ID:elw7LbXl
真実は口にする必要がないっていうからな
自分に言い聞かせて慰めてるんだろう
0740名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 18:18:58.86ID:hppDPnKK
それはない
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:06:19.95ID:jmKb8oDE
応用情報で経営情報システム免除って割と妥当だと思うんだが
他の免除って明らかにレベル高過ぎでおかしくないか?
経済学の博士とか弁護士とか税理士とか、そんなもん持てるレベルの奴らが免除するか?100点すらいけるだろ
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:23:40.38ID:elw7LbXl
応用情報は他科目の知識活かせる
0746名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:39:13.58ID:hppDPnKK
どうでもええわ
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:22:26.83ID:2XPFSdqv
今年の会場にインテックスはやめてくれ
会場のライトが電球色っていう暗いオレンジ色みたいな光で
問題が見えにくかったぞ
ホテルのベッド横にあるスタンドの光でテキストを読んでるところを想像してくれ
今年はどこになるかわからないけど
インテックスに当たった人は電球色に慣れといた方が良いよ
0749名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:25:26.19ID:2XPFSdqv
>>742
1次試験の法務や財務会計の問題は特徴的で
弁護士や税理士でも問題の意味がわかりにくいって聞いたことがあるよ
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:30:24.35ID:2XPFSdqv
>>748
あとインテックスは最寄駅からメチャクチャ遠いよ
テキストを大量に持ってきてたら
重たい荷物を持って長々と歩くことになる
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:35:02.02ID:2XPFSdqv
あと50日とチョット
皆さんお互い頑張りましょう
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:37:07.34ID:3CSILJPf
インテックス大阪は大規模改修工事で8月末まで立ち入り禁止でっせ
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:42:58.07ID:2XPFSdqv
>>752
情報ありがとうございます
お互い頑張りましょう
これでインテックスは無くなった
できたら神戸会場が良いんだが
最寄駅から徒歩1分
アーケードあるし
大雨でも濡れる心配なし
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:08:57.47ID:Pv1VSdB1
>>742
弁護士の知り合いがいるけど意外と難しかったって言ってたぜ
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:45:57.62ID:eJLxoUq2
ぶっちゃげ、日商簿記1級の方が中小企業診断士より汎用性高いよなw
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:54:46.81ID:eJLxoUq2
>>737
来年に向けて受験勉強か
頑張れよっぷw
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:57:24.57ID:gmA/lD2s
>>736
実力のない選手ほど負けを他人のせいにする
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 08:54:55.63ID:p+tuDcra
ライリーの法則で距離の二乗が逆数になってるのは反比例だからか
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:15:06.77ID:Z2Rir+LN
この世界は何でも距離の2乗に反比例するんだよ
万有引力 F = G*m1*m2/(r^2)
クーロン F = C*q1*q2/(r^2)
点と面積の関係はだいたい距離の2乗が関係してくる
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:15:12.63ID:y0mf2Yo1
流動性のわな ってなんだろう?
国レベルで長年引っかかり続けてる罠があるってこと?
漢字で言う罠とは違うのかな?
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:17:47.82ID:y0mf2Yo1
>>736
そもそも資格や肩書が仕事するんじゃないから
人が仕事してることをわかってなさそう
業務独占主義者はこれだからなぁw
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:42:56.68ID:oQL/v8Gc
>>736
現実を教えて上げただけですよ
>>761
名称独占でしかない負け犬の遠吠えですか?w心地よいですw
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:44:33.91ID:oQL/v8Gc
まあ実際のライバルは日商簿記1級なんだけどね
で、その日商簿記1級ですら診断士は見下されると・・・
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:51:38.65ID:EzceD6r8
有資格者スレではなく1次試験スレで繰り広げられているのが趣深いね
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:57:01.95ID:Z2Rir+LN
>>760
金利低下によって投機が活発になり、理論上貨幣需要が無限大になって金融政策が効力を失うこと
つまり株の売買ばかり増えて 実需の投資が増えないことさ
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:53:01.79ID:2A4QPVln
てぃむが何で辞めたか知ってる人いる?
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 16:35:16.72ID:oQL/v8Gc
キムモモと不仲だかららしい
中小企業診断士有資格者スレ23
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711143730/
の44に動画がある。
明らかにテイムがキムモモにシカト、ハブかれてる意見多し。
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:13:51.07ID:UU7XmirK
確かに他の動画でもずっとティムに背中向けてるね
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:24:47.59ID:y0mf2Yo1
>>765
少し前の日本かその状態だったのですかね?
現実と照らし合わせられるなら理解しやすいかも
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:59:33.36ID:g4s1sfIZ
ケインズが「俺以前の経済学は古典派な!」って言ったもんだから従来あった古典派経済学とケインズ経済学までの古典派が2つ出来てしまって後者を「新古典派」つう新しいんか古いんかよくわからん名称が出来てしまった
ケインズの罪は大きい
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:04:10.21ID:p+tuDcra
刑法にも似たような話あったな
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:56:38.68ID:6Zy8zMHY
新古典派ww
ケインズはローランドみたいなカリスマだったのか
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:35:05.42ID:EzceD6r8
みんなはなんで診断士になろうと思ってるの?
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:42:04.84ID:bdmtgieQ
>>779
日本語でおk
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 04:31:34.50ID:Nz95Sh4P
他資格や学校の単位と内容が重複してるからとりあえず取るって感じかな
むしろ取らない理由が知りたい
取れないから取らない理由を探してるようにしか見えない
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:59:36.90ID:h03BSKlo
実生活でも周りの人間は取らない奴が大半だろうけどそいつらも取れないから取らない理由を探してるんだなって思うのかな
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 08:30:40.75ID:Nz95Sh4P
>>783
そいつらは理由は探してないだろ
ここに来てるバカどもに言ってるだけ
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:51:13.58ID:irS194ic
>>782
取らない理由は、それがなくても困ってないから?
例えば私は公認会計士や税理士、簿記1級や社労士の資格なくても別に困ってない

