X



トップページ資格全般
119コメント30KB
LEC司法書士 part59
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:27:31.00ID:JOt2miYO
稼ぎはyoutube時事系動画
肩書は司法書士所長

知らない人が見れば
司法書士で食えてると思うだろうなw
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:31:31.34ID:1eycao3P
押しきれない
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:33:46.16ID:0QXZChRJ
そう言う意味で言うと、かようまりの先生は司法書士として成功してるよな
司法書士業務だけで無く、金融会社やバーや動画制作会社なんかも立ち上げ経営し成功してる
おまけにLEC出身
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:32:37.54ID:Grc9V8jP
全国三位氏って誰?
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:36:58.93ID:yHcjSW9D
@mb-tw4cj
12 時間前
そやねん、集まりに行くと、コミュ障、妙にこだわりを持ってる兄やん、資格だけに値打ちこいてる輩が他の業界と違ってめちゃ多い。司法書士に限らず士業界全体に言えるんちゃうかな、あと、ビジネスセンスがもうひとつ。思うに、この類の資格試験、過集中できる特性があるヤツが受かるの有利やと思うんよな。つまり、発達障害者(バカにしてるのではない。)が受かりやすい資格試験であるから変わったヤツが多いのは当然やよな。ちなみに、わたしも発達障害。
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:27:11.70ID:pBX40Wsk
ネット銀行コラボリスト

・東京
司法書士法人アレクシア
司法書士法人キャストグローバル(旧A.I.グローバル、アクティブイノベーション)
司法書士法人グローバル・パートナーズ
司法書士法人コスモ
司法書士法人JOネットワーク
司法書士法人中央ライズアクロス
ベンチャーサポート司法書士法人
司法書士法人みつ葉グループ
明成法務司法書士法人

・神奈川
司法書士法人伊藤豪事務所
司法書士法人エスクロー・エージェント・ジャパン
司法書士法人オーシャン
司法書士法人はまみらい

・埼玉
司法書士法人公道事務所


・大阪
司法書士法人おおさか法務事務所
勝司法書士法人
L&P司法書士法人(代表永田功は元連合会理事)
司法書士法人やなぎ総合法務事務所
司法書士法人グローバル・パートナーズ・ウエスト
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:56:42.09ID:qzTCIAp3
合格したあとの未来設計図ねぇ…

そんなもんまだないな
とりあえず合格するために何すりゃ良いかしかまだ考えられないや
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:35:51.14ID:ZU/lTs2r
S判定だった 
全然できよくなかったのに
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:25:54.30ID:12maioFE
不登記述は変な引っかけがあったな
遺言の内容が相続だったが、遺言書作成の日付の当時は相続させる先が相続人ではなかったが、
その後の失踪宣告の影響で、事後的に遺言の内容通りに相続人に相続させられる内容になった
こういう場合に遺言の内容の通りに解釈して良いのか悩んだ
まあ遺言の効力発生時を基準として考えればいいんだろうな
ここの解説が欲しかったが解説書と動画どちらでも触れられてなかった
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:27:42.73ID:12maioFE
3行目ちょっと訂正
生前処分があるから相続させられる内容にはなってないな
言いたかったのは、遺言作成時点で相続人ではなかったが、事後的に相続人になったこと
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:05:49.04ID:xp0pl0aC
LEC、誤植の訂正表が、さらに間違えている。

付録の会社・商登法@で
問題文自体の訂正をしてるのに
過去問番号は平28-30-ウのままで
削除していないし。

司法書士試験に携わっていない人が
訂正表つくってるのかな?
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:14:51.50ID:8AdOf9BV
ファイナルの解説時間
択一35問105点で、2時間の解説
記述2問140点分で、たった30分の解説

解説時間のバランスおかしいと思う
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 01:22:53.71ID:5Rrkkd5i
試験に合格したけど実務を全くやった事がないから教えて欲しいという人が来たので
役所の打合せや立会に連れて行ってイチから教えてあげたのだがバイト代くれと言われたわ
何も出来ないから何も手伝わせていないしただ教えていたのに何で金を払わなきゃならないんだ


むしろ払って欲しいくらいだわ
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 01:28:07.38ID:NbqrUpm7
>>118
その合格者にはなんて伝えたの?
レスを投稿する