X



トップページ資格全般
221コメント65KB
中小企業診断士 2次試験 事例132
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:48:07.67ID:RYJEDy1m
表でいうと横方向の項目ごとに計算してる
このほうが解答欄にも書きやすい
人それぞれだけど
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:44:42.71ID:IJT/rcVZ
そういえば過去問マンってのが2年くらい前に一次試験スレで暴れてたけどあいつどうなったの?
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:59:11.17ID:97rN11i/
意外と勘違いしてる人多いけど総合得点で上位2割取れば合格なんだよな
だから個別事例は平均よりちょい上取ればいい程度なんだけど
ここを勘違いして個別事例全てで上位2割を取ろうと高得点を狙った解答を作ろうとして変な方向に行ってしまうんだろうね
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:25:07.97ID:AoJvtWdj
>>192
正規分布してる場合、合格上位18%の偏差値は59。中心は偏差値50。だから平均よりちょい上では合格しない。統計をいちから勉強することをおすすめする。
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:19:13.04ID:IzC3qn1q
ここも噛み合ってない。。
統計のプロがいるなら各科目上位何%にいたら合計点数で18%に入れるかを教えてほしいな
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:48:25.87ID:IJT/rcVZ
>>193
統計よりも読解力やな
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:45:31.40ID:YMNwEcRn
平均よりちょい上目指せばいいんじゃね?確実に落ちるからワイ的にはありがたいわ。
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:44:49.19ID:v5ZCAKU9
全科目60点取れば受かんじゃね
科目別60点以上が上位何%かが年度によって異なる
全体240点以上が上位18%
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:18:53.48ID:ZeEkAsp3
現実的には得意なパターン作って得点稼げると有利やで 事例Ⅳでもええけど
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:29:47.75ID:v5ZCAKU9
私の場合は事例Ⅲで思うように点数が取れず
どこまで機械的にできるかが課題かな
与件読んで現実的に思うことと、あるあるのすべき論にギャップがあったときに、あるあるの方を書いたほうが点数になりそう
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:10:57.93ID:L09ZcaZl
科目ごとに偏差値に直して並べてるんだよ。
上位18%を60点に調整して、科目間の難易度を調整。あとは4科目の点数を合計して定員の上位18%を合格にする。早稲田入試の得点調整みたいなもんだ。55点ぐらいの点数の人が大量にいるわけよ。
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:19.14ID:v5ZCAKU9
科目別にも合計点数でも上位18%を合格ラインとするって、ほんとにそんな事ができるの?
計算合うんかいな?
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:49:39.57ID:NsHUlapi
解答欄埋めたら大体60点取れるんじゃねーの?
全部埋めたら266点だったぞ
0203!dongri
垢版 |
2024/05/17(金) 16:31:41.04ID:3WyqfM0O
あいうえお
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:08:20.73ID:M0bjnct8
勉強不足で申し訳ないけど、
サブスク形態だと、人によって商品一つに支払額が異なることになるから、新しいプライシングになるのかな?
施策よりも、保護者のニーズを満足させつつ、少年野球人口減少防止とチェーン店への顧客流出の防止が書けるかが試されたんだろうか?
0207 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:56:40.78ID:KEYQukAH
TBCの抽象化ブロックシートって便利なん?
買うか悩んでる
0208名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:34:03.23ID:yzp7Ht2t
>>207
二次知識が質量共にちょうどよくまとまっている書籍はなかなかない。
TBCは量はちょうど良いと思ってる。けど、まとめ方がどうも好きじゃない。

各事例の解説動画もついているけど、個人的にはあまり見る価値はないと思う。
0209名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 04:54:08.15ID:C5IP/1b3
TBCはまわりくどい
2段階の抽象化とかこじつけ感ハンパない
そんな抽象的な助言された社長はどうなる
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:59:38.94ID:y9WIQQsU
解説=助言なら
ふぞろいみたいなお笑いの口調真似た助言の方が腹立つわなw
0212名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:19:10.38ID:zWH7lUt0
ヒューイが何なのか理解できるまでの時間を返してほしいわ
0213名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:23:02.40ID:zWH7lUt0
>>207
ワイは全知、ブロックときて、一次まとめシート&スピテキに落ち着いた
0214名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:31:48.93ID:zWH7lUt0
H25事例2 のQ4、筍掘り園で、観光客にB社オンラインストアアドレスのQRコードを焼印したタケノコカマボコの試食品の配布と販売を行う、なんてどや?
0215名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:16:42.56ID:T1oRMN+2
>>214
いいね!ポエム!ゼロ点。
0216名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:15:40.84ID:y9WIQQsU
タケノコカマボコの韻踏んだ感じがお気に入りなんやけどな
QRじゃなくてICチップ入りの方が良かったか?
0217名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:19:45.60ID:TsFCEfiv
異物混入してて草
0218名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:52:57.04ID:/o7HT2qc
てぃむってハブられてんの?
0219名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:52:29.33ID:SuAYVLQU
令和2年事例4第2問設問2で、ステーキ店の帳簿価額をわざわざ書いてるのに除却損を考慮しないのは、初年度の営業キャッシュフローに含まれるって読み方するの?
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:45:34.05ID:e+PqeAj0
もう過去問のことは覚えてないけど除却損ってキャッシュフローに影響あったっけ
0221名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:25:57.23ID:etw78dHA
除却損分の節税効果が初年度に発生するんじゃないかと思って。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況