少数派である診断士をとる理由のほうが知りたい
私はなんとなく知識つけたいから
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:54:09.79ID:Y57G/qls
大学生がとる資格じゃないけどな
コンサルに就職する以外使い道ないから
0788名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:04:23.57ID:gjaWLPX8
中小企業診断士取得理由ランキング(本音版)

1位 友達や同僚にマウント取れるから
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:50:18.12ID:irS194ic
コンサルに就職するのにはあまり役立たないと聞いたこともある角、大学生なら考慮されるのかな?
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:53:33.75ID:irS194ic
中小企業診断士取得理由ランキング(本音版)

1位 友達や同僚にマウント取れるから
2位 会社から報奨金が出るから
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:23:29.27ID:NbqmzvLU
診断士の資格って元々営業力やプレゼン力のあるリーマンが、実力と資格合格と言う、
相乗効果を狙う為のものだしな
何も持ってない人が診断士の資格をとってコンサルとか経営者や幹部に話を持ってったって門前払いにされるだけだしな
まして新卒でこの資格を持ってたらアタマデッカチそうでドン引きする
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:35:58.79ID:Nz95Sh4P
>>785
困ってない←あったほうが大なり小なり恩恵受けられる可能性が生じるぞ?
それでも取らないってことは、取るのにコストがかかるからってことかな?
つまり、そう考察してる君は他資格や大学での勉強経験があまりないんだろうね
それでも取ろうとしてることは素晴らしいと思うよ

少数派である←他の資格を取る人より少数派ってこと?
人口で見たときに少数派ってこと?
何度も言ってるけど取る人が少ないことは否定していない、よ?
取れない・取るのにコストがかかるから取らないんだろうさ。
知識のある人や要領のある人は簡単に取れてしまうから
取る理由取らない理由なんて考えるまでもなく、取るよねっていうのが僕の言ってること
取らない理由を探してる時点でお里が知れるよねっていう話

取る理由を知りたいというのは素晴らしいことだね
スレを遡ってみるといいよ
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:39:27.47ID:Nz95Sh4P
公的業務や補助金や添削は資格ないと実質できない部分があるし
他資格の受験資格や免除資格になってたりもするね
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:46:03.57ID:RQCMfJnp
>>795
> 公的業務や補助金や添削は資格ないと実質できない部分がある
その程度の業務なら、診断士でなくても司法書士行政書士社労士でも出来る
> 他資格の受験資格や免除資格になってたりもする
診断士の資格を取ると、何の受験資格を得ることが出来て、何の資格が免除になるんだ?
マイナーなのは除くよ
0797名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:05:48.71ID:Nz95Sh4P
>>796
取る取らない・全人口レベルで言うなら司法書士とかも取ってる人少ないからな
まぁ司法書士でもいいと思うよ
司法書士と中小企業診断士どっちを取るのかっていう話ならな

受験資格と免除資格については有益な情報だと思うから
気になる人は自分で努力して調べたらいいと思う
まぁ行政書士以上の資格とだけ言っておこう
0798名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:11:58.50ID:RQCMfJnp
>>797
> 司法書士と中小企業診断士どっちを取るのかっていう話ならな
何で二者択一?そもそもどっち取るのかって言う話なんかしてないしするつもり無い
> 公的業務や補助金や添削は資格ないと実質できない部分がある
権限が与えられてない名称独占でしか無い診断士は実質何も出来ないと言う事の裏返し
やっぱ司法書士社労士行政書士の方が社会的信頼度は上だよ
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:17:03.90ID:RQCMfJnp
>>797
> 受験資格と免除資格については有益な情報だと思うから
気になる人は自分で努力して調べたらいいと思う
まぁ行政書士以上の資格

何で行書と同レベルの難易度でしかも名称独占資格でしか無い診断士の資格を取ってると行書以上の資格が免除になるの?
バカなの?
アホなの?
シヌの?
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:20:51.94ID:Nz95Sh4P
>>798
いや社会全体で見て取る人が少ないっていう話をしてたんだぜ今
取る価値があるのかという話な
それに対して「他資格で間に合ってる」っていう話を持ち出していたのは手前だろ。
他資格でもいいし中小企業診断士でもいいっていう論点に意義があるか?
司法書士や社労士が中小企業診断士よりコストが低い、あるいは価値が大きいならそうかもしれないけどな
お前の言ってるのは「メロンは美味しいけど高い。代わりに宮崎マンゴーを食べたほうがいい」って言ってるようなもん
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:22:53.89ID:Nz95Sh4P
>>799
資格の免除じゃなくて免除資格な
科目などの免除になる資格という意味さ
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:29:31.79ID:RQCMfJnp
>>800
まず、
> 公的業務や補助金や添削は資格ないと実質できない部分がある
じゃあ聞くが名称独占でしか無い診断士ができない部分って何?

> いや社会全体で見て取る人が少ないっていう話をしてたんだぜ今
はあ?
公的業務は補助金は資格ないと実質出来ないとお前が「最初に」言ってるよね?
何でそれが急に社会全体で見たら少ないと話を逸らすの?

おまえやっぱバカなの?
池沼なの?
シヌの?
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:30:14.71ID:Y57G/qls
診断士試験受けないやつは出てけよ
ちゃんとスレタイくらい読め
あ、漢字読めないのか
バカだからw
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:39:47.72ID:4g36FJYT
>>780
40代後半男性
長野県製造業生産管理部門所属

会社を退職して起業したいが、名刺に肩書きが無いと、飛び込み営業にも支障があると思い、資格取得を決意。
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:41:29.77ID:Nz95Sh4P
>>802
公的業務の話は「中小企業診断士を取る人が少ないから、目指してる人はなぜ取るのかメリットを教えてほしい」という話に対してのレスだよ
別にその文脈を無視してお前と話をしてもいいけど
その場合でも「司法書士で出来るけどそれがどうしたの?」って感想
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:41:39.07ID:RQCMfJnp
>>800
おまえ例えもヘタクソだな..
> お前の言ってるのは「メロンは美味しいけど高い。代わりに宮崎マンゴーを食べたほうがいい」って言ってる

メロンを診断士に例えてるんだろうが、
この場合、診断でしかできない部分をおまえは反論出来てない上、
そもそも名称独占資格になんのうまみがあって市場価値が高いんだ?
おまえやっぱアホなの?
バカなの?
シヌの?
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:44:28.07ID:Nz95Sh4P
>>806
メロンもマンゴーも美味しいと仮定したら診断士でしかできない部分を示す必要はないよね
美味しい以外にも栄養などのメリットがマンゴーの方が上だというのなら
マンゴーを買う・司法書士を取るメリットはあると思うけどな
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:44:49.84ID:RQCMfJnp
>>805
おまえ文盲なの?
俺がいつ診断士のメリットなんか教えて欲しいと言ったんだ?
おまえってメクラなの?
ガイジなの?
アホなの?
シヌの?
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:45:42.04ID:Nz95Sh4P
>>808
そもそも俺のレスは別の人に向けたものだよ
取る理由を例示するように言われたからな
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:46:52.09ID:RQCMfJnp
>>807
そもそも名称独占資格でしかない診断士にウマミなんてありません
よってメロンにもマンゴーにもなれません
従って仮定の話をする事自体がナンセンス

おまえって池沼なの?
メクラなの?
ガイジなの?
シヌの?
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:47:54.98ID:RQCMfJnp
>>809
おまえ言い返せないからって尻尾巻いて逃げるんだね
やっぱお前って特殊学級育ちなの?
手帳持ちなの?
ガイジなの?
シヌの?
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:50:51.16ID:Nz95Sh4P
>>810
公的業務受けられることや補助金申請で資格が必要になるケースについてお前は反論できてないじゃん
司法書士でも受けられるというのは反論になってないからな
司法書士と中小企業診断士の単純比較の話なら意義はあっただろうけど
別にそこを比較する話ではないからな
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:51:07.39ID:Nz95Sh4P
>>810
公的業務受けられることや補助金申請で資格が必要になるケースについてお前は反論できてないじゃん
司法書士でも受けられるというのは反論になってないからな
司法書士と中小企業診断士の単純比較の話なら意義はあっただろうけど
別にそこを比較する話ではないからな
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:51:46.20ID:Nz95Sh4P
>>811
言い返せないから暴言吐いて虚勢張ってるのはお前じゃん
弱い犬ほどよく吠えるってやつだな
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:51:58.12ID:RQCMfJnp
>>801
> 資格の免除じゃなくて免除資格な
科目などの免除になる資格という意味さ
診断士の資格をとって、かつ行書以上でその様なメリットを享受出来る資格なんてありません
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:54:18.28ID:Nz95Sh4P
>>815
それがお前の情報収集能力か?
なら俺の勝ちだな
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:54:38.28ID:NZYs9EOM
マネージメント学びたいのなら診断士資格取るのは効率的な方法だぞ
法律学びたいから司法書士というならわかるし、そこまで本格でないが一遍通りなら行政書士もわかる
異なる分野を比較するってのは 内容より肩書ってことだな
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:58:00.58ID:RQCMfJnp
>>812
名称独占でしか診断士の事をおまえは、
> 公的業務や補助金や添削は資格ないと実質できない
じゃあ診断士でないと出来ない事ってなに?って俺は最初からずっと聞いてるんだけど
まともに答えれないから話をはぐらかしたり、論点をすり替えない方がいいよ

>>814
この程度でおまえは虚勢とか暴言と感じるに?
ならおまえって弱虫の社会的弱者だね
アホなの?
池沼なの?
シヌの?
>>816
ないからって苦し紛れの勝ち宣言なんかしなくても大丈夫だよ生涯負け犬くん
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:07:18.93ID:RQCMfJnp
ID :Nz95Sh4P←過去一アタマとオツムと精神年齢が弱い低い池沼
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:07:20.78ID:Nz95Sh4P
>>818
診断士だけではなくて司法書士でできる仕事だったとしても
司法書士という競合相手の数が知れてるわけだから、優位性を否定する根拠としては弱いよねって話
100人中美人が1人だったら美人な優位性は大きいけど
100人中美人が2人に増えたところで依然として優位性は大きいよね
美人が増えちゃった!私の強みがなくなった!とはならないよね
単純計算で50人中1人しかいない美人だったとしても目立つよね
司法書士でもできる!って言われたところで、いや司法書士なんて稀有な存在と共管業務だったところでそこまでの脅威ではないよねって話じゃん
希少性薄れないよねって話じゃん
看護師でも保育士でも調理師でも運転免許でもただのサラリーマンでも誰でもできます!ならわかるよ?
でも他にできるのが司法書士くらいだったら別に希少性そこまで薄れないよね
2位じゃダメなんですか?と同じ話だよ。完全に唯一無二じゃないと意味がないとでもいうのか?どういう理屈で?
だから俺は司法書士の二者択一じゃないとお前の理屈は意義がないよねと初めに言ったんだ。みなまで説明せなわからんのか?
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:09:33.79ID:Nz95Sh4P
>>818
掲示板の文字でも暴言として裁判で認定されてるワードだから暴言だと言ってるんだよ
掲示板の文字のやり取りなのにわざわざ暴言使って自分を強く見せようとしないといけないほど
お前が追い込まれてるんだとは思うけどな
余計な文字打たなくていいぞ
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:10:16.29ID:RQCMfJnp
>>820
おまえのクソみたいな感想なんかどうでもいいからさ、
>公的業務や補助金や添削は資格ないと実質できない部分がある

だから診断士でないと出来ない部分を早く言えよアフォ
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:11:04.80ID:Nz95Sh4P
>>822
はい逃げたな
俺の勝ち
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:12:42.21ID:RQCMfJnp
>>821
> 掲示板の文字のやり取りなのにわざわざ暴言使って自分を強く見せようとしないといけないほど
お前が追い込まれてるんだとは思うけどな
余計な文字打たなくていいぞ
さっきから言ってるよね?
おまえのクソみたいな感想文なんか知りません
文盲なの?
アホなの?
池沼なの?
手帳持ちなの?
シヌの?
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:14:05.39ID:irS194ic
>>780
会社で戦略を考えなさいという宿題をもらって、
なんか知識つけなきゃなぁと調べて診断士にたどり着いた
別に資格がなくても知識があれは良いかなと思いつつも、
区切りとして合格しといたほうがスッキリするしな
MBAは大学いかなあかわねやろ?
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:14:22.97ID:Nz95Sh4P
最後に書きこんだ者勝ち理論で自分を慰めようとしてる彼の最後の姿を見守りましょう
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:15:29.73ID:RQCMfJnp
>>823
はい名称独占資格を独占業務であるかの様に騙ったおまえの負け
アホなの?
インチキ詐欺師なの?
文盲なの?
ガイジなの?
シヌの?
id:Nz95Sh4P←アタマとオツムと精神が弱い池沼ガイジのカタワ
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:18:52.90ID:RQCMfJnp
>>826
ねぇ早くさ、
>公的業務や補助金や添削は実質できない部分がある

診断士の実質独占業務おせーてー!

逃げるんだよね君は
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:24:26.39ID:Nz95Sh4P
完全な独占業務がある士業って弁護士くらいか?
不動産鑑定士と土地家屋調査士と宅建は弁護士でもできない部分あるか
畑違いな気もするがな
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:26:29.83ID:RQCMfJnp
今日の池沼ガイジ賞
ID:Nz95Sh4P
今日の彼の名言(迷言?w)
・ 公的業務や補助金や添削は診断士の資格がないとできない
・ 診断士はメロン。美味しいけど高い。代わりの社労士や行書の様な宮崎マンゴーを食べたほうがいい

www
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:04:36.18ID:/1mCO58I
>>784
いったい君は何と戦ってるの?
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:24:38.32ID:My5C9N+b
また行政書士が暴れてんのか?
9月にまた会おうって書き込んだんなら大人しく勉強してろアスペ!
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:47:22.05ID:jc8Yym6r
行書アスペなのかw
どうりで終始会話が噛み合ってない、出来ないヤツだと傍から見て俺も思ったわ
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:50:43.17ID:Nz95Sh4P
>>832
誰のことだか知らんがここに書き込みながらでも12時間は普通に勉強できるぞ
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:51:44.18ID:Nz95Sh4P
勉強した気になってるだけだろ!
12時間も勉強する必要ない!
という反論があるだろうな
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:55:25.51ID:Nz95Sh4P
まぁ大人しく勉強してるかどうかは議論の余地があるかもなぁ
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:17:56.68ID:/W3KQKWA
リーマンは英語苦手なやつが出世競争でMBA持ちに対抗するために取るイメージ
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:51:06.07ID:rz/VQKh1
12時間も勉強しててワロタ
それなら会計士か弁護士になれよ
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:35:31.22ID:jc8Yym6r
診断士くらいじゃMBA持ちは勿論、会計士税理士の足下にも及ばない
まあ対抗出来るのは日商簿記1級持ちの人達じゃない?
それでも財務会計には足下にも及ばないけどね
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:28:09.95ID:irS194ic
なんで診断士と簿記1級を比べる必要があるんだろう?
それ10種競技選手と個別競技の選手を比べるみたいな感じ
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:50:28.22ID:irS194ic
>>840
あなたの主張は、ぼくのかんがえた資格の難易度表作って公開したら終わりじゃん
ここでは誰も求めてないから資格マニアスレとかでやってくれたら助かる
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:14:59.43ID:jc8Yym6r
>>841
じゃあ診断士が日商簿記1級ホルダーより出来る事は何があるんだよw
まさかマーケティングとか言うつもりじゃねぇだろうな
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:20:50.69ID:870HYPcc
一次目前、みんなペース乱されるなよ
レス合戦には診断士試験に挫折して道連れを狙う奴が混じってるからな
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:41:52.94ID:Nz95Sh4P
>>838
中小企業診断士の勉強を12時間やってるとは限らないぞ
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:01:17.04ID:Nz95Sh4P
さあ罠にかかってくれるかな
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:49:36.59ID:gzfyR3Sj
みんな罠にかかるかな…?(ニヤリ
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:01:41.03ID:XlvsbK5D
存在が罠だろ
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:51:13.03ID:xs0ORwOX
>>846
お前ほんときしょいな
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:58:39.71ID:Nz95Sh4P
ハーッハッハッハ!
0853名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:41:50.02ID:phHxwFN6
一次試験の科目だとワイ的に経済学が一番むずいわ
IS-LM分析あたりからだいぶ迷子になった
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:45:30.09ID:phHxwFN6
でも60分の科目は問題数少ないから過去問演習が進んで気分が良いな
90分科目がなかなか重い
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:58:42.36ID:BDAaRlel
経済学ビビリすぎて参考書読みまくってたら過去問9割安定までいったけど
情報を置き去りにしてしまったわ
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:41:43.88ID:JlK7w1Qr
まだ本気出す時じゃない
ここでスパートをかけると息切れする
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 01:01:20.85ID:zNRJqSM4
何かの間違いで500点くらい取れたら楽なのになぁ
そうすると平均70点越えなのか
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 07:35:16.86ID:u/yPL3GJ
>>857
揚げ足を取って悪いんだが、何が楽なんだ?
1次合格発表まではある程度気が楽なのかも知れないが、1次の点数が2次に影響するわけじゃないんだぞ。
500点超え目指すと勉強時間もかさむし、ギリギリを狙うのが最も効率的。
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:03:21.67ID:zNRJqSM4
1次500点超えだと2次は国語の問題になる!
と解説してたYouTubeサイトがあったもので
100%未来スタイル
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:04:37.29ID:lAsOpeRW
ここのいるやつレベル低すぎ
文章レベルも低いし2次は受からんだろうな
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:14:23.41ID:zNRJqSM4
あなたは2次合格済なのか?

9月にまた会おうではなく
1月にまた会おう
だよな
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:34:34.31ID:zNRJqSM4
確かに経済学は過去問やってたら同じ話ばかり出てくるね
特に過去問演習が効く科目なのかも
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 11:05:39.68ID:H4mzMkEC
テキスト読み込むのが大事だと聞いたよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況